onbullshitのブックマーク (638)

  • 毛髪薬物検査の結果を受け、改めてダレノガレ明美さんに関する記事を取り消し、謝罪します | AERA dot. (アエラドット)

    5月5日にニュースサイト「AERA dot.」でAERA dot.編集部が作成し、配信した記事「『マトリ』が次に狙うセレブタレント 昨年大麻逮捕の“元女優”と同ルートか」について、ダレノガレ明美氏と所属事務所のLIBERA株式会社から、記事中の「タレントのA」がダレノガレ明美さんと「同定が可能」であり、ダレノガレ明美さんが「過去も現在も薬物を使用ないし所持したことは断じてなく、それを疑うべき事情も一切ありません」とする「警告書」を受け取りました。記事は関係者に対する十分な取材や事実確認ができておらず、ご批判を真摯に受け止めます。 「マトリの内偵の対象になっている」と書いた配信記事を読んだ方のなかには、「薬物を使用していた」と受け止めた方も多かったと思います。事実、今回は毛髪検査までせざるを得ない状況にダレノガレさんを追い込んでしまいました。そして検査の結果は薬物使用を否定するものでした。こ

    毛髪薬物検査の結果を受け、改めてダレノガレ明美さんに関する記事を取り消し、謝罪します | AERA dot. (アエラドット)
    onbullshit
    onbullshit 2020/05/18
    サイト内で検索しないと謝罪を見つけられないとか電話口の平謝りと同じじゃん。
  • AIがこの世にいない人の顔画像を大量生成する、著作権フリーの画像が10万枚! | Techable(テッカブル)


    AIAIAI使 GPT-2 Webgenerated.photos10AI GAN
    AIがこの世にいない人の顔画像を大量生成する、著作権フリーの画像が10万枚! | Techable(テッカブル)
    onbullshit
    onbullshit 2019/09/23
    人はどうでもいいってことは、背景に使える風景写真持ってる人の下克上がワンチャン?(´ω`)
  • 「琵琶湖の水ぜんぶ抜く」 外来魚駆除に「排水」の陣


    12298 14 60
    「琵琶湖の水ぜんぶ抜く」 外来魚駆除に「排水」の陣
    onbullshit
    onbullshit 2019/08/29
    京都府民やーいやーい⊂(・∀・⊂*)
  • アサヒカメラのレタッチし過ぎ問題でざわついたので雑誌買ってみたしレタッチしてみた | Dmaniax.com

    アサヒカメラ最新号が発刊され先日こちらのPRtimesにこのようなちょっと過激なアサヒカメラのプレスリリースが掲載されました。 “「インスタ映え」写真、見飽きました。この言葉が2017年の流行語大賞に選ばれてから1年半以上。どこかで見たことがあるような写真ばかりが並び、写真家の方々からも、必ずと言っていいほど「レタッチしすぎ」という声があがります。” Via ‘ 「インスタ映え」にアサヒカメラが怒りの一撃!ギラギラした風景写真はもう要らない。|株式会社朝日新聞出版のプレスリリース (https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000769.000004702.html) これってアサヒカメラはインスタ映えな写真に怒っている?ということで、ネットがちょっとざわついてしまったようです。 “この記事に対し、twitter上では賛否両論様々な立場から意見が出ています”

    アサヒカメラのレタッチし過ぎ問題でざわついたので雑誌買ってみたしレタッチしてみた | Dmaniax.com
    onbullshit
    onbullshit 2019/08/28
    自分も気を付ける。ただ、過度なレタッチは表現の一つではあると思う。要はコンテストが厳格であればいい話。全部が過度なレタッチだったら受賞作なしでいい。
  • 死と隣合わせの日本最難関コースに溢れる登山者 山岳ガイドが感じた危機感(加藤智二) - エキスパート - Yahoo!ニュース


    9 818西退 
    死と隣合わせの日本最難関コースに溢れる登山者 山岳ガイドが感じた危機感(加藤智二) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 新宿にある派遣会社に登録していることについて


      |  |  調 調310 調 1236
    新宿にある派遣会社に登録していることについて
    onbullshit
    onbullshit 2019/08/23
    美味しいですよね。イカの塩辛モニュモニュ(頬張る音)
  • 世界中の絶景がインスタグラマー汚染ですごいことになっている


     Paul PeifferPetaPixel Paul   56 1 
    世界中の絶景がインスタグラマー汚染ですごいことになっている
    onbullshit
    onbullshit 2019/08/02
         



    instagram









    trouble

    SNS
     
  • 『発達障害者は現実を物語のように生きようとする傾向がある。芝居がかったセリフ、大仰な身振り、現実に適応するのではなく物語に現実を適応させようとして軋轢が生じる』 : 凹凸ちゃんねる 発達障害・生きにくい人のまとめ


    ()  調()  ()  
    『発達障害者は現実を物語のように生きようとする傾向がある。芝居がかったセリフ、大仰な身振り、現実に適応するのではなく物語に現実を適応させようとして軋轢が生じる』 : 凹凸ちゃんねる 発達障害・生きにくい人のまとめ
    onbullshit
    onbullshit 2019/06/30
    私のことかな?
  • 新指標「修正エンゲル係数」を総務省が創造、富裕層の貯蓄などを支出扱いすることで近年の急上昇をなかったことに | Buzzap!

    新指標「修正エンゲル係数」を総務省が創造、富裕層の貯蓄などを支出扱いすることで近年の急上昇をなかったことに | Buzzap!
    onbullshit
    onbullshit 2019/03/12
    (;゜゜)うへぇ……。
  • 「セブンは24時間営業やめろ」と無責任に主張する人に欠けた視点


    24 -246119 FC24 24 
    「セブンは24時間営業やめろ」と無責任に主張する人に欠けた視点
    onbullshit
    onbullshit 2019/03/11
    ブランド力とかいう謎の言葉だけで24時間営業を後押しする謎のコンサルタントなんて信用できない。セブンイレブンのブランド力というからには固定客がいる証拠が必要だ。
  • 東京新聞:厚労省の組織風土を総務省が指弾 賃金統計不正で報告書:政治(TOKYO Web)


    調8  1調調
    東京新聞:厚労省の組織風土を総務省が指弾 賃金統計不正で報告書:政治(TOKYO Web)
    onbullshit
    onbullshit 2019/03/10
    国が国のシステムを糾弾し始めるというスパイラル
  • 奨学金「支払い義務は半額」 返還中の保証人には伝えず:朝日新聞デジタル

    奨学金の返還をめぐり、日学生支援機構が保証人に半額の支払い義務しかないことを伝えずに全額を求めてきた問題で、機構は新年度から保証人になる人に伝える一方で、すでに返還中の保証人には伝えない方針を決めた。機構から知らされないまま返還を続ける保証人は延べ1200人を超える見通しだ。専門家は不公平だ、などと指摘している。 奨学金の場合、保証人(4親等以内の親族)は連帯保証人(親)と異なり、民法の「分別の利益」によって支払い義務が半分になる。朝日新聞は昨年11月、機構がその旨を説明しないまま保証人に全額請求し、応じなければ法的措置をとると伝えていたと報じた。これを受けて機構は、返還を終えた人や裁判で返還計画が確定した人を除いて、機構と協議して返還中の人などが分別の利益を主張した場合には減額に応じる方針を示した。 機構によると、減額される可能性があるのは、全額請求を受けた保証人のうち機構と協議して返

    奨学金「支払い義務は半額」 返還中の保証人には伝えず:朝日新聞デジタル
    onbullshit
    onbullshit 2019/02/23
    恣意的になってきたな。少なくともお互い法的契約をしてるんだから通知義務はあるのが普通だが?公的機関がヤバい。
  • 顔だけアトピー発症のマウス開発 治療薬に期待 佐賀大:朝日新聞デジタル

    遺伝子操作で顔だけにアトピー性皮膚炎を発症するようにした新しいマウスを、佐賀大などの研究グループがつくり出した。かゆみを感じてかきむしるような行動を見せるなど人間の症状に近い特徴がみられ、アトピー性皮膚炎の新たな治療薬の開発に役立つと期待されるという。 皮膚炎の症状が出るマウスはこれまでもつくられていたが、発症にアレルギー誘発剤が必要になったり、皮膚炎が出てもかきむしる行動が伴わなかったりするなど、人間のアトピー性皮膚炎との違いが大きかった。「Ikk2」という酵素を全身の表皮で欠損させるとアトピー性皮膚炎に近い症状になるが、2週間ほどしか生きられず、研究には使いにくかった。 佐賀大医学部の布村聡准教授らは、顔面の表皮の内側の組織に限って、Ikk2を欠損させる手法を開発。生まれたマウスは顔だけに皮膚炎を自然発症し、かきむしる行動を示した。表皮が厚くなるなどアトピー性皮膚炎に特徴的な現象も見ら

    顔だけアトピー発症のマウス開発 治療薬に期待 佐賀大:朝日新聞デジタル
    onbullshit
    onbullshit 2019/02/18
    他人事じゃないから感情移入してしまう。自分はアトピー再発はおでこからだったから。
  • 言ってはいけない!「日本人の3分の1は日本語が読めない」 | 文春オンライン


    OECD調  調 131 23134 3使1 46531使  調PISAPIAAC1665
    言ってはいけない!「日本人の3分の1は日本語が読めない」 | 文春オンライン
    onbullshit
    onbullshit 2019/02/16
    問題文の例を見てきたけど、適当にやって間違えているだけではないのか?どこの国でも自分にメリットがないなら本気で取り組まないんじゃ?
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ


      BLOGOS 2022531   livedoor BLOGOS     
    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    onbullshit
    onbullshit 2019/01/21
       

  • 入管法改正案の最大の問題は「事実上の移民政策であること」ではなく、政府がそれを認めないことである(六辻彰二) - エキスパート - Yahoo!ニュース


    112姿  調 
    入管法改正案の最大の問題は「事実上の移民政策であること」ではなく、政府がそれを認めないことである(六辻彰二) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 登山に行く前に確認必須。ジェットボイルのガス缶が不良品なこともある | 登山と写真で仕事をしている人。

    ノートパソコン対応の充電器の決定版HYPER JUICE。100W PD給電対応USB-Cモバイルバッテリー

    登山に行く前に確認必須。ジェットボイルのガス缶が不良品なこともある | 登山と写真で仕事をしている人。
  • 急増する最新の墓「ビル型納骨堂」を選んではいけない | 文春オンライン


       40 2015調2
    急増する最新の墓「ビル型納骨堂」を選んではいけない | 文春オンライン
    onbullshit
    onbullshit 2018/08/01
    まぁ問題にはなるだろうけど、遺族が選んだんだし、。
  • オウム死刑執行とW杯に埋もれた「水道民営化」問題の“重要発言”まとめ | 文春オンライン


        76 6276182122  
    オウム死刑執行とW杯に埋もれた「水道民営化」問題の“重要発言”まとめ | 文春オンライン
    onbullshit
    onbullshit 2018/07/08
    何をしようとしてるのかさっぱりだ。
  • サッカーW杯。日本代表の応援ボイコットでこの国のバカさが分かった - サブカル 語る。


     W退 www.jiji.com 西W
    サッカーW杯。日本代表の応援ボイコットでこの国のバカさが分かった - サブカル 語る。
    onbullshit
    onbullshit 2018/06/22
    その気持ちはわかる。でもバカ騒ぎしてる人たちはサッカー協会ではなく、サッカーしてる人たちを応援しているだけだ。日の丸背負ってようが河川敷のグラウンドだろうが関係ない。もっと単純だと思うよ。