タグ

世界に関するoriakのブックマーク (18)

  • 13歳少年がテトリス「完全攻略」 世界初か、ゲームが白旗―米:時事ドットコム


    13  202401041428 313   1221稿40
    13歳少年がテトリス「完全攻略」 世界初か、ゲームが白旗―米:時事ドットコム
    oriak
    oriak 2024/01/04
    テトリスってそんなことあるんだ…と思って読み進めたら"ボタンの押し過ぎで指の感覚はなかったという" という一文がやべえ
  • 世界の原発容量「2050年までに3倍」宣言 米仏など、日本も賛同:朝日新聞デジタル


    22050322COP28 COP28UAE203 113024SMR
    世界の原発容量「2050年までに3倍」宣言 米仏など、日本も賛同:朝日新聞デジタル
    oriak
    oriak 2023/12/03
    増やすんなら最低限、各国の首都のど真ん中に作る、という条件をつけたい
  • 世界平均気温 国連“温室効果ガス削減目標達成でも2.9度上昇” | NHK

    国連は各国が2030年に向けて掲げた温室効果ガスの削減目標を達成したとしても世界の平均気温は今世紀末までに2.9度上昇するという見通しを発表し、対策は不十分だと指摘しました。 UNEP(国連環境計画)は20日、温室効果ガスの排出について分析した報告書を発表しました。 この中で去年の世界の温室効果ガスの排出量はおととしに比べ1.2%増加し、574億トンと過去最も多かったとしています。 そして、このままでは各国が2030年に向けて掲げた温室効果ガスの削減目標を達成したとしても、世界の平均気温は今世紀末までに産業革命前に比べ2.5度から2.9度上昇するという見通しを示しました。 その上で国際社会が目指す気温の上昇を1.5度に抑えるためには、2030年には42%の削減が必要だとしています。 報告書では先月はじめまでに世界の平均気温の上昇が1.5度を上回る日が86日、観測され、このうち9月は1.8度

    世界平均気温 国連“温室効果ガス削減目標達成でも2.9度上昇” | NHK
    oriak
    oriak 2023/11/21
    遠くない未来、いま子供である人たちに恨まれるだろうな
  • ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた « ハーバー・ビジネス・オンライン


     21     
    ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた « ハーバー・ビジネス・オンライン
  • なんで俺らの世界ってファンタジーじゃないの?

    魔法も無い デカいロボットも無い 特殊能力も無い ポケモンも無い 異世界転生も無い なんでこんなつまらんの? 逆にこの世界を物語として描くとしたら、どういう説明になるんだろう?

    なんで俺らの世界ってファンタジーじゃないの?
    oriak
    oriak 2023/01/30
    ファンタジーじゃなくても世界は不思議に満ちてるよ
  • 日本は未来だった、しかし今では過去にとらわれている BBC東京特派員が振り返る - BBCニュース


    40 BBC10 3寿 1980
    日本は未来だった、しかし今では過去にとらわれている BBC東京特派員が振り返る - BBCニュース
  • ちいかわ、遂に「ちょっとハード」な世界観であることを隠さなくなってきている模様「ちょっ…と……?」

    リンク 電撃ホビーウェブ 『ちいかわ』と「ベビースターラーメン」がコラボした「おほしさまのチキンオムライス味」が登場!ちいかわ、ハチワレ、うさぎの描き下ろしイラストも! 『ちいかわ』と「ベビースターラーメン」がコラボ!作品に登場する「星のお礼のオムライス」をイメージした「ベビースターラーメン(おほしさまのチキンオムライス味)」が登場! まとめ ちいかわ 飢餓・飢饉編(仮) 反応まとめ 「もぐらコロッケの味」 https://twitter.com/i/events/1095369618519015425?t=ytjJj-I7MZ43771BYV1j9Q&s=09 「もぐらコロッケの苦悶」 https://twitter.com/i/events/1230087534337593344?t=3nQ6zQJ4GBpq9CTgJPrjDA&s=09 キノコ編反応まとめ https://toget

    ちいかわ、遂に「ちょっとハード」な世界観であることを隠さなくなってきている模様「ちょっ…と……?」
    oriak
    oriak 2022/06/09
    まあハチワレちゃんにとっては「ちょっとハード」なんだと思うよ…
  • 新型コロナウイルス(オミクロン株)最新情報まとめ:2021年12月

  • ムーミン商品、追加生産中止を要請 管理会社がDHCに:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    ムーミン商品、追加生産中止を要請 管理会社がDHCに:朝日新聞デジタル
    oriak
    oriak 2021/08/25
    ムーミン好きなので中止になったことには安心したが、結局外圧でしか差別に抵抗できないのかということと、日本の代理店の出した文章の理解とモラルの低さに暗い気持ちになる
  • 「死にゲー」ならぬ「死に見ゲー」──死の向こう側を見せてくれる怪作『Return of the Obra Dinn』が傑作すぎてやばい

    何かに詳しくなる過程において、その分野の「解像度」が上がる経験をしたことってないだろうか? たとえばほとんど似たり寄ったりの集団のように見えていたアイドルグループのメンバーが、次第にひとりひとり見分けがつくようになり、それぞれに特徴的な個性があると分かるようになったり、大体同じような形に見えていた自動車が、次第に国やメーカー、年代ごとの細かい違いがあることがわかってきたりする。 このように、それまではどれもこれも同じようにしか見えない、ぼんやりと荒い「解像度」でしか見えなかった世界が、その分野に精通していく過程でクッキリハッキリとクリアに認識出来るようになる。これはどの分野においても起きることだろうし、さまざまなジャンルで多くの人が経験していることではないかと思う。 そして、あらゆる分野において「解像度」が向上していく過程でキーになるのは、受け手の側の能動性だ。何かを「見る」という行為ひと

    「死にゲー」ならぬ「死に見ゲー」──死の向こう側を見せてくれる怪作『Return of the Obra Dinn』が傑作すぎてやばい
  • 「生まれてこないほうがよかった」  世界で注目「反出生主義」とは何か | 毎日新聞


     /  201920
    「生まれてこないほうがよかった」  世界で注目「反出生主義」とは何か | 毎日新聞
    oriak
    oriak 2021/01/03
    反出生主義はイズムとして社会に広げなければ目的を達成しないので必ず他者の否定につながる。それでも実践したい人はやればいいが、単に子供を持たない理由としては大袈裟だ。命は幸不幸関係なく哀れなもの。
  • この割れ切った世界の片隅で|山邊鈴


    1宿1 https://www.mext.go.jp/a_menu/sh
    この割れ切った世界の片隅で|山邊鈴
    oriak
    oriak 2020/08/13
    「当たり前」がそれぞれに違い「普通」はその他大勢とされる世界で、少数のエリートの「当たり前」が世界を作っていく危うさ。著者の方の、普通であることの不条理を直視し続ける勇気を讃えたい。
  • インフルエンザの新型、中国で発見 「世界的流行も」と科学者 - BBCニュース

    パンデミック(世界的流行)を引き起こす恐れのあるインフルエンザウイルスの新たな型を、中国で科学者が発見した。

    インフルエンザの新型、中国で発見 「世界的流行も」と科学者 - BBCニュース
    oriak
    oriak 2020/07/01
    やめてよぉ!
  • ダーツを楽しむコツ|気分転換としてダーツを楽しむ方法とは

    ダーツは矢を投げて的に当てる単純明快なルールが特徴で、初心者にも安心して楽しめることが特徴です。 気分転換を効果的にする方法は参加者全員が楽しめるゲームをすると効果的で、的に矢を投げてスコアを競うルールであるため高いスコアを出すためには正確なコントロールが求められます。 ダーツは単純明快なルールで初心者にも覚えやすく、飲み会の後などに気分転換として楽しむことができます。 スコアを競う方法は参加者の人数に応じてチーム分けをして勝負をする方法が一般的で、参加者全員が盛り上がれるようにすると効果的です。 高いスコアを出すコツは的の配置を的確に記憶し、正確にコントロールができるように経験を積みながら考える方法が望ましいです。 矢を投げる時のコントロールをする方法は集中力を高める必要があり、狙いを定めてイメージをしながら目で覚えることが重要です。 高いスコアを出す方法は経験を積みながらコツをつかむ必

    ダーツを楽しむコツ|気分転換としてダーツを楽しむ方法とは
    oriak
    oriak 2020/06/15
       








     
  • 世界で最年少 34歳の首相誕生へ フィンランド | NHKニュース

    フィンランドでは先月、郵政改革に反対する大規模なストライキが起き、この問題をめぐるリンネ前首相の対応に連立与党の内部から批判が高まったことを受けて、リンネ氏は今月3日、辞意を表明しました。 これを受けて、フィンランド議会で第1党の社会民主党は8日、後任の首相を選出する投票を実施し、その結果、リンネ政権で運輸・通信相を務めていたマリン氏が新たな首相に選ばれました。 マリン氏は、フィンランドの工業都市として知られるタンペレ出身で、27歳でタンペレ市議会の議長を務めたあと、2015年にフィンランド議会の議員に初当選しました。 マリン氏は近く議会の信任を得て新しい首相に就任する見通しで、海外のメディアによりますと、就任すればフィンランドの首相としては史上最も若く、世界の現職の首相のなかでも35歳のウクライナのホンチャルク首相を抜いて最年少になるということです。

    世界で最年少 34歳の首相誕生へ フィンランド | NHKニュース
    oriak
    oriak 2019/12/10
    純粋に羨ましい。ガラスの天井がない、もしくは他よりも高い位置にある世界。
  • 独り身に朗報、豪華客船おひとり様クルーズが増加中! 都合のいい時だけ助け合う制度にマツコさんも歓喜 #マツコの知らない世界

    マツコの知らない世界 次回は1/3よる9時〜❗️🎍新春SP🎍🍲相撲メシ&大新年会📣 @tbsmatsukosekai 今夜8時57分 豪華客船の世界! 2020年、なんと20隻以上の世界の客船が日の港にやって来る! 「ついに日の港で乗れるようになったのね!」マツコ大興奮! 来年、日発着で乗ることができる客船が続々! さらに、おひとりさま用の最新客船にマツコが興味津々! 動く5ツ星ホテルも初公開! #マツコ 2019-06-04 10:25:26

    独り身に朗報、豪華客船おひとり様クルーズが増加中! 都合のいい時だけ助け合う制度にマツコさんも歓喜 #マツコの知らない世界
    oriak
    oriak 2019/06/05
    清水の港は世界一!!!!
  • 世界から「ヴ」が消える | 特集記事 | NHK政治マガジン


     使        1  使
    世界から「ヴ」が消える | 特集記事 | NHK政治マガジン
    oriak
    oriak 2019/03/13
    親しみじゃなくて元の発音に変換の法則つけてそれに合わせろよ(森博嗣信者)
  • サンタさんはGDPRを遵守して良い子たちのリストを作成しているのだろうか? - BppLOG


     How can Santa keep his lists when the GDPR is around?  GDPR GDPREUEUEUEEAEU EU Q. 
    サンタさんはGDPRを遵守して良い子たちのリストを作成しているのだろうか? - BppLOG
  • 1