タグ

youtubeに関するoriakのブックマーク (17)

  • アニメ「スキップとローファー」全12話を無料公開 収益の全額は石川県に寄付(コメントあり / 動画あり)


    6 12 62024116 
    アニメ「スキップとローファー」全12話を無料公開 収益の全額は石川県に寄付(コメントあり / 動画あり)
    oriak
    oriak 2024/02/01
    YouTubeで見れるのか、ありがたい。チャリティの意味でも作品の良さという意味でも再生数増えるといいな〜。
  • 機動戦艦ナデシコ:テレビアニメ全26話がYouTubeで期間限定公開 主題歌サブスク解禁記念 - MANTANWEB(まんたんウェブ)


    YOU GET TO BURNINGcProduction I.G 19969726YouTube113129620241655914261223620241205591131296142612236
    機動戦艦ナデシコ:テレビアニメ全26話がYouTubeで期間限定公開 主題歌サブスク解禁記念 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
  • YouTubeが広告を消す「Adblock Plus」をブロックし始めて大混乱に、Adblock Plus公式も対応に乗り出す

    YouTubeで動画を見ようと思ったら、「広告ブロッカーの利用はYouTubeの利用規約で認められていません」という表示が出てきて面らった人も少なくないはず。定番の広告ブロッカーである「Adblock Plus」もYouTubeの取り締まりの対象となっており、ユーザーから多くの問い合わせを受けたAdblock Plusのサポートチームが、今後の取り組みやユーザーにできる対応策について公式ブログで案内しました。 What’s Happening with YouTube Ads? | Adblock Plus and (a little) more https://blog.adblockplus.org/blog/whats-happening-with-youtube-ads YouTubeは2023年5月ごろから広告ブロッカーの使用を禁止するテストを開始しており、視聴者が広告ブロッカ

    YouTubeが広告を消す「Adblock Plus」をブロックし始めて大混乱に、Adblock Plus公式も対応に乗り出す
  • 信頼できるのは「HIKAKIN」。筋を通さない大人たちに15歳が言いたいこと(太田 奈緒子)

    10代の新型コロナワクチン接種も広がる中、接種した(していない)体験を、中学3年生を中心に取材し、『「打ちたいけど親が打たせてくれない」コロナワクチン15歳7人に聞いた様々な事情』という記事でまとめた。 その取材の際に、ワクチン接種以外にも、コロナ禍のモヤモヤを子どもたちは口にした。確かに、昨年は3か月に及ぶ休校も体験し、今も幾度目かの緊急事態宣言が延長されている状況の中、息子が当時通っていた中学校でも行事は次々に中止、延期となり、高校受験にも影響が出た。彼らはこれをどのように受け止めているのだろうか。 さらにはワクチン接種を巡って対立したり、感染予防のルールを破って羽目を外す大人、迷走を続ける政府の対応をどう眺めているのだろう。取材で上がった声を中心に、コロナ禍に子どもたちが今抱える音を探ってみた。 障害だらけ。コロナ禍中の受験 コロナ禍は来春、高校を受験する中3生たちにどんな影響を与

    信頼できるのは「HIKAKIN」。筋を通さない大人たちに15歳が言いたいこと(太田 奈緒子)
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ


      BLOGOS 2022531   livedoor BLOGOS    
    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    oriak
    oriak 2021/07/01
    ネットのサービスが、ストレスの多い状態がデフォルトでそこから抜け出すために課金をする、というモデルになっているのは確かだが人間にはネットから離れるという選択肢もあるんですよ? / と思ったら別饅頭の人か
  • 投げ銭やろうくたばれ


     使     0/100,000yen 
    投げ銭やろうくたばれ
    oriak
    oriak 2020/11/17
    増田と投げ銭やろうと何が違うんだろう
  • 落語を見よう


    4 宿Youtube30 Youtube
    落語を見よう
    oriak
    oriak 2020/07/25
    落語はたまにNHKで見るくらいだったけど、今はYouTubeに公式チャンネルあるんだね。最近の人を紹介してくれるのありがたい。
  • 1億円寄付してコロナ医療支援募金を立ち上げました。僕と一緒に募金して命を守る人を支えませんか?

    ◆募金ページはこちら https://yahoo.jp/ZI2DIo ※この動画は収益化しておりません。 ◆チャンネル登録はこちら↓ http://www.youtube.com/user/hikakintv?sub_confirmation=1 ◆ゲーム実況ヒカキンゲームズ http://www.youtube.com/hikakingames ◆ツイッター https://twitter.com/hikakin ◆インスタグラム https://instagram.com/hikakin/ ◆TikTok https://vt.tiktok.com/BTWxUN/ ◆ビートボックス動画のHIKAKINチャンネル http://www.youtube.com/HIKAKIN ◆ラフな動画のHikakinBlog http://www.youtube.com/hikakin

    1億円寄付してコロナ医療支援募金を立ち上げました。僕と一緒に募金して命を守る人を支えませんか?
    oriak
    oriak 2020/05/21
    本物のセレブリティだ…。こういう人がトップに立ってる業界は幸運だな。
  • “家の中では体をこう動かして” 筑波大研究室が体操動画 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大で家の中にこもりがちになり、体調が悪化する高齢者などが増えているとして、健康問題に詳しい専門家が室内でできる体操を動画にして紹介し、体を動かすよう呼びかけています。 筑波大学大学院の健康政策が専門の久野譜也教授の研究室は、室内で簡単にできる効果的な体操を動画にまとめました。 この中では ▽両足を広げて、ゆっくり腰を下ろしながら腕を大きく振り下ろす「まき割り体操」や、 ▽2人1組で向かい合わせにいすに座り、つないだ手を交互に引っ張り合う「綱引き体操」などが紹介されています。 動画配信サイト「YouTube」で公開されてスマートフォンやパソコンで見ることができ、高齢者だけでなくテレワークが増えて出歩くことが少なくなっている人にも参考にしてほしいとしています。 久野教授は「高齢者の場合、運動不足で筋肉の量が落ちると転倒や骨折などのリスクも高くなるので特に注意が必要だ」

    “家の中では体をこう動かして” 筑波大研究室が体操動画 | NHKニュース
  • PPAP-2020-/PIKOTARO(ピコ太郎)

    From PIKOTARO to the whole world... I made this in a hurry for Smile and Safe hands! Wash it! Smile ! Protect it! Come on, people, let's Wash! Wash! Wash! ピコ太郎から全世界に向けて… スマイルとSafe handsを求めて急遽作りました! 洗え!笑え!守れ! さあ、みんなでWash!Wash!Wash! 【Lyrics:歌詞】 I have a hand I have a soap uh!wash!wash!wash!wash!wash!… I have a soap I have a hand uh!wash!wash!wash!wash!wash!… Clean hand Clean hand uh! Pray for Peop

    PPAP-2020-/PIKOTARO(ピコ太郎)
    oriak
    oriak 2020/04/07
    子供たちに広めたい
  • 奥田民生「CDはなくなるでしょうね」YouTuberとして活動する理由語る


    27(10:0011:15)VTRYouTuber YouTuberDIY YouTuberYouTubeCD() YouTuber
    奥田民生「CDはなくなるでしょうね」YouTuberとして活動する理由語る
  • ひそかに行われた「IE6暗殺計画」が成功したわけを当時の開発者が語る


    by bnpositive 2001Internet Explorer2014使YouTubeChris ZachariasIE61IE6 A Conspiracy To Kill IE6 http://blog.chriszacharias.com/a-conspiracy-to-kill-ie6 ZachariasIE6HTML
    ひそかに行われた「IE6暗殺計画」が成功したわけを当時の開発者が語る
  • 女房と相談した結果、息子にYOUTUBE禁止令を出すことにした。


     @oharan YOUTUBE  便 2019-04-30 23:57:17  @oharan YOUTUBEYOUTUBER 2019-04-30 23:59:16  @oharan  
    女房と相談した結果、息子にYOUTUBE禁止令を出すことにした。
    oriak
    oriak 2019/05/02
    子供は判断力の前に振る舞いを身につけるから、この親御さんの判断は正しいと思う。youtubeからの情報が多すぎることが問題。でもこういう対処がされずにyoutube漬けの子供も多いんだろうな…。
  • イントロ5秒、プレイリスト入りがヒットの決め手! Apple Music、Spotify、LINE MUSICアーティスト向け戦略 - Swingin' Thinkin'

    音楽をヒットさせる戦略が、変化してきています。 2000年代までは、アーティストはレコード会社と契約してCDアルバムをリリースするのが一般的でした。この時代、音楽をヒットさせるため、以下のような戦略がよく行われていました。 発売後1週間の売上を重視し、オリコンチャート入りを狙う USENに何度もリクエストして、有線ランキング入りを狙う 初動(発売直後の売上)を重要視し、ここでヒットチャート入りを狙います。上手くいけば、次に「オリコン◯位」を掲げ、その後の爆発を狙いにかかるのです。 そのため、発売前のプロモーションに注力しました。発売前に広告を多く出したり、先行配信・シングルをリリースしたり、予約特典を用意したり。とにかくアルバム発売日への期待を高めたのです。 また、地味に思えるUSENも実はバカにできません。ここでのランキング入りは、その後の広がりや、ロングヒットにつながるからです。また、

    イントロ5秒、プレイリスト入りがヒットの決め手! Apple Music、Spotify、LINE MUSICアーティスト向け戦略 - Swingin' Thinkin'
    oriak
    oriak 2019/01/09
    インディレーベルですらないのかしら、面白い
  • 誰も気付いていないTikTokの本当のイノベーションを語る - toricago

    TikTokは良い動画が一瞬でバズりやすい。それは例え、あなたの最初に投稿した動画だったとしても。これはYouTubeと対極的である。YouTubeでは無名の人がどんなに面白い動画を投稿しても、そもそも誰にも見てもらえない。YouTubeで毎日毎日面白い動画を投稿し、たまたま見てくれた人が読者登録してくれたりして、数ヶ月、半年と努力を継続しなければならない。 一言で表せば、YouTubeは「信用経済」「評価経済」時代のプラットフォームなのである。 たくさんの登録者数を持つYouTuberが強い。少ない登録者数しか持たないYouTuberは弱い。弱いYouTuberは、たくさん登録者数をゲットするまで、修行する。そういう世界だ。 一旦インフルエンサー級まで自分の信用や評価を蓄積することができれば、後は自由自在に動きやすい。他のYouTuberともコラボしやすいし、企業案件もどんどん舞い込んで

    誰も気付いていないTikTokの本当のイノベーションを語る - toricago
    oriak
    oriak 2019/01/03
    プラットフォームの責任というのは目から鱗。いつでも世界を変えるのは仕組みを作る側だということ。
  • Vtuber市場、供給過多で早くも飽和気味 : 市況かぶ全力2階建

    ビッグモーターから上手く逃げ切った損保ジャパン、保険カルテル問題に関する調査報告書で独禁法上等の経営陣が率先して金融庁に対する証拠隠蔽に走る姿がバラされる

    Vtuber市場、供給過多で早くも飽和気味 : 市況かぶ全力2階建
    oriak
    oriak 2018/08/29
    広告より新規参入者向けのビジネスやったほうが儲かるんじゃないか?
  • 子供がYouTubeを見すぎている - カリントボンボン


    5YouTubeYouTubeYouTubeYouTubeHuluAmazonYouTube YouTubeYouTuber 
    子供がYouTubeを見すぎている - カリントボンボン
    oriak
    oriak 2018/01/26
    どうして子供が楽しんでいるものを親も一緒に楽しまないといけなくなっちゃったんだろう
  • 1