タグ

名前に関するoritakoのブックマーク (15)

  • 同性パートナーの名字への変更認める 名古屋家裁|NHK 東海のニュース

    oritako
    oritako 2024/05/09
    すごい! 同性パートナーが同じ姓になることが認められるように、異性パートナーがそれぞれの姓を保てること(その結果、別姓の夫婦になる)が認められるとよいのだけれど。
  • 「正しいオス」と「透明の女」…コロナ禍の散歩中に「表札」から考えたこと(八木 詠美)


       西  
    「正しいオス」と「透明の女」…コロナ禍の散歩中に「表札」から考えたこと(八木 詠美)
    oritako
    oritako 2021/05/25
     2  



    gender
     
  • 名字を変えました 国連の職場から女性の結婚後の姓について考えた:朝日新聞GLOBE+

    世界どこでも住めば都、国連職員ニョコボク日記 更新日:2020.01.27 公開日:2020.01.27 私は混合姓、夫のお姉さん(大学教授)夫婦は別姓。夫の両親は、夫の名字を選択。姑「その時代は普通は夫の名字になったのだけれど、私も今の時代みたいに別姓にできたらしたかったわ」とのこと。

    名字を変えました 国連の職場から女性の結婚後の姓について考えた:朝日新聞GLOBE+
    oritako
    oritako 2020/01/27
    個人そして家族の姓をどう決めていくか。その選択肢があることがとても羨ましい。
  • 親子同姓は子供にとって必ず幸せか?|りんりん


                         
    親子同姓は子供にとって必ず幸せか?|りんりん
    oritako
    oritako 2019/05/10
    こういう事例もあるのだ。名前とアイデンティティ、一概に決められるものではない。
  • 旧姓使用を認めない企業は採用で不利? サイボウズ人事部が語る理由|@人事ONLINE


    1使使使 使 81 
    旧姓使用を認めない企業は採用で不利? サイボウズ人事部が語る理由|@人事ONLINE
    oritako
    oritako 2018/02/09
    「呼ばれたい名前で呼ぶ」として、旧姓、新姓、そしてニックネームがあるという。そういえば、ペンネームも芸名も、その一環だよねと思う。そしてその名前において作られるアイデンティティがある。
  • 実家の名前を継承したい姉妹の会

    困っている皆様の声をお寄せください 会では、結婚にともなう改姓で親の名前を受け継ぐことができない、実家の名前が途絶えてしまう・・・といった声を国会議員に届ける活動を行なっております。皆様のお困りの状況を具体的に教えてください。国会議員にお伝えします。 お寄せいただいた声は、投稿された方のご了解を得た上で、サイトに掲載させていただく場合もございます。 当に困っている人自らが声を挙げる以外に解決する方法はありません。 更新情報 New!! ⭐️ 2024/1/14 「寄せられた声」を更新しました ⭐️ 2023/10/21  「活動の記録」を更新しました ⭐️ 2023/6/3  「私たちの思い」を更新しました ⭐️ 2023/5/13 【当会の略歴・関連事項】を更新しました ⭐️ 2022/11/9  「お知らせ」を更新しました ⭐️ 2018.03.19 Yahoo!ニュース特集で紹

    実家の名前を継承したい姉妹の会
    oritako
    oritako 2017/08/08
      婿  




     
  • 防府市の男性職員が名前の通称使用をめぐり市を提訴 「幼少時から嘲笑」 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 防府市で、通称を業務で使い懲戒処分となった男性職員が市を提訴した問題 幼少時から名前で嘲笑や侮蔑を受けたため通称の使用許可を申し立てたという 防府市は通称の使用不可は合理性があり、懲戒処分は違法性がないとしている 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    防府市の男性職員が名前の通称使用をめぐり市を提訴 「幼少時から嘲笑」 - ライブドアニュース
    oritako
    oritako 2016/02/24
    どうしても「戸籍名」でないと許されないのか。旧姓使用だと戸籍に記載されているからOKなのかもしれないが。
  • 兄弟で別姓「兄ちゃんみたいに変えようかな」 揺れる「姓」の価値観 | AERA dot. (アエラドット)


        便 
    兄弟で別姓「兄ちゃんみたいに変えようかな」 揺れる「姓」の価値観 | AERA dot. (アエラドット)
    oritako
    oritako 2016/02/13
    アイルトン・セナがデビューの際に母方の姓である「セナ」に変えた話を思い出した。自己決定権があるのっていいよね。
  • (家と姓 最高裁判決を前に:中)姓変わっても墓は守る:朝日新聞デジタル

    oritako
    oritako 2015/12/11
    違う姓でもお墓を継げるということ。長男長女同士の結婚で、実はこういう例は身近によく見聞きする。
  • 大手小町

    oritako
    oritako 2015/10/10
       




     
  • Why Germans Will Be Allowed To Use False Names on Facebook, But You Won't

    Facebook has been banned from enforcing its 'real names only' policy in Germany, allowing customers to use false names and refuse to provide official ID. The ruling by the Hamburg data protection authority follows a complaint from a woman who had wanted to use a pseudonym to keep her business separate from her private life. But the company blocked her account, demanded ID and unilaterally changed

    Why Germans Will Be Allowed To Use False Names on Facebook, But You Won't
    oritako
    oritako 2015/08/05
    この場合 False Nameと言っていいのかはちと疑問だが・・そもそも、実名ってなんでしょうね?社会生活で使っている名前、国に登録している名前・・FBはどちらが欲しいのだろう?
  • イギリスでは夫と妻の名字をミックスして名乗ることも可能! 世界の夫婦別姓事情|ウートピ

    oritako
    oritako 2015/06/20
    家族の名前に自己決定権がもっとあってもいいのになーと思う
  • 「名前なんて絶対多様化する」──妻氏婚を選んだ社長の未来予測 | サイボウズ式

    マネジメント 新しいチームのあり方を探求 就活 就活生必見!サイボウズの疑問 ティール組織 会社の「あたりまえ」が変わる 多様性 100人100通りの個性 ワークスタイル 働き方、生き方、もっと自由に 青野慶久 サイボウズ社長の想いと覚悟 キャリア 人生の「積み上げ方」を見直す 複業 複数の「業」をもつ働き方 人事制度 多様な働き方を支える仕組み マンガ サクッと手軽に読める!

    「名前なんて絶対多様化する」──妻氏婚を選んだ社長の未来予測 | サイボウズ式
    oritako
    oritako 2014/10/30
    サイボウズ青野社長 (@aono ) さんによって、IDと名前という観点から語られる結婚改姓と通称使用。公的にはマイナンバーで十分、という意見には私も賛成。ログイン名が変わっても引き継げるためのIDという指摘。
  • 通名制度を見直し 変更数十回など不正の温床となるケースも 片山さつき議員 (1/2ページ) - 政治・社会 - ZAKZAK


    15      111西  
    通名制度を見直し 変更数十回など不正の温床となるケースも 片山さつき議員 (1/2ページ) - 政治・社会 - ZAKZAK
    oritako
    oritako 2013/12/10
     むしろ、日本人でももっと氏名の名乗りに自由度を持たせても良いのでは?と思ったが。見えている名前を不変のIDと思うのが問題。「通名で商業登記や不動産登記などの手続きが積みあげられてしまった」
  • 家族と司法:多様性を求めて/中 別姓は「わがまま」か 「国は少数の声にも耳を」- 毎日jp(毎日新聞)

    oritako
    oritako 2013/09/08
    「旧姓を使えばいい」と簡単には言えず戸籍姓しか認められない場面はある。「自らの名前を保持したい」と「家族は同じ姓でいたい」は、真逆に見えるが名前に対するこだわりという意味で双方とも尊重されるべき。
  • 1