タグ

規制に関するosanpo_gonのブックマーク (3)

  • マスコミやGIGAZINEが伝えないマジコン規制の本当の恐ろしさ - P2Pとかその辺のお話@はてな


       4 - MSN 1
    マスコミやGIGAZINEが伝えないマジコン規制の本当の恐ろしさ - P2Pとかその辺のお話@はてな
  • Winnyとプライバシー保護 | スラド セキュリティ

    INTERNET Watchの記事より。情報処理技術と刑事事件に関する共同シンポジウムにて、高木浩光氏が講演を行った。その中で高木氏は、Winnyの技術的問題点に触れ、名誉毀損やプライバシー侵害が起きた場合にそれを止められないことが問題だと指摘した。これは高木氏の従来からの主張である。その上で代替手段の提案や、削除要求機能を持ったsquirtの可能性と挫折に付いても触れている (『Winnyの問題で作者を罪に問おうとしたことが社会に残した禍根』も参照)。 しかし、名誉毀損やプライバシー侵害の観点からWinnyネットワークを評価するのは、もうひとつ論点として浸透していない、あるいは議論の深化が進んでいないように思う (例えば/.Jの『 Winnyを利用して故意に名簿流出』記事での同主張を巡るスレッド)。しかし、金子勇氏への一審判決を見ると、技術者の社会的責任や倫理が法的に問われる未来がくる可

  • Winny遮断に国が「待った」 | スラド

    ストーリー by mhatta 2006年05月18日 8時30分 メールのウイルススキャンやスパムチェックもやばいんとちゃうか 部門より 多くの方からもの凄い勢いでタレコミを頂いたがここではsillywalk曰く、"NHKニュースによれば、ぷららネットワークスは加入者のWinnyの通信を完全規制する予定でしたが、総務省の指摘により中止することになりました。指摘の理由について同省は「Winnyによる信号かどうか調べる際にプロバイダーは通信の中身を一部解読することになり、『秘密の保護』を定めた電気通信事業法に違反する」とし、「Winnyの対策は重要だが、今回の措置は法律に触れる行き過ぎた行為で認めるわけにはいかない」と述べています。" またlunatic_sparc曰く、" /.Jや他のサイトにおけるこれまでの議論では、あまりに逸脱した通信量は abuse とする考え方は比較的受け入れられて

  • 1