(92)  

# |ω  (933)  

2ch  (562)  

Eva  (102)  

STG  (165)  

Warrior Code  (285)  

YouTube  (142)  

case report  (100)  

line  (2)  

twitter  (486)  

 (15)  

(99)  

 (1)  

 (484)  

 (125)  

 (83)  

 (215)  

 (9)  

 (130)  

 (234)  

 (551)  

 (403)  

 (15)  

 (110)  

 (115)  

 (2340)  

 (659)  

 (150)  

 (618)  

 (169)  

 (324)  

 (60)  

 (74)  

 (6)  

 (27)  

 (26)  

 (72)  

 (370)  

 (117)  

 (261)  

 (29)  

 (14)  

 (788)  

沿  (177)  

 (638)  

 (27)  

 (1616)  

 (107)  

 (54)  

 (3890)  

 (144)  

 (284)  

 (108)  

 (275)  

 (83)  

 (295)  

 (27)  

 (977)  

 (249)  

 (278)  

 (35)  

 (31)  

 (307)  

 (394)  

 (45)  

 (445)  

 (104)  

 (105)  

 (107)  

 (46)  

 (95)  

 (1373)  

 (227)  

 (358)  

 (350)  

 (14)  

 (77)  

 (3890)  

 (2340)  

 (1616)  

 (1373)  

 (977)  

# |ω  (933)  

 (788)  

 (659)  

 (638)  

 (618)  


 

オタク文化ともふもふに関するp_shirokumaのブックマーク (8)

  • ラノベ作家の非婚化と、ライトノベルのメインカルチャー化


     @GAMI_GAMI_YOU @tsumugu_h MW  2012-07-20 15:24:44  @tsumugu_h @GAMI_GAMI_YOU  2012-07-20 15:30:16  @GAMI_GAMI_YOU @tsumugu_h 
    ラノベ作家の非婚化と、ライトノベルのメインカルチャー化
    p_shirokuma
    p_shirokuma 2012/07/21
    なるほど、ライトノベルの文化習俗がメジャーになれば、思春期読者への影響が大きくなる論か。ただこの論法を言うなら、まず少女コミックとかあのへんの影響とか、ゲームの影響とかまで話が膨らんでしまう。
  • 『スカイ・クロラ』を見て、若い人たちに伝えたい事を勝手に受信してきたぜ - きみにとどけてれぱしー

    「エンターテイメント作品と言ってたのに・・・」 「若者向けと宣伝してたのに・・・」などなど怨嗟の声ばかりが聞こえてくる『スカイ・クロラ』だけどおれは好きだ、好きなんだ。「若い人に伝えたいことがあるらしいから来たけど、いつもの押井作品じゃねーか」と怒ってるオタは押井監督のメッセージをまったく受信できてないよ! 若者気分なだけで加齢臭を振り撒いてるよ! それにお前チェリーボーイなだけで30過ぎだろ。だが皮肉にも「いつもの押井」という反応自体、彼らがメッセージを受け取り損ねた証拠であると同時に、押井守の伝えたかったことを見えやすくさえしてくれるのだ。 今回の(も?)押井監督は登場人物にテーマを語らせてくれたおかげで「栗山千明の写真集でオナニーしたいなー」くらいの感想しか浮かばなかったオタですら、伝えたかった言葉そのものには気付けたかと思う。ラストで主人公がひとりごちるセリフ。 いつも通る道だから

    『スカイ・クロラ』を見て、若い人たちに伝えたい事を勝手に受信してきたぜ - きみにとどけてれぱしー
  • 結局、ヒロインに求めるのは処女性かよ。 - 海ノ藻屑


          
    結局、ヒロインに求めるのは処女性かよ。 - 海ノ藻屑
    p_shirokuma
    p_shirokuma 2008/06/22
         






     
  • 2008-03-20


    http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1104240.html 80 60           
    2008-03-20
    p_shirokuma
    p_shirokuma 2008/03/20
       




     
  • 2008-01-02


     1000km使+++++ +++2 +++  CGSFX +
    2008-01-02
    p_shirokuma
    p_shirokuma 2008/01/02
    「鬱屈とした若者はほとんどおらず、鬱屈としているのはオッサンばかりだったような気がします。」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう


    使DIY OSB  HAY   
    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    p_shirokuma
    p_shirokuma 2007/12/05
    この記事を起点としてかなり楽しくいろんな人の意見が聞けました。
  • 「げんしけん」&「ヨイコノミライ」 〜2大ヌルオタサークル漫画を読む! - 假面特攻隊の一寸先は闇!読みにくいブログ(笑)

    『げんしけん二代目』 ~非モテの虚構への耽溺! 非コミュのオタはいかに生くべきか!? 『トクサツガガガ』(TVドラマ版)総括 ~隠れ特オタ女子の生態! 40年後の「怪獣倶楽部~空想特撮青春記~」か!? 『怪獣倶楽部~空想特撮青春記~』に想う オタク第1世代よりも下の世代のオタはいかに生くべきか!? 拙ブログ・トップページ(最新10記事) 拙ブログ・全記事見出し一覧 [オタク] 〜全記事見出し一覧 [アニメ] 〜全記事見出し一覧 [マンガ] 〜全記事見出し一覧 (TVアニメ『げんしけん2』・今秋放映開始記念!) 「げんしけん」「ヨイコノミライ」(&「こみっくパーティー」) 〜2大ヌルオタサークル漫画を読む! (文・T.SATO) (2007年6月執筆) 『げんしけん』 ~オタクサークル漫画を読む・その1 (木尾士目(きおしもく)/講談社 アフタヌーンKC) 02〜06年の4年間強、『月刊アフ

    「げんしけん」&「ヨイコノミライ」 〜2大ヌルオタサークル漫画を読む! - 假面特攻隊の一寸先は闇!読みにくいブログ(笑)
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう


    1 . 117AKB48 48 
    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    p_shirokuma
    p_shirokuma 2007/10/17
    勿論オタクだって自分の文化圏の外側についてのステロタイプに対する免疫が少ない。/で、狭いニッチのなかで優越感ゲームをはじめちゃう困ったちゃんは確かにいますよね。どうして始めちゃうのカナー?
  • 1