並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 15 件 / 15件

新着順 人気順

アドバイスの検索結果1 - 15 件 / 15件


  •   
      こんにちは。畑中さんの回答いつも参考にさせて頂いております。 何度か受賞経験のある担当付きの漫画家志望です。 担当さんに「思ってないことは描かなくていい」と言われたのですが、どうすればいいのか分かりません。私は今まで自分の好きじゃないことや思ってないことを描いて受賞してきました。読者のことを考えると、エンタメにするために自分の気持ちは無視して思ってないことを描かなければならないと感じているので、苦しさは受け入れなければならないと描き続けてきました。ですが「好きなものを描いてる人にそんなことで勝てるほど甘く
    • 1歳くらいまで立ったまま食事を与えていた方はいらっしゃいますか?もうすぐ1歳の娘がいます。今まで食事を立ったまま食べさせてきてしま... - Yahoo!知恵袋


      1111    
        1歳くらいまで立ったまま食事を与えていた方はいらっしゃいますか?もうすぐ1歳の娘がいます。今まで食事を立ったまま食べさせてきてしま... - Yahoo!知恵袋
      • マシュマロ!|高河ゆん|pixivFANBOX

        マシュマロをいただきました。 ぜひ聞いてもらいたいので回答させていただきます。 以下イラストレーターのお仕事希望の方へ、わたしマンガだからちょっと違うかもだけど根本は同じです。 結論は文末にあるので、長々しいの面倒な人は最後を見てください。 イラストレーターになって、絵を描いてごはん食べていくんです...

          マシュマロ!|高河ゆん|pixivFANBOX
        • 54歳契約社員。末期がんの父と認知症の母の介護にお金がかかり、自分の貯金がなくなりそうです(あるじゃん(All About マネー)) - Yahoo!ファイナンス


            54   MCI 
            54歳契約社員。末期がんの父と認知症の母の介護にお金がかかり、自分の貯金がなくなりそうです(あるじゃん(All About マネー)) - Yahoo!ファイナンス
          • 社会人なりたての娘は帰ってくるとその日にあったことを私に話す。私はうんうんと聞いてる。そこに夫が要らないアドバイスをしてくる

            小夜 @jBt247GRkxQVvcT 社会人なりたての娘は帰ってくるとその日にあったことなどを私に話す。私はうんうんと聞いてる。そこにたまたま夫が帰宅して私たちの会話が聞こえると要らないアドバイスをしてくる。娘は嫌な顔をしていなくなる。話を聞いて欲しいだけだって娘が中学のころから何回も言ってるのに。アドバイスとか求めてないのよ。求めてる時はそう言うから。夫が会話に入ってくると空気が悪くなる。 2024-04-13 08:38:07

              社会人なりたての娘は帰ってくるとその日にあったことを私に話す。私はうんうんと聞いてる。そこに夫が要らないアドバイスをしてくる
            • アドバイス求めてた人が「それはもうやったけど効果なかった」を素敵に言い換えててあまりの人間性の高さに驚いた

              藤崎景子@コナ研 @konaken ツイッター上でアドバイスを求めてた人が、 「それはもうやったけど効果がなかったです」 を⇒「教えてくれた方法に、私が試したものが入っていて、間違ったことを試していたわけじゃなかったんだと思って安心しました」 って書いている人がいて、これが品格……これが人間性……って瞠目してしまった 2023-12-18 10:45:18

                アドバイス求めてた人が「それはもうやったけど効果なかった」を素敵に言い換えててあまりの人間性の高さに驚いた
              • 30代後半、年収300万円。職場のストレスに耐えきれず、起業したいです。という相談に「転職したら?」と提案したらマジギレされた話

                伊藤さん@シェアする社長 @DaisukeIto1989 「30代後半、年収300万円です。職場のストレスに耐えきれず、起業したいです。でも、お金もないし、スキルもないです。どうすればいいですか」と相談。 この人に起業を勧めるべきではないと思い「起業の方がストレスは多いですよ。転職は考えないのでしょうか」と伝えました。 すると衝撃の回答。 「あのね、この年齢じゃ良い転職はできないんですよ!学歴もないし、今さらスキルを身につけるために努力するつもりもないし、やりたいこともないんです! とりあえず、会社を辞めたいんです!今は生活のために仕方なく働いてるだけです! リスクもなく、どんな人でもすぐに稼げる方法を教えて欲しいと思って相談したのに、やっぱり社長は世間知らずですね。相談した方を間違えたようです」と。 どうしろと、、 2024-03-12 19:03:51 スプリングシャトル @_3236

                  30代後半、年収300万円。職場のストレスに耐えきれず、起業したいです。という相談に「転職したら?」と提案したらマジギレされた話
                • 男性性から降りる決心をしました

                  匿名の方々のアドバイスを受け、踏ん切りが付きました。 いままで二十数年間女性と縁遠くて、ずっと鬱憤が溜まってました。 どうして僕はこうなんだろうと。 なぜこんなに男らしくないんだろう……そんな考えに抑えられてたんです。 僕は、男らしさから降りることにしました。 4つの転回をします。 ❶ 暴力的な悩みと縁を切る。立ち向かえない弱さを反省するのは止め、強い相手からは逃げます。 ❷ 女性を性的消費しません。 ❸ 女性にモテたいという願いを捨てます。心を許せる誰かがいない空虚さ、家族がいない寂しさにずっと耐えていましたが、諦めます。 ❹ 女性を女性として扱う以前に、人間扱いするようにします。性別に関係なく、自分と同じただの人だと考えるようにします。美人だから緊張するとかおっぱいに目を向けるとかを一切止めるよう努力します。具体的には、美人、などという評価基準を捨て去るように反省します。僕は男性は別に

                    男性性から降りる決心をしました
                  • 【追記しました】家を借りないといけないのだが疲れてしまったのでアドバイスください


                      https://anond.hatelabo.jp/20240110180819 4  30 3  1400(65)  (and)30092 1(使)  NISA 30 10+ 5() 
                      【追記しました】家を借りないといけないのだが疲れてしまったのでアドバイスください
                    • 「こういう化粧崩れってなにが悪くて何を変えたらいいんだろう」メイクに悩むポスト主に対して、「ファンデの粉浮に悩んだ」「ティッシュオフが大事」など多くのアドバイスにみんなの優しさが身に染みる

                      𝒌 🏹 @cheriecherrry_ たすけて😭こういう化粧崩れってなにが悪くて何を変えたらいいんだろう😭最近鼻まわりは皮脂?で崩れるし、頬は乾燥からかファンデ浮いてくる😭これまだメイクして3時間とかなのに😭 pic.twitter.com/MYbf5DtTBD 2024-04-06 11:55:17

                        「こういう化粧崩れってなにが悪くて何を変えたらいいんだろう」メイクに悩むポスト主に対して、「ファンデの粉浮に悩んだ」「ティッシュオフが大事」など多くのアドバイスにみんなの優しさが身に染みる
                      • 三大腹が立つアドバイス!!!

                        ・みんながんばってるんだよ? ・一番辛いのは本人だから ・死ぬ気でやろ?死なないから あと一つは!?!?!?

                          三大腹が立つアドバイス!!!
                        • 会社員時代にリクルート社員に「小説書いてる」って話したら「じゃあ小説家になるためにすべきことはなんだろう?」とノーモーションコーチングが始まった思い出

                          大滝瓶太 @BOhtaki 会社員のとき、研修でリクルート社員と話をすることになり「小説を読むのが好きで、じぶんでも書いている」って話をしたら「じゃあ大滝くんが小説家になるためにすべきことはなんだろう?」とノーモーションからコーチング入れてこられたの、定期的に思い出しちゃうよな。 2023-08-21 20:52:39 大滝瓶太 @BOhtaki 作家(✌˙˘˙✌)ぴすぴす。1986年生まれ。神戸市在住。著書『その謎を解いてはいけない』(実業之日本社)。現在STORY BOX(小学館)にて『口笛吹きと音楽の犬』を連載中。ご依頼など各種お問い合わせはこちらへご連絡ください📩binta.ohtaki@gmail.com note.com/bintaohtaki/n/…

                            会社員時代にリクルート社員に「小説書いてる」って話したら「じゃあ小説家になるためにすべきことはなんだろう?」とノーモーションコーチングが始まった思い出
                          • 大学講師が「お化けっていうのは脳の錯覚なんだけど」と前置きしつつも”何か”と会えてしまう方法を教えてくれた

                            おもやき@依頼募集中 @omoyaki1229 成人済み赤ちゃん🍼/顔を焼き、大胸筋を盛る❤️‍🔥💪/アイコンはoli( @deadanimedads)さん、ヘッダーは笹片さんより/被フォロー外通知OFF🔕/#おもや機 skeb.jp/@omoyaki1229 おもやき@依頼募集中 @omoyaki1229 大学の講師が「お化けっていうのは脳の錯覚なんだけど」と前置きした上で「夜に真っ暗な森に一人で立ってると信じてなくても会えます」と言ったので、構内の森で試したものの、恐怖で1分と持たずに街灯の下に転がり出たことを思い出した。 頭ではいるわけないってわかってるのにそこに“いた”よ。 2023-07-19 21:20:39

                              大学講師が「お化けっていうのは脳の錯覚なんだけど」と前置きしつつも”何か”と会えてしまう方法を教えてくれた
                            • (増田のアドバイスめちゃくちゃ有益だからブクマ伸びてほしい) ごめん5日..

                              (増田のアドバイスめちゃくちゃ有益だからブクマ伸びてほしい) ごめん5日かけて文献読むとかは時間的に怖くて結局読みながら書いてる、 でも徹夜で書いてたら1万字までいったよ Google翻訳のカメラってすごい便利だね、教えてくれて本当にありがとう これからもっと内容増やさないと駄目だし、修正するところもいっぱいあるんだけどとりあえず教授には一旦見せられそう 教授に連絡したらなんでそんないつもギリギリなんだよって呆れられたけど、締切までとにかく頑張れ!って言ってくれた 優しい 頑張って終わらせます

                                (増田のアドバイスめちゃくちゃ有益だからブクマ伸びてほしい) ごめん5日..
                              • アシスタント時代、漫画家の先生に受けたダメ出しがとても役に立った「人に伝わる内容にするには…」

                                曽山一寿 @soyamanga 漫画家の先生のダメ出しが とても役に立った話(3/3) WEB漫画総選挙2023ノミネート中! 1日1回投票できるので たくさん票を入れていただけると 45歳の漫画家が泣いて喜びます。 投票ページはコチラ↓ webmanga-sousenkyo.com/vote/29 pic.twitter.com/yJgRICGUE1 2023-10-31 08:11:27

                                  アシスタント時代、漫画家の先生に受けたダメ出しがとても役に立った「人に伝わる内容にするには…」
                                1