並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 93件

新着順 人気順

文化芸術の検索結果1 - 40 件 / 93件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

 93     COVID-19     |   
  • 文化芸術に関わる全ての皆様へ | 文化庁

    本年四月二十五日から開始された三度目の緊急事態宣言においては、対象地域におけるすべての文化芸術関係の公演や施設についても無観客化や休業をお願いすることとなり、大変な混乱と御負担をおかけしました。練習や準備を積み重ねてきた関係者の方々、そして心待ちにされていた皆様のお気持ちを考えると非常に心苦しく思います。皆様のご理解とご協力に改めて深く御礼申し上げます。 この度、緊急事態措置を延長するに当たって、催物や一部の施設に関する政府の目安を緩和し、業種別ガイドラインに基づく感染症対策の徹底など、新型コロナウイルス感染症対策へご協力いただくことを前提に、宣言下においても一定の活動を継続いただけることとなりました。 感染拡大のリスクをできる限り抑えながら、文化芸術活動を続けていくことは、不可能なことでは決してありません。したがって、文化芸術活動の休止を求めることは、あらゆる手段を尽くした上での最終的な

    • 宮本亜門、エンタメ業界への支援不足に苦言「先進国の中でこれほど文化・芸術にお金を出さないところはない。不要と言われてる感じ」 : 痛いニュース(ノ∀`)

      宮本亜門、エンタメ業界への支援不足に苦言「先進国の中でこれほど文化・芸術にお金を出さないところはない。不要と言われてる感じ」 1 名前:鉄チーズ烏 ★:2020/05/05(火) 18:25:11.41 ID:2rWNmiTI9 ミュージカルやオペラ、舞台など国内外で活躍する演出家の宮本亜門氏(62)が5日、TBS系「グッとラック!」に出演。新型コロナウイルスの影響で苦境に立たされているエンタメ業界の現状を語った。 安倍晋三首相は緊急事態宣言を5月31日まで延長すると4日に発表。番組の取材に応じた宮本氏は「落胆しかないです。生殺し状態というか先が見えないです」と声を落とした。ブロードウエイで予定していたオペラは延期、オペラ「蝶々夫人」のドイツ公演は全て延期、国内のショーは中止になった。国内の公演はほぼ中止という状況の中で、知人のプロデューサーは出演者の生活を守るためギャラの80%を支払うこ

        宮本亜門、エンタメ業界への支援不足に苦言「先進国の中でこれほど文化・芸術にお金を出さないところはない。不要と言われてる感じ」 : 痛いニュース(ノ∀`)
      • 西原孝至 Takashi Nishihara on Twitter: "2年半、文化芸術への支援要請で多くの国会議員に陳情してきたけど、一番会ってくれないのが自民党議員だったんですよね…要は相手をみている。票に繋がらない出来立ての市民団体には会うメリット無しの判断。なのに統一教会のことはよく知らなかったという説明は、私は嘘をついていると思うんだよね…"

        2年半、文化芸術への支援要請で多くの国会議員に陳情してきたけど、一番会ってくれないのが自民党議員だったんですよね…要は相手をみている。票に繋がらない出来立ての市民団体には会うメリット無しの判断。なのに統一教会のことはよく知らなかったという説明は、私は嘘をついていると思うんだよね…

          西原孝至 Takashi Nishihara on Twitter: "2年半、文化芸術への支援要請で多くの国会議員に陳情してきたけど、一番会ってくれないのが自民党議員だったんですよね…要は相手をみている。票に繋がらない出来立ての市民団体には会うメリット無しの判断。なのに統一教会のことはよく知らなかったという説明は、私は嘘をついていると思うんだよね…"
        • 津田大介 on Twitter: "「損失補填は難しい」とはっきり言ったな……。これがきっかけで廃業する文化芸術スポーツ等イベント関連業者多そうだ。損失のカバーの見込みがあればこそもう少し頑張ろうとなるのに。議論の俎上に政府内で上ってさらにそこまで大きな金額でないのに貸付以外の方向性すら示さないの意味わからないな。"

          「損失補填は難しい」とはっきり言ったな……。これがきっかけで廃業する文化芸術スポーツ等イベント関連業者多そうだ。損失のカバーの見込みがあればこそもう少し頑張ろうとなるのに。議論の俎上に政府内で上ってさらにそこまで大きな金額でないのに貸付以外の方向性すら示さないの意味わからないな。

            津田大介 on Twitter: "「損失補填は難しい」とはっきり言ったな……。これがきっかけで廃業する文化芸術スポーツ等イベント関連業者多そうだ。損失のカバーの見込みがあればこそもう少し頑張ろうとなるのに。議論の俎上に政府内で上ってさらにそこまで大きな金額でないのに貸付以外の方向性すら示さないの意味わからないな。"
          • 小泉今日子「お金掛かる」文化芸術復興基金創設訴え - 芸能 : 日刊スポーツ


            5422DOMMUNE WeNeedCulture10 91011 65 NHK
              小泉今日子「お金掛かる」文化芸術復興基金創設訴え - 芸能 : 日刊スポーツ
            • 西原孝至 Takashi Nishihara on Twitter: "#WeNeedCulture でこの2年、各所に陳情をしてきましたが、いまの野党が政権にあればもっと救われた文化芸術施設や担い手がいた事は間違いありません。なぜなら立憲民主党・共産党は、持続化給付金の再支給、文化芸術基金への国費支… https://t.co/82TxBpo2sS"

              #WeNeedCulture でこの2年、各所に陳情をしてきましたが、いまの野党が政権にあればもっと救われた文化芸術施設や担い手がいた事は間違いありません。なぜなら立憲民主党・共産党は、持続化給付金の再支給、文化芸術基金への国費支… https://t.co/82TxBpo2sS

                西原孝至 Takashi Nishihara on Twitter: "#WeNeedCulture でこの2年、各所に陳情をしてきましたが、いまの野党が政権にあればもっと救われた文化芸術施設や担い手がいた事は間違いありません。なぜなら立憲民主党・共産党は、持続化給付金の再支給、文化芸術基金への国費支… https://t.co/82TxBpo2sS"
              • 文化、芸術を必要としない日本。|汐音凛|note

                エンターテイメントを殺すことに躊躇ない日本に恐怖を感じる。 文化、芸術、エンターテイメントは生きる為に必要がないことだと本気で思っているのだろう。怖すぎるぞ。日本人。 このコロナパニックにおいて、自粛!自粛!!とおっしゃる方々は、文化・芸術・エンターテイメントが経済とどのように結びつき、人間性を培う上で必要なことなのかまるで理解できないのであろう。 だからか。 海外の美術館で、名画の前で説明を聞いていた日本人団体が説明そっちのけで 「この絵って売ったらいくらなんだろう?」 って話で盛り上がっているのは。 宝塚歌劇団の自粛に対して、満員電車での通勤との感染リスクについて呟いたものがTwitterで1万5000RT、3万4000ほどイイねをいただいた。これについてくるリプに関して、私は傍観するのみで一切絡んでいないのだけれど、そのツイートに向かって投げつけられる暴言を見ていると ・深く物事を考

                  文化、芸術を必要としない日本。|汐音凛|note
                • 文化庁長官の“ポエム”に失望も。「補償なき自粛要請」が文化芸術の灯を消す

                  東京・渋谷の街頭ビジョンでは、新型コロナウイルスの感染予防を呼びかける小池百合子都知事の映像メッセージが放映されている。 撮影:吉川慧 新型コロナウイルス感染症の拡大を受けて、国や自治体はイベントの延期・中止や不要不急の外出自粛を呼びかけ続けている。 ところが、行政の要請に応じて興行を中止した場合に生じる損失の補償制度がないため、文化芸術、エンターテインメント業界などで働く人々からは、補償がなくても「自粛」を決断せざるを得ない状況に不安の声が出ている。 政府の自粛要請からはや1カ月。この間にイベントやコンサート、演劇や演芸の公演が次々と中止・延期になった。映画の公開延期も相次ぎ、博物館や美術館も休館し、スポーツも開催延期や無観客試合となっている。この週末の土日には東京都の要請に応じ、都内に4つある寄席定席や大手シネコンなども休業した。 これまでに政府は、日本政策金融公庫を通じて新型コロナウ

                    文化庁長官の“ポエム”に失望も。「補償なき自粛要請」が文化芸術の灯を消す
                  • Tad on Twitter: "本日の国会。 なんと、コロナ危機のドサクサに返済不要の大企業向け支援を潜り込ませていた。まさに火事場泥棒。 小池晃議員「今やるべきは大企業向けの返済不要の支援ではない。学生、医療、中小企業、フリーランス、文化芸術の支援に税金を… https://t.co/8dI2kgh3KS"

                    本日の国会。 なんと、コロナ危機のドサクサに返済不要の大企業向け支援を潜り込ませていた。まさに火事場泥棒。 小池晃議員「今やるべきは大企業向けの返済不要の支援ではない。学生、医療、中小企業、フリーランス、文化芸術の支援に税金を… https://t.co/8dI2kgh3KS

                      Tad on Twitter: "本日の国会。 なんと、コロナ危機のドサクサに返済不要の大企業向け支援を潜り込ませていた。まさに火事場泥棒。 小池晃議員「今やるべきは大企業向けの返済不要の支援ではない。学生、医療、中小企業、フリーランス、文化芸術の支援に税金を… https://t.co/8dI2kgh3KS"
                    • 「文化芸術は不要でも不急でもない」文化庁長官・都倉俊一氏の心強いお言葉に「お墨付きが出たの嬉しい」「そら誰よりもエンタメに理解ある」


                        @yamadataro43  this.kiji.is/76302024542283 2021-05-06 23:28:55   @yamadataro43 /# #
                        「文化芸術は不要でも不急でもない」文化庁長官・都倉俊一氏の心強いお言葉に「お墨付きが出たの嬉しい」「そら誰よりもエンタメに理解ある」
                      • ナスカの痴情ェ on Twitter: "新型コロナ対策費に『コンテンツグローバル需要促進事業』と称しクールジャパン宣伝に880億円を忍び込ませる政府にさすがに正気を疑う。いま活動中止になっている文化芸術関係の補償に回せよ… https://t.co/9fDQJs1F2r https://t.co/6UpXKo8FZy"

                        新型コロナ対策費に『コンテンツグローバル需要促進事業』と称しクールジャパン宣伝に880億円を忍び込ませる政府にさすがに正気を疑う。いま活動中止になっている文化芸術関係の補償に回せよ… https://t.co/9fDQJs1F2r https://t.co/6UpXKo8FZy

                          ナスカの痴情ェ on Twitter: "新型コロナ対策費に『コンテンツグローバル需要促進事業』と称しクールジャパン宣伝に880億円を忍び込ませる政府にさすがに正気を疑う。いま活動中止になっている文化芸術関係の補償に回せよ… https://t.co/9fDQJs1F2r https://t.co/6UpXKo8FZy"
                        • 平 裕介 on Twitter: "いわゆる「萌え絵」に公的資金をかけるべきではないという主張があるそうですが、これは文化芸術基本法の趣旨に反し、表現の自由(憲法21条1項)の趣旨にも反する思想だと言わざるをえない 文化芸術支援助成の公的資金は多くあるところ、萌え絵… https://t.co/8Kqhl7THeR"

                          いわゆる「萌え絵」に公的資金をかけるべきではないという主張があるそうですが、これは文化芸術基本法の趣旨に反し、表現の自由(憲法21条1項)の趣旨にも反する思想だと言わざるをえない 文化芸術支援助成の公的資金は多くあるところ、萌え絵… https://t.co/8Kqhl7THeR

                            平 裕介 on Twitter: "いわゆる「萌え絵」に公的資金をかけるべきではないという主張があるそうですが、これは文化芸術基本法の趣旨に反し、表現の自由(憲法21条1項)の趣旨にも反する思想だと言わざるをえない 文化芸術支援助成の公的資金は多くあるところ、萌え絵… https://t.co/8Kqhl7THeR"
                          • 文化芸術、スポーツへの救済は? 安倍首相「税金で補償はなかなか難しい」

                            安倍晋三首相は3月28日、記者会見を開き、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた経済対策などについて説明した。 会見では、イベント中止などが余儀なくされている文化芸術、スポーツ関連事業者への救済措置についても質問が及んだ。政府はイベントの延期や中止などを要請しているが、それによって生じた損失の補償制度は提言していない。

                              文化芸術、スポーツへの救済は? 安倍首相「税金で補償はなかなか難しい」
                            • 想田和弘監督「映画界、文化芸術の敗北だ」 岩波ホール閉館にまさか | 毎日新聞

                              新型コロナの荒波がエンターテインメントの世界に打撃を与え続けている中で、東京・神保町の老舗映画館「岩波ホール」が7月で閉館する。娯楽性より社会性や芸術性に重きを置いた作品にこだわった空間で、映画のさまざまな視点や多様性を学んだ人は少なくないだろう。その一人、映画監督の想田和弘さん(51)は「日本の映画界、文化芸術の敗北だ」と悔しがる。本当に映画界は負けたのか。想田さんに閉館の意味を聞いた。【井上知大】 「岩波ホールは、2022年7月29日(金)を以て閉館いたします。新型コロナの影響による急激な経営環境の変化を受け、劇場の運営が困難と判断いたしました」 11日、岩波ホールのホームページに閉館のお知らせが掲載された。各メディアで報じられ、映画関係者やファンから惜しむ声が相次いだ。「現在の集客や今後の見込みなどを考え抜いた末の決断だと察するが、『まさかあの岩波ホールが』という思いでショックだった

                                想田和弘監督「映画界、文化芸術の敗北だ」 岩波ホール閉館にまさか | 毎日新聞
                              • 【#文化庁】同人作家、Vtuberなども対象に文化芸術活動の継続支援補助金やるってよ 「20万円をベースに最大150万円。」

                                西川貴教 @TMR15 先日の萩生田大臣からも日本の文化芸術を支える皆さんを支援する取り組みをご存知いただき、多くに方にご活用いただきたいと仰っておられました。フリーランスや小規模事業者の皆さんを支える支援、是非ご活用下さい。 文化芸術活動の継続支援事業 | 文化庁 bunka.go.jp/shinsei_boshu/… 2020-10-07 18:00:03

                                  【#文化庁】同人作家、Vtuberなども対象に文化芸術活動の継続支援補助金やるってよ 「20万円をベースに最大150万円。」
                                • 水野 祐 CITY LIGHTS LAW on Twitter: "『アーティスト・スタッフのための契約ガイドブック』がウェブ公開されました! 文化庁「文化芸術分野の適正な契約関係構築に向けたガイドライン」を元に、契約をする際に押さえておきたいポイントをコンパクトにまとめたガイドブックです(弊所… https://t.co/ZL9B8gY5hT"

                                  『アーティスト・スタッフのための契約ガイドブック』がウェブ公開されました! 文化庁「文化芸術分野の適正な契約関係構築に向けたガイドライン」を元に、契約をする際に押さえておきたいポイントをコンパクトにまとめたガイドブックです(弊所… https://t.co/ZL9B8gY5hT

                                    水野 祐 CITY LIGHTS LAW on Twitter: "『アーティスト・スタッフのための契約ガイドブック』がウェブ公開されました! 文化庁「文化芸術分野の適正な契約関係構築に向けたガイドライン」を元に、契約をする際に押さえておきたいポイントをコンパクトにまとめたガイドブックです(弊所… https://t.co/ZL9B8gY5hT"
                                  • “4割が収入ほぼゼロ” 文化芸術の担い手 ワクチン集団接種へ | NHKニュース

                                    演劇や音楽など文化芸術の担い手に対しワクチン接種を進めて活動の再開を支援しようと、文化庁は国立の劇場や美術館を会場に1万8000人余りに集団接種を実施すると発表しました。 文化芸術の担い手を巡っては、文化庁の去年秋の調査で「収入がほぼゼロになった」という回答が4割に上るなど、感染拡大の深刻な実態が浮き彫りになっています。 文化芸術の担い手への集団接種発表 背景は? 文化芸術の担い手をめぐっては感染拡大の影響で多くが公演中止を余儀なくされ、文化庁の去年秋の調査では「収入がほぼゼロになった」という回答が4割に上るなど深刻な実態が浮き彫りになりました。 活動再開に向けワクチン接種が期待されていますが、今月から始まった職域接種では1会場で1000人程度への実施が要件となっておりフリーランスや小規模団体が多い文化芸術関係者の接種は課題となっています。 こうした中、文化庁は集団での稽古が必要な劇団員な

                                      “4割が収入ほぼゼロ” 文化芸術の担い手 ワクチン集団接種へ | NHKニュース
                                    • 「政教分離」は文化政策・行政を萎縮させるか──孔子廟最高裁判決が文化芸術支援にもたらす影響


                                           https://kumesouseikai.or.jp/facilites/  
                                        「政教分離」は文化政策・行政を萎縮させるか──孔子廟最高裁判決が文化芸術支援にもたらす影響
                                      • 文化庁長官の“ポエム”に失望も。「補償なき自粛要請」が文化芸術の灯を消す(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース

                                        新型コロナウイルス感染症の拡大を受けて、国や自治体はイベントの延期・中止や不要不急の外出自粛を呼びかけ続けている。 【全画像をみる】文化庁長官の“ポエム”に失望も。「補償なき自粛要請」が文化芸術の灯を消す ところが、行政の要請に応じて興行を中止した場合に生じる損失の補償制度がないため、文化芸術、エンターテインメント業界などで働く人々からは、補償がなくても「自粛」を決断せざるを得ない状況に不安の声が出ている。 政府の自粛要請からはや1カ月。この間にイベントやコンサート、演劇や演芸の公演が次々と中止・延期になった。映画の公開延期も相次ぎ、博物館や美術館も休館し、スポーツも開催延期や無観客試合となっている。この週末の土日には東京都の要請に応じ、都内に4つある寄席定席や大手シネコンなども休業した。 これまでに政府は、日本政策金融公庫を通じて新型コロナウイルス感染症の影響を受けた個人事業主、中小企業

                                          文化庁長官の“ポエム”に失望も。「補償なき自粛要請」が文化芸術の灯を消す(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース
                                        • 映画『宮本から君へ』の助成取り消し、交付要綱も改正。プロデューサーは「文化芸術にとって由々しき事態」と怒り

                                          文化庁所管の独立行政法人「日本芸術文化振興会」が、本年度の助成金支援を決めていた映画『宮本から君へ』について、7月に交付内定を取り消していたことがわかった。出演者のピエール瀧さんが麻薬取締法違反で有罪判決を受けたことで、「国が薬物使用を容認するようなメッセージを発信することになりかねない」と判断したという。

                                            映画『宮本から君へ』の助成取り消し、交付要綱も改正。プロデューサーは「文化芸術にとって由々しき事態」と怒り
                                          • 安倍政権が残したもの:利潤のための震災復興 文化・芸術への冷淡さ、そして言葉の軽さ 赤坂憲雄さんが見た「悪夢」 | 毎日新聞

                                            「悪夢のような」――。安倍晋三前首相は、東日本大震災発生時の「民主党政権」を、こう表現した。その後、発足した第2次安倍政権下の震災後はどうだったか。「東北学」を提唱し、復興構想会議の委員も務めた赤坂憲雄・学習院大教授(67)に聞くと、東北の被災地から復興五輪、政治家の言葉へと時代を深く掘り下げてくれた。【山内真弓/統合デジタル取材センター】 「ひとごと」でやりすごした安倍前政権 ――東日本大震災・東京電力福島第1原発事故から2年弱たった2012年12月に第2次安倍政権が発足しました。 ◆震災が起きた2011年3月は、民主党政権でした。歴史の残酷さやアイロニー(皮肉)を感じます。もし、と仮定しても仕方がないが、あのとき自民党政権だったら、と思うことがある。安心安全を掲げながら、結局は巨大な事故にたどり着いた原発を含め、古い政治のシステムを支えていた価値観がすべて、根底から問われたはずです。東

                                              安倍政権が残したもの:利潤のための震災復興 文化・芸術への冷淡さ、そして言葉の軽さ 赤坂憲雄さんが見た「悪夢」 | 毎日新聞
                                            • もう何も怖くない! VTuberも対象、文化庁「文化芸術活動の継続支援事業」で機材・活動費を支援してもらうには | PANORA

                                                もう何も怖くない! VTuberも対象、文化庁「文化芸術活動の継続支援事業」で機材・活動費を支援してもらうには | PANORA
                                              • “契約は口頭ではなく書面作成を”文化芸術分野のガイドライン | NHK

                                                文化芸術分野の労働環境を改善するため、文化庁の有識者会議は口頭で契約するなどの慣習を見直し、条件が明記された書面を作成することなどを盛り込んだガイドラインをまとめ、27日公表しました。 文化庁によりますと、俳優や音楽家、舞台スタッフなど文化芸術の分野では慣習として口頭での契約が多く、芸術家などが不利益を被ったり、トラブルに発展したりするケースがあるということです。 このため、文化庁の有識者会議は文化芸術の分野で適正な契約関係を進めようとガイドラインを取りまとめ、27日公表しました。 ガイドラインでは、それぞれの分野で実情に応じた方法で契約内容を明確にした書面の作成を推進するとしたうえで、契約の際には具体的な業務内容や期間をできるかぎり明確にすることや、報酬についてお互いに十分に協議し経費なども明記すること、そして、安全に配慮しハラスメントや事故を防止するために責任体制を確立しておくことなど

                                                  “契約は口頭ではなく書面作成を”文化芸術分野のガイドライン | NHK
                                                • 「文化芸術は生きるために必要だ」 官邸前で無言の訴え:朝日新聞デジタル

                                                  ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                    「文化芸術は生きるために必要だ」 官邸前で無言の訴え:朝日新聞デジタル
                                                  • 最大150万円の補助金がもらえる「文化芸術活動の継続支援事業」まだ予算が半分以上余っているらしい

                                                    三次募集は9月30日までですが、予算500億円の半分を下回っているようです。いろいろ申請にハードルもあるようですが、かなり裾野は広いので関連する業種の方はぜひ。

                                                      最大150万円の補助金がもらえる「文化芸術活動の継続支援事業」まだ予算が半分以上余っているらしい
                                                    • 安倍首相が共産党・志位の「文化芸術の自粛補償」も立憲・枝野の「学生支援」も全部拒否、“Go Toに1兆7千億円”補正予算ゴリ押し!  - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

                                                      安倍首相が共産党・志位の「文化芸術の自粛補償」も立憲・枝野の「学生支援」も全部拒否、“Go Toに1兆7千億円”補正予算ゴリ押し! 本気で国民を見殺しにする気なのか──。全品回収騒ぎとなっている「アベノマスク」費用466億円のうち233億円を計上した2020年度補正予算案が、本日、衆院で可決・通過。野党が先送りを要求していた、新型コロナ収束後に実施するという「Go Toキャンペーン」に1兆6794億円を費やすという正気の沙汰とは思えない予算案を通したのである。 事態の収束など世界中の誰も見通せない状態であるというのに、収束後の観光や外食などへの消費喚起キャンペーンに約1兆7000万円も計上する──。当然、このトチ狂った予算案に野党は猛反発。だが、安倍首相は、どう考えても「いまやること」ではないこの予算案を、この期に及んで正当なものだと主張したのだ。 たとえば、きょうの衆院予算委員会では、日

                                                        安倍首相が共産党・志位の「文化芸術の自粛補償」も立憲・枝野の「学生支援」も全部拒否、“Go Toに1兆7千億円”補正予算ゴリ押し!  - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
                                                      • 津田大介 on Twitter: "イベント補償しないことについて「安倍首相はそんなこと言ってない! いずれすると言ってる」というリプが多く付くので改めて該当部分聞き直してみた。まず文化芸術の重要性を述べたうえで「ただその」と逆説的な接続詞付けて「損失を補填する形で税金でそれを補償するというのは難しい」と言ってる。"

                                                        イベント補償しないことについて「安倍首相はそんなこと言ってない! いずれすると言ってる」というリプが多く付くので改めて該当部分聞き直してみた。まず文化芸術の重要性を述べたうえで「ただその」と逆説的な接続詞付けて「損失を補填する形で税金でそれを補償するというのは難しい」と言ってる。

                                                          津田大介 on Twitter: "イベント補償しないことについて「安倍首相はそんなこと言ってない! いずれすると言ってる」というリプが多く付くので改めて該当部分聞き直してみた。まず文化芸術の重要性を述べたうえで「ただその」と逆説的な接続詞付けて「損失を補填する形で税金でそれを補償するというのは難しい」と言ってる。"

                                                        •  https://t.co/4fDqWA9tq6
                                                            津田大介 on Twitter: "独自の緊急事態宣言をした愛知県の大村知事が記者会見で文化芸術活動への県独自の支援に言及。「予算措置をする準備はある。どうやるかはしっかり皆さんの意見を聞いて考える」と明言。国が文化芸術セクターへの個別補償の方針出さないなか、これは… https://t.co/4fDqWA9tq6"
                                                          • この国の政府に文化芸術を支援する気はなし!? WeNeedCultureによる公開質問4問に対する文化庁のゼロ回答 « ハーバー・ビジネス・オンライン

                                                            2021年2月10日、WeNeedCulture(文化芸術の復興・継続のために集う映画・音楽・演劇・美術の共同体)は、「文化芸術への公的支援についての公開質問状」と題して、本件の責任者・関係者である6名(菅義偉総理、麻生太郎財務大臣、萩生田光一文科大臣、梶山弘志経産大臣、宮田亮平文化庁長官、山口那津男公明党代表)に対して、質問状を送付した。 昨年2月26日に安倍晋三総理(当時)が最初にイベント自粛を呼びかけてから実に1年近くが経過している上、今年1月の2回目の緊急事態宣言によって、文化芸術関係者の困窮がより深刻になっていることを受けての行動であった。 4つの質問では、現状の文化芸術への支援内容の数々の矛盾(緊急事態宣言でイベント自粛を求める一方でコロナ収束を前提に新しい取り組みを求める、前払いがないため既に現金が不足している文化芸術関係者は利用しづらい、自粛を求めながら協力金は対象外、等)

                                                              この国の政府に文化芸術を支援する気はなし!? WeNeedCultureによる公開質問4問に対する文化庁のゼロ回答 « ハーバー・ビジネス・オンライン
                                                            • 非常時に文化芸術が削がれるのは逆効果?「米軍サバイバルキットの中にはトランプ」「登山家が正気を保つための香水」


                                                              is @akuyakuxxx30  2021-04-24 21:29:40 is @akuyakuxxx30  2021-04-24 21:34:24
                                                                非常時に文化芸術が削がれるのは逆効果?「米軍サバイバルキットの中にはトランプ」「登山家が正気を保つための香水」
                                                              • 国家と文化芸術の関係は~作家 平野啓一郎さん | NHKニュース

                                                                あいちトリエンナーレで議論をよんだ表現の自由、そして、国家と文化・芸術の関係性。この問題をどう考えるのか。今回は芥川賞作家の平野啓一郎さんに話を聞きました。 平野さんは作家として、さらに美術評論家としても活動しています。まずは、あいちトリエンナーレの問題で、文化庁が補助金を不交付にしたことをどう考えるか聞きました。 「文化庁には、自分たちが補助金を出している事業ですから、芸術祭を主催する愛知県と一体となって、脅迫に対して闘う姿勢を示して欲しかったですね。日本政府は海外で邦人が捕まった時には、『テロとの戦いに屈しない』と言ってきたわけです。ところが今回は、『ガソリンをまくぞ』という脅迫があったときに、そういう騒動を起こしたことを問題視し、『予見されるにもかかわらず申請書に書かなかった』などという理由で交付金をストップする決断を下しました。非常に問題があると思います。幸い、展示が再開されたから

                                                                  国家と文化芸術の関係は~作家 平野啓一郎さん | NHKニュース
                                                                • 「表現の自由」は大丈夫か~文化芸術活動への助成・補助を巡って(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                  「宮本から君へ」(真利子哲也監督)という映画を見に行ってきた。 文部科学省が所管する独立行政法人「日本芸術文化振興会」(芸文振)が、この映画への助成金を取り消した、と知ったからである。 出演しているピエール瀧さんが麻薬取締法違反で執行猶予付きの有罪判決を受けたことで、芸文振は「国が薬物使用を容認するようなメッセージを発信することになりかねない」と判断した、という報道を見て、いったいどういう映画なのか見に行ったのだ。 芸文振はこれをきっかけに、「公益性の観点」から「不適当と認められる」場合には、今後も助成金内定を取り消すことができるよう、交付要綱を改正した、とも報じられている。 映画『宮本から君へ』ホームページより国の姿勢は裁判で示されている 残念ながら、この映画は私の趣味や価値観には合わず、ここで積極的に詳細を紹介しようとは思わない。それでもエンドロールまで見て、この映画は「薬物使用」とは

                                                                    「表現の自由」は大丈夫か~文化芸術活動への助成・補助を巡って(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                  • 映画『ライブリポート』ネタバレ・あらすじ・感想・結末。「さすがハリウッド!」文化・芸術に投資する心意気を評価!

                                                                    映画『ライブリポート』のあらすじ・ネタバレ・解説・感想・評価から作品情報・概要・キャスト、予告編動画も紹介し、物語のラストまで簡単に解説しています。 映画『ライブリポート』公式サイトにて作品情報・キャスト・上映館・お時間もご確認ください。 YouTubeで予告映像もご覧ください。 『ライブリポート』 (99分/G/イギリス・アメリカ合作/2019) 原題『Line of Duty』 【監督】 スティーブン・C・ミラー 【脚本】 ジェレミー・ドライスデール 【製作】 マイルズ・ネステル クレイグ・チャップマン スキップ・ウィリアムソン マーティン・スプロック クリストファー・タフィン ルネー・タブ ティファニー・ストーン スコット・ラステティ 【出演】 アーロン・エッカート コートニー・イートン ジェシカ・ルー ベン・マッケンジー ディナ・メイヤー ジャンカルロ・エスポジート 【HPサイト】

                                                                      映画『ライブリポート』ネタバレ・あらすじ・感想・結末。「さすがハリウッド!」文化・芸術に投資する心意気を評価!
                                                                    • 文化芸術活動の継続支援事業 | 文化庁

                                                                      応募状況 12月11日(金)までに,第一次~第三次募集及び新規募集が終了しました。 申請件数は,速報値で第一次~第三次募集が54,241件,新規募集がのべ42,063件(うち初回申請者は23,456件),計のべ96,304件(申請者数は77,697件)です。 なお,各区分の内訳は以下のとおりです。 <新規募集> 【A-①】:13,666件(13,627件),【A-②】:25,669件(7,947件),【B】:2,505件(1,693件),【共同申請】:223件(189件) ※( )は初回申請者数で内数 <第一~第三次募集> 【A-①】:37,487件,【A-②】:12,163件,【B】:4,131件,【共同申請】:460件 採択実績 交付決定の累計件数は,79,712件(A-①39,892件,A-②34,133件,B5,214件,共同申請473件)になります。 (注) A-①:標準的な取組

                                                                      • 古書店で発見したのは、旧内務省の内部資料 戦中の文化・芸術への統制の実態とは:中日新聞Web

                                                                        戦前、戦中の内務官僚で長野県出身の政治家唐沢俊樹(1891~1967年)の手元にあったとされる旧内務省の内部資料から、太平洋戦争中に政府が芸術や娯楽を制限するために進めた「高級享楽の停止」に関する文書が見つかった。研究者によると、戦中の文化芸術政策をめぐる国の方針やその論拠を伝える貴重な資料という。 資料は2019年、戦前の音楽文化に詳しい洋楽文化史研究会の戸ノ下達也会長が東京都内の古書店で発見し、共同研究する日本大文理学部の古川隆久教授(日本近現代史)らが購入。同学部資料館に収蔵された。戦中に出た「決戦非常措置要綱」に基づく具体策について東条英機内閣がまとめた...

                                                                          古書店で発見したのは、旧内務省の内部資料 戦中の文化・芸術への統制の実態とは:中日新聞Web
                                                                        • 政府の「文化芸術活動への緊急総合支援パッケージ」、詳細が明らかに。フリーランスには最大150万円


                                                                          1502560 5272560 560509 20調
                                                                            政府の「文化芸術活動への緊急総合支援パッケージ」、詳細が明らかに。フリーランスには最大150万円
                                                                          • 津田大介がラジオに生出演、心境語る。「文化・芸術に対するテロの問題」

                                                                            津田大介がラジオに生出演、心境語る。「文化・芸術に対するテロの問題」8月3日に展示が終了したあいちトリエンナーレ2019の「表現の不自由展・その後」について、芸術監督・津田大介がJ-WAVEの「JAM THE WORLD」に生出演。心境を語った。 「あいちトリエンナーレ2019」の芸術監督である津田大介が8月5日、自身がナビゲーターを務めるJ-WAVE「JAM THE WORLD」の生放送に出演、展示中止になった「表現の不自由展・その後」について心境を語った。 この日の「JAM THE WORLD」は名古屋からの生放送。津田は放送の中でまず「作家の許可なく、緊急措置として展示企画を中止する対応をしてしまったこと、現場に混乱をもたらしてしまったこと、その結果として現場の職員や関係各所にご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます」と謝罪。 本件に関しては「検閲」という視点から語られることが

                                                                              津田大介がラジオに生出演、心境語る。「文化・芸術に対するテロの問題」
                                                                            • 4次対応【音楽・芸能・芸術向け補助金】に初めて申請するフリー個人&小規模団体が20万円~150万円の経費をもらう方法(文化芸術活動の継続支援事業)|髙木 泰子(やこ)/ 行政書士

                                                                              4次対応【音楽・芸能・芸術向け補助金】に初めて申請するフリー個人&小規模団体が20万円~150万円の経費をもらう方法(文化芸術活動の継続支援事業) 7/27「経費編」を追加しました 7/29「申請編」を追加しました 8/6 教室運営について追記しました 8/7 同人誌関係について追記しました 10/7 まさかの第4次募集について追記しました(地下アイドルさんも申請できるよ) 10/7 持続化給付金をもらっていても申請は可能です(×持続化補助金とは別) 10/30 第4次募集の日程が発表されました、募集内容の詳細は未定です 11/12 第4次の詳細が発表されました。 11/24 4次内容に対応いたしました(初めて申請する方向け) 12/1 無料公開期間を終了しました。 12/1 本noteを有料5,000円へ変更しました(ご購入ありがとうございます。 12/11 4次締切5時間前を切ったので

                                                                                4次対応【音楽・芸能・芸術向け補助金】に初めて申請するフリー個人&小規模団体が20万円~150万円の経費をもらう方法(文化芸術活動の継続支援事業)|髙木 泰子(やこ)/ 行政書士
                                                                              • ホール『都市と文明』I:文化芸術の創造理論なんだが、出た瞬間に古びたのはかわいそうながら、それ以前に認識があまりに変では? - 山形浩生の「経済のトリセツ」

                                                                                Executive Summary ピーター・ホール『都市と文明 I』は、都市がイノベーションの場だからえらいのだ、という結論ありきの本。第一巻では、高踏文化に見られる創造性がテーマとなっている。しかし冒頭にある創造性の理論のレビューがあまりにショボく、その後の各種都市の記述に必要な枠組みが提示されない。 そして結論も、文化芸術の発達のためにはある程度の人口集積が必要で、それから社会経済環境が急変していて、異質な人びとがたくさん入ってきたけれど疎外されていて独自文化を発展させるようなときに、大きな創造性が生まれるんだ、というもの。500ページ読んで得られる知見としては不満と言わざるを得ない。 ルイス・マンフォードの大著『歴史の都市 明日の都市』にかわる総合的都市論となるべく、都市計画の大家とされるピーター・ホールが満を持して発表した大著『都市と文明』の三分冊その1ではある。 都市と文明 I

                                                                                  ホール『都市と文明』I:文化芸術の創造理論なんだが、出た瞬間に古びたのはかわいそうながら、それ以前に認識があまりに変では? - 山形浩生の「経済のトリセツ」
                                                                                • 新型コロナウイルスの影響を受ける文化芸術関係者に対する支援情報窓口 | 文化庁

                                                                                  更新情報 2022年12月26日 新型コロナウイルス感染症に伴う文化芸術に関する各種支援のご案内を更新しました。 2022年12月20日 新型コロナウイルス感染症に伴う文化芸術に関する各種支援のご案内を更新しました。 2022年12月2日 新型コロナウイルス感染症に伴う文化芸術に関する各種支援のご案内を更新しました。 2022年11月19日 新型コロナウイルス感染症に伴う文化芸術に関する各種支援のご案内を更新しました。 2022年10月18日 新型コロナウイルス感染症に伴う文化芸術に関する各種支援のご案内を更新しました。 2022年10月17日 新型コロナウイルス感染症に伴う文化芸術に関する各種支援のご案内を更新しました。 2022年9月30日 新型コロナウイルス感染症に伴う文化芸術に関する各種支援のご案内を更新しました。 2022年8月8日 新型コロナウイルス感染症に伴う文化芸術に関する

                                                                                    新型コロナウイルスの影響を受ける文化芸術関係者に対する支援情報窓口 | 文化庁

                                                                                  新着記事