並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 57件

新着順 人気順

漁港の肉子ちゃんの検索結果1 - 40 件 / 57件

  • 映画「漁港の肉子ちゃん」感想という名の明石家さんま論 - 銀河孤児亭


     STUDIO4  52  
      映画「漁港の肉子ちゃん」感想という名の明石家さんま論 - 銀河孤児亭
    • 2021年のアニメ邦画ベスト30(Twitter投票を集計しました) - 破壊屋ブログ

      ハッシュタグ『2021年のアニメ日本映画ベスト』+ブログのコメント欄を集計しました!有効投票168名が選んだ2021年最高の日本のアニメ映画は… 1位:シン・エヴァンゲリオン劇場版 そこらじゅうの投票企画で1位か2位を取りまくっているので今更感ありますが、ここでも堂々の1位!90年代を代表するサブカルチャーは令和になってポップカルチャーとなりました。 2位:アイの歌声を聴かせて 完全オリジナル作品です。私は未見なので、この映画を高く評価している映画ライターのヒナタカさんの言葉を引用します。 『アイの歌声を聴かせて』の魅力を今一度整理すると、アニメ映画×ミュージカル×学園青春もの×群像劇×人間とAIの関係性を描いたSFという、下手にやってしまうとバラバラになってしまいそうな多数の要素が、互い互いを補うように密接に絡み合っていることが何よりも大きい。 引用元:『アイの歌声を聴かせて』が大傑作で

        2021年のアニメ邦画ベスト30(Twitter投票を集計しました) - 破壊屋ブログ
      • アニメ映画『漁港の肉子ちゃん』感想。明石家さんまだから、吉本が関わっているからと避けるのは少し勿体ない - 社会の独房から

        「吉本興業製作」「企画・プロデュースが明石家さんま」「声優に芸人が沢山いる」「プペルにも関わったSTUDIO4℃制作のアニメ映画」「親子愛の押し売りしそうな内容で感動ポルノ臭がすごい」「”#みんな望まれて生まれてきたんやで”というTwitter広告の気持ち悪さ」 パイリン州のような地雷だらけの作品で、映画を観てもないのに何となく苦手意識、嫌悪感を抱いている人もいるアニメ映画『漁港の肉子ちゃん』 更にはエヴァのラストランの特典商法とガンダム映画最高のヒットになりそうな『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』に挟まれてテレビで宣伝している割には空気なアニメ映画『漁港の肉子ちゃん』 僕もハードルを低くするだけでなく撤去して鑑賞したので感想を一言で言うと… 本当に良い作品だった。 舐めててすいませんと言いたくなる出来で、良質なジュブナイルドラマとストレートな人情話に感動してしまった。 ここからはネタ

          アニメ映画『漁港の肉子ちゃん』感想。明石家さんまだから、吉本が関わっているからと避けるのは少し勿体ない - 社会の独房から
        • 2022年春アニメ1話ほぼ全部観たので寝不足になる感想書くよ - Sweet Lemon

          アニメ観ながらELDEN RINGをプレイしてたら意外と捗ったよ、という近況のお話 配信情報まとめ 独占タイトル一覧 アマプラ独占配信《500円/月》 ネトフリ独占配信《990円/月※上位プランあり》 FOD独占配信《976円/月》 Disney+独占配信《990円/月》<NEW!> その他 感想 パリピ孔明 ダンス・ダンス・ダンスール SPY×FAMILY サマータイムレンダ ヒーラー・ガール であいもん 群青のファンファーレ 可愛いだけじゃない式守さん 阿波連さんははかれない 恋は世界征服のあとで エスタブライフ グレイトエスケープ RPG不動産 ブラック★★ロックシューター DAWN FALL テルマエ・ロマエ ノヴァエ くノ一ツバキの胸の内 勇者、辞めます アオアシ 処刑少女の生きる道(バージンロード) おにぱん! 魔法使い黎明期 史上最強の大魔王、村人Aに転生する 社畜さんは幼女

            2022年春アニメ1話ほぼ全部観たので寝不足になる感想書くよ - Sweet Lemon
          • 2021年秋アニメ1話ほぼ全部観たので酒の肴みたいな感想書くよ - Sweet Lemon

            はじめに 配信情報まとめ 独占タイトル一覧 アマプラ独占配信 ネトフリ独占配信 FOD独占配信 d'アニメストア AbemaTV 感想 王様ランキング 平家物語 86-エイティシックス-(第2期) 古見さんは、コミュ症です。 無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 第2クール 結城友奈は勇者である-大満開の章- takt op.Destiny 最果てのパラディン ポプテピピック 再放送 ブルーピリオド 大正オトメ御伽話 海賊王女 先輩がうざい後輩の話 サクガン ルパン三世 PART6 月とライカと吸血姫(ノスフェラトゥ) 世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する SELECTION PROJECT やくならマグカップも 二番窯 境界戦機 メガトン級ムサシ プラチナエンド 吸血鬼すぐ死ぬ 異世界食堂2 ヴィジュアルプリズン プラオレ!~PRIDE OF ORANGE~ 逆転世界ノ電池少女 見える

              2021年秋アニメ1話ほぼ全部観たので酒の肴みたいな感想書くよ - Sweet Lemon
            • 日本のアニオタは見る目ない? 大酷評の『漁港の肉子ちゃん』が海外で快挙! - まいじつ

                日本のアニオタは見る目ない? 大酷評の『漁港の肉子ちゃん』が海外で快挙! - まいじつ
              • 2022年秋アニメ1話ほぼ全部観たので簡単におさらいするよ - Sweet Lemon

                はじめに 配信情報まとめ 独占タイトル一覧 アマプラ独占配信《500円/月》 ネトフリ独占配信《990円/月※上位プランあり》 FOD独占配信《976円/月》 Disney+独占配信《990円/月》 Abema見放題《960円/月》 感想 ぼっち・ざ・ろっく! サイバーパンク エッジランナーズ チェンソーマン 機動戦士ガンダム 水星の魔女 うる星やつら Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ- アークナイツ【黎明前奏/PRELUDE TO DAWN】 夫婦以上、恋人未満。 うちの師匠はしっぽがない BLEACH 千年血戦篇 後宮の烏 虫かぶり姫 令和のデ・ジ・キャラット 名探偵コナン 犯人の犯沢さん ロマンティック・キラー ブルーロック 聖剣伝説 Legend of Mana -The Teardrop Crystal- アキバ冥途戦争 陰の実力者になりたくて! 転

                  2022年秋アニメ1話ほぼ全部観たので簡単におさらいするよ - Sweet Lemon
                • アニメーション映画「漁港の肉子ちゃん」 Eテレ9/24(土)午後3時放送決定!!

                  西加奈子原作・明石家さんまプロデュースで話題の映画がEテレに登場!地上波初放送です。

                    アニメーション映画「漁港の肉子ちゃん」 Eテレ9/24(土)午後3時放送決定!!
                  • 日本アニメ映画史に刻まれる“傑作” 『漁港の肉子ちゃん』が描く日常におけるファンタジー

                    『かぐや姫の物語』、『風立ちぬ』と、日本のアニメーション映画の複数の時代を代表する高畑勲監督、宮崎駿監督、両名の巨匠の集大成といえる2作品が公開された2013年から数年の間、盛んに言われるようになったのが、「ポストジブリ」という言葉だった。国民的なアニメーション映画を生み出す、巨匠擁するスタジオジブリの役割を、どこが、誰が今後担うのかという予想が飛び交ったのである。 しかし、その種の議論は次第にトーンダウンしていくこととなる。なぜなら、その後『君の名は。』(2016年)や『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』(2020年)のように、スタジオジブリとは毛色の異なるアニメーション映画が大ヒットを記録することになったからだ。一方で、『名探偵コナン』劇場版シリーズも多くの動員を獲得している。そんな現在、『この世界の片隅に』(2016年)や『夜明け告げるルーのうた』(2017年)以来となる、作品の質とテー

                      日本アニメ映画史に刻まれる“傑作” 『漁港の肉子ちゃん』が描く日常におけるファンタジー
                    • 明石家さんまは劇場アニメに何をもたらしたのか 渡辺歩監督に聞く『漁港の肉子ちゃん』の化学反応

                      明石家さんまさん企画/プロデュースの劇場アニメ映画『漁港の肉子ちゃん』が6月11日に公開されました。 同作は、直木賞作家・西加奈子さんの同名小説が原作。ワケありの母娘・肉子ちゃんとキクコの秘密がつなぐ奇跡を描いた作品で、アニメーション制作は『鉄コン筋クリート』『海獣の子供』『映画 えんとつ町のプペル』などで知られるSTUDIO4℃。 監督は『映画ドラえもん のび太の恐竜2006』『海獣の子供』などを手掛けた渡辺歩さん。キャラクターへの優しいまなざしと日常のきめ細やかな温かい描写に定評がありますが、そこにさんまさんがもたらした化学反応も気になるところです。 声優に大竹しのぶさんやCocomiさんらを起用したさんまさんの采配は分かりやすく目を引きますが、作品自体は、肉子ちゃんの存在感を除けば、劇的なドラマでも奇をてらった物語でもない同作。ただし、人とのつながりが希薄になっている現代だからこそ刺

                        明石家さんまは劇場アニメに何をもたらしたのか 渡辺歩監督に聞く『漁港の肉子ちゃん』の化学反応
                      • 漁港の肉子ちゃんを性的に消費する外道ロリコンの手記 - 玖足手帖-アニメブログ-

                        はあ。僕はテレビは人がたくさん死ぬ富野由悠季みたいなアニメか妹の面影を感じさせる何かやウルトラセブンが出る時しか見ないんだけど。(冒頭ディスコミ松笛) ほら、まあ、渡辺歩監督は謎の彼女Xの人でもあるし。 なんか周りのオタクがアニメ映画「漁港の肉子ちゃん」を褒めていた。そして、エッチな女の子が出てくるアイドルマスターミリオンライブ!シアターデイズ(通称ミリシタ)のオートライブとFGOのエッチな女の子と顔のいい男や顔がよすぎて女になった鯖が揉めるぐだぐだイベントの素材周回カレスコ彼氏王Q宝具3連発スカスカ作業が本当に長いので、暇つぶしに見てみるか、ってなった。 一週遅れの映画評:『漁港の肉子ちゃん』それはずっと、揺れ動きながら。 https://t.co/x5TBbKGQhh 15:00からNHKで放送される『漁港の肉子ちゃん』映画評(ネタバレあり)です。 視聴前に読んで興味を高めたり、視聴後

                          漁港の肉子ちゃんを性的に消費する外道ロリコンの手記 - 玖足手帖-アニメブログ-
                        • 2021年の日本のアニメ映画で一番面白かった作品を決めよう! - 破壊屋ブログ

                          今年もこの時期がやってきました!みなさんが面白いと思った2021年の日本のアニメ映画を教えてください! 俺たちの戦いはこれからだ!2020年の『鬼滅の刃』の逆転負けのようにエヴァを倒すアニメは出てくるのか!? #2021年日本のアニメ映画ベスト3 #2021年日本のアニメ映画ベスト5 #2021年日本のアニメ映画ベスト7 #2021年日本のアニメ映画ベスト10 上記のハッシュタグをつけてツイートすれば投票になります。Twitterアカウントを持っていない方は、このブログのコメント欄に記入してください。皆様の投票内容を私が集計します。 3本からでも投票できるので、アニメ映画は新テニスの王子様の3本しか観ていないという人でも、ジャンジャン投票してください。 投票開始のツイートはこれです↓ 今年もこの時期がやってきました!みなさんが面白いと思った2021年の日本のアニメ映画を教えてください!2/

                            2021年の日本のアニメ映画で一番面白かった作品を決めよう! - 破壊屋ブログ
                          • 明石家さんまプロデュースの劇場アニメ「漁港の肉子ちゃん」初夏公開、制作はSTUDIO4℃(動画あり / コメントあり)

                            さんま、西、渡辺監督からはそれぞれコメントが到着。さんまは原作小説との出会いを振り返りつつ、「『漁港の肉子ちゃん』はすごく良い感動的な作品なので、映像として残したいと思い、(映像化の)オファーをしたところ西さんがすぐOKしてくださって。最初にお話してから5年くらい待っていただいてようやく実現しました。今回のアニメ映画化は、エネルギーが引き寄せた産物です。ご期待ください」と話した。また西は、さんまにより自身の作品が劇場アニメ化されることについて、「さんまさんは、自分が小さな頃から知ってる、いわばお札の中の人みたいな存在だったので、信じられない思いでした」とコメント。渡辺監督は「西先生の書かれる小説はどれも映像的要素が満載で好きです。肉子ちゃんのある意味ファンタジー味すら感じる強烈なキャラクターに魅了されました。観てくださった方が、他の誰かに教えたくなる様な映画を目指したいです」と意気込みを語

                              明石家さんまプロデュースの劇場アニメ「漁港の肉子ちゃん」初夏公開、制作はSTUDIO4℃(動画あり / コメントあり)
                            • 2021年の劇場アニメが良作ぞろいだった理由【藤津亮太スペシャル対談】 | アニメージュプラス - アニメ・声優・特撮・漫画のニュース発信!

                              藤津さんが今年の収穫に選んだ1作『サイダーのように言葉が湧き上がる』(C)2020 フライングドッグ/サイダーのように言葉が湧き上がる製作委員会 2021年もあとわずか。数多くのアニメ作品が放送・上映・配信された。そこにはどんな注目作があったのか、またアニメ界の今後を占うどんな動きがあったのか――アニメ評論家・藤津亮太とアニメージュプラス編集長・治郎丸が1年のアニメシーンを振りかえり、2022年への期待を語った対談を全3回で掲載する。 第1回は、なぜ今年の劇場アニメ作品が良作ぞろいだったか、その理由と各作品の魅力に迫った。 ▲(左から)藤津亮太さん、アニメージュプラス編集長・治郎丸。 編集長 2021年のアニメシーンを振り返るにあたり、藤津さんからいくつかキーワードを戴いています。まず「長編の豊作」。これは劇場アニメということですか。 藤津 はい、もうその言葉に尽きちゃう感じですね。 編集

                                2021年の劇場アニメが良作ぞろいだった理由【藤津亮太スペシャル対談】 | アニメージュプラス - アニメ・声優・特撮・漫画のニュース発信!
                              • ないものねだり : 素晴らしい日々〜Splendid days

                                素晴らしい日々〜Splendid days 感動したこと…疑問に思うこと… 何氣ない日常を過ごすのも、感謝に満ちた日々を過ごすのも自分次第… その日々の思いを綴ります。 今日もこのブログに訪問して下さりありがとうございます!😊 明石家さんまが企画・プロデュースして、 声優のキャストには大竹しのぶも顔を並べると一時話題だったアニメ作品、 『漁港の肉子ちゃん』 昨日、 Netflixで観てみた。 ほんとに何となーく観たのだ、 まったく期待せずに…😅 不覚にも感動してしまった。 いろいろな生き方、 いろいろな家族の在り方があり、 それでいいんだなーって、、、 なんかしみじみ思わせる映画だった。 そして、肉子なる人物は、 僕とは対極にいる人の話だった😆 天真爛漫って、 羨ましい性格だな… とは思うものの、 なぜか僕はそうなりたくはない。 と思ってしまった。 余計なプライドを持ちすぎて、 二の

                                  ないものねだり : 素晴らしい日々〜Splendid days
                                • 『竜とそばかすの姫』などアカデミー賞長編アニメ部門にエントリー!:第94回アカデミー賞|シネマトゥデイ

                                  細田守監督作が『未来のミライ』に続き2度目のアカデミー賞ノミネートとなるか? - 『竜とそばかすの姫』より - (c) 2021 スタジオ地図 現地時間6日、映画芸術科学アカデミーが第94回アカデミー賞長編アニメ映画部門にエントリーされた26作を発表した。日本からは、細田守監督の『竜とそばかすの姫』、明石家さんま企画・プロデュースの『漁港の肉子ちゃん』、キングコング・西野亮廣が製作総指揮・原作・脚本を務めた『映画 えんとつ町のプペル』、田辺聖子の青春恋愛小説を基にした『ジョゼと虎と魚たち』、「pixiv」で発表された杉谷庄吾によるコミックを原作にした『映画大好きポンポさん』、宗教団体・幸福の科学の大川隆法が製作総指揮・原作を手掛けた『宇宙の法-エローヒム編-』の6作がエントリーされている。 【画像】カンヌ映画祭で約14分間のスタンディングオベーションを受けた『竜とそばかすの姫』 海外有名ス

                                    『竜とそばかすの姫』などアカデミー賞長編アニメ部門にエントリー!:第94回アカデミー賞|シネマトゥデイ
                                  • 吉田拓郎 『LIFE』1995年 「イメージの詩」「結婚しようよ」ほか名曲のオンパレード なつかしさが詰まりすぎ - 時の化石

                                    どーも、ShinShaです。 今日は吉田拓郎ベストアルバムの記事です。 このアルバムには、デビュー曲「イメージの詩」「夏休み」「結婚しようよ」など初期の名曲、「流星」「唇をかみしめて」など中期の名曲がずらり。 数々の青春の思い出が、こみ上げてきます。 2021年5月上旬、明石家さんまプロデュースのアニメ映画主題歌に「イメージの詩」カバー曲のニュース。 拓郎は、最近引退を口にしていますが、 まだまだ風は吹いていますね。 吉田拓郎『LIFE』1995年 「イメージの詩」 「夏休み」 「結婚しようよ」 「外は白い雪の夜」 「流星」 「唇をかみしめて」 アフィリエイトリンク Apple Music おすすめです! amazon商品リンク あとがき 吉田拓郎『LIFE』1995年 吉田拓郎。 1970年代初頭にフォークシーンに現れ、一世を風靡した大スター。 若者から絶大な支持を受け、音楽と型破りな言

                                      吉田拓郎 『LIFE』1995年 「イメージの詩」「結婚しようよ」ほか名曲のオンパレード なつかしさが詰まりすぎ - 時の化石
                                    • 〜前回のコメント《あけましておめでとうございます》他より〜 - 週末息子と見る映画

                                      いらっしゃいませ。 本日はお忙しい中【週末息子と見る映画】に遊びに来て下さり ありがとうございます。 5児の父のKONMAぁ〜08ぃ〜(金八先生風)です。 毎回記事の後にコメントでの会話(?)をしていたのですが ありがたいことにたくさんの方々からコメントを頂き 気が付けば本文よりも長くなっておりました… なので気力のあるうちは別枠にてお話したいと思い このような形とさせていただきますね。 《もくじぃ》 ~前回のコメント【アバター:ウェイ・オブ・ウォーター】より~ ~前回のコメント【漁港の肉子ちゃん】より~ ~前回のコメント【ランボー3】より~ ~前回のコメントのコメントのコメントより~ 今回のお星さま&コメント ~前回のコメント【アバター:ウェイ・オブ・ウォーター】より~ blog.konma08musuko.com iBUKi(id:WDF)さん IBUKIさぁ〜ん!コメントありがとうご

                                        〜前回のコメント《あけましておめでとうございます》他より〜 - 週末息子と見る映画
                                      • トキシックポジティビティによる虐待肯定論 - 昭和ネコ令和を歩く

                                        トキシックポジティビティ(Toxic Positivity) 直訳すれば「有害な前向きさ」。 つらい環境にいて感じるネガティブな気持ちすら否定し、 それを「前向き」に変換させるように強要する世間の暗黙の了解。 例えばあなたが何かに傷ついたとして、 それで悲しそうな顔をしたり、 つらい気持ちを吐露したりしようとしても、 それ自体否定して 「世の中にはもっと苦労している人がいる」とか、 「明るい面もあるのだからそれに目を向けるように」とか、 言ってくる行為があります。 様々なネガティブな感情も人間の一部です。 その感情を否定して無理やりポジティブな方向に もっていこうとする輩というのは、 結局自分が幸せそうでない人や落ち込んでいる人を見るのが 嫌な人なのでしょう。 確かにそういう人を見ると落ち着かない気分になって、 場合によっては何もできない自分に無力感を持つ場合もあるけど、 傍にいる人がその

                                          トキシックポジティビティによる虐待肯定論 - 昭和ネコ令和を歩く
                                        • #水星の魔女 の釣り記事ばかり読まれるガンダムブログは腹立つ! - 玖足手帖-アニメブログ-

                                          というわけで、昨日15分で書いた機動戦士ガンダム 水星の魔女の釣りタイトル感想記事が意外にアクセス伸びた。いや、まあ、数万というわけでもないんですけど。 nuryouguda.hatenablog.com はてなブックマーク数のわりにアクセスが多いので、やはりはてな村以外からのガンダム新作に注目する一見さんの流入があるようだ。 経営学的にも、固定顧客を維持するより、新規顧客が入る余地があった方がよいらしいので、まあ、それはいいです。たしか、固定顧客はどうしても減少するので、新規顧客獲得を常にやっておくべきとのことらしい。 広告収入もそれなりに。 ていうか、広告が乗ってるだけでブチ切れて本文をほとんど読まないのに「どんなにいいことが書いてあっても広告があるだけで無価値」みたいにキレるコメントを残す人も多いんだけど。先日の安倍晋三の国葬を報じる海外の新聞のウェブサイトを見ても、海外なのに(まあ

                                            #水星の魔女 の釣り記事ばかり読まれるガンダムブログは腹立つ! - 玖足手帖-アニメブログ-
                                          • 【サマータイムレンダ 感想,レビュー】アニメの評価は?モザイクのキャストなど考察,ネタバレあり

                                            この記事ではサマータイムレンダのレビューをいたします。 末尾までぎっしり綴っておりますので是非とも最後までご覧ください♪ サマータイムレンダ スコアカード タイトル/サマータイムレンダ 評価/89.1pt ★★★★☆(3.9) おすすめ度/S 2022年春アニメ(第9位)※1クール目 2022年夏アニメ(第2位)※2クール目 2022年総合ランキング(第8位) 10 脚本 9 作画 8 キャラ 8 音楽 9 声優 サマータイムレンダの詳細 ジャンル サスペンス、SF、バトルアクション放送時期2022年春アニメ制作会社OLM TEAM KOJIMA〈代表作〉 ポケットモンスターシリーズ イナズマイレブン オッドタクシー 古見さんは、コミュ症です。 ダンボール戦機 妖怪ウォッチ たまごっち! ゆめキラドリーム うたわれるもの ダークギャザリング 薬屋のひとりごと監督渡辺歩〈主な参加作品〉 ドラ

                                              【サマータイムレンダ 感想,レビュー】アニメの評価は?モザイクのキャストなど考察,ネタバレあり
                                            • Twitterの叡智集合。#名刺代わりの小説10選を1300人分まとめてみた - 俺だってヒーローになりてえよ

                                              ※集計結果をいち早く知りたい方は適当な所まで飛ばしてください。 しばらくこの記事を書くための苦労とか、愚痴とかのいらん話が続きます。 いらん前置き 長い長い道のり 集計結果発表 43位(2票) 42位(3票) 41位(4票) 40位(5票) 39位(6票) 38位(7票) 37位(8票) 36位(9票) 35位(10票) 34位(11票) 33位(12票) 32位(13票) 31位(14票) 30位(15票) 29位(16票) 28位(17票) 27位(18票) 26位(19票) 25位(20票) 24位(21票) 23位(22票) 22位(23票) 21位(24票) 20位(26票) 19位(27票) 18位(28票) 17位(29票) 16位(30票) 15位(31票) 14位(32票) 13位(34票) 12位(35票) 11位(39票) 10位(41票) 9位(42票) 8位(43

                                                Twitterの叡智集合。#名刺代わりの小説10選を1300人分まとめてみた - 俺だってヒーローになりてえよ
                                              • サンサン日和 - 空のCanvas


                                                     5  FIFA  (^o^)  調  3D    
                                                  サンサン日和 - 空のCanvas
                                                • 『漁港の肉子ちゃん』総作画監督・小西賢一さんインタビュー、レイアウト修正にはどんな意図が込められているのか?

                                                  西加奈子さんの小説を明石家さんまさんプロデュースでアニメ映画化した『漁港の肉子ちゃん』。渡辺歩監督へのインタビューに続いて、総作画監督を務めた小西賢一さんにインタビューを実施しました。具体的にレイアウト修正でどういった意図だったかなど、細かいところまで話をうかがってきました。 劇場アニメ映画『漁港の肉子ちゃん』公式サイト https://29kochanmovie.com/ GIGAZINE(以下、G): 本編で登場するフレンチトーストについて、小西さんが自身で「是非見てほしい」とツイートしておられました。秦綾子さんと伊東美由樹さんの「妙技」とのことですが、現実よりもおいしそうにすら見えるのはなぜなんでしょう。 わー、✨????✨ほんとに美味しそうだもんね????、冒頭の朝食作りのシーン。名アニメーター秦綾子さんとスタジオ4℃の色職人、伊東美由樹さんの妙技を是非劇場で。#漁港の肉子ちゃん

                                                    『漁港の肉子ちゃん』総作画監督・小西賢一さんインタビュー、レイアウト修正にはどんな意図が込められているのか?
                                                  • 劇場アニメ映画『漁港の肉子ちゃん』公式サイト

                                                    予告90秒 MV「たけてん」 MV「イメージの詩」 特番(前編) 特番(後編) TVCM(基本編) TVCM(感動編) TVCM(さんまさん編) 特報 超特報

                                                      劇場アニメ映画『漁港の肉子ちゃん』公式サイト
                                                    • 明石家さんまプロデュースで西加奈子の小説「漁港の肉子ちゃん」劇場アニメ化(コメントあり / 動画あり)

                                                      西加奈子の同名小説を原作とした「漁港の肉子ちゃん」は、漁港の船に住む母娘、肉子ちゃんとキクコの成長を描く物語。「海獣の子供」の渡辺歩が監督を務め、「海獣の子供」や「映画 えんとつ町のプペル」のSTUDIO4℃がアニメーション制作を手がけた。キャラクターデザインおよび総作画監督は小西賢一、脚本は大島里美が担当。 ビジュアルには、洗濯物が掛かった船の上で団子を持つ笑顔の母・肉子ちゃんと、読書に集中する娘・キクコの姿が描かれた。YouTubeで公開された特報には「おおきくて、まんまるで底抜けに明るい肉子ちゃんがみんなに幸せを運んでくれる」というナレーションが入り、数枚の絵コンテが映し出される。 発表にあたり、さんま、西、渡辺よりコメントが到着。さんまは「すごく良い感動的な作品なので、映像として残したいと思い、(映像化の)オファーをしたところ西さんがすぐOKしてくださって。最初にお話してから5年く

                                                        明石家さんまプロデュースで西加奈子の小説「漁港の肉子ちゃん」劇場アニメ化(コメントあり / 動画あり)
                                                      • 246 ほのぼのうるるる【漁港の肉子ちゃん】 - 週末息子と見る映画

                                                        いらっしゃいませ。 本日はお忙しい中【週末息子と見る映画】に遊びに来て下さり ありがとうございます。 5児の父こと漁港の08です。 前回のブログでお星さまをくれた方、ブクメ及びコメントを下さった方々… ホントありがとうございます また皆さんのブログにもできるだけ寄らせてもらいますね。 なかなか行けなくて申し訳ありません。 最近はチビっ子にアマプラなどの作品を誘われます。 先日も劇場公開時に気になってた 【漁港の肉子ちゃん】(2021年公開) を三男(小6)と末っ子(小3)に誘われました。 《ものがたり》 北陸の漁港に住む男に騙されやすいが明るく人のいい太っちょの母肉子と小学生の娘キクコとの日常的な物語。西加奈子原作の小説(後にコミックにもなる)をベースに明石家さんまが初企画・プロデュースし話題にもなった職人アニメ会社STUDIO4℃が製作したアニメ映画。 親子で見る漁港指数…100% 明石

                                                          246 ほのぼのうるるる【漁港の肉子ちゃん】 - 週末息子と見る映画
                                                        • 「私って動物やったんやな」。カナダでがんを経験した西加奈子が語る、自分の身体を取り戻すまで | CINRA

                                                          2021年、長期滞在先のカナダで浸潤性乳管がんを宣告された作家の西加奈子。乳がんの発覚から治療を終えるまでの約8か月間を書いた著者初のノンフィクション作品『くもをさがす』は、2023年4月に刊行されて以来重版を重ね、同年11月に丸善ジュンク堂書店による『書店員が選ぶノンフィクション大賞 オールタイムベスト2023』大賞を受賞した。 西は作品のなかで綴る。「乳がん」という病を通じて向き合った、自分自身の肉体と精神のこと。「こうあるべき」という社会の視線から解放された心地よさ、自分をわかったうえでの自己責任によって気づかされたこと。作品内の「あなたの身体のボスは、あなただよ」という言葉にはハッとさせられる人も多いだろう。 賞の受賞式典後、西加奈子が考え続けてきた「自分の身体を取り戻すこと」について話を聞いた。 ─『書店員が選ぶノンフィクション大賞 オールタイムベスト2023』大賞の受賞、おめで

                                                            「私って動物やったんやな」。カナダでがんを経験した西加奈子が語る、自分の身体を取り戻すまで | CINRA
                                                          • 日本のアニメ界の常識から外れた冒険的作品 『サイダーのように言葉が湧き上がる』の驚き

                                                            『シン・エヴァンゲリオン劇場版』が公開され、日本のアニメーションにとって一つの時代が幕を下ろした感のある2021年。この年は同時に、渡辺歩監督の『漁港の肉子ちゃん』、夏目真悟監督のTVアニメ『Sonny Boy』などのように、才能ある監督たちが新しい境地に到達した作品が登場した年としても記憶されそうだ。一作の力によって、にわかに未来の情勢が変化していくかに見える日本のアニメーション界だが、そこにもう一つ、無視できない存在が現れた。それが、劇場アニメーション『サイダーのように言葉が湧き上がる』である。 本作は、田舎に住む高校生の男女のひと夏の日々と恋愛が描かれる。その設定を聞くと、最近は少なくなってきた、『君の名は。』(2016年)のヒットを受けた類似企画のようにも思える。だが、その中身自体は至ってフレッシュだ。 舞台となるのは、田んぼが広がる広大な土地と、ショッピングモール、公団住宅などが

                                                              日本のアニメ界の常識から外れた冒険的作品 『サイダーのように言葉が湧き上がる』の驚き
                                                            • キムタク長女Cocomi声優デビュー 鬼滅のあの声優も - ジョニラボ

                                                              キムタク長女cocomiが声優デビュー 何かと話題になる木村拓哉さん&工藤静香さん夫妻の娘たち。静香推しだったジョニーとしては、少々複雑な気分ですが、応援したいと思います。 その長女Cocomiさんが、明石家さんま企画・プロデュースのアニメーション映画「漁港の肉子ちゃん」で声優に初挑戦し、映画デビューを飾ることが明らかになりました。 Cocomiさんは大のアニメ好き 「漁港の肉子ちゃん」ってどんな話? なぜCocomiさんが起用されたのか Cocomi以外の声優陣も豪華 声優なるためにはどうしたらいいの? 声優の専門学校に入る 声優養成所に入る 声優事務所のオーディションを受ける アニメや映画のオーディションを受ける P.S. YouTubeはじめました! Cocomiさんは大のアニメ好き 実はCocomiさんは大のアニメ好き。 なんと中学生の頃には声優養成所に通っていたほどです。 今回の

                                                                キムタク長女Cocomi声優デビュー 鬼滅のあの声優も - ジョニラボ
                                                              • 247 初デートは【ランボー3】 - 週末息子と見る映画

                                                                いらっしゃいませ。 本日はお忙しい中【週末息子と見る映画】に遊びに来て下さり ありがとうございます。 5児の父ことシルベスター・スタ08です。 前回のブログでお星さまをくれた方、ブクメ及びコメントを下さった方々… ホントありがとうございます また皆さんのブログにもできるだけ寄らせてもらいますね。 なかなか行けなくて申し訳ありません。 さて。 今回のタイトルであります 初デートは【ランボー3】 のお話を語りたいと思います…。 ええ。 この年末年始に映画でも…と思ってましたが 結局前回の【漁港の肉子ちゃん】しか見てましぇん。 なので昔の私の淡いお話でも聞いてもらえますか?? …まぁ例のごとく大したお話ではないのですが… 遡ること35年前… もうほとんどの方がご存知だとは思いますが… 当時17歳だった私は男子校に通う映画とマンガとエロ本・エロビデオに明け暮れるいたって健全な男の子でありました。

                                                                  247 初デートは【ランボー3】 - 週末息子と見る映画
                                                                • 2019年のベスト洋書と翻訳書(植田かもめ)|翻訳書ときどき洋書

                                                                  植田かもめの「いま世界にいる本たち」第21回いつもは新刊を中心に「まだ翻訳されていないけれど、こんな面白い本があるよ!」という解説をしているこの連載。今回は番外編として、これまで取り上げた作品を中心に2019年のオススメ本5冊を紹介したい。 後半で詳しく語るけれど、読書というのは、自分の世界を広げる窓であると同時に、世界のノイズから自分を守ってくれるシェルターでもある。2019年に特に印象に残った本はこちら。 劉 慈欣『三体』 Parag Khanna "The Future Is Asian" Malcolm Gladwell "Talking to Strangers" Christopher Wylie "Mindf*ck" カル・ニューポート『デジタル・ミニマリスト』 ついに日本上陸した中国の巨大SFまずは1冊だけフィクションで、中国の劉 慈欣(りゅう・じきん)によるSF小説『三体

                                                                    2019年のベスト洋書と翻訳書(植田かもめ)|翻訳書ときどき洋書
                                                                  • 屈指の“さんま研究家”エムカク氏が読み解く『漁港の肉子ちゃん』ができるまで(後編)

                                                                    明石家さんまが、直木賞作家・西加奈子氏の小説に惚れ込み、企画・プロデュースした劇場用アニメ『漁港の肉子ちゃん』。漁港の船に住む訳あり母娘・肉子ちゃんとキクコの秘密がむすぶ感動のハートフルコメディーを描く作品となっている。屈指の“さんま研究家”エムカク氏が、膨大な資料をもとに、今回の作品が完成するまでを振り返っていく(前編から続く)。 劇場アニメ映画『漁港の肉子ちゃん』公開記念インタビューに応じた(左から)渡辺歩監督、大竹しのぶ、明石家さんま(c)2021「漁港の肉子ちゃん」製作委員会 写真ページを見る 【写真】その他の写真を見る ■さんまの確信「ココちゃんならやれる」 渡辺監督も賛辞「すばらしい女優さん」 本番直前、さんまさんの場を和ませる一言により緊張がほぐれたCocomiさん。台本を片手に画面を見ながら、透き通った瑞々しい声で語り始めると、周囲の不安はスッと消えていきました。渡辺監督は

                                                                      屈指の“さんま研究家”エムカク氏が読み解く『漁港の肉子ちゃん』ができるまで(後編)
                                                                    • 2度観たくなる大人のアニメーション映画『漁港の肉子ちゃん』 - HAIMAME TALK


                                                                        2 ©HP西 西 西     
                                                                        2度観たくなる大人のアニメーション映画『漁港の肉子ちゃん』 - HAIMAME TALK
                                                                      • ザ・昭和の人情噺「漁港の肉子ちゃん」(2021) - 今日観た映画の感想


                                                                         西   URLhttp://eiga.com  西STUDIO4°C西
                                                                          ザ・昭和の人情噺「漁港の肉子ちゃん」(2021) - 今日観た映画の感想
                                                                        • のざわよしのりの「2021年 年間ベストアニメTOP10」 長編シリーズと秀逸なオリジナル作

                                                                          リアルサウンド映画部のレギュラー執筆陣が、年末まで日替わりで発表する2021年の年間ベスト企画。映画、国内ドラマ、海外ドラマ、アニメの4つのカテゴリーに分け、アニメの場合は、2021年に日本で劇場公開・放送・配信されたアニメーションから、執筆者が独自の観点で10作品をセレクトする。第3回の選者は、ライターののざわよしのり。(編集部) 2021年のアニメシーンで最も忘れがたいのが、長年続いていたシリーズものが映画で完結した作品があったこと。共にSFジャンルの『新世紀エヴァンゲリオン』と『シドニアの騎士』だ。また、劇場用オリジナル作品(既存のテレビアニメの映画化ではないという意味)の健闘も嬉しく、ベスト10としての順位付けが難しかったので、各ジャンルごとに忘れがたい作品を10本選出させていただいた。 ・『ジョゼと虎と魚たち』 ・『漁港の肉子ちゃん』 ・『竜とそばかすの姫』 ・『アイの歌声を聴か

                                                                            のざわよしのりの「2021年 年間ベストアニメTOP10」 長編シリーズと秀逸なオリジナル作
                                                                          • ウナム日月 on Twitter: "漁港の肉子ちゃんプロデューサーの明石家さんま、至極真っ当なことしか言ってないな… https://t.co/fD9fE6XX6p"

                                                                            漁港の肉子ちゃんプロデューサーの明石家さんま、至極真っ当なことしか言ってないな… https://t.co/fD9fE6XX6p

                                                                              ウナム日月 on Twitter: "漁港の肉子ちゃんプロデューサーの明石家さんま、至極真っ当なことしか言ってないな… https://t.co/fD9fE6XX6p"
                                                                            • 押井守監督、アニメ賞の概念を再考「僕を恨まないでください」 選考基準で激論


                                                                              131722 131722 
                                                                                押井守監督、アニメ賞の概念を再考「僕を恨まないでください」 選考基準で激論
                                                                              • 今週のはてなブログランキング〔2021年7月第1週〕 - 週刊はてなブログ

                                                                                はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。6月27日(日)から7月3日(土)〔2021年7月第1週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 大手金融機関から運用商品を買わない方が良い理由を金融庁が解説している - 銀行員のための教科書 by id:naoto0211 2 リモートワークを20年くらいやってきた人間から見ると、マナー講師はなにもわかっちゃいない - 狐の王国 by id:KoshianX 3 フットスイッチを6つにしたら、私の予想を遥かに上回る快適さになりました - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ by id:kazuyomugi 4 傑作ゲーム『Outer Wilds』をこれからプレイする人へ伝えておきたいこと全部 - やや最果てのブログ by id:sunagi 5 決済システムの残高管理周りの DB 設計と戦略 - カン

                                                                                  今週のはてなブログランキング〔2021年7月第1週〕 - 週刊はてなブログ
                                                                                • 『第45回日本アカデミー賞』受賞者・作品発表 司会は羽鳥慎一&長澤まさみ

                                                                                  主な受賞者・作品は以下のとおり。 ■優秀作品賞 『キネマの神様』 『孤狼の血 LEVEL2』 『すばらしき世界』 『ドライブ・マイ・カー』 『護られなかった者たちへ』 ■優秀アニメーション作品賞 『アイの歌声を聴かせて』 『漁港の肉子ちゃん』 『劇場版 呪術廻戦 0』 『シン・エヴァンゲリオン劇場版』 『竜とそばかすの姫』 ■優秀監督賞 白石和彌『孤狼の血 LEVEL2』 瀬々敬久『護られなかった者たちへ』 西川美和『すばらしき世界』 成島出『いのちの停車場』 濱口竜介『ドライブ・マイ・カー』 ■優秀脚本賞 池上純哉『孤狼の血 LEVEL2』 西川美和『すばらしき世界』 濱口竜介/大江崇允『ドライブ・マイ・カー』 林民夫/瀬々敬久『護られなかった者たちへ』 山田洋次/朝原雄三『キネマの神様』 ■優秀主演男優賞 佐藤健『護られなかった者たちへ』 菅田将暉『花束みたいな恋をした』 西島秀俊『ド

                                                                                    『第45回日本アカデミー賞』受賞者・作品発表 司会は羽鳥慎一&長澤まさみ