並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 2361件

新着順 人気順

RICOHの検索結果1 - 40 件 / 2361件

  • Welcome to Flickr

    Join the Flickr community, home to tens of billions of photos and 2 million groups. Start for free

      Welcome to Flickr
    • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

      2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、本当にありがとうございました。

      • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

        サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

        • 写真がうまくなりたい?「ひとつ上の構図」を目指すための9のTips - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ ~

          ドットインストール代表のライフハックブログ

            写真がうまくなりたい?「ひとつ上の構図」を目指すための9のTips - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ ~
          • スタジオグラフィックス プロが教える デジタルカメラの撮影&レタッチテクニック

            運営会社情報 株式会社スタジオグラフィックス 〒164-0012 東京都中野区本町2-51-10 中野坂上OKビル801 TEL 03-6300-5987 / FAX 03-6300-5988

              スタジオグラフィックス プロが教える デジタルカメラの撮影&レタッチテクニック
            • 無料で写真プリント Priea

              当サイトは人気漫画の最新話のネタバレや、無料で漫画を読む方法、電子書籍の選び方など素敵な漫画タイムを過ごせる情報をご紹介しています! 記事は随時拡充していきますので、ぜひブックマークをして簡単にご覧になれるようにしていただけると嬉しいです♪

              • ヤフオク出品物などに! 200円で驚くほどきれいな静物写真が撮れる、和尚式商品写真撮影ボックス - キャズムを超えろ!

                ※2011年5月、さらに低価格化した新バージョンを公開↓ 費用10円時間10分。コピー紙3枚だけで劇的に綺麗な小物写真を撮る方法 ライティングボックス作成編 小物の撮影するならこれでキマリ。材料は2つだけで、合計300円。 100円ショップ謹製、模造紙(100円で5枚入り。2枚も使わない) 100円ショップ謹製、園芸用トンネル支柱(U字型) こんなやつ 百聞は一見にしかず。まずは撮影した写真をみてほしい。8000円程度で売っているレンズ(EF50mm F1.8 II)に、入門用のデジタル一眼レフEOS Kiss X3で撮影したものだ。明るいレンズじゃないとダメ、なんてことはまったく無い。EXIF見てもらえばわかるが、作例は全てF10等まで絞って撮影しているからだ。*1 作り方は超かんたん10分作業。トンネル型支柱2本を90度重ねて上部を針金か何かで束ねる。自立することを確認したらフレームに

                  ヤフオク出品物などに! 200円で驚くほどきれいな静物写真が撮れる、和尚式商品写真撮影ボックス - キャズムを超えろ!
                • 今日から始めるデジカメ撮影術 - ITmedia +D LifeStyle

                  • 知ってた?ピント合わせが超高速になる親指AFの使い方と設定方法!

                    一眼レフやミラーレスは写真をボカしやすいという特徴がありますが、裏を返せばピンボケをしやすいという欠点にもなります。大事なのは狙った場所にしっかりとピントを合わせること。そこで今回は誰でも飛躍的にピント合わせが速くなる「親指AF」と呼ばれるテクニックについてご紹介します。 たぶん3倍はピント合わせが楽になるアマチュアカメラマンは5%しか使ってないけど、プロは95%くらい使っているというくらい、便利なテクニックです。しかもぜんぜん難しくない。(*当社比) 「親指AF」(おやゆびえーえふ)という方法、ある程度写真を続けている中級者以上の方ならご存知の方も多いかもしれませんが、写真を始めたばかりの初心者の方なら聞いたことすら無い人が大半かと思います。 というのも世の中のほぼ全てのカメラは買った時点では「親指AF」は出来ないから。メニューの中から自分で設定しないといけないのです。今回はそんな「親指

                      知ってた?ピント合わせが超高速になる親指AFの使い方と設定方法!
                    • あの「HG創英角ポップ体」の元となった直筆生原稿を見た

                      まちを歩くと、なにかとめにつく「HG創英角ポップ体」。ポスターや看板などあらゆる場所でみかける。 たまに、シリアスな注意書きの看板に、にぎやかでたのしげな雰囲気のポップ体がつかわれたりして、おもしろ写真としてネットで話題になったりする。 そんな「HG創英角ポップ体」をつくったひとはどんなひとなんだろう?

                        あの「HG創英角ポップ体」の元となった直筆生原稿を見た
                      • 江戸カメラ – Just another WordPress site

                        コンテンツへスキップ お探しのものが見つからないようです。検索すると良いかもしれません。 検索: 検索

                        • 超!美味しく変換 - 料理の写真をおいしそうにするよ♪

                          画像補正エンジン「AccuSmart™」について 「超!美味しく変換」に採用されている「AccuSmart™」(アキュスマート)は、明るさや光源の違いなど、その場の雰囲気に合わせてデジタルカメラ画像を最適化する自動補正技術です。 「超!美味しく変換」は、この定評あるエンジンを料理画像用に最適化しています。 料理がより美味しく見えるように、鮮やかさ、色合い、明るさなど写真の質感を自動で補正し、見たままの美味しさを画像に再現します。 about「AccuSmart™」 FoodPic! uses "AccuSmart™" technology. It optimizes your digital camera image to meet the place or the circumstances where the image was taken, including its brightn

                            超!美味しく変換 - 料理の写真をおいしそうにするよ♪
                          • MS ゴシック、MS 明朝相当のフォントについて知る | 産業向け製品 | リコー

                            MS ゴシック、MS 明朝は当社が作った書体ですが、Microsoft Corporationに販売権を譲渡したためそれぞれの相当フォントを取り扱っています。

                            • 少しでも写真をうまく撮るためのコツをまとめたサイト25選*二十歳街道まっしぐら


                               12  ,    
                              • 500円フォトブックTOLOT(トロット)

                                TOLOT(トロット)は、撮り溜めた写真からフォトブック、カレンダー(卓上、壁掛け)、ポストカードが作成できるサービスです。価格は250円〜(税込み)。人気キャラクターとのコラボ商品もあり、オリジナルのグッズ(アルバム、作品集、手帳、カードなど)を作って楽しめます。

                                  500円フォトブックTOLOT(トロット)
                                • 絞り値、シャッター速度、被写界深度の関係を覚えよう!


                                  97  8
                                    絞り値、シャッター速度、被写界深度の関係を覚えよう!
                                  • 窓の杜 - 【特集】オンラインストレージサービスを使いこなそう!

                                    • Photoshop Tips - 風景写真をミニチュア写真に加工するには - by StudioGraphics

                                      ●ポイント1 -  [ 調整レイヤー ] 風景写真独特の霞を取り除くために、 [ 調整レイヤー ] の [ トーンカーブ ] と [ 色相・彩度 ] を使って、写真のコントラストを上げて、彩度を強くし、色鮮やかな写真に仕上げます。いつものレタッチよりも、ちょっと大げさに調整してもよいと思います。このレタッチの目的からして、不自然な感じにするくらいの方が、かえってリアルになるわけです。 [ 調整レイヤー ] を使うことで、何度でもやり直すことができます。 ●ポイント2 -  [ ダスト&スクラッチ ] 玩具っぽい雰囲気を表現するために、背景レイヤーをコピーした [ レイヤー ] に、[ フィルタ ] の [ ダスト&スクラッチ ] をかけて、写真のディテールを潰します。 ●ポイント3 -  [ 比較(明) ] [ ダスト&スクラッチ ] をかけただけの状態では、あまりにもディテールが潰れ過ぎ

                                      • 無線LAN付きSDカードFlashAirの極めて間違った楽しみ方


                                        Eye-FiFlashAir LANSDFlashAir FlashAirEye-FiLANSD Eye-Fi Pro X2 AmazonEye-FiFlashAir FlashAirWeb使便[Read More] FlashAir使 LANFlashAir LANFlashAirWebhttp
                                          無線LAN付きSDカードFlashAirの極めて間違った楽しみ方
                                        • 遅いWiFi内蔵SDカードにサヨナラ!デジタル一眼レフのWiFi化なら絶対コレ!PQI Air Card


                                          WiFiSDWiFiPQI Air Card WiFiSD moyashi (@hitoriblog)  LANSDWiFiSD Eye-FiFlashAirFlucard Pro WiFiSDClass 6 WiFiSDRAW 使JPEGRAWJPEGRAW
                                            遅いWiFi内蔵SDカードにサヨナラ!デジタル一眼レフのWiFi化なら絶対コレ!PQI Air Card
                                          • 写真投稿&写真共有サイト | GANREF

                                            デジカメ Watch デジカメ Watch Channel フォトコンテスト パートナー募集 運営会社 利用規約 プライバシーポリシー 特定商取引法に基づく表示 広告掲載について ヘルプ お問い合わせ Copyright © 2024 Impress Corporation. All rights reserved. GANREFメンバーによって投稿されたコンテンツは、メンバー個々の視点、主観に基づいたものであり、GANREFがその内容を保証するものではありません。

                                              写真投稿&写真共有サイト | GANREF
                                            • 素人が撮影した写真を、10秒でイケてる写真にする方法 : LINE Corporation ディレクターブログ


                                               使 Photoshop調使10  使Photoshop 6 
                                                素人が撮影した写真を、10秒でイケてる写真にする方法 : LINE Corporation ディレクターブログ
                                              • Picnik - 写真を簡単に、ブラウザからオンラインで編集

                                                The Picnik is over As announced earlier, Picnik closed on April 19, 2013. We're fortunate and proud to have worked on Picnik. What now? To keep your photo editing mojo rolling, check out Google Photos Editor. Why? Since joining Google in 2010, the Picnik team has been working on Picnik while helping to create photo editing magic in Google's products. But now we get to focus. What about my photos s

                                                • 「ひとつ上の写真。」を撮るためのちょっとした8つのコツ(構図編) | POP*POP


                                                     » How to Make a Killer Photo using 8 Simple Composition Rules 3 3   
                                                    「ひとつ上の写真。」を撮るためのちょっとした8つのコツ(構図編) | POP*POP
                                                  • 意外と忘れがち…?「カメラの手入れ方法」を覚えよう - はてなニュース


                                                    使   便 Tolliano Rive Droite : 便 便 使 使 使   
                                                      意外と忘れがち…?「カメラの手入れ方法」を覚えよう - はてなニュース
                                                    • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

                                                      サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

                                                        サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
                                                      • iPhoneで撮影した写真の危険性と対策のまとめ | MY IPHONE . JP


                                                        kimson  iPhone  JpegAnalyzer Plus iPhone jpeganalyzer  firefoxExif Viewer 
                                                        • リコーのファイル保存・共有サービス quanp(クオンプ)

                                                          アップロードが簡単、共有が簡単、見つけるのが簡単。quanpは情報をスマートに使いこなすためのWebサービスです。|お問い合わせ|ご利用にあたって|採用情報|サイトマップ| quanpは株式会社リコーが提供するサービスです。| Copyright 2008 Ricoh Company, Ltd. All Rights Reserved.

                                                          • 複数画像をドロップするだけで簡単にパノラマ画像が作れる「Microsoft Image Composite Editor (ICE)」 - TERRAZINE

                                                            Interactive Visual Media - Microsoft Research マイクロソフト製、自動画像連結(Stitch)ソフト「Microsoft Image Composite Editor (ICE)」を紹介する。 といっても、あまりに簡単すぎて紹介しようがない。何せ本当に「ドロップするだけ」なのだ。論より証拠、実際に撮影した桜島の写真をパノラマにしてみよう。 1.撮影する 当たり前なんだが、実は最もこれが肝心。手持ちで撮るとどうやってもアングルが保てない。三脚を使い、水準器で水平をしっかりとって撮影する。 (追記)傾きがそろってないとダメってことはないよ。ただ、仕上がりの美しさを考えると、ちょっと手間かけた方がいいよって話。 撮影した写真は以下の6枚。 2.ドロップする ICEに連結したいファイルをまとめて放り込む。「作業してるけん待てや」とか言われるので待つ。結構

                                                              複数画像をドロップするだけで簡単にパノラマ画像が作れる「Microsoft Image Composite Editor (ICE)」 - TERRAZINE
                                                            • YouTube

                                                              YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

                                                                YouTube
                                                              • 「iPod Shuffle」は本当に「USB2.0」なのか?速度ベンチマークと気になる疑問<追加> - 総合IT デジタル情報サイト「livedoor コンピュータ」Home

                                                                  「iPod Shuffle」は本当に「USB2.0」なのか?速度ベンチマークと気になる疑問<追加> - 総合IT デジタル情報サイト「livedoor コンピュータ」Home
                                                                • デジカメWatch

                                                                  ソニー(SONY) Vlog用カメラ レンズ交換式VLOGCAM APS-C ミラーレス一眼カメラ ZV-E10 パワーズームレンズキット(同梱レンズ:SELP1650) ウィンドスクリーン付属 ホワイト ZV-E10L W ¥92,680

                                                                    デジカメWatch
                                                                  • Eye-Fi メモリーカード: お使いのカメラからコンピュータやウェブに、写真や動画を直接アップロード。

                                                                    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。

                                                                    • エッセイ ある日の恐竜倶楽部 - 恐竜・化石特集 - 環境goo

                                                                      「昆虫のおもしろさはその多様性にある」 多様な昆虫の世界と、その地域に生きる昆虫たちと一体となった自然の姿を紹介する。 続きはこちら

                                                                        エッセイ ある日の恐竜倶楽部 - 恐竜・化石特集 - 環境goo
                                                                      • ニコン、リコー、キヤノン、ソニーに聞く「ライバル社の製品、どう思ってます?」 :ガジェットメーカーさんいらっしゃい!

                                                                        ニコン、リコー、キヤノン、ソニーに聞く「ライバル社の製品、どう思ってます?」 :ガジェットメーカーさんいらっしゃい!2019.04.26 21:00253,173 三浦一紀 伏せ字も覚悟していました。 日々、いろいろなガジェットを触っては、あーだこーだ語っているギズモード編集部。 ココがいい、ココが悪いなんてことを好き勝手に言っているわけですが、「メーカーさん自身は自社製品の魅力をどう考えているの?」「ライバル社の製品についてどう思っている?」そんな疑問が湧いてきたわけです。ギズモードの記事に対しても「ちょっと、そこは違うんじゃないの?」なんて意見があるかもしれない。 そこで思いついた企画が「ガジェットメーカーさんいらっしゃい!」です。 ガジェットメーカーの中の人をお呼びして、ざっくばらんに自社製品や他社製品のこと、ギズモードに対しての不平不満などを語っていただこうという、戦々恐々な企画と

                                                                          ニコン、リコー、キヤノン、ソニーに聞く「ライバル社の製品、どう思ってます?」 :ガジェットメーカーさんいらっしゃい!
                                                                        • カメラの設定や構図が決め手!「料理」を美味しそうに撮る方法 - はてなニュース


                                                                          Twitter   使  - All About ITmedia +D LifeStyle67  (1/3)  DECOBOX  
                                                                            カメラの設定や構図が決め手!「料理」を美味しそうに撮る方法 - はてなニュース
                                                                          • MACRO 50mm F2.8 EX DG 株式会社シグマ

                                                                            カメラ・交換レンズメーカーSIGMAの公式グローバルサイトです。製品情報、企業情報、サポート情報や修理・点検に関するご案内、最新ニュース、ブランドコンテンツなどをご覧いただけます。

                                                                              MACRO 50mm F2.8 EX DG 株式会社シグマ
                                                                            • 写真撮影して旅の思い出を上手に残す5つのコツ - GIGAZINE


                                                                               5 The A-B-C-D-E of Travel Photography A  B 31使31 C
                                                                                写真撮影して旅の思い出を上手に残す5つのコツ - GIGAZINE
                                                                              • 躍動感あふれる写真を撮るためのちょっとしたテクニック | p o p * p o p

                                                                                最近、デジタル一眼レフが人気のようです。Webでも写真共有サイトが多くの人を集めていますね。 ということで、今回は写真ネタです。 こちらで紹介されていた「躍動感あふれる写真を撮るためのテクニック」をご紹介。 » Photojojo ≫ People in Motion – Two Quick Tips for More Interesting Shots 下記に実際の写真と共にご説明いたします! 【テクニックその1】 パンする(対象に合わせてカメラを動かす) 一般的にパンは写真ではなく映像の撮影に使われますが、写真でもうまく使えばこのような(↓)写真を撮ることができます。 ↑ スピード感あふれる写真ができました。 やり方は「撮影対象の動きに合わせてカメラを動かす」というシンプルなものですが、やってみると難しいものです。そこでいくつかのコツをご紹介。 シャッタースピードを遅めに設定しましょう

                                                                                  躍動感あふれる写真を撮るためのちょっとしたテクニック | p o p * p o p
                                                                                • リコー、紙の上でスライドさせて印字できる手のひらサイズのモノクロハンディープリンタ

                                                                                  リコーは4月4日、QRコードやバーコードなどの印刷にも対応したハンディータイプのモノクロインクジェットプリンタ「RICOH Handy Printer」を発表、4月17日に発売する。価格はオープン。 本体サイズ41(幅)×121(奥行き)×81(高さ)mm、重量315gの小型筐体を採用したモバイルプリンタ。本体底面にインク吐出部を備えており、紙の上で本体をスライドさせることで印刷を行える。通常のカット紙だけでなく、不定形用紙やダンボール、のし紙といった通常のプリンタでは印刷しづらい紙にも出力を行えるのが特徴だ。内蔵バッテリーでの連続駆動時間は約2時間となっている。

                                                                                    リコー、紙の上でスライドさせて印字できる手のひらサイズのモノクロハンディープリンタ