並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 407件

新着順 人気順

URLの検索結果1 - 40 件 / 407件

  • トロイの木馬化された「jQuery」がnpmやGitHubで拡散

    海外のセキュリティ企業「Phylum」はトロイの木馬化された「jQuery」がnpmやGitHub、jsDelivr のCDNホストで拡散している事を指摘しました。 「jQuery」を悪用したサプライチェーン攻撃の概要 Phylumは 2024 年 5 月 26 日以来、トロイの木馬化された jQuery のバージョンを悪用する執拗なサプライ チェーン攻撃者を監視しており、最初に npm でこのjQuery を悪用する亜種を発見しました。 そこでは、1 か月にわたって数十のパッケージで侵害されたバージョンが公開されていました。 調査の結果、GitHubや、jsDelivr の CDN ホスト リソースでも、トロイの木馬化された jQuery のインスタンスを発見しました。 jQueryのサプライチェーン攻撃は高い可変性が特徴 この攻撃はパッケージ間の高い可変性が特徴です。 公開されたパッケ

      トロイの木馬化された「jQuery」がnpmやGitHubで拡散
    • 署名付きURLを利用したファイルアップロードWeb API設計の勘所 | フューチャー技術ブログ

      はじめに現代のWebアプリケーションにおいて、ユーザが写真や動画などのファイルをアップロードする機能は、しばしば求められます。 本記事では、ファイルアップロードを実現するための一手段として、「署名付きURL」を利用した方式を取り上げ、その設計について詳しく解説します。 今回は、Amazon Web Services(AWS)を利用する前提のもと、このアプローチを探求していきます。 前半部分は署名付きURLをそもそもよく知らない方向けの導入部となっていますので、要点だけ抑えたい方は設計上のポイントから読まれることをお勧めします。 ファイルアップロードの実現方式パターン署名付きURLの話をする前に、ファイルアップロード機能をWeb APIとして実現する方式について、いくつか代表的なものを紹介します。 Pattern 1. multipart/form-datamultipart/form-da

        署名付きURLを利用したファイルアップロードWeb API設計の勘所 | フューチャー技術ブログ
      • Webサービス公開前のチェックリスト

        個人的に「Webサービスの公開前チェックリスト」を作っていたのですが、けっこう育ってきたので公開します。このリストは、過去に自分がミスしたときや、情報収集する中で「明日は我が身…」と思ったときなどに個人的にメモしてきたものをまとめた内容になります。 なお、この記事では各項目の解説はあまり入れていません。2024年7月10日のClassmethod Odysseyで少し詳しく話そうと思っているので、よかったら聞きにきてください。オンラインなので無料です。 セキュリティ 認証に関わるCookieの属性 HttpOnly属性が設定されていること XSSの緩和策 SameSite属性がLaxもしくはStrictになっていること 主にCSRF対策のため。Laxの場合、GETリクエストで更新処理を行っているエンドポイントがないか合わせて確認 Secure属性が設定されていること HTTPS通信でのみC

          Webサービス公開前のチェックリスト
        • URL.parse を Chromium で Ship するまで | blog.jxck.io

          Intro Chrome 126 で筆者が実装した URL.parse が Ship された。 Chromium にコントリビュートしたことは何回かあったが、単体機能を Ship したのは初めてだった。 invalid URL の処理 new URL() によって、文字列の URL をパースすることができるようになって久しいが、この API は invalid な場合に例外を投げる。 例外処理をするよりも、先に URL としてパース可能かどうかを知るための URL.canParse() が提案され、先に実装が進んだ。 URL.canParse(str) // boolean しかし、これでは二回パースが必要になるため無駄が多い。 if (URL.canParse(str)) { // 1 回目のパース return new URL(str) // 2 回目のパース } そこで、失敗したら

            URL.parse を Chromium で Ship するまで | blog.jxck.io
          • 無料でYouTubeやX(旧Twitter)の動画をURLをコピペしてダウンロードできる「cobalt」

            YouTubeなどに投稿される動画は、ブラウザのデベロッパーツールや「yt-dlp」などを使ってダウンロードできますが、操作が少し手間です。オープンソースプロジェクトとして公開されている「cobalt」を使うと、URLを貼り付けるだけでYouTubeやX(旧Twitter)の動画をダウンロードできるとのことなので、実際に使ってみました。 GitHub - imputnet/cobalt: save what you love https://github.com/imputnet/cobalt cobalt https://cobalt.tools/ 上記のcobaltの公開ページにアクセスすると、以下のように表示されます。 今回は、試しに以下の動画をダウンロードしてみます。 1.56秒で180km/hに達する富士急ハイランド「ド・ドドンパ」の加速力3.75Gをプレス向け試乗会で体験してき

              無料でYouTubeやX(旧Twitter)の動画をURLをコピペしてダウンロードできる「cobalt」
            • The problem with new URL(), and how URL.parse() fixes that | Kilian Valkhof

              As someone building a browser I need to parse a lot of URLs. Partially to validate them, but also to normalize them or get specific parts out of the URL. The URL API in browsers lets you do that, but it’s ergonomics aren’t ideal. The problem with new URL() The “new” in front of new URL() indicates that it’s used as a constructor: calling it creates a new URL instance for you. When you give it a ma

                The problem with new URL(), and how URL.parse() fixes that | Kilian Valkhof
              • 見落としがちなURL正規化によるパストラバーサル | セキュリティブログ | 脆弱性診断(セキュリティ診断)のGMOサイバーセキュリティ byイエラエ

                高度解析部アプリケーションセキュリティ課の金子です。 パストラバーサル(またはディレクトリトラバーサル)はXSSやSQLインジェクションに並んでWebアプリケーションに対する代表的な攻撃手法のひとつです。本記事では、パストラバーサルの中でもURL正規化によるパストラバーサルに焦点を当てて攻撃の発生原理やよくある事例について解説します。関連して、PHP向けのAWS SDKで発見したS3バケットに対するパストラバーサルの脆弱性CVE-2023-51651についても紹介します。 2種類のパストラバーサル パストラバーサルは../のような文字列を含んだ文字列の正規化処理(normalization)を悪用して、アプリケーションが予期しない"領域"に対してアクセスを行う攻撃です。正規化処理を行う対象によって分類することが可能で、次の2種類のパストラバーサルが代表的です: ファイルシステムに対するパス

                  見落としがちなURL正規化によるパストラバーサル | セキュリティブログ | 脆弱性診断(セキュリティ診断)のGMOサイバーセキュリティ byイエラエ
                • AWS Lambda Function URLs(関数URL)がCloudfrontのOACに対応したので試す - Qiita

                  はじめに AWS LambdaのFunction URLs(関数URL)は、Lambda単体でHTTPSのURLを発行し、HTTPリクエストをトリガーにLambdaを実行出来るようになる、非常に便利な機能です。 API Gatewayと統合せずともLambdaのみでWebAPIを構築出来るようになり、プロトタイピングやマイクロサービスに有用です。 関数URLの制限 ところで、関数URLの実行の認可は、IAMを用いた方法しかありませんでした(IAMロールベースの認可か、認可なししか無かった)。 Cloudfrontをリバースプロキシ的に前段に配置し、関数URLと繋ぐことで、ドメインを当てたりキャッシュを活用したり、便利な訳ですが、その際に上記が問題となります。というのは、CloudfrontからIAMベースのリクエストを行うには、Lambda@Edgeを利用するしかありませんでした(オリジン

                    AWS Lambda Function URLs(関数URL)がCloudfrontのOACに対応したので試す - Qiita
                  • 怪しいURLにアクセスしないように! - HackMD

                    ように!

                      怪しいURLにアクセスしないように! - HackMD
                    • RFC の URL はどのドメインで貼るのが良いか | blog.jxck.io

                      Intro IETF の RFC は、いくつかの場所で同じものが公開されている。 どの URL が最適なのか、という話。 結論は www.rfc-editor.org だ。 RFC Hosting Site 例えば RFC 9110 - HTTP Semantics で言うと、以下の 4 つがある。 https://tools.ietf.org/html/rfc9110 https://datatracker.ietf.org/doc/html/rfc9110 https://www.rfc-editor.org/rfc/rfc9110.html https://httpwg.org/specs/rfc9110.html まずは、これらの違いを簡単に解説する。 tools.ietf.org IETF がホストする RFC は、 tools.ietf.org だった。 RFC 2616: H

                        RFC の URL はどのドメインで貼るのが良いか | blog.jxck.io
                      • Cloudflare PagesでURL短縮サービスをつくる!

                        Cloudflare PagesでURL短縮サービスを作ってみましょう!これを作ることであなたは以下を体験することができるしょう。 HonoでWebページをつくること Cloudflare KVをアプリケーションの中で使うこと アプリケーションをCloudflare Pagesへデプロイすること アプリケーションの特徴 今回作ってもらうアプリケーションはこのような特徴があります。 Viteを使って開発 UI付き JSXを使ってHTMLを書ける メインのコードは100行以下! Zodを使ったバリデーション バリデーションエラーも表示 簡易なCSRF対策 デモ 完成品を使っている様子です。 完成品 完成済みのコードは以下にあります。 アカウント 今回、アプリケーションを作ってCloudflare PagesへデプロイするにはCloudflareのアカウントが必要です。無料の範囲で遊べるので、も

                          Cloudflare PagesでURL短縮サービスをつくる!
                        • 好きな作品の公式アカウントが誤ったURLを添付してツイート→悪用されないように誤ったURLのドメインを自費購入して転送処理する猛者が現れる

                          『青春ブタ野郎はスクールメモリーの夢を見ない -青ブタ展-』公式アカウント @aobutaten 「青春ブタ野郎はスクールメモリーの夢を見ない -青ブタ展-」の公式アカウント|東京会場2024年3月12日(火)~24日(日)開催!|名古屋、大阪、京都でも開催決定!!|鴨志田一×溝口ケージが描く思春期ファンタジー|出演:石川界人、瀬戸麻沙美、東山奈央、種﨑敦美、内田真礼、久保ユリカ、水瀬いのり、雨宮天 #青ブタ展 tenji.ao-buta.com 『青春ブタ野郎はスクールメモリーの夢を見ない -青ブタ展-』公式アカウント @aobutaten / 📣#青ブタ展 グッズラインナップ公開! \ 東京会場 グッズラインナップを公開致しました。 スペシャルドラマCD、パンフレット、キャラファイン等 展示会オリジナル商品を発売です!お見逃しなく!! ▼詳細はこちら tenji-ao-buta.co

                            好きな作品の公式アカウントが誤ったURLを添付してツイート→悪用されないように誤ったURLのドメインを自費購入して転送処理する猛者が現れる
                          • Googleアラートの登録キーワードRSSフィードとSlackの相性が悪いから変換プロキシを作って快適化 - 太陽がまぶしかったから

                            Google アラートは便利だけど 情報収集をするのには Google アラートが便利。仕事や趣味に関係するキーワードをGoogleアラートに登録し、それをRSSフィードに出力することで、最新のニュースを見逃すことなく、リアルタイムで情報を取得することができる。 しかしながら、GoogleアラートのRSSフィードをSlackに表示させようとすると以下のような表示になって視認性が低くなってしまう。 Gooogleの転送URLを通るためSlackでカード展開されない ボールドタグが文字列として出力されている 本文が中途半端に出力される また同じようなニュースが重複することも多く、それもまたノイズになってしまう。 Google アラートのRSSフィードを変換するプロキシを作成 この課題に対応するため、以下のシーケンスでGoogleアラートの生成するRSSフィードを変換するサーバレス関数を作成し、

                              Googleアラートの登録キーワードRSSフィードとSlackの相性が悪いから変換プロキシを作って快適化 - 太陽がまぶしかったから
                            • IaCでセキュリティを強化しよう!~IAMが苦手な開発者でも簡単に権限を絞れる。そう、AWS CDKならね!~/secjaws32

                              「Security-JAWS【第32回】」での登壇資料です。 イベントURL:https://s-jaws.doorkeeper.jp/events/167836

                                IaCでセキュリティを強化しよう!~IAMが苦手な開発者でも簡単に権限を絞れる。そう、AWS CDKならね!~/secjaws32
                              • Web To Figma

                                Web to Figma is the ultimate plugin to collect and save, design inspirations into Figma as flawless components. Farewell, screenshots! Web to Figma is the ultimate plugin to collect and save, design inspirations into Figma as flawless components. Farewell, screenshots!

                                  Web To Figma
                                • AWS S3 のファイルを社内からのみ URL でダウンロード可能にする(パブリックアクセスブロック有効) - APC 技術ブログ

                                  はじめに こんにちは。クラウド事業部の野本です。 業務でモックサーバを作る際に、静的なファイルをふつうに URL でアクセスしてダウンロードできるようにする必要がありました。この用途に AWS の S3 を使いたいものの、バケットの設定を間違えると全世界に公開されてしまいそうで、公式ドキュメントを調べながら恐る恐る設定しました。 調べた結果、バケットポリシーで適切なアクセス制限を掛けるならパブリックアクセスブロック機能は有効のままでもいいことがわかりました。その設定方法や考え方について纏めます。 設定方法 S3 のオブジェクトを URL 直アクセスでダウンロードできるようにするには、 REST API GetObject を全員に許可するようにバケットポリシーを設定します。 リクエスト元を制限する際にポリシーが「非パブリック」と判定されるよう設定すれば、パブリックアクセスブロック機能はオン

                                    AWS S3 のファイルを社内からのみ URL でダウンロード可能にする(パブリックアクセスブロック有効) - APC 技術ブログ
                                  • CloudFrontだけで短縮URLサービス作ってみた。 - Qiita


                                     URL 便 QR URL QR   URLCloudFront CloudFront KeyValueStore  CloudFront Functions URLCloudFront KeyValueStoreCloudFront Functions
                                      CloudFrontだけで短縮URLサービス作ってみた。 - Qiita
                                    • 【追記あり】X(Twitter)でURLを貼るとツイートが表示されない問題、検証してみた結果→YouTube、Instagram、Yahoo!ニュースが非表示に

                                      高遠 頼@生命科学VTuber(たかとー らい)🧬 🔬 🥼 @takatoh_life 生命科学VTuber。 Ph.D. 博士(理学) 学振DC1、バイオインフォ系IT企業を経て、化学メーカーにて生命科学の研究者として従事。生命科学やデータサイエンスを中心にTwitter, YouTubeで活動しています。EN🇺🇸OK 母上:となみ涼様 @suzu00726 父上:DatA様 @Data_htak takatoh.net 高遠 頼@生命科学VTuber(たかとー らい)🧬 🔬 🥼 @takatoh_life X(Twitter)の一部ユーザーにて外部URL付きポストが表示、通知されない問題が生じています。 現在分かっていることをまとめました。 以下に表示されないURLと表示されるURLをまとめました。 ✅表示されないURL ・Google(YouTube、Googleフォ

                                        【追記あり】X(Twitter)でURLを貼るとツイートが表示されない問題、検証してみた結果→YouTube、Instagram、Yahoo!ニュースが非表示に
                                      • コンテンツの更新で内容が変わるとき、URLはどうする? 基本的には、従来のURLで公開しましょう | ひとりSEO担当者の疑問に答えます

                                        コンテンツ更新時に、URLをどうするか今回の質問は「複数のページで構成されるコンテンツを更新し、まったく新しい内容に変える場合、URLはどうする?」というものです。ペンネーム「ぐにぐに」さんが寄せてくださいました。URLはそのままに内容だけを差し替えるか、新しいコンテンツを新しいURLで公開するかで悩んでおられるとのことです。 従来からあるコンテンツを更新するとき、URLをどうするかは悩ましい問題です。新しいURLで公開すると、しばらくの間だけ検索結果で優遇されることがある(フレッシュネスアルゴリズム)ため、ちょっとした部分的な更新にすぎないものでもURLを変えるケースがあります。そうしたものを見ると、やはりURLを新しいものにした方が良いのではないか、と悩んでしまうんですよね。 URLは変更しないことが原則そもそも論ですがURLは「Uniform Resource Locator」の略で

                                          コンテンツの更新で内容が変わるとき、URLはどうする? 基本的には、従来のURLで公開しましょう | ひとりSEO担当者の疑問に答えます
                                        • Twitterカードが貼られたツイートはすべて詐欺です、という時代 - Qiita

                                          最近見つけた現象で既に論じられているかと思ったがちょっと解説が見つからなかったのでまとめておく。 手短に X(旧Twitter)クライアントで表示されるTwitterカードについてカードに表示されるドメインとは違うページにリンクさせる手法が存在する この手法は第三者のTwitterカードを利用することができる つまり悪用者は第三者のTwitterカードを表示させながら自身の意図するページに閲覧者を誘導することができる これはフィッシングの手法になりうる 見つけたツイート 以下のツイートはGoogle、Bloomberg、日経ビジネスのTwitterカードが添付されているがクリックするとそれらとは異なる情報商材サイトにジャンプする。リンク先に危険な仕組みはないと思われるがクリックは自己責任で。念を入れたい人は curl -L で。 PCブラウザでカーソルを合わせてもXの短縮URLサービスであ

                                            Twitterカードが貼られたツイートはすべて詐欺です、という時代 - Qiita
                                          • QRコードから不正サイト誘導、被害相次ぐ 「クイッシング」と呼ばれる手口も

                                            全国的に普及している二次元コード(QRコード)を巡り、不正なサイトの広告が表示されたり、クレジットカード情報の入力を求められるなどの被害が相次いでいる。従来の「フィッシング」詐欺は、メールやショートメールから不正サイトにリンクさせて個人情報を入力させる手口。一方で、メール内の不正サイトへのURLリンクをQRコードに置き換えたケースは「クイッシング」とも呼ばれ、情報セキュリティー会社は警戒を呼びかけている。 決済情報の入力を要求学習院大は、今年5月から配布している「大学案内2024」に掲載されていた「受験生応援サイトintro!」のQRコードが、不正なリンク先に転送されていることが判明したと10月30日に発表。正しいURLを直接入力することなどを呼び掛けた。 また、カー用品店のオートバックスを運営する「オートバックスセブン」では11月13日、会員向けのダイレクトメール(DM)で、会員制度のリ

                                              QRコードから不正サイト誘導、被害相次ぐ 「クイッシング」と呼ばれる手口も
                                            • 「パパ活」情報が「Go Toイート」URLで表示 ドメイン流用の実態は? | NHK

                                              コロナ禍で行われた「Go Toイート」事業では、農林水産省から委託を受けた民間の会社や商工会議所などが「ドメイン」と呼ばれるインターネット上の住所を新たに取得するなどして、都道府県ごとにウェブサイトが設けられました。 ところが、「Go Toイート」の終了に伴ってウェブサイトが閉鎖されたことから、ドメインが手放されるようになっていて、ドメインの登録サービス会社のオークションを通じて落札されるなどして、同じURLで別のサイトが表示されるケースがあることがわかりました。 NHKが調べたところ、少なくとも15のドメインにこれまでと異なるサイトが開設されていて、中には、オンラインカジノの情報サイトや「パパ活」に関するサイトなどが開設されているケースもありました。 こうしたドメインの扱いについて、政府のガイドラインでは「正規のウェブサイトになりすました不正なウェブサイトに誘導されないよう、対策を講じた

                                                「パパ活」情報が「Go Toイート」URLで表示 ドメイン流用の実態は? | NHK
                                              • 特にiPhoneユーザーは、最近よく届く迷惑メール「不在だったので荷物を持ち帰った」に注意してください

                                                » 特にiPhoneユーザーは、最近よく届く迷惑メール「不在だったので荷物を持ち帰った」に注意してください 特集 このところ、配達業者を装った「不在通知」の迷惑メール(SMS)がよく届く。 以前からも「不在SMS」はメジャーな存在で、当サイトでも何度か注意喚起をしてきたが(1)(2)、ここ最近の傾向は「シンプル」かつ「超危険」な傾向にある。 なんというか、電光石火。切れ味鋭い短刀のような。そして、すべての情報を持っていかれる。特にiPhoneをメインで使っている人は注意したほうが良いと思う。なぜならば…… ・例 たとえば、このようなメールが届く。文言は様々だが、だいたいが「不在だったので荷物を持ち帰った」という内容。そしてURLをタップすると…… なんだかよくわからないアラート的な画面が表示される。Appleのアカウントに異常があるから再度ログインせよ、と。 そしてApple IDの管理ペ

                                                  特にiPhoneユーザーは、最近よく届く迷惑メール「不在だったので荷物を持ち帰った」に注意してください
                                                • 記事中のURLプレビューを実装した (Cloudflare Pages Functions) | Marginalia

                                                  記事中のURLプレビューをiframeで表示するためのエンドポイントをCloudflare Pages Functionsで実装した。実はこれまで長らくはてなブログのembed APIを勝手に借りていた。倫理的によろしくない面もあったり、パフォーマンスや信頼性の面でもセルフホストしたいと思っていたが、着手するのを先延ばしにしていた。別に技術的に困難なポイントがあったわけではないが、備忘録としてやったことを書く。 /embed エンドポイントの作成このブログはCloudflare Pagesでホスティングしている。Cloudflare PagesのFunctions機能は、デプロイするレポジトリの /functions ディレクトリの中に配置したスクリプトを動的なWorker関数として呼び出せるようにしてくれる。 今回はこの機能を使って、 /functions/embed/index.tsx

                                                    記事中のURLプレビューを実装した (Cloudflare Pages Functions) | Marginalia
                                                  • 「Firefox 120」が正式版に ~トラッキングコードなしのURLコピー機能などを導入/セキュリティ関連の修正は10件

                                                      「Firefox 120」が正式版に ~トラッキングコードなしのURLコピー機能などを導入/セキュリティ関連の修正は10件
                                                    • メール中のURLに特殊なIPアドレス表記を用いたフィッシングに、フィッシング対策協議会が注意喚起 Amazon、ETC利用照会サービス、国税電子申告・納税システムなどをかたる

                                                        メール中のURLに特殊なIPアドレス表記を用いたフィッシングに、フィッシング対策協議会が注意喚起 Amazon、ETC利用照会サービス、国税電子申告・納税システムなどをかたる
                                                      • 短縮URLサービス利用時に表示された悪質な広告についてまとめてみた - piyolog

                                                        2023年11月9日、いなげやは同社一部店舗で掲示していたポスターなどに記載されたQRコードへアクセスした際、予期せぬ不正サイトに誘導する広告が表示され、クレジットカード情報が盗まれる被害が発生したと公表し注意を呼びかけました。ここでは関連する情報をまとめます。 短縮URLサービス中の広告表示を起因とした事案か いなげやはネットスーパーの入会案内として、入会用サイトへアクセスさせるため店頭展示していたポスターや配布していたチラシにQRコードを掲載していた。このQRコードを読み込んだ際に、予期せぬ不正なサイトに誘導する広告が表示される場合があり、今回この不正なサイトを通じてクレジットカード情報を盗まれる事案が発生したとして顧客に対して注意を呼び掛けた。また万一クレジットカード情報を誤って入力するなどしてしまった際はカード会社に連絡を取るようあわせて案内を行っている。*1 同社が公表した資料中

                                                          短縮URLサービス利用時に表示された悪質な広告についてまとめてみた - piyolog
                                                        • 個人開発で参考になるNext.jsリポジトリ10選

                                                          OpenStatus - ステータスページ App Router Turborepo Drizzle Clerk tRPC Tailwind shadcn/ui LLM Report - OpenAI モニタリング App Router Prisma NextAuth shadcn/ui Stripe Dub - URL 短縮 App Router Turborepo Prisma NextAuth Tailwind Stripe slug - URL 短縮 Prisma NextAuth tRPC Tailwind Cal.com - 日程調整 Turborepo Prisma NextAuth tRPC Tailwind Taxonomy - ブログ App Router Prisma NextAuth Tailwind Rowy - ローコード GUI Firebase Dorf -

                                                            個人開発で参考になるNext.jsリポジトリ10選
                                                          • Cacheable Presigned URL with Cloudflare Workers

                                                            2023年10月06日「Cloudflare Meetup Nagoya 第3回」にて発表した資料。 https://cfm-cts.connpass.com/event/294096/

                                                              Cacheable Presigned URL with Cloudflare Workers
                                                            • 「ドコモ口座」のドメイン、ドコモが取り戻す 出品の経緯をGMO含め聞いた


                                                              docomo.ne.jp使使docomokouza.jp docomokouza.jpJP-DRPJP JP-DRP使
                                                                「ドコモ口座」のドメイン、ドコモが取り戻す 出品の経緯をGMO含め聞いた
                                                              • X(旧Twitter)の短縮リンク(t.co)の古いものがリダイレクトされず、元のURLも表示されなくなってる


                                                                XTwitter使t.coURLt.coURL URLURL t.co 20149稿 http://t.co/HNubkqk4Ru  orefolder (@orefolder) September 19, 2013 http://t.co/HNubkqk4Ruandroid-home.netXTwitterURLt.co
                                                                  X(旧Twitter)の短縮リンク(t.co)の古いものがリダイレクトされず、元のURLも表示されなくなってる
                                                                • 配信サービスを作るなら視聴者の体験も可視化してみませんか?

                                                                  2023/07/29 [秋田][オフライン開催] JAWS-UG 東北 〜東北エンジニアの祭典〜 [初心者大歓迎] イベントURL : https://jaws-tohoku.doorkeeper.jp/events/156109 2023/08/18 [東北][岩手][オフライン開催]JAWS-UGいわて 特別編 Media-JAWSコラボ LT会 イベントURL : https://jaws-tohoku.doorkeeper.jp/events/157194

                                                                    配信サービスを作るなら視聴者の体験も可視化してみませんか?
                                                                  • URLが本物そっくりな詐欺サイトに注意! 「ホモグラフ攻撃」などの手法を知っておこう【だまされないように注意!】

                                                                      URLが本物そっくりな詐欺サイトに注意! 「ホモグラフ攻撃」などの手法を知っておこう【だまされないように注意!】
                                                                    • スラッシュの有無だけでセキュリティにとんでもない大穴が空いてしまうNginxのありがちな設定ミスについて実例を踏まえて専門家が解説

                                                                      多機能なウェブサーバーとして2004年に登場したNginxは、2023年6月時点では業界トップシェアとなるほど人気を集めるサーバーです。そんなNginxの設定において、スラッシュを一つ付けるか付けないかの差で大きなセキュリティホールができてしまう問題について、大手パスワードマネージャーやGoogle製のツールの例をとりあげてセキュリティアナリストのダニエル・マツモトさんがブログで解説しています。 Hunting for Nginx Alias Traversals in the wild https://labs.hakaioffsec.com/nginx-alias-traversal/ Nginxの設定には、特定のURLへのアクセスをどう処理するべきかを記述できる「location」というディレクティブが存在しており、URLをサーバー内のファイルに対応させるのによく利用されています。例

                                                                        スラッシュの有無だけでセキュリティにとんでもない大穴が空いてしまうNginxのありがちな設定ミスについて実例を踏まえて専門家が解説
                                                                      • 【2024年版】URL短縮サービスおすすめ4選!|AMNKER

                                                                        Googleが提供するURL短縮サービス「Google URL Shortener」が2019年3月に終了してしばらくが経ちました。 すでに発行された短縮URLについては現在でも利用できますが、最近ではすっかり「goo.gl」を見なくなったように感じます。 信頼できる提供元で会員登録不要で利用も無料、アクセス解析も利用できたため当時は重宝していた方も多かったのではないでしょうか? 終了から約2年がたったいま、Googleの代替サービスとなりそうなものがどれほどあるのか改めて調べてみましたのでご紹介します。 今回はGoogleの代替サービスということで、URL短縮機能はもちろん、無料でアクセス解析機能も提供しているものに限定してピックアップしてみました。 【国産サービス】 X.gd https://x.gd/ アクセス解析機能や開発者向け機能、ブラウザ拡張機能などが充実している無料サービスで

                                                                          【2024年版】URL短縮サービスおすすめ4選!|AMNKER
                                                                        • AWS のサーバーレスと Amazon S3 署名付き URL、クライアントサイド JavaScript で大きなサイズの複数ファイルの一括アップロード・ダウンロード機能を実現する方法 | Amazon Web Services

                                                                          Amazon Web Services ブログ AWS のサーバーレスと Amazon S3 署名付き URL、クライアントサイド JavaScript で大きなサイズの複数ファイルの一括アップロード・ダウンロード機能を実現する方法 はじめに 昨今のテクノロジーの進化は、これまで以上に、私たちがどのように働き、どのように生活するかを再定義しています。この進化の中心には、クラウドコンピューティングが存在しており、AWS はこれまで、クラウドコンピューティングのパイオニアとして、様々な機能を提供し続け、業界をリードしてきました。その機能群を支えるエコシステムの一部であるサーバーレスアーキテクチャは、スケーラブルで信頼性が高く、メンテナンスの作業負担が低いアプリケーションの開発を可能にし、ユーザーのビジネスやプロジェクトが円滑に進行するようサポートします。 AWS のサーバーレスの代表的なサービ

                                                                            AWS のサーバーレスと Amazon S3 署名付き URL、クライアントサイド JavaScript で大きなサイズの複数ファイルの一括アップロード・ダウンロード機能を実現する方法 | Amazon Web Services
                                                                          • 統計学習の指導のために(先生向け)

                                                                            概要 このコーナーのねらい このコーナーに掲載した資料は、主に中学校や高校で先生方が「統計」について指導を行う際、その導入あるいは発展をサポートするための素材として統計局で作成したものです。 今や「統計」は私たちの暮らしの様々な場面で広く活用されており、「統計」を読み解く力は社会人の持つべき能力として欠かせないものになっています。学校の授業の中でも、「統計」は「算数」、「数学」で教えられるだけではなく、「社会」、「地理」、「公民」など他の科目の中でも様々に活用されています。 このように「統計」はどの分野にもまたがる横断的な性格を持っていますので、「統計」を学ぶ上では、単に数学的な意味や取り扱いを理解するだけではなく、「統計」が社会の中で実際にどのように利用され、どのような意味を持っているのかという背景についても理解することが大切です。このコーナーが算数・数学の先生方だけでなく、社会科や理科

                                                                            • NTT Security

                                                                                NTT Security
                                                                              • SQLiteでベクトル検索ができる拡張sqlite-vssを試す|mah_lab / 西見 公宏

                                                                                SQLiteでベクトル検索を可能にするsqlite-vssそんなポータブルで便利なSQLiteですが、そのSQLiteでベクトル検索ができるとなるとより夢が広がります。 SQLite自体はファイルベースなので、あらかじめベクトルデータを設定したSQLiteデータベースファイルをアプリに組み込んで配布しても良いわけです。そうすればデータベースサーバを用意しなくて済む分コストも圧縮されますし、組み込みなのでアプリからは軽量に動作します。 ホスティングする場合でもFly.ioのようにボリュームイメージを利用できるPaaSを利用すれば、問題なく運用が可能です。 前置きが長くなりましたが、このような夢を叶えてくれる拡張がsqlite-vssです。ベクトル検索はFaissベースで実装されています。 とっても良さげではあるのですが、実際に組み込んでみた場合のコード例が見つからなかったので、手を動かして試

                                                                                  SQLiteでベクトル検索ができる拡張sqlite-vssを試す|mah_lab / 西見 公宏
                                                                                • 「.zip」ドメインは危険? セキュリティ研究者が青ざめた理由

                                                                                  Googleが2023年5月10日に一般提供を開始した「.zip」ドメインを巡り、セキュリティ研究者やコミュニティーの間で「技術に精通したユーザーでさえ正規URLと見分けられない悪意のあるURLが作成される」と懸念の声があがった。 Googleは2023年5月3日(米国時間、以下同)、「.zip」や「.mov」を含む8つの新たなジェネリックトップレベルドメイン(gTLD)を発表し、5月10日に「Google Domains」を通じて一般提供を開始した。 Googleが新たに提供を開始したgTLDは次の通り。 「.dad」 「.phd」 「.prof」 「.esq」 「.foo」 「.zip」 「.mov」 「.nexus」 「.zip」はGoogleが2014年にICANN(Internet Corporation for Assigned Names and Numbers)に申請、受理

                                                                                    「.zip」ドメインは危険? セキュリティ研究者が青ざめた理由