並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 18 件 / 18件

新着順 人気順

UX-UIの検索結果1 - 18 件 / 18件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

 UX-UI18 ui        UX/UI Design: Growing List of Top Resources (last update 02/2023)  
  • UX/UI Design: Growing List of Top Resources (last update 02/2023)

    A list of my favourite design resources. Everything that makes your life easier, from UX research to the perfect mockup. Instead of hiding it in the usual Google Doc, from now on it will live here on Medium and will be updated every time I find another little gem. So make sure to subscribe! By the way, this is not about quantity but quality. This list is from my personal point of view and everyday

      UX/UI Design: Growing List of Top Resources (last update 02/2023)
    • Awwwards Conference - An Event for UX / UI Designers and Web Developers

      We’re sorry to let you know that due to the Covid-19 situation, we have no choice but to postpone the Toronto & San Francisco Confs. until 2021. Thanks for your patience and your valued support of our community at this uncertain time. We look forward to evolving with you, whilst learning and connecting in new and exciting ways! Yesterday is dead, tomorrow hasn't arrived yet. I have just one day, a

        Awwwards Conference - An Event for UX / UI Designers and Web Developers
      • デザインシステム構築における最初の一歩とは 実体験を交えながらUX/UIデザイナーが解説

        一人ひとりの学習を最適化するAI先生「atama+(アタマプラス)」を提供するatama plusは、2018年末ごろからデザインシステムの構築に取り組みました。そのプロジェクトに携わったUX/UIデザイナーの税所亮(さいしょりょう)さんが、実体験を交えながらデザインシステムのイロハを解説する本連載。初回となる今回は、構築を検討するべきタイミングや、実際の始めかたについてです。 こんにちは、atama plusというスタートアップでUX/UIデザイナーをしている税所です。 デザインシステムの取り組みに興味がある、取り組みたいけれどどこから手を付けたらいいかわからない、そもそもデザインシステムとはなにかがあまりピンと来ない――。そんな方に向け、私の実体験をもとにお伝えしていきます。本連載が、デザインシステムを考える上でのなにかヒントになれば幸いです。 デザインシステムとはなにか まず、デザイ

          デザインシステム構築における最初の一歩とは 実体験を交えながらUX/UIデザイナーが解説
        • ChatGPTを活用したUX UIデザイン25の方法を試してみた|丸山潤

          こんにちは、丸山潤です。AI技術は日々進化し続け、UX UIデザインの世界にも新たな可能性をもたらしています。今回は、その中でも注目のAI技術であるChatGPTを活用したUX UIデザインについて、海外の事例を参考にお話ししたいと思います。 まずはじめに、ChatGPTがどのようにデザインプロセスを効率化し、作業の生産性や品質を向上させるのかを解説します。その後、今後のUX UIデザインにおいてAI技術が果たす役割や、どのような視点で取り組むべきかについて考察していきましょう。 なお、今回紹介するChatGPTの活用方法は、私自身が実際に試してみたものや、他のデザイナーの方々から学んだことをもとにしています。UXデザインの現場で役立つことを期待して、ぜひ皆さんもお試しください。 今回はこちらを参考に試してみます。 1.ウェブサイトのタイトルなどのコピーを作成する。20代~30代のサラリー

            ChatGPTを活用したUX UIデザイン25の方法を試してみた|丸山潤
          • Ultimate ChatGPT cheatsheet for UX UI Designers

            AI won’t replace designers, but designers who use AI will replace those who don’t. Similar to how calculators were once thought to replace mathematicians, many fear that AI will replace designers. However, this is a misconception. Just as calculators didn’t replace mathematicians, AI won’t replace designers either. Instead, AI will offer you — designers, new tools and capabilities to increase thei

              Ultimate ChatGPT cheatsheet for UX UI Designers
            • 【翻訳】UX/UIデザイナーにとっての究極のChatGPTチートシート|ちゅうさん@Designer

              上の記事、まとまっていていいですよね〜〜! 個人用に使うために、日本語訳していくぜ!頼むぜChatGPTちゃん!!!!!! プロンプトは日本語訳に訳して試していますが、もっといい感じのがあるよ!ってかたは教えて!!!! 英語がうんちな僕のために頑張ってほしいはじめにAIはデザイナーを置き換えることはありませんが、AIを使用するデザイナーはそうでない人たちを置き換えるでしょう。 計算機が数学者を置き換えると考えられたように、多くの人々はAIがデザイナーを置き換えるのではないかと恐れています。しかしながら、これは誤解です。計算機が数学者を置き換えなかったように、AIもデザイナーを置き換えることはありません。 代わりに、AIはデザイナーに新しいツールや能力を提供し、効率性と創造性を向上させます。この投稿では、AIがデザイナーを置き換えることはないが、むしろ彼らの仕事を強化する理由について探求しま

                【翻訳】UX/UIデザイナーにとっての究極のChatGPTチートシート|ちゅうさん@Designer
              • 新サービスのユーザー体験を向上させる「画面」「フロー図」の作り方|TAM UX/UI


                TAM UX/UIUXPMWebUX/UI  UX/UI 
                  新サービスのユーザー体験を向上させる「画面」「フロー図」の作り方|TAM UX/UI
                • 岩瀬 裕介 シニアUXデザイナー on Twitter: "UX/UIの本の紹介で、この4冊を超えるものに全然出会えない https://t.co/gpcXqujcmx"

                  UX/UIの本の紹介で、この4冊を超えるものに全然出会えない https://t.co/gpcXqujcmx

                    岩瀬 裕介 シニアUXデザイナー on Twitter: "UX/UIの本の紹介で、この4冊を超えるものに全然出会えない https://t.co/gpcXqujcmx"
                  • Ultimate Guide to Gamification: Best UX/UI Practices

                    Over the years, working on various products, I have encountered gamification from many perspectives. It has become an essential part of digital design, as evidenced by the increasing number of client requests. I often come across recurring questions, mistakes, or misconceptions about gamification. These experiences led me to write this article, which aims to deepen the understanding of gamificatio

                      Ultimate Guide to Gamification: Best UX/UI Practices
                    • UX/UIデザイン ターゲットユーザーと発達心理学 - バイセル Tech Blog

                      はじめに テクノロジー戦略本部 デザイナーの白井と申します。 私の所属しているプロジェクトでは新規社内システムを開発していて、 私はUIデザインをメインに担当しています。 幅広い年代の方に利用して頂くことを想定しているシステムなので、 世代ならではの特性に対する考慮や配慮がとても重要となります。 UX/UIの観点からターゲットユーザーにどう向き合って行くべきかを社内LTで発表する機会がありました。今回はそちらの資料を紹介させて頂きたいと思います。 発表内容 タイトルは「UX/UIデザイン ターゲットユーザーと発達心理学」として発表しました。 目次 UX/UIとは ⇒UXとUIの違い ターゲットユーザーとは ⇒設計するサービスのユーザー層を定義する 発達心理学について ⇒年代別特性の変化と対処法 まとめ 発表資料は下記となります。 speakerdeck.com 最後に 「加齢に伴う変化」は

                        UX/UIデザイン ターゲットユーザーと発達心理学 - バイセル Tech Blog
                      • 星野リゾート 施設サイトUX/UIインテグレーションプロジェクト | WORKS | TWOTONE

                        星野リゾートは「星のや」「リゾナーレ」「界」「OMO」「BEB」など様々なブランドやそのほかの個性的な宿泊施設を運営しています。それらのウェブサイトは各ブランド、宿泊施設ごとに情報構造やデザイン表現・予約への動線に大きく違いがあることで、予約体験も違いがありました。 本プロジェクトではそれらの情報構造を統一し、ブランドごとのトーン&マナーを最大限に表現し多言語(2023年現在最大5言語)にも対応できるウェブサイト群を制作し、星野リゾート全体としてのシナジーを最大化させることを目指しました。 この施策により星野リゾートの宿泊施設のサイトはほぼ全てが同じ操作感で情報を閲覧できるようになり、さらには予約への導線を最適化したことで顧客の予約体験の最大化を図りました。

                          星野リゾート 施設サイトUX/UIインテグレーションプロジェクト | WORKS | TWOTONE
                        • Masanori Kusunoki / 楠 正憲 on Twitter: "国民から見た利便性を考えたときに、いきなりUX/UIではなくて、UX→制度→施策→UIってループをつくる必要があって、間のところがデジタル庁では完結しないんだよね。そこを改革できるかが本当に重要なんだけど / “… https://t.co/4Psrkp6t3d"

                          国民から見た利便性を考えたときに、いきなりUX/UIではなくて、UX→制度→施策→UIってループをつくる必要があって、間のところがデジタル庁では完結しないんだよね。そこを改革できるかが本当に重要なんだけど / “… https://t.co/4Psrkp6t3d

                            Masanori Kusunoki / 楠 正憲 on Twitter: "国民から見た利便性を考えたときに、いきなりUX/UIではなくて、UX→制度→施策→UIってループをつくる必要があって、間のところがデジタル庁では完結しないんだよね。そこを改革できるかが本当に重要なんだけど / “… https://t.co/4Psrkp6t3d"
                          • UX/UI-trends in 2024 | dev.family

                            The 2023 year was rich in technological innovations: we witnessed the introduction of virtual glasses from Apple, the surge of generative design driven by artificial intelligence, and foldable smartphones from Samsung. The web is now incorporating more and more bright and contrasting text. Micro-animations have become even harder to resist. Modern projects, like living entities, respond to every m

                              UX/UI-trends in 2024 | dev.family
                            • Memorisely - Live UX/UI Bootcamps & Video Classes

                              Start your UX/UI journey The perfect way to start your UX/UI career at your own pace

                                Memorisely - Live UX/UI Bootcamps & Video Classes
                              • 【UX/UIデザイン】初心者向けおすすめ本 5選 - スポビズ研究所

                                「モノ」から「コト」への転換が叫ばれるなか、UX/UIの重要性が増しています。 一方で、「UX」や「UI」がバズワード的に独り歩きし、その本質が見えづらくなっている側面もあります。今回は、プロダクト提供者として欠かせない「UX/UI」を理解するためのおすすめ本をご紹介します。 UXとは?UIとは? UX(User Experience)とは UI(User Interface)とは UXとUIの違いとは UX/UIを学ぶべき理由 UX/UIデザインのおすすめ本をご紹介 UI/UXデザインの原則 アフターデジタル2 UXと自由 UXデザインの教科書 ジョブ理論 イノベーションを予測可能にする消費のメカニズム はじめてのUIデザイン 改訂版 ユーザー視点で設計できるUX/UIデザイナーが求められている UXとは?UIとは? おすすめ本の紹介に入る前に、UXやUIについて確認しておきましょう。

                                  【UX/UIデザイン】初心者向けおすすめ本 5選 - スポビズ研究所
                                • Top Design Systems in 2023: A Must-Have Guide for UX/UI Designers! Part 1.

                                  A list of the top 7 systems created by companies with best practices. You can use these design systems as a guide for your designs at work or as a reference to create own DS. Join the Medium membership program for only 5$ to continue learning without limits. I’ll receive a small portion of your membership fee if you use the following link, at no extra cost to you. It motivates me to write about de

                                    Top Design Systems in 2023: A Must-Have Guide for UX/UI Designers! Part 1.
                                  • Fixel株式会社(フィクセル)|業務システムのUX/UIデザイン専門会社

                                    私たちは、デザイン×テクノロジーで ビジネスを強力にサポートする UX/UIデザイン会社です。 B2B/B2E向けの業務システムや 製造業システムにおけるユーザー経験を改善し、ビジネスに貢献します。 貴社のDXをデザインでサポートします。

                                      Fixel株式会社(フィクセル)|業務システムのUX/UIデザイン専門会社
                                    • レシピのUX/UIを改善する|Goodpatch Blog グッドパッチブログ

                                      普段、何気なく利用している身の回りのもので、使いづらかったり分かりにくいものはありませんか?このブログをご覧いただいている皆さんであれば、必ず一度はそういった経験をされたことがあるのではと思います。今回は「料理レシピ」にフォーカスしてUX/UIを改善してみましたので、そのプロセスをプロジェクト風にまとめてご紹介します。 改善の経緯 私は現在、Goodpatch社内のCookingサークルに所属しているのですが、先日みんなでフォカッチャを作ろうとしたところ教材に使用したレシピがとても分かりにくく、作るのが久々だった私自身も含め大混乱を招いたため、勝手にレシピを改善することにしました。 プロジェクトの目的・要件 既存レシピの改善。 レシピ利用者の背景や思考、調理時の行動などに合わせ、理解しやすく実際に調理する際にも迷うことのないレシピのフォーマットを作成する。 実施計画 利用者の背景を踏まえた

                                        レシピのUX/UIを改善する|Goodpatch Blog グッドパッチブログ
                                      1

                                      新着記事