並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 363件

新着順 人気順

mastodonの検索結果1 - 40 件 / 363件

  • Highlighting journalism on Mastodon

    Highlighting journalism on MastodonA new feature for media organizations, journalists and bloggers To reinforce and encourage Mastodon as the go-to place for journalism, we’re launching a new feature today. You will notice that underneath some links shared on Mastodon, the author byline can be clicked to open the author’s associated fediverse account, right in the app. This highlights writers and

    • BlueskyとMastodonを同時管理できるアプリ「ぞーぺん」レビュー、「既読位置の保存」「外観カスタム」「複数アカウント管理」などとにかく多機能で開発者はTwitPaneの作者

      「ぞーぺん」は多機能Twitterクライアント「TwitPane」の開発者であるたけうちひろあき氏が開発したAndroid用SNSクライアントで、Bluesky・Mastodon・Misskeyといった複数のSNSを同時管理できる多機能アプリです。ぞーぺんには「タイムラインをどこまで読んだか記録して再起動時に続きから読む機能」「複数のアカウントを同時に管理する機能」「画面の配色やフォントサイズなどを細かく調整する機能」など大量の便利機能が備わっているので、試しにBlueskyクライアントとして使ってみました。 ぞーぺん for Bluesky & Mastodon - Google Play のアプリ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.zonepane ・目次 ◆1:アプリパスワードの設定 ◆2:ぞーぺんのインストールと初期

        BlueskyとMastodonを同時管理できるアプリ「ぞーぺん」レビュー、「既読位置の保存」「外観カスタム」「複数アカウント管理」などとにかく多機能で開発者はTwitPaneの作者
      • Announcing Ditto | Soapbox

        It's finally here. After a year of work, I'm pleased to announce the first release of Ditto! 🎉 Ditto is a Nostr community server. It has a built-in Nostr relay, a web UI, and it implements Mastodon's REST API. It has moderation. It has spam filters. It has NIP-05 self-service. It has quote posts, emoji reactions, and zaps. ⚡ The scope of this project is absolutely huge. It aims to take everything

          Announcing Ditto | Soapbox
        • Bluesky and Mastodon users can now talk to each other with Bridgy Fed | TechCrunch

          An important step toward a more interoperable “fediverse” — the broader network of decentralized social media apps like Mastodon, Bluesky and others — has been achieved. Now users on decentralized apps like Mastodon, powered by the ActivityPub protocol, and those powered by Bluesky’s AT Protocol, can easily follow people on other networks, see their posts, and like, reply and repost them. Those sa

            Bluesky and Mastodon users can now talk to each other with Bridgy Fed | TechCrunch
          • Misskeyにアカウント作って1年たった所感


            MisskeySNSFediverse MastodonMastodon  MisskeyUI使 TeamsBlobcat使     
              Misskeyにアカウント作って1年たった所感
            • RubyWorld Conference 2024 基調講演者が決定

              RubyWorld Conference 2024 の基調講演者が決定いたしました。Rubyの生みの親であるまつもとゆきひろと、Mastodonの創設者であるEugen Rochko氏を招きます。 講演タイトルは改めてお知らせいたします。どうぞご期待ください。 まつもとゆきひろ (一財)Rubyアソシエーション 理事長 プログラミング言語Rubyの生みの親。株式会社ネットワーク応用通信研究所フェロー、一般財団法人Rubyアソシエーション理事長、Heroku Chief Architectなど、多方面で活躍。三女一男、犬一匹、猫一匹の父でもある。温泉好き。鳥取県出身、島根県在住。牡牛座。O型。

                RubyWorld Conference 2024 基調講演者が決定
              • Mastodonでリンクが共有される度に猛烈な負荷がリンク先のサーバーに襲いかかるという報告

                MastodonにURLを含むテキストを投稿すると、URLに沿ったリンクプレビューが生成されます。オープンソース関連の情報を扱うニュースサイト「It’s FOSS」は、Mastodonのリンクプレビュー生成に起因するリクエストの増加によって1日に数回ダウンタイムが発生しているそうです。 Please Don’t Share Our Links on Mastodon: Here’s Why! https://news.itsfoss.com/mastodon-link-problem/ On Mastodon DDoS’ing Sites • Michael Nordmeyer https://michaelnordmeyer.com/on-mastodon-ddosing-sites It’s FOSSのサーバーでは、1日に複数回タイムアウトが発生しています。このタイムアウトは「Mast

                  Mastodonでリンクが共有される度に猛烈な負荷がリンク先のサーバーに襲いかかるという報告
                • Please Don’t Share Our Links on Mastodon: Here’s Why!

                  So, Mastodon is a nice escape from the big tech social media platforms. Whether it is about ignoring Elon Musk's mood swings on X (or formerly Twitter) or refusing to be a part of Mark Zuckerberg's data points, Mastodon has proved to be an impressive open-source social media platform. While it is privacy-friendly, and lets users take control of their data, the platform is not perfect. Nothing is,

                    Please Don’t Share Our Links on Mastodon: Here’s Why!
                  • Mastodon、米国に非営利団体設立 Twitterのビズ・ストーン氏などが理事に


                    SNSMastodonMastodon gGmbHCEO427Mastodon,Inc. TwitterX4 MastodonMastodon gGmbHPatreon 501(c)(3)MastodonEU
                      Mastodon、米国に非営利団体設立 Twitterのビズ・ストーン氏などが理事に
                    • Mastodon forms new U.S. non-profit

                      As part of our commitment to supporting the growth and operational capabilities of Mastodon, we have established a 501(c)(3) non-profit entity in the United States aimed at facilitating our efforts, including being able to receive tax-deductible U.S. donations and in-kind support. We’re excited to announce the Board of Directors governing this newly formed entity: Esra’a Al Shafei is a human right

                      • WirelessWire News連載更新(BlueskyやThreadsに受け継がれたネット原住民の叡智) - YAMDAS現更新履歴

                        WirelessWire Newsで「BlueskyやThreadsに受け継がれたネット原住民の叡智」を公開。 毎度毎度同じことを書いて恐縮だが、今回もまた3回分の内容を1回にぶちこんでしまった……冗談抜きで健康に支障をきたしているので、次回こそは短くします。 書き終わる頃には意識がもうろうとなってしまうのだが、今回は基本的に書いていて気分がよかった。 なにより、今回は AI がタイトルに出てこないし、直接の題材でもない。AI ネタならいくらでも文章の材料はあるのだが、そればかりではうんざりしてしまう。 なによりマイク・マズニックの論文が公開されて5年近く経つのに、これをちゃんと取り上げた日本語の媒体がほとんどなかったというのは恥ずべき話である。そして、マイク・マズニックの一徹なライティングスタイルは自分にも共通するものがあり、彼に共感するところも多い。 そうそう、Mike Masnick

                          WirelessWire News連載更新(BlueskyやThreadsに受け継がれたネット原住民の叡智) - YAMDAS現更新履歴
                        • 分散型SNSプロトコル「AT Protocol」「ActivityPub」「Nostr」は一体何が違うのか?それぞれの特徴をまとめてみた

                          X(旧Twitter)の仕様変更などを受けて、BlueskyやMastodonなどの分散型SNSに注目が集まっています。そこで、分散型SNSプロトコルの代表的存在である「AT Protocol」「ActivityPub」「Nostr」の特徴をまとめてみました。 Docs | AT Protocol https://atproto.com/docs ActivityPub https://www.w3.org/TR/2018/REC-activitypub-20180123/ GitHub - nostr-protocol/nostr: a truly censorship-resistant alternative to Twitter that has a chance of working https://github.com/nostr-protocol/nostr Nostrの仕組

                            分散型SNSプロトコル「AT Protocol」「ActivityPub」「Nostr」は一体何が違うのか?それぞれの特徴をまとめてみた
                          • SNS上の新しいコンセプト「フェディバース」を知っておきたい

                            SNS上の新しいコンセプト「フェディバース」を知っておきたい2024.03.26 14:008,338 Maxwell Zeff - Gizmodo US [原文] ( 福田ミホ ) Threadsに入らなくても、Threadsが見えるように。 先日Metaのマーク・ザッカーバーグCEOが「フェディバース」上に初めてポストしました。 「フェディバース」とはソーシャルメディアの新しいコンセプトで、Meta傘下のThreadsがそこに加わったんです。Threadsユーザーは「フェディバース」に強制参加させられるわけじゃなく、各ユーザーが参加するかどうか自分で選べます…って、そもそもフェディバースって何なんでしょうか? ソーシャルメディア同士がつながるMetaによるフェディバースの解説 Image: Metaフェディバースとは、Metaの解説によると「相互接続されたサーバーによるソーシャルネット

                              SNS上の新しいコンセプト「フェディバース」を知っておきたい
                            • Threadsがfediverseへの統合機能をベータ版として提供開始 ―Mastodon、Misskeyなどと投稿共有可能に | gihyo.jp

                              Threadsがfediverseへの統合機能をベータ版として提供開始 ―Mastodon⁠⁠、Misskeyなどと投稿共有可能に Metaは2024年3月21日、同社のソーシャルサービスThreadsでfediverseへの投稿やプロフィール共有などが可能になったことを発表した。これはベータ版エクスペリエンスの一環で、米国をはじめいくつかの国で公開プロフィールを持つ18歳以上のThreadsユーザーが、Threadsへの投稿を他のActivityPub準拠サーバーで共有することが選択可能となった。 Threads has entered the fediverse - Engineering at Meta Threadsとフェディバースについて | Instagramヘルプセンター Threadsでフェディバースでのシェアをオンにする | Instagramヘルプセンター fedive

                                Threadsがfediverseへの統合機能をベータ版として提供開始 ―Mastodon、Misskeyなどと投稿共有可能に | gihyo.jp
                              • ThreadsのポストをMastodonなどの分散型SNSに同時投稿できるFediverse機能のデモ映像が公開される

                                Metaが展開している短文投稿SNS「Threads」は、リリース当初から分散型SNSへの同時投稿のサポート計画の存在を明らかにしていました。2024年3月20日には、Threads開発チームのピーター・コトル氏が「Threadsへの投稿を分散型SNSへ同時投稿する機能」のデモ映像を公開しました。 FediForum Demo: Threads in the Fediverse - YouTube 「Threadsへの投稿を分散型SNSへ同時投稿する機能」のデモ映像は、2024年3月19日~21日にかけて開催された分散型SNS関連のオーブンカンファレンス「FediForum」の中で公開されました。デモ映像の解像度が非常に低いため各種ボタンなどの表示がぼやけていますが、コトル氏の口頭説明によって機能の概要は把握できます。 コトル氏によると、Threadsには「Fediverse sharin

                                  ThreadsのポストをMastodonなどの分散型SNSに同時投稿できるFediverse機能のデモ映像が公開される
                                • Blueskyメモ - 日誌(は)

                                  Blueskyは見た目はTwitter/Xみたいだけど、お金持ちが買収してめちゃくちゃにするのを防ぐのを目標として、そのための仕組みをいろいろ用意している、というところがTwitterとは違うところです(この公式ブログの記事で「billionaire-proof」と表現してます) Twitterの創業者であるJack Dorseyがきっかけで始まったプロジェクトで、彼は今でもBlueskyのボードメンバーではあるっぽいのですが、今はBlueskyの開発や運営にはほとんど関わってないようです ※1 ※2。最初の出資者ではありますが、現在はもっと多くの出資者がいます。今はnostrを中心に活動してます 2024年2月23日に、BlueskyのPDSのフェデレーション(連合)というものが始まりました。Blueskyが分散SNSであると言われるために必要な第一歩です。PDSってのはユーザーの投稿、

                                    Blueskyメモ - 日誌(は)
                                  • 「Bluesky」連合(フェデレーション)機能を公開し誰でもサーバーの運用が可能に - ネタフル

                                    先ごろ招待制を廃止し、500万人までユーザー数が急増した「Bluesky」が、今度は連合(フェデレーション)機能を公開しました。これにより、誰でもサーバー運用が可能になると同時に、相互接続が実現します(もちろん技術が必要です)。 「Bluesky」が連合(フェデレーション)機能を公開 サーバーを公開し、それらが相互接続する連合(フェデレーション)機能というのは、Mastodonでも実現している機能です。MastodonではActivityPubというプロトコルを使用し、BlueskyはATプロトコルを使用します。そのため両者は接続しません。 「Bluesky」は「Bluesky: An Open Social Web – Bluesky」という文書を公開し、今回の連合(フェデレーション)機能について説明しています。 例えば従来のソーシャルメディアは使用を止めると既存の繋がりを失いますが、代

                                      「Bluesky」連合(フェデレーション)機能を公開し誰でもサーバーの運用が可能に - ネタフル
                                    • Discord took no action against server that coordinated costly Mastodon spam attacks | TechCrunch

                                      Discord took no action against server that coordinated costly Mastodon spam attacks Over the weekend, hackers targeted federated social networks like Mastodon to carry out ongoing spam attacks that were organized on Discord, and conducted using Discord applications. But Discord has yet to remove the server where the attacks are facilitated, and Mastodon community leaders have been unable to reach

                                        Discord took no action against server that coordinated costly Mastodon spam attacks | TechCrunch
                                      • Spam attack on Twitter/X rival Mastodon highlights 'fediverse' vulnerabilities | TechCrunch

                                        Spam attack on Twitter/X rival Mastodon highlights ‘fediverse’ vulnerabilities A spam attack that impacted the open source X rival Mastodon, Misskey and other apps highlights how the decentralized social web, also known as the fediverse, is open to abuse. Over the past several days, attackers have targeted smaller Mastodon servers, taking advantage of open registrations to automate the creation of

                                          Spam attack on Twitter/X rival Mastodon highlights 'fediverse' vulnerabilities | TechCrunch
                                        • Nootti

                                          “If you have a simple text (or text-plus-media) post, Nootti is capable” TechCrunch Post to Multiple Accounts Simultaneously Customise Notes for Each Platform or Use a Universal Message Image and Video Attachments Supported Works with Bluesky, Mastodon, and Nostr Accounts Drag-and-Drop Links, Text and Images Link Previews Quick Posting via Link to Your Existing Post (Mastodon and Bluesky) Supports

                                            Nootti
                                          • Can't decide between Bluesky, Mastodon and Nostr? Nootti's new app lets you post to all three. | TechCrunch

                                            Can’t decide between Bluesky, Mastodon and Nostr? Nootti’s new app lets you post to all three. Managing a social presence these days can be tough. It’s even tougher for those who are experimenting with the new wave of Twitter-like services, like Mastodon, Nostr and Bluesky, where staying active means a lot of duplicate posts to different networks. Thankfully, developers are starting to address our

                                              Can't decide between Bluesky, Mastodon and Nostr? Nootti's new app lets you post to all three. | TechCrunch
                                            • 2/16頃に発生したスパムやDoS攻撃の状況と対処まとめ

                                              A new tool that blends your everyday work apps into one. It's the all-in-one workspace for you and your team

                                                2/16頃に発生したスパムやDoS攻撃の状況と対処まとめ
                                              • Bluesky and Mastodon users are having a fight that could shape the next generation of social media | TechCrunch

                                                Bluesky and Mastodon users are having a fight that could shape the next generation of social media People on Bluesky and Mastodon are fighting over how to bridge the two decentralized social networks, and whether there should even be a bridge at all. Behind the snarky GitHub comments, these coding conflicts aren’t frivolous — in fact, they could shape the future of the internet. Mastodon is the mo

                                                  Bluesky and Mastodon users are having a fight that could shape the next generation of social media | TechCrunch
                                                • 新SNSブルースカイ、水着イラストを張ってアカウント削除される絵師が発生中、微妙な画像はセンシティブ設定を……え?してもだめなの?

                                                  ・選挙のために凍結やシャドーバンを悪用する運営クビ → サンキューイーロン ・トレンドの上に常時表示されてるハフポストとリテラ消滅 → サンキューイーロン ・ニンダイを踏みつぶしていくトレンド荒らし無効化 → サンキューイーロン ・コミュニティーノート順調 → サンキューイーロン ・インプレゾンビ → イーロンお前まじでさぁ…お前さぁ…

                                                    新SNSブルースカイ、水着イラストを張ってアカウント削除される絵師が発生中、微妙な画像はセンシティブ設定を……え?してもだめなの?
                                                  • Bluesky、招待制終了で誰でも参加可能に 「フェデレーション」も間もなく可能に

                                                    米Blueskyは2月6日(現地時間)、分散型SNS「Bluesky」での招待制を終了し、誰でもサインアップできるようにしたと発表した。 Blueskyは、ジャック・ドーシー氏が米Twitter(現X)のCEOだった2019年に立ち上げた分散型オープンプロトコル開発プロジェクトをベースに2023年3月にスタートしたSNS。これまでは、既存ユーザーから招待コードをもらわないと参加できなかった。 この1年間で、モデレーションツールやカスタムフィードなどの機能を整え、「誰でも参加できる準備ができた」としている。現在のユーザー数はおよそ300万人。 Webサイトからサインアップできる。サインアップは3ステップで、メールアカウントの他、SMSでの認証のために電話番号の入力が必要だ。 向こう数週間中に、オプションのモデレーション設定のためのラベリング機能を追加する。開発者は、業界固有の情報や特定のカル

                                                      Bluesky、招待制終了で誰でも参加可能に 「フェデレーション」も間もなく可能に
                                                    • 静的サイトをFediverseに対応させる | おそらくはそれさえも平凡な日々

                                                      当サイトをFediverseに対応させました。 @songmu.jp@songmu.jp でMastodonなどでリモートフォローできます。 やったことは、 このブログがFediverseに対応しました というtyageさんのエントリーをそのままなぞっただけです。このエントリーはh-cardのサイトトップへの掲出に関する説明が書き漏れていそうでしたが、それも実施しました。 当サイトは静的サイトであり、付随機能は外部サービスに頼りたいと考えている。例えば、コメント機能はDisqusを使っている。Fediverseに関しても何かそういうサービスがないかと思っていたが、Bridge Fedというサービスがあり、上記のエントリー内で懇切丁寧に解説されていたので導入は比較的簡単で、作業時間は小一時間でできた。大まかな手順は以下。 Bridgy Fed というサービスを利用してサイトをFedivers

                                                        静的サイトをFediverseに対応させる | おそらくはそれさえも平凡な日々
                                                      • How Threads will integrate with the Fediverse – plasticbag.org

                                                        This is an exceptionally long post detailing pretty much everything I learned at an event shortly before Christmas at Meta’s offices in San Francisco. I’ve been delayed in writing it up because of traveling back to the UK for Christmas and other commitments – and because I wanted to capture everything. It’s roughly written, and I’ll probably edit it a bit after posting. If you have questions or co

                                                        • 2023年のインターネットライフまとめと2024年の展望 - 科学と生活のイーハトーヴ

                                                          4月にこんな記事を書いて、気づけばもう年末。 blog.ihatovo.com 今年のインターネットライフ(主にSNS)を振り返ってみました。 ■ 祝マストドンおひとりさまサーバー1周年! ■ けっこうイケてそうなThreads、いまいち不安なBluesky、現体制ではもうダメなのではのX(Twitter)、その他いろんなSNS ■ 2024年がFediverseの年になるといいなあ の三本です。 祝マストドンおひとりさまサーバー1周年! 2022年12月22日に自分専用のマストドンサーバーを立ち上げて、一年が経ちました。 メインアカウントはフォロワー・フォロイー各200人程度ですが、ちょうどよく快適に遊べていると思います。 マストドンだけでなく、Misskeyサーバーの相互フォローもたくさんいます。 9月にマストドンの大規模なバージョンアップ(4.2.0)があり、できることが格段に増えま

                                                            2023年のインターネットライフまとめと2024年の展望 - 科学と生活のイーハトーヴ
                                                          • Flipboard、「ActibityPub」サポートでフェディバースに参加

                                                            米Flipboardは12月18日(現地時間)、ソーシャルマガジンアプリ「Flipboard」で分散型ソーシャルネットワークプロトコル「ActivityPub」をサポートすると発表した。これにより、Mastodonや米MetaのThreadsなどが参加する「fediverse」(フェディバース)に参加できるようになる。 フェディバースは、ブログや写真共有などをサポートするソーシャルメディアサーバ(インスタンスとも呼ばれる)のネットワーク。ActivityPubプロトコルをサポートするインスタンスは相互接続できる。 まずは25のメディアや個人のFlipboardアカウントがフェディバース対応になった。

                                                              Flipboard、「ActibityPub」サポートでフェディバースに参加
                                                            • Misskeyにおける絵文字リアクションの危険性(怪文書)|KMY


                                                               Fediverse Advent Calendar 202316Fediverse MastodonkmyblueMisskey使 Misskey使使 
                                                                Misskeyにおける絵文字リアクションの危険性(怪文書)|KMY
                                                              • MetaのThreads、Mastodonとのクロス投稿のテストを開始

                                                                米Metaのマーク・ザッカーバーグCEOは12月12日(現地時間)、同社のSNS「Threads」の投稿をMastodonなどの「ActivityPub」プロトコルをサポートする他のサービスでも表示できるようにするテストを開始すると発表した。他のSNSと相互運用可能にすることで、ユーザーの選択肢が広がり、コンテンツがより多くの人と共有できるようになるとしている。 Threadsは7月の発表段階からActivityPubと互換性を持たせると表明していた。ActivityPubは、fediverse(フェディバース、連合)を実現するための、W3Cが確立したオープンソーシャルネットワークのプロトコルだ。フェディバースは、独立して運営される多様なサーバが参加するソーシャルネットワークのことだ。 Metaのヘルプページによると、Threadsのプロフィールでフェディバース上の他のサービスのユーザーを

                                                                  MetaのThreads、Mastodonとのクロス投稿のテストを開始
                                                                • Meta、「Threads」の投稿を「Mastodon」などに表示するテストを開始

                                                                  Meta Platformsは米国時間12月13日、「Threads」の投稿を「Mastodon」など「ActivityPub」プロトコルに対応するSNSに表示するテストを開始した。同社の最高経営責任者(CEO)、Mark Zuckerberg氏がThreadsへの投稿で明らかにした。 同氏は投稿で次のように述べている。「Threadsアカウントからの投稿をMastodonやActivityPubプロトコルを使用する他のサービスで利用できるようにするテストを開始する。Threadsに相互運用性を持たせることで、ユーザーはやり取りする方法の選択肢が増え、コンテンツをより多くの人に届けられるようになる。私はこれをかなり楽観的に捉えている」 同社はThreadsを公開した7月に公式ブログで、World Wide Web Consortium(W3C)が確立したオープンソーシャルネットワークプロト

                                                                    Meta、「Threads」の投稿を「Mastodon」などに表示するテストを開始
                                                                  • Mastodon: Ruby on Rails Open Source Web App

                                                                    The product https://joinmastodon.org Mastodon is a free, open-source social network server based on ActivityPub where users can follow friends and discover new ones. On Mastodon, users can publish anything they want: links, pictures, text, and video. All Mastodon servers are interoperable as a federated network. Open source The project is open source at https://github.com/mastodon/mastodon License

                                                                      Mastodon: Ruby on Rails Open Source Web App
                                                                    • The new Mammoth app is a much simpler take on Mastodon

                                                                      One of the best things about Mastodon is the sheer number of apps available for it. The official Mastodon app is fine, but there’s also Ivory, Mona, Fedilab, Ice Cubes, Elk, Mastoot, and many others. This openness is part of the whole appeal of the ActivityPub-powered social networking ecosystem, and it has already led to some solid new ideas. (I’ve personally been a very happy Ivory user for a wh

                                                                        The new Mammoth app is a much simpler take on Mastodon
                                                                      • World Wide Web Consortium (@w3c@w3c.social)

                                                                        Attached: 1 image W3C has posted that we are no longer active on X/Twitter and have directed all our followers here to Mastodon. We are encouraging all W3C-related accounts to do the same. Encourage your friends to follow us here!

                                                                          World Wide Web Consortium (@w3c@w3c.social)
                                                                        • プレステのSHAREボタンがほぼ無意味に マスクのX「改悪」が影響 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

                                                                          次のシナリオを想像してみてほしい。あるSNSが、人々の間に広く普及し、世界の2大ゲーム機メーカーがコントローラーにそのSNSへの投稿用ボタンを設置するほどの人気を獲得したものの、それを理由もなくダメにしてしまった──。 とは言ってもこれは架空の話ではなく、イーロン・マスクのX(旧ツイッター)で起きたことだ。まず、マイクロソフトのXboxが4月、ツイッターとの統合を廃止。そして今度はソニーのPlayStationも、コントローラー上の「SHARE」ボタンによるXへの投稿機能を今後サポートしないと発表した。このボタンはこれまで、ゲーム画面のスクリーンショットや動画をSNSで共有する最も簡単な方法だった。 サポート終了の理由は、イーロン・マスクがXのAPI利用料金を大幅に値上げしたことにある。ソニーやマイクロソフトのような大企業の場合、利用料金は最低でも月額4万2000ドル(約630万円)。最も

                                                                            プレステのSHAREボタンがほぼ無意味に マスクのX「改悪」が影響 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
                                                                          • マストドンインスタンス運用代行業

                                                                            ツイッターがダメになったあたりから企業(などの組織)の広報みたいな使い方をターゲットに誰か始めるんじゃないかと思ってたけど意外と出てこないね。 自前でインスタンス運用は無理だけどそこらの無料インスタンスもちょっと・・・という層向け。 自国の企業が運営しててX Japanよりまともな窓口があって安心感がある的な。 マストドン自体がもうちょっと流行らないと出てこないかな。 代行業者の方は別にユーザ企業ごとにインスタンスを作る必要はなくて、最低限インスタンス1個用意するだけ。 利用料の相場はどのくらいが適当なのか分からないけどたとえば月1000円とか? 組織の規模とか利用頻度別のプランもあるといいのかな。 (追記) 念のため書いておくと企業アカウントをフォローする側の一般ユーザーの登録は受け付けない想定なのだ。一般ユーザーは他のインスタンスからリモートフォローすればいいのだ。 NPOとかも含める

                                                                              マストドンインスタンス運用代行業
                                                                            • Why Mozilla is betting on a decentralized social networking future | TechCrunch

                                                                              Why Mozilla is betting on a decentralized social networking future Consumers are hungry for a new way of social networking, where trust and safety are paramount and power isn’t centralized with a Big Tech CEO in charge… or at least that’s what Mozilla believes. The mission-driven tech company behind the Firefox browser, Pocket reader and other apps is now investing its energy into the so-called “f

                                                                                Why Mozilla is betting on a decentralized social networking future | TechCrunch
                                                                              • CVE Crowd | Currently Discussed CVEs

                                                                                Malicious code was discovered in the upstream tarballs of xz, starting with version 5.6.0. Through a series of complex obfuscations, the liblzma build process extracts a prebuilt object file from a disguised test file existing in the source code, which is then used to modify specific functions in the liblzma code. This results in a modified liblzma library that can be used by any software linked a

                                                                                  CVE Crowd | Currently Discussed CVEs
                                                                                • Twitterをやめたの私だけじゃなかった - あっきぃ日誌

                                                                                  TwitterもといXのアカウントは鍵にして放置しています。 akkiesoft.hatenablog.jp と言いつつ、それでも大事そうなやつは時たまツイートもといポストしていたんですよね。Raspberry Pi 5のリリースとか……と思っていたら、Raspberry Piの公式が9月から更新を終了してたんですね。ユーザー会内で話題になってて気が付きました。最後のポストがこれ。リプライで色々な憶測っぽいのが流れていますが、Twitterから去る様子を表しているのは明らかです。 pic.twitter.com/3hf0nVfTGT— Raspberry Pi (@Raspberry_Pi) 2023年9月5日 プロフィールを引用。別んところでやっからよろしく〜!とのこと。Mastodonの民的にはRaspberry Pi公式アカウントが動き続けてたので、Twitterもやってるんだと思い

                                                                                    Twitterをやめたの私だけじゃなかった - あっきぃ日誌