タグ

mediaとTwitterに関するraituのブックマーク (29)

  • 岩上安身さん懲りずにまたフォロワーに情報提供を求めながら未確認情報を流す


     ()  71011/6  () 710  7? 7? 
    岩上安身さん懲りずにまたフォロワーに情報提供を求めながら未確認情報を流す
    raitu
    raitu 2011/11/20
    この人を今後雇う会社はあるのかな
  • CXは別に売国奴じゃない。みんながユニクロに行くようなもの | ニセモノの良心


    twittercx  11  EDINET SPOT CM 
    CXは別に売国奴じゃない。みんながユニクロに行くようなもの | ニセモノの良心
    raitu
    raitu 2011/07/31
    フジが韓流に肩入れしてるのは韓国ドラマや韓国芸能人が安い割に視聴率出すって話。韓国芸能人のCD版権をフジが既にある程度押さえてるってのもあるんだろうけど→ http://2chcopipe.com/archives/51641374.html
  • [基幹講演]ソーシャルシフト 〜 企業と生活者の新しいコミュニケーションのカタチ Ver2.1.1

    Café Numérique Liège #4: Console Games par David Merzel (Microsoft)Café Numérique Liège

    [基幹講演]ソーシャルシフト 〜 企業と生活者の新しいコミュニケーションのカタチ Ver2.1.1
    raitu
    raitu 2011/07/21
       

    facebook

    twitter

    media
     
  • 山形浩生「フォロワー数で変わるツイッターのメディア性」 - アルコムワールド コラム 2011/05

    『山形浩生の:世界を見るレッスン』 連載 64 回 フォロワー数で変わるツイッターのメディア性 月刊『アルコムワールド』 2011/07号 要約:ツイッターの持つメディアの特性は、フォロワー数によってだんだん変わる。それに自覚的でない人の多くは、自分のおかれた環境にまったく鈍感なために愚かしい醜態をさらすことが多い。が、求める水準のメディアにとどめるための作業もむずかしい。 ある人の書くものでも、あるいはツイッターのツイートでもいいけれど、長いこと見ていると、ときどきその人がだんだん——または突然——おかしくなって、ぎょっとすることがある。今回の震災と原発事故では特に、ツイッターでそんな光景が見られた。それまで普通あるいは高めの見識を持つと思っていた人が、いきなりわけのわからないことを言い、デマに踊らされ、それをたしなめられると逆ギレして相手を罵り、過去の発言との矛盾を指摘されると変な言い

    raitu
    raitu 2011/07/16
     Twitter@TwitterRSS  

    communication

    media

    Twitter
     
  • 【特別寄稿】日本のメディアが変わった10日間小さなメディアの大きな力(小林 弘人) @gendai_biz

    調査協力:丸山裕貴 東日大地震という日を引き裂くような痛ましい災害が起き、いまも多くの被災者の安否が気遣われる。また地震によって発生した津波の被害を受けた福島第一原子力発電所で発生した問題も刻一刻と状況が変化していて、ネット上ではそれについての記事やつぶやきも絶えない。 地震発生後、痛ましいニュースがツイッター上でも多く流れたが、同時に多くのフォロワーをもつツイッタラー、ブロガーたちが緊急性の高いニュースを継続的に配信し、情報のハブとなって活動し続けた。個人のツイッタラーも、遠方の被災者や不安に感じている人々を励まし、節電や買占めを諌め、原発事故に関するデマに対しての意見や新しい情報を提供した。その人たちの多くは逐次伝わる未曾有の被害状況に対し、折れそうになる心と闘っていたのではないだろうか。 平時には既存メディアから負のイメージばかり強調されることもあったオンライン・メディアが、ここ

    【特別寄稿】日本のメディアが変わった10日間小さなメディアの大きな力(小林 弘人) @gendai_biz
    raitu
    raitu 2011/03/25
    震災後ネットの動きまとめ。Twitterでつくば市が毛布募集して2時間で250枚など。「この際だから」これから出来るようになることはたくさんあるはず。
  • 「ウエシマ作戦」も拡大中 「どうぞどうぞ」と物資を譲り合う


     Twitter  Twitter  Twitter Twitter
    「ウエシマ作戦」も拡大中 「どうぞどうぞ」と物資を譲り合う
    raitu
    raitu 2011/03/16
    これを是非ご本人にテレビでやっていただけるとなかなか効果絶大だと思う。
  • ソラノートの番組はフランチェス子さんをどう扱ったのか? - 情報の海の漂流者


     1.francesco3 Togetter - francesco3 2.  wiki / - wiki     twitter  fut573 調
    ソラノートの番組はフランチェス子さんをどう扱ったのか? - 情報の海の漂流者
    raitu
    raitu 2011/03/06
    気持ち悪い
  • ネットでも、毎日人は死んでいる - やまもといちろうBLOG(ブログ)


    POLAR BEAR Facebook11,000 http://blogs.itmedia.co.jp/akihito/2011/01/facebook11000-7.html mixi退facebook 
    ネットでも、毎日人は死んでいる - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    raitu
    raitu 2011/01/24
    mixi/Twitter/Facebookによって生み出されたライフログの真の価値は、その人が死んだ後に生まれるのかも知れない。今の暮らしの生活音を録音しておくと、数十年後かけがえのない宝物になるって話を思い出した。
  • socialmediaexperience.jp - このウェブサイトは販売用です! - socialmediaexperience リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    socialmediaexperience.jp - このウェブサイトは販売用です! - socialmediaexperience リソースおよび情報
    raitu
    raitu 2010/11/05
    つぶやきネガポジ分析。ポジの盛り上がりはam8とpm8、ネガの盛り上がりはam8とam11とpm9。
  • Twitterでも跳梁跋扈する、食い詰めた自称プロ(笑)の存在と彼らから身を守るために。

    【前提条件】 犯罪行為やその予告、訴えられるようなんは問題外やで。 ネット上で匿名素人の発言に対し揚げ足を取り、フルボッコにして血祭りに晒し上げて 無責任な茶番観客を喜ばせる、い詰めた自称プロ(笑)は常に存在すんねん。 続きを読む

    Twitterでも跳梁跋扈する、食い詰めた自称プロ(笑)の存在と彼らから身を守るために。
    raitu
    raitu 2010/09/14
    ジャーナリズムの美学の問題。
  • 24時間テレビ関係者の呟き


    @tamarinco tweettweetRT 2010-08-28 22:59:13 @tamarinco 24 2010-08-28 23:03:20 @tamarinco 24
    24時間テレビ関係者の呟き
  • 岡崎市中央図書館 #librahack 事件を取材した朝日新聞記者さんへの質問と回答まとめ (8月21日分)


      @kanda_daisuke  #librahack 2010-08-21 08:50:36   @kanda_daisuke 2 #librahack 2010-08-21 08:53:14
    岡崎市中央図書館 #librahack 事件を取材した朝日新聞記者さんへの質問と回答まとめ (8月21日分)
    raitu
    raitu 2010/08/23
    朝日新聞神田記者さんが頑張ってた話。しかし一時期の「捏造新聞朝日新聞」の悪名は一体どこに行ってしまったんだというほど、ホメオパシー等々で朝日新聞の活躍を見かけるようになった。なんだこれは。
  • みの「お母さん、息子さんPK外しちゃったねえw」母「残念です」は真実なのか? - 情報の海の漂流者


    PK PKTBS ?  TBS   28 54
    みの「お母さん、息子さんPK外しちゃったねえw」母「残念です」は真実なのか? - 情報の海の漂流者
    raitu
    raitu 2010/07/01
     Twitter Post  

    media

    twitter
     
  • NHK激震マスメディア 向谷実氏(カシオペア)のTLで裏ustに非難轟々だった件


     @MinoruMukaiya @kharaguchi UST24USTUST 2010-03-22 03:48:26
    NHK激震マスメディア 向谷実氏(カシオペア)のTLで裏ustに非難轟々だった件
    raitu
    raitu 2010/03/25
    お客様視点だね。新しいことが始まったときにいきなり完成度の話しだしたら何も出来ない。「品格」「品位」は年寄りが後発を意識的/無意識的に縛り上げたい時に使う言葉だってどこかで見たな。
  • ひろゆき on Twitter: "無名の個人が結果を出すのがネットの面白さだと思うんですが、twitterは、有名人のフォロワーが多くて、発言力も強いので、既存のマスメディアとたいして変わらん気がします。 RT @kawango ネット論壇?の場がツイッターに移っているのだろう。"

    無名の個人が結果を出すのがネットの面白さだと思うんですが、twitterは、有名人のフォロワーが多くて、発言力も強いので、既存のマスメディアとたいして変わらん気がします。 RT @kawango ネット論壇?の場がツイッターに移っているのだろう。

    ひろゆき on Twitter: "無名の個人が結果を出すのがネットの面白さだと思うんですが、twitterは、有名人のフォロワーが多くて、発言力も強いので、既存のマスメディアとたいして変わらん気がします。 RT @kawango ネット論壇?の場がツイッターに移っているのだろう。"
    raitu
    raitu 2010/03/22
     //twitter//  

    media

    twitter
     
  • 3月6日付 よみうり寸評 : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)


    ()()使(
    raitu
    raitu 2010/03/08
     60  

    twitter

    media
     
  • 衆院で初めて「ツイッター」という言葉が使用された日 - さまざまなめりっと

    記者会見で私のツイッターによる災害対策情報提供について記者の1人よりなりすましの危険もあり不適切ではないかと質問がありました。 全くそのような認識を持っていないと回答しました。 国会議事堂内会見だったためインターネットで流れていませんが会見内容を開示します。

    raitu
    raitu 2010/03/03
    原口総務相の災害状況Twitter実況の件
  • 原口総務相釈明…ツイッターで津波情報流してた : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    原口総務相は2日午前の閣議後記者会見で、チリで起きた巨大地震に伴う津波の関連情報を自らのツイッター(簡易投稿サイト)に書き込んだことについて、「(投稿者が総務相の名をかたる)なりすましの危険はあるかも分からないが、正確な情報を国民に伝えることを優先した」と述べ、理解を求めた。 そのうえで、NHKなど災害情報を発信する放送機関について、「もっと適宜適切に公共放送も含め、横並びでない細かな情報が流れていくように、双方向のシステムがあればいい」と指摘した。 総務相は地震が発生した先月27日から、政府の対応策を平野官房長官や岡田外相らとやりとりした事実のほか、各地の避難状況など70件以上の情報を書き込んでいた。

    raitu
    raitu 2010/03/03
    原口総務相GJな件を、まるでやらかしてしまったかのように報道した読売新聞、という構図。ブコメの多くがマスゴミを一緒くたにしすぎなのが気になった。
  • 「ダダ漏れ」に対して感じる脅威と危惧、そして可能性

    「ダダ漏れ(だだ漏れ)」という言葉の用法がネット上で変化している。これまでは多くの場合、個人情報が大量に外部に流出してしまったような状況を指すのに使われてきた。それが最近は、「イベントや記者会見などを動画でリアルタイム中継する」ことを指すようになった。 「ダダ漏れ」が一般に知られるようになったきっかけは、民主党政府による事業仕分けがインターネット経由でライブ中継されたことである。この事業仕分けを中継した「ケツダンポトフ」のそらのさんは、以前から「iPhone 3GS発売記念前夜祭」などのイベントのほか、インタビューや記者会見などを精力的にリアルタイムで中継している。「ダダ漏れ」という言葉を広く知らしめた貢献者といえるだろう。 ネットのフリーサービスでここまでできる 「ダダ漏れ」を行うには、何も特別な機材を用意する必要はない。無料の動画共有/配信サービス「USTREAM」を使うことで、手軽に

    「ダダ漏れ」に対して感じる脅威と危惧、そして可能性
    raitu
    raitu 2010/01/29
    「ダダ漏れ」=ustによる個人ライブ中継に対してのメディアからの意見//「ライブ感」と「編集されていない」が魅力の理由//肖像権や著作権への懸念//これからは色んな人が「一次ソース」になれるのがデカイよな
  • ハイチから宇宙から、カトキチから「なう」:日経ビジネスオンライン


    20091稿140Twitter  SNS 2009
    ハイチから宇宙から、カトキチから「なう」:日経ビジネスオンライン
    raitu
    raitu 2010/01/18
    ツイッターのリアルタイムメディア性について主に扱ってる。そこらへんの有名アカウントリンク集にもなってる。