タグ

scienceに関するremcatのブックマーク (373)

  • 研究公正:現状とELSI/RRIにおける重要性

    Research integrity is the basis of scientific research practice. These days excessively competitive research environment has generated a negative impact on scientific research including the prevalence of superficial science and research misconduct. Research misconduct does cause serious damage not only to research activity but also to social activity, such as medical care and developing human reso

    remcat
    remcat 2024/03/18
    田中 智之 + 加納 圭 + 小出 隆規 (2022) "研究公正: 現状とELSI/RRIにおける重要性" _研究技術計画_ 37(3):325-338 CRID=1520575882574096512 ISSN:09147020
  • 回答:論文の査読に関する審議について

    回答 論文の査読に関する審議について 令和5年(2023年)9月25日 日 学 術 会 議 i この回答は、文部科学省からの審議依頼を受けて、日学術会議に設置した科学者委員 会学術体制分科会及び同分科会論文査読の意義及び課題に関する検討小委員会が中心とな り審議を行ったものであり、日学術会議として公表するものである。 日学術会議科学者委員会学術体制分科会 委員長 吉村 忍 (第三部会員) 東京大学大学院工学系研究科教授 副委員長 橋 伸也 (第一部会員) 関西学院大学文学部教授 幹事 北川 尚美 (第三部会員) 東北大学大学院工学研究科教授 幹事 佐々木裕之 (第二部会員) 九州大学生体防御医学研究所 ・ 特命教授、 九州大学 高等研究院・特別主幹教授 小林 傳司 (第一部会員) 大阪大学名誉教授・大阪大学COデザイ ンセンター特任教授、国立研究開発法人 科学技術振興機構社会技

  • 睡眠時間の推奨 成人は6時間 “睡眠の質”上げるポイントは? | NHK


    102023 36  912 810 8
    睡眠時間の推奨 成人は6時間 “睡眠の質”上げるポイントは? | NHK
    remcat
    remcat 2023/12/21
    後半、トンデモになってない?
  • 『「自殺を考える人」は血中に検出可能な変化が起きていた!しかもその成分は男女で違う - ナゾロジー』へのコメント

    希死念慮を伴う治療抵抗性うつ病と健常者の比較なのでタイトルは釣り.ナゾロジーにはこの辺もうちょっと真っ当にやってほしいが,元の大学のプレスリリースも同じ形なので,仕方ない範囲なのかもしれない

    『「自殺を考える人」は血中に検出可能な変化が起きていた!しかもその成分は男女で違う - ナゾロジー』へのコメント
    remcat
    remcat 2023/12/21
    この種の事例、だれか収集してない? > 元の大学のプレスリリースも同じ形
  • 「図鑑 日本のむかで」 — 本書の問題と解決すべき課題

    「図鑑 日のむかで」は史上最多種数の日産ムカデ類の画像を掲載した図鑑である.しかし,書には全160 ページの中に100 カ所を超える誤りがある.稿ではこれらの問題を説明し,部分的な解決案を提案するとともに,昨今の図鑑の倫理的誠実さの欠如に警鐘を鳴らす.また,和名の新称・改称を行い,和名の命名ガイドラインの必要性を論じた.

    remcat
    remcat 2023/12/10
    p. 136 >原典を確認しようにも,引用文献は4つしか書かれていない. 専門外の読者にとって,本書に掲載された情報の正確性を判断するのは難しい状況にある. そのため誤情報の拡散を防ぎ,正しい情報を広く周知する必要
  • 若手研究者支援、採択率に男女差 奨励金など支給制度、「性差の議論進めば」:朝日新聞デジタル


     
    若手研究者支援、採択率に男女差 奨励金など支給制度、「性差の議論進めば」:朝日新聞デジタル
    remcat
    remcat 2023/11/21
    うーん? >海外特別研究員で最も差が大きく、男性の採択率が22%なのに対し、女性は17%
  • かつて人文系の博士号は功成り名を遂げた大学者がもらう勲章のようなものだった


    X 90 902000 稿 
    かつて人文系の博士号は功成り名を遂げた大学者がもらう勲章のようなものだった
    remcat
    remcat 2023/11/20
    勲章じゃなくて官名 >博士< / id:ysync それはニセ科学の発想 >論文の確からしさを客観的に判別
  • 国立国会図書館 調査及び立法考査局「調査資料」2023年刊行分|国立国会図書館―National Diet Library

    標題紙、はしがき、要約、目次、奥付 (PDF: 2,957KB) 第1部  リスクコミュニケーションの新たな課題 第1章 リスクコミュニケーション―今何が課題か― (PDF: 1,221KB) 第2章 科学と政策の間や技術と社会の間のギャップの可視化と橋渡し (PDF: 1,375KB) 第3章 災害リスク・コミュニケーションの新潮流 (PDF: 2,656KB) 第2部  科学技術のリスクコミュニケーション概説 第4章 リスクコミュニケーションの基礎 (PDF: 1,823KB) 第5章 科学技術ガバナンスとリスクコミュニケーション (PDF: 1,322KB) 第6章 リスクコミュニケーションとメディア (PDF: 1,300KB) 第3部  リスクコミュニケーションの諸相―分野別の動向― 第7章 品―遺伝子技術を利用した品を中心として― (PDF: 1,964KB) 第8章 原子

    remcat
    remcat 2023/06/24
    国立国会図書館 調査及び立法考査局 (2023) _科学技術のリスクコミュニケーション: 新たな課題と展開_ (2022年度 科学技術に関する調査プロジェクト) 調査資料 2022-6 NCID=BD01822474 ISBN:9784875829089
  • 議事次第 令和5年5月25日 - 総合科学技術・イノベーション会議 - 内閣府

    日時 令和5年5月25日(木)10:00~10:30 場所 中央合同庁舎第8号館 6階623会議室 議題 論文等のオープンアクセスについて(論点とりまとめ) 配布資料 資料1論文等のオープンアクセスについて(論点とりまとめ)(PDF形式:1806KB)

    議事次第 令和5年5月25日 - 総合科学技術・イノベーション会議 - 内閣府
    remcat
    remcat 2023/05/29
    総合科学技術・イノベーション会議 (2023)-05-25 "論文等のオープンアクセスについて(論点とりまとめ)" (資料1)
  • スティーブン・ピンカー「若い世代が地球は灼熱と化し、人類は絶滅すると信じている」 | 拡大する「破滅論者」の市場

    不合理と後退が世界を支配する今、スティーブン・ピンカーのような筋金入りの楽観主義者に賞を授与するのは、カウンターカルチャー的な行為にすら映る。明快かつデータ豊富なエッセイで有名なこのカナダ人の認知心理学者は、スペイン・BBVA財団の「知のフロンティア賞(人文・社会科学部門)」を受賞した。 人類の過去と、とりわけ未来に対する熱いビジョンで知られる彼は、『人はどこまで合理的か』や『21世紀の啓蒙』の著者でもある。ピンカーは、こう話す。 「私が『楽観主義者』と呼ばれていることは、ジャーナリストや知識人がいかに『進歩』というものを理解できなくなっているかを示しています」 なぜ、私たちは人間の進歩を信じられないのか ──知のフロンティア賞を、以前から尊敬しているオーストラリア出身の哲学者、ピーター・シンガーと共に受賞することになりましたね。 ええ、シンガーのことは1981年に『拡大する輪』(未邦訳)

    スティーブン・ピンカー「若い世代が地球は灼熱と化し、人類は絶滅すると信じている」 | 拡大する「破滅論者」の市場
    remcat
    remcat 2023/05/27
    有料部分読んでないけど、今の科学ではそうならないことになってるの? >地球は灼熱と化し、人類は絶滅する< / 有料部分にも、将来「地球は灼熱と化し、人類は絶滅する」ことを否定する内容はない
  • 理研、資金申請に虚偽/雇い止め問題 宮本岳志氏全容解明迫る/衆院文科委


    242 307103 71054
    理研、資金申請に虚偽/雇い止め問題 宮本岳志氏全容解明迫る/衆院文科委
    remcat
    remcat 2023/05/27
    プロジェクト途中だったケースあるんじゃないの? ってのは当然洗われる件なので、それくらい予期しないかな
  • 「千人計画敵視」で科学者人材流出国に転落したアメリカ、後を追う日本(榎木英介) - エキスパート - Yahoo!ニュース


    G7 G7G7 G7 G751214 G747 7 () 調 7
    「千人計画敵視」で科学者人材流出国に転落したアメリカ、後を追う日本(榎木英介) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    remcat
    remcat 2023/05/27
    >人材流出< 「人材の流動化」と呼ぶのはやめたのね
  • 国立国会図書館サーチ、「メタデータ流通ガイドライン」<研究データ編>を公開


    2023330 20223 NIIJSTNDLNIIJSTNDLJPCOAR 
    国立国会図書館サーチ、「メタデータ流通ガイドライン」<研究データ編>を公開
  • 研究活動上の不正行為に関する調査結果並びに博士の学位及び課程修了の取消しについて


    21調 1911 []  
    研究活動上の不正行為に関する調査結果並びに博士の学位及び課程修了の取消しについて
  • 女性が妊娠する能力は35歳で本当に急降下するのか? ナショナルジオグラフィック - 日本経済新聞



    女性が妊娠する能力は35歳で本当に急降下するのか? ナショナルジオグラフィック - 日本経済新聞
    remcat
    remcat 2023/03/07
    またアホなこと書く人が出てきたのか >30歳未満は1年以内に妊娠する確率が85%あり、30歳では75%、35歳では66%、40歳になると44%まで低下することが、2020年1月に学術誌「Upsala Journal of Medical Sciences」に掲載された研究で分かって
  • 国立音大がデータサイエンスのコースを新設、活躍の場広げる音大生の適性とは


    20234姿  3使
    国立音大がデータサイエンスのコースを新設、活躍の場広げる音大生の適性とは
    remcat
    remcat 2023/02/16
    私立国立音楽大学
  • 学校の始業時間、早すぎませんか? 睡眠不足解消のためのハードルは:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    学校の始業時間、早すぎませんか? 睡眠不足解消のためのハードルは:朝日新聞デジタル
    remcat
    remcat 2023/01/29
    あのトンデモゼミか >萩原峻太…一橋大学在学中に…インカレゼミ「瀧本ゼミ」に参加 >2018年に有志のプロジェクト「Start School Later」< 当時の記録 →https://twitter.com/twremcat/status/985307617902804992
  • ChatGPTなどのAIで科学論文を書くことが国際会議で禁止に、ただし自分の文章の編集・推敲はOK

    機械学習に関する国際会議の1つであるInternational Conference on Machine Learning(ICML)が、「ChatGPTのようなAIを使って科学論文を執筆することを禁止する」という方針を発表しました。この方針をめぐって、AI研究者の間でも意見が割れています。 ICML 2023 https://icml.cc/Conferences/2023/llm-policy ChatGPT and AI language tools banned by AI conference for writing papers - The Verge https://www.theverge.com/2023/1/5/23540291/chatgpt-ai-writing-tool-banned-writing-academic-icml-paper ChatGPTのような

    ChatGPTなどのAIで科学論文を書くことが国際会議で禁止に、ただし自分の文章の編集・推敲はOK
    remcat
    remcat 2023/01/07
    もちろんそんなことにはならないので、安心していただきたい >間違った記述はその学者のせいとなり、その学者のキャリアに終始つきまとうことになります
  • 金沢大、浜松医大の元教授も関与 福井大査読偽装、計6本に | 毎日新聞

    福井大教授が、査読を担った千葉大教授と協力し、投稿した学術論文の査読に自ら関与する「査読偽装」をした問題で、金沢大と浜松医大の元教授も査読者として査読偽装に関与していたことが関係者の話でわかった。福井大の調査委員会は、この2人についても不適切な行為に関与したと認定した。 調査委は、浜松医大の元教授が査読者になった論文1についても査読に操作があったと新たに認定。査読偽装の論文は計6になった。 論文を投稿したのは、福井大子どものこころの発達研究センター長の友田明美教授。千葉大社会精神保健教育研究センター副センター長の橋謙二教授と協力して査読偽装をしたと調査委が認定したことが判明している。 論文の作成に関わった研究者によると、友田教授は他にも、…

    金沢大、浜松医大の元教授も関与 福井大査読偽装、計6本に | 毎日新聞
    remcat
    remcat 2022/12/20
    この記事はどれ? >浜松医大元教授は5月に取材に応じ「著者に直接連絡して査読コメントの作成を依頼することはあり得る。世界中どこでもある」と話し
  • 国内最高額の薬、論文撤回 厚労省、承認取り消さず | 共同通信


    Published 2022/12/12 17:27 (JST) Updated 2022/12/12 18:57 (JST) 112使 201025061106
    国内最高額の薬、論文撤回 厚労省、承認取り消さず | 共同通信
    remcat
    remcat 2022/12/13
    >論文では「250日超生存したのは6匹」とされていたが、実際には1匹 >ノバルティス社が著者に撤回を促し >学術誌の判断で、今年10月6日付で撤回