タグ

economicsに関するrgfxのブックマーク (45)

  • https://twitter.com/SakaiToshiyuki0/status/1536165306497912833

    https://twitter.com/SakaiToshiyuki0/status/1536165306497912833
    rgfx
    rgfx 2022/06/13
    「まずは貧しい人にお金を渡しなさい、そうしたら一度は貧しい人達のもとをお金が通るでしょうと。しかもこれを100年近く前にすでに言われていたんです」
  • 「経済の発展・衰退・再生に関する研究会」報告書: 第7章 アルゼンチン - 財務省財務総合政策研究所

    166 4 1860 1950 73 19 1 1 2 1980 1990 1 10 10 1980 1982 1989 1 2 10 167 4 2 1976 81 1991 99 1 2 1960 70 1980 1990 3 1 10 4 5 3 1 19 1970 1970 168 19 1970 7 1 6 4 6 4 3 2 6 7 1 1 19 1913 2 1975 1976 81 1 1982 90 1991 99 2 3 1995 [1998] [2001a] 19 1913 19 1860 169 1870 1913 1 GDP 2.5 1.4 7 2 7 2 1 GDP 1820 70 1870 1913 1913 50 1950 73 1973 92 2.5 0.7 2.1 0.2 0.1 1.4 0.9 8.0 3.0 Maddison [1995] 63, T

    rgfx
    rgfx 2021/06/21
    (2001/06) ref: https://www.mof.go.jp/pri/research/conference/zk051/zk051a.htm via:"たぶん「日本が先進国ではない」とは誰も思ってなくて"/"19世紀に先進国だったアルゼンチンとの比較をよく聞きました" https://twitter.com/ar1/status/1406756152897990657
  • 「財政赤字は悪」今は昔 ヨーロピアン・エコノミクス・コメンテーター マーティン・サンブー - 日本経済新聞


    IT
    「財政赤字は悪」今は昔 ヨーロピアン・エコノミクス・コメンテーター マーティン・サンブー - 日本経済新聞
    rgfx
    rgfx 2021/04/16
    FTだってコロナを前に、早々に(2020-04-04)こんなこと言ったくらいだからねえ。「富裕税, BIの導入を。公共サービスは"負債"ではなく"投資"」 https://twitter.com/KusutoNaito/status/1246486854851051520
  • マルクスの影響力を甦らせたもの - himaginary’s diary

    昨日(5月5日)の生誕200周年を受けて、マルクスに関する論考が数多く現れている。ピーター・シンガーは、Project Syndicate論説で、マルクス思想の質的な欠陥を以下のように指摘している。 Marx’s reputation was severely damaged by the atrocities committed by regimes that called themselves Marxist, although there is no evidence that Marx himself would have supported such crimes. But communism collapsed largely because, as practiced in the Soviet bloc and in China under Mao, it failed

    マルクスの影響力を甦らせたもの - himaginary’s diary
    rgfx
    rgfx 2018/05/07
    「グローバル化した資本主義は、マルクスが資本論で極めて雄弁に描写した特徴をすべて示した。そして世界金融危機は、彼の思想を再び重要なものとした」
  • [FT]マクロ経済学は再構築が必要だ - 日本経済新聞


    IT
    [FT]マクロ経済学は再構築が必要だ - 日本経済新聞
  • 消費から離れているのは誰か-全国消費実態調査からみる家計消費の変化


     調10320454925101015651
    消費から離れているのは誰か-全国消費実態調査からみる家計消費の変化
    rgfx
    rgfx 2016/10/24
    団塊の世代がカネを使ってくれるというアテが完全に外れましたよねー。
  • 物価はなぜ上がらないのか(1)-QQEが明らかにした「デフレの原因」- : 富士通総研

    2016年8月12日(金曜日) (はじめに) 日銀が2%の物価目標を掲げて量的・質的金融緩和(QQE)をスタートして間もなく3年半になるが、今年6月時点の消費者物価(除く生鮮品)の前年比は-0.4%だった。もちろん、これには原油価格急落の影響が大きく、今後エネルギー価格のマイナス寄与が縮小して行けば、年度後半にも消費者物価はプラス領域に戻るとみられており、直ちに「デフレへの逆戻り」を心配する必要はない。 とはいえ、①日銀が物価の「基調」を示すとしてきた生鮮品とエネルギーを除いた消費者物価(「日銀版コア」)の前年比は昨年末の+1.3%から足もと+0.8%まで低下しており、②同コアは、円高に伴う料品価格の上昇率低下から今後も低下を続ける可能性が高いこと、さらに③後述するように賃金のベースアップ率も頭打ち方向にあることを考えると、2%目標が近い将来に達成されると期待することは難しくなってい

    rgfx
    rgfx 2016/09/07
    「人手不足でパートやアルバイトの賃金は上がっても、自社の将来に不安を覚える労働組合は賃上げを自粛する結果、低失業と超低インフレが並存している」
  • TPPと農業の未来。 - 二森日和。


    西  西      α    2      西
    TPPと農業の未来。 - 二森日和。
    rgfx
    rgfx 2013/03/11
    「「銀の匙」みたいな作品が世に問われるようになったのはいいことだよなあ、と。本当に思います。」Kindle版が3/15に出るみたいなのでポチった http://www.amazon.co.jp/dp/B00BP7M08C/
  • インフレのある暮らし – 15年ぶりの1ドル80円時代に思うこと


    19951802 1995  使  180180    180Palo Alto10
    インフレのある暮らし – 15年ぶりの1ドル80円時代に思うこと
  • 2012年6月24日 片岡剛士さん、経済運営の誤りを解説

    マイナビ新書 新刊『戦争と哲学』11/24発売! @MYNAVI_SHINSHO 6月28日(木) 片岡剛士さん×田中秀臣さんトークイベント<br />「円高・デフレ・失われた20年は自然現象ではない!」|新着情報 - リブロ | 池袋に店を構える屋 http://t.co/ltzquTmi 2012-06-21 16:26:19 いわき @s_iwk 片岡剛士「円のゆくえを問いなおす」 http://t.co/NHdnmGLv >今週号の週刊エコノミストで原田泰さんが書評を書いていた。「深刻な円高とデフレが続くのは天災ではなく、誤った金融政策のもたらす人災であるという筆者の主張は説得的である」と。 2012-06-18 21:08:16

    2012年6月24日 片岡剛士さん、経済運営の誤りを解説
  • 【ミヤネ屋を見た】生活保護のからくりを知った庶民が殺到www これが後のベーシックインカムになったことを今は誰もしらない。


     21() :2012/06/01() 17:23:56.37 ID:e7Q73wdKP ?PLT(66566)     5
    rgfx
    rgfx 2012/06/02
    まぁ収入2極化のツケと思えばそんなもん。内需も増えるし、貯金せずに消費にさえガンガン回してくれたら問題なし。/ おっとコメ欄1111以降にマクロ語りが
  • TEDで発禁の講演「金持ちからもっと税金を!」の全文を公開中 - ITジャーナリスト星暁雄の"情報論"ノート

    世界最高級の頭脳による「スーパープレゼンテーション」をインターネットで無料中継する素晴らしいサイト「TED Talk」で「内容に議論の余地が多すぎる」として非公開扱いとなっている講演があると聞いて、内容を見てみました。 National Journalの次の記事が伝えています。 Too Hot for TED: Income Inequality(National Journal) 講演内容の全文はこちら。 The Inequality Speech That TED Won't Show You 講演スライドはこちら。 The PowerPoint Slides That Were Too Hot for TED Amazon.comにも投資しているというシアトル在住のベンチャーキャピタリスト(かつ富豪)のNick Hanauer氏(Wikipedia)がこの2012年3月1日にTED

    TEDで発禁の講演「金持ちからもっと税金を!」の全文を公開中 - ITジャーナリスト星暁雄の"情報論"ノート
    rgfx
    rgfx 2012/05/18
    一億総中流よもう一度。「資本主義経済では、真の雇用創出者はミドルクラスの消費者だ。そこの成長への投資が最も賢い選択だ」
  • 問題は資源の膨大な無駄遣いだ:日経ビジネスオンライン

    石黒 千賀子 日経ビジネス編集委員 日経BPに入社後、英LSEに留学し修士取得。日経ビジネス、日経ナショナルジオグラフィック、日経ベンチャーを経て、2003年日経ビジネスに編集委員として戻る。主に、誌の「世界鳥瞰」の欄を担当。 この著者の記事を見る

    問題は資源の膨大な無駄遣いだ:日経ビジネスオンライン
    rgfx
    rgfx 2012/05/16
    「雇用を支える財の生産性があまりにもdrasticに上昇すると市場がそれを調整しきれない/スティグリッツは構造不況だと認めた上で財政ぶっ込めと言ってるところが非常に画期的」fr. http://goo.gl/U4TEr
  • "景気対策としてインフレを起こせ"―飯田泰之氏の語る"デフレ脱却の処方箋" (3/4)


      BLOGOS 2022531   livedoor BLOGOS     
    "景気対策としてインフレを起こせ"―飯田泰之氏の語る"デフレ脱却の処方箋" (3/4)
    rgfx
    rgfx 2012/01/12
    インタゲ論
  • じゃぶじゃぶのお話。 - すらすら日記。


         35 605 2 
    じゃぶじゃぶのお話。 - すらすら日記。
  • 障害を問い直す - hiroyukikojima’s blog


       : ,,/: : 2011/06/24: : 15 : 537 (16) 5 
    障害を問い直す - hiroyukikojima’s blog
  • 被災地にCash for Workを | 減災雑感


    31 1510
  • Private Site

    Build a website. Sell your stuff. Write a blog. And so much more.

  • 中野剛志:TPPはトロイの木馬──関税自主権を失った日本は内側から滅びる (News Spiral)


    TPP10TPPTPP貿 TPPTPP  TPP TPP20EU1929
  • 急に戦国時代の貨幣経済について語りたくなったが壁に呟くのも飽きたのでツイートする。

    マツリセイシロウ@sudekuma @maturibooo 大雑把に我が国で戦国時代と言えば応仁の乱から徳川幕府が開かれるまでの期間を指すけども、その当時に使われていた貨幣がある。 2011-01-03 02:44:26 マツリセイシロウ@sudekuma @maturibooo 昔の金といえば大判小判というイメージだが実際に流通していたのは銅銭。宋や明から貿易によって入ってきた銅銭を使っていた。朝廷が隆盛を誇った時代には日独自の鋳造された貨幣も流通していたようだが、中央の力が弱まるに連れて宋銭や明銭に取って変わられたと言うことか? 2011-01-03 02:51:52

    急に戦国時代の貨幣経済について語りたくなったが壁に呟くのも飽きたのでツイートする。