詩に関するsatoshiqueのブックマーク (18)

  • “言葉”の意味が変わっていく ウクライナを訪ねて | NHK | WEB特集


      1   1  使2    5 10 
    “言葉”の意味が変わっていく ウクライナを訪ねて | NHK | WEB特集
  • 原田郁子『いま』谷川俊太郎、rei harakamiと共に作り上げた、アンビエント/環境音楽的な表情見せる15年ぶりのソロアルバム | Mikiki by TOWER RECORDS

    クラムボンの原田郁子による実に15年ぶりとなるソロ・アルバム。コロナ禍に自宅で始めたという宅録を基調とした作では、ピアノの弾き語りにプログラミングやフィールド・レコーディング、さまざまな声を混ぜ合わせた親密にして広がりのある音空間を展開。アンビエント/環境音楽的な表情を見せつつ、時間と場所を飛び越えてそれぞれの〈いま〉を立ち上げていく楽曲は、ジャンルの枠組みに回収されない強い記名性を持つ。詩人の谷川俊太郎が作詞と朗読のみならず、心臓や呼吸の音を提供し、rei harakamiの楽曲をサンプリングした『暗やみの色』以来となるコラボレーション楽曲“いまここ”がハイライト。

    原田郁子『いま』谷川俊太郎、rei harakamiと共に作り上げた、アンビエント/環境音楽的な表情見せる15年ぶりのソロアルバム | Mikiki by TOWER RECORDS
  • 今のJ-POPって意味のあること歌い過ぎじゃない?

    米津玄師とかヨアソビとか聞いていると頭痛くなる 歌詞がめちゃくちゃ文章じゃん 5W1Hありすぎ 情報詰まりすぎじゃない? 最近のJ-POPって全部そう 言葉でなにか伝えようとしているし、言葉の表現を凝ろうとしているのがすごい伝わってくる だから売上が下降しているんだよ、今のJ-POPは 90年代のJ-POP黄金期の歌詞ってなにも考えずに聞けたもん ラルクは「早く走ったら気持ちいい~」だし、グレイは「別れって悲しい~」ぐらいのことしか言ってない スピッツなんて文章にすらなってなくて聞いて気持ちいい単語を並べましたって感じだしな リスナーはそれを電車に乗りながらとか「なんか気持ちいい~」ぐらいの感覚で聞き流していたのよ 今のJ-POPってパソコンの前に座って歌詞見ながら聞く前提になってない? こだわりのラーメン屋みたいになってるよ 腕組みした職人気取りが「俺の歌詞どやっ!」って迫ってくる感じ

    今のJ-POPって意味のあること歌い過ぎじゃない?
    satoshique
    satoshique 2023/07/04
    日本だけの傾向なのかは知らないけど、歌詞がいいからその曲が好きっていう人、けっこう多いじゃん昔から。
  • 同じニューヨークで暮らした大江千里が、坂本龍一への追悼文を緊急寄稿「教授、また会う日まで」


    199822016780 PND RECORDS & MUSICPUBLISHING INC., EBET ROBERTSGETTY IMAGES 3LINE 稿19521172023328  
    同じニューヨークで暮らした大江千里が、坂本龍一への追悼文を緊急寄稿「教授、また会う日まで」
    satoshique
    satoshique 2023/04/14
    いい文章。
  • ダウンタウンGEISHA GIRLS「少年」から全て曲先 作詞家売野雅勇氏が坂本龍一さんに感謝 - おくやみ : 日刊スポーツ


    32871723 94GEISHA GIRLS19697 with 10KinKi Kids 
    ダウンタウンGEISHA GIRLS「少年」から全て曲先 作詞家売野雅勇氏が坂本龍一さんに感謝 - おくやみ : 日刊スポーツ
  • 【コラム】決して摩耗も陳腐化もしない、U2の音楽の核心 | BARKS

    かつてインタビューした、あるアーティストは「なぜ昔の曲を歌い続けるのか」という問いに、身を乗り出し、顔を近づけてこう言った。 「歌はな、死なねえんだよ」 U2の新作『Songs Of Surrender』を聞いて、そんなことを思いだした。結成以来47年目を迎えた彼らの歴史を彩った40曲を新たなアレンジで──彼らによれば「Re-Imagine」して──再レコーディングしたアルバム。大ヒットした曲、ライヴで必ず演奏される定番曲、隠れた名曲…そのすべてが驚くほどの深みと新たな表情と手触りをもって蘇っている。常に時代の動向を読みながらその質と向き合って自らのサウンドを更新し続け、そのつどふさわしいメッセージを発し続けてきた彼らの歌は、しかし30年たとうが40年たとうが古びることはない。その質が錆び付くことはない。新たな装いに身を包んでも、その核となるものは決して死なない。それを痛感する素晴らし

    【コラム】決して摩耗も陳腐化もしない、U2の音楽の核心 | BARKS
  • 「詩」というもの/谷川俊太郎|「新潮」編集部


    宿 
    「詩」というもの/谷川俊太郎|「新潮」編集部
    satoshique
    satoshique 2022/02/16
    詩を書いたことがなくても詩人を名乗っていいんだと思う。詩人は私人。
  • 谷川俊太郎さんが「よくできた詩とは思っていない」と言う代表作「生きる」は、なぜ愛され続けるのか?|KOKOCARA(ココカラ)−生協パルシステムの情報メディア


     201751971   197160  
    谷川俊太郎さんが「よくできた詩とは思っていない」と言う代表作「生きる」は、なぜ愛され続けるのか?|KOKOCARA(ココカラ)−生協パルシステムの情報メディア
    satoshique
    satoshique 2021/10/16
    "かくされた悪を注意深くこばむこと"
  • J-POPが新聞を殺した - 森の掟

    紙の新聞を読む人が減り続けている 日新聞協会のデータによると、この20年で新聞の発行部数は3分の2になった。 20年前は一家に一紙かそれ以上とってたのに、今や新聞をとっている家は約半数。 新聞の発行部数と世帯数の推移|調査データ|日新聞協会 確かに、電車の中で新聞を読んでる人がもう全然いないよね。 世間話の入り口として「新聞で読んだんだけどさ」っていうのもなくなったし。 電車の中ではみんなスマホ見てるし、世間話の入り口はSNSやネットニュース。 今や紙の新聞はニュースソースじゃなく包装紙としての役割にシフトしつつある。 新聞紙 1束(15kg) 【引越・荷造の包装材・緩衝材として】 メディア: おそらく若い世代が購読しなくなったので、既存の読者である高齢者が亡くなるたびに新聞の部数が減っていってるんだろう。 もうかなり前から、新聞広告は定年退職後の豪華客船クルーズとか、いつまでも若々し

    J-POPが新聞を殺した - 森の掟
    satoshique
    satoshique 2021/04/06
    J-POPうんぬんはともかく、"「書を捨てよ町へ出よう」は、捨てるべき書が手元にあるからこそ意味がある言葉。"というのは確かに。インターネットはいつ殺されるんだろうな。
  • UNIVERSE (Album Ver), by Velladon

  • 糸井重里のキヨシロー批判は犯罪的に底が浅い


    20 Fukushima50  
    糸井重里のキヨシロー批判は犯罪的に底が浅い
    satoshique
    satoshique 2020/03/10
    今回の騒ぎまで知らなかったのだが、ひどいな。"『星条旗よ永遠なれ』をギターでがちゃがちゃにして"とか言ってて、この人作詞家でもあるけど実は音楽のこと全然わからないんじゃないか。
  • 『地球の歩き方』を100冊読んで発見した、「最も詩的な一節」を発表する


      姿   20192020 GoogleMap  
    『地球の歩き方』を100冊読んで発見した、「最も詩的な一節」を発表する
    satoshique
    satoshique 2019/09/02
    にじみ出る主観は昔のほうが多いのかなと思ったけど、そうでもないのかな。/個人的にはサマルカンドが優勝。そして星野道夫の「旅をする木」が「旅をする本」になった話を思い出す。
  • http://j-lyric.net/artist/a04ac97/l00ab2b.html

    satoshique
    satoshique 2018/06/14
    ゴムとともに捨てられる精子の「御霊」がかわいそうなので、コンドームなんか投げ捨てようぜ!ってことなのかな。まぁちょっと何言ってんのかわかんない。無理せずインストかDJやるのがいいんじゃないかな。
  • 旅行の荷造りだけをする


     便便      
    旅行の荷造りだけをする
    satoshique
    satoshique 2017/11/05
    くるりのハイウェイを思い出した。https://youtu.be/YJ0TKG3RPL0
  • Chimes of Freedom | The Official Bob Dylan Site

  • なぜ時間は一方向にしか進まないのか? 東大が解明に向け前進 ~量子力学から熱力学第二法則の導出に成功

    なぜ時間は一方向にしか進まないのか? 東大が解明に向け前進 ~量子力学から熱力学第二法則の導出に成功
    satoshique
    satoshique 2017/09/08
    なんかこう、ポエジーを感じた。
  • Quran Explorer

    satoshique
    satoshique 2017/06/21
     TranslationHideReciterhttp://read.quranexplorer.com/  










     
  • 死して首相は愚痴を残す(谷川俊太郎)|ポリタス 戦後70年――私からあなたへ、これからの日本へ


     7083708383 83 
    死して首相は愚痴を残す(谷川俊太郎)|ポリタス 戦後70年――私からあなたへ、これからの日本へ
    satoshique
    satoshique 2015/08/14
    なんとなく、聖武天皇っぽい。
  • 1