タグ

関連タグで絞り込む (859)

タグの絞り込みを解除

社会に関するsds-pageのブックマーク (3,263)

  • パートナーのスペック(一流企業勤務・高学歴など)でマウントとられた時の対策を伝授しよう。これ一本で意外と戦える

    いえなり @ienari_cp パートナーのスペック(金持ってる。イケメン。一流企業勤務。美人。高学歴など)でマウントとられた時の対策を伝授しよう。 「うちは夫婦仲が良いくらいしかないなあ」と返す。これ一で意外と戦えるぞ。 2024-03-11 22:31:51

    パートナーのスペック(一流企業勤務・高学歴など)でマウントとられた時の対策を伝授しよう。これ一本で意外と戦える
    sds-page
    sds-page 2024/03/13
    君だけのマウントデッキでマウントフルネスを実現しよう!
  • 鳥山明逝去、に寄す - king-biscuit WORKS


      web68 
    鳥山明逝去、に寄す - king-biscuit WORKS
    sds-page
    sds-page 2024/03/11
    「ぷにるは令和のアラレちゃん」まで読んだ
  • 「どんな人でも生きていていい」が世の中を明るくするって知らないの?

    「役に立たない人はいなくていい」だと、その先は選民思想になって息苦しい世界になるんよ 粛清の世界だよ 「どんな人でも生きていていい」は社会的にコストもかかるけど、安心を生み出す そして平和をもたらすんだよ 現場の人は大変だけどさ、絶対に必要な仕事なんだよ 平和をもたらす仕事だよ 「役に立つ人しか生きていてはいけない」は、障がい者や高齢者はいなくていい、となってしまう 働けない=価値がない、なんてなったら、他人が敵になって、最終的には争いになる 基的人権、生存権ってのは理想主義ではなく、とても現実的な考え方で、これなしだと差別もあるし格差もあるし、避妊手術や粛清に繋がるんだよ と障がい者になって分かったよ あーなんで小泉純一郎とかに賛成してたんだろうなぁ あの時は元気だったからなぁ みんなもいつ「役立たず」になるか分からないからさ、どんな人でも生きていていいってこと、もっと信じるべきだよ

    「どんな人でも生きていていい」が世の中を明るくするって知らないの?
    sds-page
    sds-page 2024/03/10
    植松被告みたいな人でも生きてていいし身体拘束するのは人権侵害だから自由にさせろって話?
  • 日本の地域活性化は諦めろ


       https://news.yahoo.co.jp/byline/yoppy/20230524-00350545  4 
    日本の地域活性化は諦めろ
    sds-page
    sds-page 2024/03/09
    熊本のアレもあるし結局は雇用。東京を解体して地方に分散すべき
  • 生活保護のケースワーカーやってるけどもう無理

    タイトルの通り。末端のケースワーカーやってるけど最悪。そろそろ異動かなってくらいにはやってる。年度末を控えてるけど、正直今年で終わりじゃなかったら辞めてると思う。 何が嫌かって言うと、命を預からされるところとやりがいがないところ。あと制度が古過ぎるのが目につくところ。そこに付随する様々なイライラ。 人を見下しちゃいけないって道徳で学ぶけど、一人一人寄り添って真面目に対応してると持たない。最初は真面目に話聞いてたけど、酷い目に遭うことも多かったし気持ちの面で負担感があった。今はナマポほとんどをクズだと思ってるし、人生の価値は年数とかじゃないなって思った。あいつらが80年生きてこっちがその半分にも満たなかろうが、間違いなくこっちの人生の方が総合的な価値も世間への貢献も上だと思う。 配属されたらいきなり担当させられて、あれこれ相談に乗ったり時には厳しく赤の他人の生活のお世話をさせられる。100は

    生活保護のケースワーカーやってるけどもう無理
    sds-page
    sds-page 2024/03/09
    「行政で何とかしろ」まではいいけど何とかできなかったケースはもう「縁なき衆生は度し難し」でいいと思う
  • 「人口子宮の開発を急ぐ」以外にフェミニストが本当に目指すべき中間ゴールなんてあるの?

    全ての問題は「受胎~出産までが女性固有の役割になっている」に端を発しっているのは明らかじゃん。 女は妊娠出産する ↓ 戦線離脱のリスクが男より高い ↓ 女は出世させにくい ↓ 女というだけで幹部候補としての育成から外れやすくなる ↓ 組織のトップ層が男だらけのホモソーシャル化する ↓ その中から政治進出する奴らが出てくるので政界もホモソーシャル化する ↓ 男に有利な法律が増え、維持される ↓ 社会全体での女の立場が弱くなる ↓ そこにつけこんでセクハラ野郎や勘違い男(「日人が世界で褒められているので、日人である俺もまた凄いのだ」と同じ勘違いを「男のほうが出世しやすいので、男である俺は女より偉いのだ」でやる感じのアホ)がのさばる 全てはこの流れの中にあるわけじゃん? じゃあ根源である「出産」を女から独立させればいいんじゃないの? 妊娠したらさっさと人口子宮に預けてしまえば母体の負担は今よ

    「人口子宮の開発を急ぐ」以外にフェミニストが本当に目指すべき中間ゴールなんてあるの?
    sds-page
    sds-page 2024/03/08
    人工子宮とメイドロボを一刻も早く実用化しないと人類は滅ぶ
  • 「社会保険料高すぎない?払えなくて潰れる会社とかあるんじゃないの?」って社会保険事務所の人に聞いたら冷徹な返答をされた

    いっちー @icchi12345678 @MHTcode_Alex 事実ですよ。だって社保って要するに人件費ですから、人件費も支払えないビジネスって…。 例えば30年前から比べて 健康保険(介護除く) 8%ちょい→10% 年金 14.5%→18.3% で、30%弱の増加。 一方で最低賃金は 600円→960円 で60%増えてます。 賃金増やせないビジネスって終わってません? 2024-03-05 20:31:53

    「社会保険料高すぎない?払えなくて潰れる会社とかあるんじゃないの?」って社会保険事務所の人に聞いたら冷徹な返答をされた
    sds-page
    sds-page 2024/03/06
    「うちは社会保険とかやってないんで」な所もたまにあるとかないとか
  • 中国で上野千鶴子著書が大ヒット 若い女性共感、社会現象に | 共同通信


    Published 2024/03/03 15:17 (JST) Updated 2024/03/03 15:33 (JST)  20221  100
    中国で上野千鶴子著書が大ヒット 若い女性共感、社会現象に | 共同通信
    sds-page
    sds-page 2024/03/04
    女性指導者が新しい党を作って国共内戦みたいな事になるパワーはあるで
  • チョコザップ、店の施工を客にさせようとしてる!?「ご希望される工事内容」「ユーザーの善性に全幅の信頼を寄せすぎだろ…」

    ノブブー @nobubuooo @sigi0001 外より失礼します 子供が通っていたチョコザップは、ランニングマシーンが壊れたらボランティアに修理を依頼したらしいです もちろん退会したそうです 2024-03-03 08:18:26

    チョコザップ、店の施工を客にさせようとしてる!?「ご希望される工事内容」「ユーザーの善性に全幅の信頼を寄せすぎだろ…」
    sds-page
    sds-page 2024/03/03
    まじめにやらない人が集まってきたらどうなるのかは気になる
  • 長期間引きこもりだったので社会常識ゼロなんですが、将来的にお父さんお母さん亡くなったら、自分が葬儀の喪主やらなきゃいけないの、今からものすごく不安です


     @Hikikomori_ 10   10 X(Twitter)5003000  120  amazon.jp/hz/wishlist/ls  @Hikikomori_        2024-03-01 22:05:30
    長期間引きこもりだったので社会常識ゼロなんですが、将来的にお父さんお母さん亡くなったら、自分が葬儀の喪主やらなきゃいけないの、今からものすごく不安です
    sds-page
    sds-page 2024/03/03
    ベルコみたいな互助会に入っとけばいいんじゃね。挨拶の文面はAIに考えてもらえばいい
  • PTAのあり方は変わるべきだと思うけれど、無くしてしまうと有事に徒党を組めないので安易に廃止すべきではないという話

    こじま @801_CHAN PTA、自分が小中学生の頃を思い出すとあり方を変えるべきだとは思うけど、存在を無くすと有事に保護者が徒党を組めないので終わる……詳細は控えるけど、PTAが無いことで前年度当に地獄を見たので…… 2024-03-02 06:03:07 こじま @801_CHAN PTAが無いって学校内の横のつながりだけでは無くて市内とかもっと大きいつながりが失われるので有事の際はほんまに終わる(子のクラスが終わった)そもそも教育委員会がPTA無い学校は訴え後回しになるし、やべー教師の終の住処にされる(されました) 2024-03-02 06:03:43 こじま @801_CHAN 市内たらい回しやば教師(他学区にも知られてる)(一年で不登校続出)、保護者が徒党を組めないとそのクラスだけの問題として処理されて、前年度の受け持ちクラスからしてあからさまにやばいのにどうにもできないの

    PTAのあり方は変わるべきだと思うけれど、無くしてしまうと有事に徒党を組めないので安易に廃止すべきではないという話
    sds-page
    sds-page 2024/03/03
    社会が何とかしろというが自分がその社会になって何かやるのは面倒という話。PTAも町内会も消防団も
  • 遠距離通学は結構しんどいと思われがちだが、定期のおかげで生活範囲を大幅に広めることができるようになった

    保登宮トオル @Hotomiya_U633 同意出来る人は少ないと思うが 遠 距 離 通 学 結構しんどいと思われがちだが個人的にはこのお陰で生活範囲を大幅に広める事が出来たと思ってる #学生時代やってて良かった事 pic.twitter.com/46UABxXnTX 2024-02-29 21:00:23

    遠距離通学は結構しんどいと思われがちだが、定期のおかげで生活範囲を大幅に広めることができるようになった
    sds-page
    sds-page 2024/03/02
    ずっと座れること前提でぎりぎり耐えられるレベル。人が密集してる状況は知らないうちに精神が削られてるようで気付いたら鬱病になってた
  • 「それって陰謀論じゃないですか?」闇の国家「ディープステート」を信じる著名人一人一人に会ってみたら…どうなった? | 47NEWS


        
    「それって陰謀論じゃないですか?」闇の国家「ディープステート」を信じる著名人一人一人に会ってみたら…どうなった? | 47NEWS
    sds-page
    sds-page 2024/03/01
    人工知能のハルシネーションを論じる前に天然知能のハルシネーションを何とかすべき
  • 『自己家畜化』という人類にインストールされたアプリについて考えたこと - orangestar2


          () : Amazon (id:p_shirokuma) 使使使 (id:p_shirokuma)
    『自己家畜化』という人類にインストールされたアプリについて考えたこと - orangestar2
    sds-page
    sds-page 2024/03/01
    結局行きつくところは持続可能な発展、持続可能な開発、sustainable development。SDGsだよ。破滅主義者以外はこれに反対する理由はないんじゃない
  • 働かずに儲ける人もいるのに、なぜこんなに働かなきゃいけないの? 堀内勉氏が投げかける“しぶとい資本主義”への問い


       10  1819
    働かずに儲ける人もいるのに、なぜこんなに働かなきゃいけないの? 堀内勉氏が投げかける“しぶとい資本主義”への問い
    sds-page
    sds-page 2024/02/27
    今のネット社会も「万人の万人に対する闘争」状態にあるけど、共感が問題を解決するどころか共感を武器に殴り合いが加速してるよね
  • 金持ちが幸せとは限らないんだよなぁ


    150TikToker  使  Switch
    金持ちが幸せとは限らないんだよなぁ
    sds-page
    sds-page 2024/02/26
    子供は甘やかさないポリシーの富豪もいたよね
  • 【特集】「内覧さえさせてもらえない」高齢者というだけで断られる住居の“貸し渋り”の実態 2025年には“団塊の世代”全員が75歳以上に…支援に名乗り出た人々の活動に密着(読売テレビ) - Yahoo!ニュース


    40() ( ) 75
    【特集】「内覧さえさせてもらえない」高齢者というだけで断られる住居の“貸し渋り”の実態 2025年には“団塊の世代”全員が75歳以上に…支援に名乗り出た人々の活動に密着(読売テレビ) - Yahoo!ニュース
    sds-page
    sds-page 2024/02/25
    大家増田の懸念だった遺品の処理は法改正に手を付けられそうだけどうかな
  • これにはマルクスの資本論が役に立つ。 マルクス曰く、資本家は労働者を再..


       1000    1500  
    これにはマルクスの資本論が役に立つ。 マルクス曰く、資本家は労働者を再..
    sds-page
    sds-page 2024/02/25
    資本家の主張と労働者の主張をぶつけてすり合わせていく。どちらかの言い分を100%飲む必要はない
  • 共産党さんの「経済再生プラン」はすばらしいが、大事なことがひとつ足りない|松尾 匡


    4  調   12
    共産党さんの「経済再生プラン」はすばらしいが、大事なことがひとつ足りない|松尾 匡
    sds-page
    sds-page 2024/02/23
    半導体工場進出で景気がよさそうな熊本。やっぱりまず雇用がないと始まらない https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000338211.html
  • 日本「中国がアメリカを超える大国になれなかった理由、何を間違えたんだ?」 : 海外の万国反応記@海外の反応

    6 万国アノニマスさん 他の国を模倣する国がどうすれば超えられるんだ? そんなの数学的に不可能だよ

    日本「中国がアメリカを超える大国になれなかった理由、何を間違えたんだ?」 : 海外の万国反応記@海外の反応
    sds-page
    sds-page 2024/02/23
    今もポテンシャルはあると思うんよね。共産党独裁を乗り越えた混乱期の末にもう一回生まれ変わるんじゃね