タグ

関連タグで絞り込む (514)

タグの絞り込みを解除

ジェンダーに関するshino-katsuragiのブックマーク (614)

  • 「なぜ女性は昇進できない」を解明した川崎市職員にたっぷり聞いた 「軽視される仕事」と「形状記憶合金」:東京新聞 TOKYO Web

    なぜ女性は「昇進」できないのか。 川崎市職員の佐藤直子さん(50)は長年、自治体職員として働きながら感じてきたモヤモヤの正体を解明しようと、自治体の女性職員のキャリア形成などについて大学院で研究に取り組んでいます。女性は昇進したがらない? 女性管理職が就く部署は決まっている? 現状の背景には何があるのか、変えていくことはできるのか、話を聞きました。(小林由比、北條香子) 佐藤直子(さとう・なおこ) 川崎市こども未来局青少年支援室子どもの権利担当課長。1998年入庁後、児童館での青少年健全育成業務、公務災害・通勤災害事務、区役所での市民協働まちづくり業務、総合計画などの庁内調整事務、市長への手紙、コールセンターなどの公聴担当、幼児教育担当などを担当してきた。自身を含めた女性職員のキャリアパスに関心を持ち、2018年から研究を開始。22年4月から埼玉大経済経営系大学院博士後期課程。専攻は労働経

    「なぜ女性は昇進できない」を解明した川崎市職員にたっぷり聞いた 「軽視される仕事」と「形状記憶合金」:東京新聞 TOKYO Web
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2024/03/07
       






     
  • 子供たちに協力作業させると男子と女子の「性差」というものがはっきり現れて面白いという話「興味深い」「身に覚えが…」


     @alpha_jikken  4mL343 2020-12-01 11:19:29  @alpha_jikken  2020-12-01 11:19:30  @alpha_jikken 
    子供たちに協力作業させると男子と女子の「性差」というものがはっきり現れて面白いという話「興味深い」「身に覚えが…」
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2020/12/03
    中学受験ということは小学校の高学年か。生まれつきなのか学習効果なのか、分からないなぁ。/我が親族の女性たちは概ね女子文化に馴染まず、娘を同様に育るらしい…ということが、なんとなく分かった。
  • 「女性が数学を苦手なのは偏見が原因だ」という嘘


      Stereotype threat   1995
    「女性が数学を苦手なのは偏見が原因だ」という嘘
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2020/12/02
    数学ができることによるメリットが少ない社会に生きてるからな。余力があれば他に回すべ。/性差がもしあるにしても個人差ほど大きくはないのでは。/うちのお嬢は割り算ができない。それは確か。
  • 男性性欲が医療によって管理される未来 - シロクマの屑籠


    twitter     
    男性性欲が医療によって管理される未来 - シロクマの屑籠
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2020/11/05
    なんとなくアシモフの「はだかの太陽」が頭のなかでチラチラするのだよ。
  • 夫の在宅勤務で有職女性の家事・育児の負担は軽くなったか否か(最新) : ガベージニュース

    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2020/11/04
     /  







    調






     
  • 「俺は長男だから我慢できた」炭治郎のせりふが大きな反響を呼んでいるが当時の時代背景が大きいのではないかという話


     @nhk_seikatsu           www3.nhk.or.jp/news/html/2020 2020-10-30 22:12:15
    「俺は長男だから我慢できた」炭治郎のせりふが大きな反響を呼んでいるが当時の時代背景が大きいのではないかという話
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2020/11/02
     /  






     
  • <追記>フェミニストの欺瞞

    https://anond.hatelabo.jp/20200919212538 この増田とそのブコメを読んでどうにも気持ちをぶちまけないと収まらなくなったので 関連してるようなしてないような話 最初に言っとくけど私も女性です 最近、「アップデートされたジェンダー観」とやらに基づいて一部表現を弾圧するフェミニストの言動が酷すぎる 正直我慢の限界にきている フェミニストは色んな方面に口を出しているみたいだけど、私個人としては「性別役割に基づいたモノガミー的恋愛描写」への弾圧について怒りを感じている 例えば新作映画で少しでも既存の価値観をなぞる男女恋愛が出てきたときの反応といったらすごい また異性愛か、古臭い、女性差別だ、今どきこんなのありえない、やめろ、作品価値が下がった、見る気なくした…もうボロクソに言われる なあ、実際にそういう恋愛をしている人がそれを見てどんな気持ちになるかわかるか?

    <追記>フェミニストの欺瞞
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2020/09/24
    朱雀のお幾が「弱いからって何をしてもいいわけじゃない」的なセリフを言ってたのを思いだす、など。
  • 男性は「見えない特権」と「隠れた息苦しさ」の中で、どう生きるか(西井 開) @gendai_biz

    男性同士の「対話の場」で見えたこと 最近ある少年漫画が流行っているというので読み始めた。主人公の少年がライバルとともに成長しながら迫りくる敵を倒していくという王道のストーリーなのだが、厳しい特訓の最中や強敵に苦戦しているときに、彼が心の中で繰り返し叫ぶフレーズが気になった。「俺は男だ。だから耐えるんだ…」。耐えることと男性であることの間に一体何の関係があるだろうか? 「男らしさ」は常に我慢、勝利、挑戦、競争などと紐づけられて語られてきたし、またそうしたストーリーを取り込んだ男性たちは無意識のうちにそれに沿うようにふるまってきた。そのふるまいが、男性自身を生きにくくさせ、周囲に害を与えているとしたら…。 「男性性は変わらなくてはならない」。イギリスのアーティストであるグレイソン・ペリーの『男らしさの終焉』は、「男らしさ」に縛られることがいかにネガティブな影響を生み出しているか、またどうすれば

    男性は「見えない特権」と「隠れた息苦しさ」の中で、どう生きるか(西井 開) @gendai_biz
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2020/03/08
     /  






     
  • 女性初の米海軍将官で『COBOL』を開発したエンジニア、グレース・ホッパーのお言葉

    Shogo Numakura 沼倉正吾 @ShogoNu "If it's a good idea…go ahead and do it. It is much easier to apologize than it is to get permission.(良い考えだと思うならさっさとやっちまいな。許可を貰うより後で謝る方が簡単なんだよ) プログラム言語『COBOL』を開発した米国海軍准将グレース•ホッパー、通称Amazing Hopperの言葉。 pic.twitter.com/e63PVPE5HL 2020-03-06 23:03:52

    女性初の米海軍将官で『COBOL』を開発したエンジニア、グレース・ホッパーのお言葉
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2020/03/08
     "Hidden Figures"  



    COBOL










     
  • ゲイが「女性のフリ」して出会い系をやったら「地獄」だった(富岡 すばる)


    20   ()  ()  () 
    ゲイが「女性のフリ」して出会い系をやったら「地獄」だった(富岡 すばる)
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2020/03/08
    そやな。/自分の不幸を他者のせいにしとけばラクだから。/そうは言っても、耐えられないから目を反らしているわけで、マトモに見ろと言っても自分の生き死に関わるわけで。そりゃ、自業自得だけども。
  • 女性の声を奪う力と、それに抗う力『舌を抜かれる女たち』


      [wikipedia:]  MeToo 
    女性の声を奪う力と、それに抗う力『舌を抜かれる女たち』
  • 女性が考える「男女対等」の発想の狭さ|ショーンKY


       
    女性が考える「男女対等」の発想の狭さ|ショーンKY
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2020/02/10
    げに。滅私奉公がどうにもならんから挙句にロボットに転嫁しロボットの人権問題になるんだわ、きっと。/日本企業だと出世しない職掌を選んでも滅私奉公を強いられるからより闇が深い。本当に倒すべきは何か?だな。
  • 日本の最高峰の大学 女子学生は5人に1人だけ (Published 2019)


        21
    日本の最高峰の大学 女子学生は5人に1人だけ (Published 2019)
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2019/12/09
    ワシの頃は東大どころか、女子が4年制に行けば嫁に行けないと真面目に言う親や世間が多かった。その頃に比べれば幾分かはマシになってると思いたい。
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2019/11/28
    女の先輩のセリフはその場にいない自分より筋力のある誰か(複数)を想定したものだと思う。/子どもと大人だったら大人が多く持つし、妊婦がいたら自分で持つし、杖ついている老人がいたら自分が担当するが。
  • 職場や社会一般での男女平等感、「男性優遇」な思いはまだ強いか(最新) : ガベージニュース

    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2019/11/27
    女性の方が優遇されていると考える男性はさほど多くない。でも、声がデカイ…ということなんだろうか。普通にアンケート取るとかっこつけるのかもしれないけれど。
  • 宇崎ちゃん献血ポスターは失敗。しかし撤去してはならない。 - tikani_nemuru_M’s blog


     1 WHOPDF 1
    宇崎ちゃん献血ポスターは失敗。しかし撤去してはならない。 - tikani_nemuru_M’s blog
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2019/10/29
     //  
















     
  • 恋する以前に普通の男がいないという悩み|心理分析大好きみなみん


             
    恋する以前に普通の男がいないという悩み|心理分析大好きみなみん
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2019/10/23
    全部そろっているのはレアもの。/自分で自分の機嫌を取れないのは、育ち方(育てられ方)もあるんじゃないかねぇ、と。
  • 巨乳の炎上に見る進化と文化のミスマッチ - 本しゃぶり

    『ひとりの成人は乳を見た』 『もうひとりの成人は、言動を通して心をみていた』 あなたはどちらだろうか? 燃える巨乳 また巨乳キャラが話題になっている。 巨乳キャラでも堂々としていればいいとは何だったのか。まあ、キズナアイの件*1を考えると、胸のサイズや表情というのは重要ではないのだろう。 この手の展示物が話題になるたびに、「逆の立場になって考えろ」という意見が出る。男性だって性的に消費されるような展示物が公共の場にあったら不快になるだろう、と。 しかし、女性向けに作成された展示物が「男性を性的に消費している」と問題になったことはほとんど無い。おそらく探せば一つくらいはあるのだろうが、俺はパッと思いつかない。定量的に語るのは難しいが、男性向けに比べたら炎上の頻度は少ないだろう。 Togetterで「ジェンダー」タグのまとめについたタグからも予想できる この実感が正しいのならば、なぜ炎上するの

    巨乳の炎上に見る進化と文化のミスマッチ - 本しゃぶり
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2019/10/23
    (本題とは関係ない)ギルは断固として「心の通じる高スペックなイケメン」などではない。ギルもマーリンも生殖のパートナーとしては全く信頼できない(をい)。だからこそ、「夢」があるんだろうなぁ(混乱)
  • 「専業主婦」世帯は高確率で貧困に~婚活女性の覚めない夢と、支えきれない男の現実=山本昌義 | ページ 4 / 4 | マネーボイス


           
    「専業主婦」世帯は高確率で貧困に~婚活女性の覚めない夢と、支えきれない男の現実=山本昌義 | ページ 4 / 4 | マネーボイス
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2019/09/27
    専業主婦はリスキーというのは、かなり前からそうで、働き続けたほうがよいのも同意なのだけれど、一方、家庭生活を成り立たせるための家事や育児は女性側に片寄せされる傾向が変わらないのはどうなん?と。
  • 日本女性の社会進出を妨げているのは男尊女卑の呪いではなく、育児を自分でしたいという欲望


      @etomiho 2030 twitter.com/meer_see00/sta 2019-08-14 12:50:41 @3 @meer_see00 2537 
    日本女性の社会進出を妨げているのは男尊女卑の呪いではなく、育児を自分でしたいという欲望
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2019/08/19