タグ

comicに関するshiranuiのブックマーク (25)

  • なめくじ長屋奇考録 おおかみ書房/劇画狼が選ぶ、2019年面白かったマンガ30個くらい。

  • 名字+敬称+αタイトルの漫画

    佐伯さんは眠ってる 古見さんはコミュ症です ラーメン大好き小泉さん からかい上手の高木さん 湯神くんには友達がいない 宇崎ちゃんは遊びたい! 他には? 追記 イジらないで、長瀞さん 高倉くんには難しい となりの関くん 追記2 剥かせて!竜ケ崎さん 可愛いだけじゃない式守さん

    名字+敬称+αタイトルの漫画
    shiranui
    shiranui 2019/11/01
    衛宮さんちの今日のごはん
  • オシャレな漫画が読みたい

    シティハンター、コブラ、ルパン三世のような余裕があって掴みどろこのない大人が主人公の漫画が読みたい。そういう漫画を知ってたら教えてほしい。

    オシャレな漫画が読みたい
    shiranui
    shiranui 2018/12/21
    全一巻お勧めとか三巻以内お勧めでも書いているけど豊田徹也の「アンダーカレント」
  • 海賊版サイトの広告を排除へ | NHKニュース

    漫画やアニメなどの「海賊版サイト」に掲載されている広告の収入が、サイトの運営資金になっていると指摘されていることから、ネットの広告事業者などでつくる業界団体は、「海賊版サイト」を具体的に指定して、広告を排除する取り組みに、はじめて乗り出すことになりました。 こうしたことから、ネット広告に関連する代理店や配信事業者、それに広告主の企業などでつくる3つの団体が共同で「海賊版サイト」から広告を排除する取り組みに、はじめて乗り出すことになりました。 具体的には、海賊版サイト対策を行っているCODA=コンテンツ海外流通促進機構が作成したブラックリストに基づいて、10数のサイトを指定し、広告を出さないよう、団体の加盟社に呼びかけます。 3つの団体とCODAは、今後、3か月に1度、協議の場を設けてリストの更新や取り組みの効果の検証を行っていくということです。 広告主の企業で作る団体、JAA=日アドバタ

    海賊版サイトの広告を排除へ | NHKニュース
  • 講談社のマンガ6誌読み放題アプリは、出版界の危機感から生まれた 「船が沈もうとしているのに…」

    これまで講談社が運営する電子コミックサービスは、「1つの編集部につき1サービス」が基だった。「コミックDAYS」はその制限を超え、6編集部が横断して作品を提供する。値段は月額720円。海賊版サイトの横行などが深刻化する中、試金石となるサービスとも言える。

    講談社のマンガ6誌読み放題アプリは、出版界の危機感から生まれた 「船が沈もうとしているのに…」
    shiranui
    shiranui 2018/03/01
    アフタヌーンの購入をReader Storeからこっちに切り替えた。サブスクリプションモデルって、原稿一本当たりの値段は下がっているのじゃないだろうか。
  • アフタヌーンってやっぱゴミ雑誌だな

    サブカルクソどもがもてはやしてるだけで 当に面白いのは3つくらいしかなくて後はジャンプの打切り漫画以下のゴミばっかじゃねえか 名作は出てくるけどその作品単体が面白いだけで雑誌としては糞ゴミ 気になるやつがあったから試しに買ってみたけど雑誌としては二度と買わんわ 1から最後まで読んだ感想は小難しく書くのに執着して話がつまらんのばっかりで気疲れするばかりだった 電子書籍で買ったから折り紙にして遊ぶこともできんからリストから削除だけしといた 追伸: アフタは単行をディグるに限る。おめぇ漫画オタクのくせにそんなことも知らねぇのかよ? ↑ 雑誌の面白さの評価をしてんのにこの1人1台スマホ社会でディグ目的に雑誌読むって何だよ? こういう的外れどころかロケットでどこ飛んでいくのか分からないブコメを発射してくるとアタシ心配でたまらないわ!

    アフタヌーンってやっぱゴミ雑誌だな
    shiranui
    shiranui 2017/06/16
    毎月買っているけどあまり読まなくなったのは自分が年を取って対象となる読者層から離れつつあるのかなと思う。小田ひで次氏の「拡散」は若い時に読んで感動したけど今は心が擦り切れててたぶん感動しないように
  • 伝説級じゃないんだけど好きな漫画家※さらに色々追記


    800800  100100 
    伝説級じゃないんだけど好きな漫画家※さらに色々追記
    shiranui
    shiranui 2017/05/28
    とよ田みのる氏と豊田徹也氏はコメントで出てるので、トニーたけざき氏。岸和田博士を連載中はアフタヌーンを買うのが楽しみだった。太田モアレ氏。鉄風は追い切れなかったけど四季賞か四季大賞を取った作品は好き
  • この装丁がすごい!~漫画装丁大賞~2016 【ベスト100+α】


    2015201420132012201120102009 120167 100α 201512120161130 amazon   
    この装丁がすごい!~漫画装丁大賞~2016 【ベスト100+α】
  • 食漫画飽食の時代 ー最近の食漫画を集めてみたー - 最終防衛ライン3

    最近、べ物やべることに焦点を当てた「漫画」が増えてきたなと感じたので、2015年くらいからの作品を中心に集めてみました。2014年に連載が終了した作品も幾つか含んでいます。また、古い漫画もありますが、現在も連載中のみの作品を集めており、2014年までに連載が終了した作品は含めていません。 Twitterでのリプライを中心にまとめましたが、約200作品と想像していた以上に集まりました。想定していたよりも、5倍くらい多い気がします。また、およそ140もの作品が連載中です。 余談ですが、最近はほとんどの出版社が一話を無料公開していおり、中身の確認ができて助かりますね。 最近の漫画 - Togetterまとめ 作るからべるへ 庖丁人味平やシェフなどは、ストーリーの解決方法として「」をテーマにした作品です。ミスター味っ子なども既存の対決というフォーマットに料理を落とし込んだ作品と言えるで

    食漫画飽食の時代 ー最近の食漫画を集めてみたー - 最終防衛ライン3
    shiranui
    shiranui 2017/01/24
    連載縛りから外れるけど、その名も「モーニング食」という読み切り雑誌が2011年に講談社から発売されましたからねえ。https://www.amazon.co.jp/dp/B005STSZ3W
  • 「オタク層が票田になる可能性示した」 表現規制反対派・山田太郎議員、落選も30万近い票獲得


    2471012161 130 2012 Web
    「オタク層が票田になる可能性示した」 表現規制反対派・山田太郎議員、落選も30万近い票獲得
    shiranui
    shiranui 2016/07/11
    オタク層が票田になる可能性って、10年前に一部のオタクがローゼン麻生とかローゼン閣下と、もてはやしたのはノーカウントなんですかね
  • Amazon.co.jp: 三文未来の家庭訪問 (アフタヌーンKC): 庄司創: 本

    Amazon.co.jp: 三文未来の家庭訪問 (アフタヌーンKC): 庄司創: 本
    shiranui
    shiranui 2013/03/05
    はてなダイアラー庄司創氏の単著三冊目。四季大賞を受賞の表題作は登場人物の名前が、はてな村から取られたという。載ったアフタヌーンを買ったはずだけど記憶にないのでコミックを買う
  • はてなスタッフによるオススメのマンガ座談会<少年・青年向け作品編> - はてなニュース


    id:onishiid:antipopid:cho45id:r_kurainid:nanto_viid:nandeyanen366 SF nanto_vi BOOKS books 1 () : 
    はてなスタッフによるオススメのマンガ座談会<少年・青年向け作品編> - はてなニュース
    shiranui
    shiranui 2010/09/26
    アフタヌーンしか買ってないけど、シドニア、ヴィンランド、ヒストリエよか「友達100人できるかな」、「018(ラブ・エイティーン)」が好き
  • 今ごろ08年秋アフタヌーン四季大賞受賞のお知らせとはてな話 - 庄司創のブログ

    各所にトラバしまくりの記事ですみません、スパム扱いになってるかも。特にハンドルネーム無しことid:sugioでございます。 私は庄司創というペンネームで2008年秋のアフタヌーン四季大賞という漫画家デビューを目指す新人のための賞を受賞いたしまして、昨年「辺獄にて」という読み切りで月刊アフタヌーンにてデビューしておりました。今発売中の9月号にも載っています。 30代も半ばを超えて漫画家になるなどというのは手放しでおめでたい話とは言えませんが、まずは起業できました事をネット上の皆様に御礼申し上げます。 なぜ今ごろ2年前の話かと申しますと、私は作画が遅いものでして、元々ネット好きな私が漫画関係のブログなど始めたらますます遅くなりますから、まずはプロモーションよりプロダクトをと我慢していたためお知らせも遅れてしまいました。 しかし今回、制作スタッフ募集のためにこちらの開設にふみきりますので(→作画

    今ごろ08年秋アフタヌーン四季大賞受賞のお知らせとはてな話 - 庄司創のブログ
    shiranui
    shiranui 2010/08/20
     sugio  

    comic
     
  • 全一巻で面白い漫画(短編集は除く)ある? ニュース速報BIP

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/21(水) 23:10:51.30 ID:Z9kSyONJ0

    shiranui
    shiranui 2010/07/28
    アンダーカレントが出てなかったらツッコミ入れようと思ったけど出てたからいいや
  • 株式会社ブライナ

  • iPadにマンガを入れてみた: たけくまメモ


    iPhoneiPadiiPadiHDiPhoneiPad50 pdfiPad iPad
    shiranui
    shiranui 2010/06/19
    紙との解像度の差は、萩原一至氏のBASTARD!!のようなコマに描き込まれてる漫画を変えるだろうか
  • 手塚治虫文化賞大賞は「へうげもの」、新生賞に市川春子


    14   199713212
    手塚治虫文化賞大賞は「へうげもの」、新生賞に市川春子
    shiranui
    shiranui 2010/04/24
    市川春子氏よかったねえ
  • マンガ原稿紛失とその賠償額について: たけくまメモ


     () 稿稿   稿67!!稿!!!!! !!!! ? / 20
  • 末次由紀氏の盗用(盗作)検証まとめサイト

    少女漫画家・末次由紀氏が商業誌で発表した他作品からの盗用(トレス等)検証まとめサイトです。漫画家・末次由紀氏 盗用(盗作)検証 このサイトは少女漫画家・末次由紀氏が商業誌で発表した、 他者からの作品の盗用(トレス等)を検証するために開設いたしました。 引用している漫画の著者である井上雄彦氏、上田美和氏を始め 発行元の集英社、新潮社、小学館、講談社等の出版社とは一切関係ありません。 引用している写真の著作者、メーカー等とも一切関係ありません。 検証目的での画像等の引用は、各氏の著作権を侵害する目的ではなく、 報道・批評・研究目的の引用については著作権法第32条において保護されております。 ◎引用・検証画像、情報をあげてくださった有志の方たちに感謝いたします◎ 最終更新●2006年5月13日23:40 松恵(松莉緒)氏写真トレス?疑惑1・2・3 【公の動き】 『エデンの花』ドイツでは販売

  • マンガがあればいーのだ。 「マンガがあればいーのだ。」が選ぶ、2008年マンガベスト30+α!(後編)


    02<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>04   1 1          
    shiranui
    shiranui 2009/02/10
    第2位の末次氏は、以前トレース疑惑でネットで叩かれた人だと思う。絶筆されなくて良かった