タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

囲碁に関するsnowdrop386のブックマーク (8)

  • 2ch名人 囲碁・井山裕太六冠が年間賞金の最高額を更新 将棋界の最高額も越える


     17 5 https://t.co/zN6Ow9fiXR   (@murase_yodan) 2016, 2 2 5002016/02/02() 12:20:12.27 ID:8I+e/Cg3.net  1.7 5 http://www.asahi.com/articles/ASJ223DM7J22UCLV002.html 5012016/02/02() 12:24:52.57 ID:cUZR6FlH.net >>500 17 -  47NEWS https://t.co/mNAWHxNDi6 #
    2ch名人 囲碁・井山裕太六冠が年間賞金の最高額を更新 将棋界の最高額も越える
    snowdrop386
    snowdrop386 2016/02/05
    囲碁のほうが賞金額は高めで、かつ国際棋戦が存在するので、羽生と比較するのはなかなか難しいが、それでも井山が95年や00年の羽生なみに絶好調であることは間違いないんだろうなとは思う。
  • グーグルが最新人工知能使い囲碁ソフト開発 プロに勝利 NHKニュース


    使 10 使 2 
    グーグルが最新人工知能使い囲碁ソフト開発 プロに勝利 NHKニュース
    snowdrop386
    snowdrop386 2016/01/29
    将棋でいうなら5〜6年ぐらい前の状況かな(渡辺ボナンザ戦と電王戦の間の時期なので厳密に比較できないけれども)。このレベルに達するのは2020年代ぐらいだと思っていたので、かなりびっくりした。
  • 政界最強の碁打ち・小沢氏が犯したミスとは? -「囲碁電王戦」ソフト側が面目躍如の一勝を挙げた激闘を解説する


    11Zen1332191
    政界最強の碁打ち・小沢氏が犯したミスとは? -「囲碁電王戦」ソフト側が面目躍如の一勝を挙げた激闘を解説する
    snowdrop386
    snowdrop386 2014/02/28
    局面をごちゃごちゃさせるのはうまいけれども、肝心なところで守りにでて不利になってしまうというのは小沢氏の人間性が現れているようで面白いな。
  • 囲碁 | 妻の小言。


    1025 1817    ×
    囲碁 | 妻の小言。
    snowdrop386
    snowdrop386 2013/01/07
    渡辺竜王はたぶん日本でいちばん将棋と囲碁の実力差がひらいている人だろうな。ところで将棋指し特有の囲碁のクセってあるのかなあ。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:【囲碁】月刊「囲碁」が休刊へ

    1 依頼372@落花流水ρ ★ 2012/02/22(水) 19:18:15.80 ID:???0 月刊「囲碁」が休刊へ 時事通信 2012年2月22日(火)12時50分配信 60年以上の歴史を持つ月刊誌「囲碁」が、4月5日発売の5月号を最後に休刊する。発行元の誠文堂新光社が22日明らかにした。 同誌創刊は1951年7月で、現在発行中の囲碁誌で最も古い。プロの一手一手を丁寧に解説する、付録の「名局細解」が人気だった。 80~90年代には2万5000部を発行していたが、その後売れ行きが落ちていた。編集部は休刊の理由を「読者も高齢化しており、今後部数が持ち直す見通しが立たないため」としている。 □時事通信 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012022200460 2 名無しさん@恐縮です 2012/02/22(水) 19:18:53.1

    snowdrop386
    snowdrop386 2012/03/06
    日本将棋連盟の「将棋世界」がマイナビ販売という形になったものの出版しつづけられるのとは対比的だなあ。
  • asahi.com(朝日新聞社):囲碁界、中韓2強時代 日本の低迷続く - 文化トピックス - 文化


      2 1/2  8322226  31333
    asahi.com(朝日新聞社):囲碁界、中韓2強時代 日本の低迷続く - 文化トピックス - 文化
    snowdrop386
    snowdrop386 2011/09/07
    数年ぐらい前だと、井山世代の棋士は「ヒカルの碁世代」と呼ばれて若手棋士に期待が持てると言われてたものだけど、なかなか難しいものはあるよねえ。
  • 不定期速報 - FC2 BLOG パスワード認証

    snowdrop386
    snowdrop386 2011/08/12
     ()


     
  • http://memoru.nobody.jp/hikarunogo2.html

    snowdrop386
    snowdrop386 2011/07/16
    ややCPUの思考時間が長いけれども囲碁入門ゲームとしては未だもって良いゲームだと思う。
  • 1