タグ

野党に関するspirobisのブックマーク (24)

  • https://twitter.com/yuishuzo/status/1543460507063308288

    https://twitter.com/yuishuzo/status/1543460507063308288
    spirobis
    spirobis 2022/07/05
    阿比留クラスの頭の悪さ。
  • 「提案型野党」などという戯言 - 福島のぶゆきアーカイブ


     jisin.jp 
    「提案型野党」などという戯言 - 福島のぶゆきアーカイブ
    spirobis
    spirobis 2022/01/22
    福島は右派の野党議員だが、この「提案型野党」の煽りに惑わされるな、という主張は非常に的確。野党、とくに第一党はマスコミの煽りに振り回されないようにしたいところ。
  • 党の体力あるうちに・明日から立民とは…社民各県連、存亡の岐路

    【読売新聞】 社民党の分裂が決定的となった中、立憲民主党と合流するか、社民の組織を存続させるかを巡り、各県連の対応が割れている。村山富市・元首相(96)の出身地で「社民の牙城」とされる大分は合流に賛成し、社会党時代から75年の県連の

    党の体力あるうちに・明日から立民とは…社民各県連、存亡の岐路
  • 立民の階氏、県連大会出席できず 岩手、党内の「不和」鮮明に | 共同通信


    1111 
    立民の階氏、県連大会出席できず 岩手、党内の「不和」鮮明に | 共同通信
    spirobis
    spirobis 2020/10/11
    薄々懸念していた事が起きた。辛いな...
  • 辻元清美「銃弾まで送りつけられてTwitterの更新をやめた私が、いま再開した本当の理由」 - 政治・国際 - ニュース


      10  4 
    辻元清美「銃弾まで送りつけられてTwitterの更新をやめた私が、いま再開した本当の理由」 - 政治・国際 - ニュース
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ


      BLOGOS 2022531   livedoor BLOGOS    
    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    spirobis
    spirobis 2020/09/21
       






     
  • 「強い野党」が「強い民主主義」を作る|ちくま新書|吉田 徹|webちくま

    PR誌「ちくま」8月号より、『「野党」論――何のためにあるのか』(ちくま新書)を7月に刊行されたばかりの吉田徹さんの文章を掲載します。 「野党」――ここまで注目されながらも、負のイメージで捉えられる存在も珍しいかもしれない。「一強多弱」のもと進められた安保法制や解釈改憲に対抗するための野党共闘が期待される一方、対案なき野党は党利党略を優先させているだけ、と批判される。期待と落胆の間で揺れ動くのが野党なのだ。 もっとも、一言で「野党」といっても、その実態は国や時代によって様々だ。政権担当能力を誇示して政権交代を目指す野党もあれば、政治的少数派を代表することを目的とする野党もある。あるいは自由民主主義体制を敵視する野党だってある。 また、時の与党と対峙してその政策を批判したり、修正しようとしたりする存在を広義の「オポジション(反対勢力)」と定義するなら、そこには議会に議席を有する政党や党派だけ

    「強い野党」が「強い民主主義」を作る|ちくま新書|吉田 徹|webちくま
  • 新立憲民主党の本当の意味 「民主党再結集」は的外れ | 47NEWS


    31   
    新立憲民主党の本当の意味 「民主党再結集」は的外れ | 47NEWS
  • 立憲、秋にも初の代表選へ 「20人の推薦」など規則案:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    立憲、秋にも初の代表選へ 「20人の推薦」など規則案:朝日新聞デジタル
  • 国会に事前説明なら賛成も 立民・国民、修正か決議求める | 共同通信


     7 4 1013
    国会に事前説明なら賛成も 立民・国民、修正か決議求める | 共同通信
    spirobis
    spirobis 2020/03/08
    共同、どの野党議員からコメントを引っ張ってきたのかが気になる。
  • 野党連合政権での協力合意/志位委員長、「れいわ」山本代表と会談

    共産党の志位和夫委員長と「れいわ新選組」の山太郎代表との党首会談が12日、国会内で行われました。日共産党が野党連合政権に向けた話し合いを各党に呼び掛け、最初に実現した党首会談です。会談には、日共産党の小池晃書記局長が同席。両党党首は会談後に共同記者会見し、台風15号の被災者へのお見舞いと政府・東京電力に一刻も早い復旧を求める立場を表明したうえで、3点で合意したことを明らかにしました。 第一は、両党が野党連合政権をつくるために協力することです。 志位氏は、3回の国政選挙で野党が共闘してきた到達の上にたって、次の総選挙を野党が政権構想を示してたたかう選挙にしていくために、両党が協力していくことを確認したとして、「たいへんに大事な合意となりました」と強調。その際、野党が市民連合と結んだ13項目の政策合意を土台にすることを確認したことを明らかにしました。 山氏は「どのタイミングで解散が

  • 19.9.12 野党連合政権に向けた党首会談・合意内容 - れいわ新選組


    912   3  13 9 110234
    19.9.12 野党連合政権に向けた党首会談・合意内容 - れいわ新選組
  • (#政界ファイル)社民党の又市征治党首、「(合流見送り)枝野さんは踏ん張った」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    (#政界ファイル)社民党の又市征治党首、「(合流見送り)枝野さんは踏ん張った」:朝日新聞デジタル
    spirobis
    spirobis 2020/01/24
       






     
  • 山本太郎・れいわ新選組と野党共闘 ~カオスに何を期待する?~


    20191219131 2  5  Twitter調
    山本太郎・れいわ新選組と野党共闘 ~カオスに何を期待する?~
  • 森氏質問すべて外部にメール 内閣府「守秘義務違反にあたらず」:朝日新聞デジタル

    国民民主党の森ゆうこ参院議員が政府側に事前通告した質問内容が外部に流出していたとされる問題で、野党側の「質問通告漏洩(ろうえい)問題調査チーム」が18日、内閣府からの聞き取り調査の結果を発表した。 内閣府の説明によると、15日の参院予算委員会での森氏の質問内容について、内閣府の事務局が11日夜… ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- A

    森氏質問すべて外部にメール 内閣府「守秘義務違反にあたらず」:朝日新聞デジタル
  • 無党派票、野党陣営で分散=立・共支持、れいわに流出-時事出口調査【19参院選】:時事ドットコム


    調19 20190721223221調2557021098 19 1722273124876862 89
    無党派票、野党陣営で分散=立・共支持、れいわに流出-時事出口調査【19参院選】:時事ドットコム
  • なぜ私は、国民民主党を離党したのか - 階猛|論座アーカイブ

    「論座」は7月7日に選挙イベントを開催します。第一部は『保坂展人×中島岳志 野党はどう闘うべきか』(申し込みはこちらから)、第二部は『望月衣塑子×中島岳志 安倍政権を再考する』(申し込みはこちらから)です。この記事の末尾に紹介ビデオがあります。ご覧ください。 「希望の党」失敗の教訓がいかされていない 国民民主党に自由党が合流した。私はこの合流に反対してきたが、党の決定と大きくい違うことになり、離党を決意するに至った。 私が合流に反対したのは、「希望の党」失敗の教訓がいかされていないという点にあった。理念を共有しないままの付け焼き刃的な離合集散は、もはや国民に受け入れられない。選挙前の打算による合併に、国民は積極的な意味を見出していない。むしろ完全にしらけている。いや、嫌悪感さえ抱いている。 この同じ過ちを、短期間に繰り返してどうするのか? 結局のところ、国民民主党のスタンスが見えづらくな

    なぜ私は、国民民主党を離党したのか - 階猛|論座アーカイブ
  • 小沢氏「最低でも統一名簿」 枝野氏「迷惑だ」 参院選:朝日新聞デジタル

    夏の参院選で野党候補を束ねる「統一名簿」構想をめぐり、野党間で論争が起きている。自由党の小沢一郎代表らが比例区の共闘策として実現を呼びかけるが、野党第1党・立憲民主党の枝野幸男代表は「迷惑だ」と完全拒否する。なぜ、そこまで強く否定するのか。そもそも統一名簿に効果はあるのか。 その発言は1月30日の記者会見で飛び出した。 「立憲が統一名簿に加わることはあり得ません。やりたい方は、我が党以外で進めてください。これ以上、我が党に持ちかけられるのは迷惑だ」。枝野氏はまくし立てた。 立憲最大の支援団体である連合の神津里季生(りきお)会長は前夜、東京都内で小沢氏と会談し、統一名簿について「野党が力を合わせて戦う象徴」と意欲を示していた。枝野氏はこれに「拒否」の決意を明確にした格好だ。枝野氏の激しい口調には、立憲内でも「『迷惑だ、とは何様だ』と反発を相当受けている」と戸惑いの声が漏れる。 統一名簿は、政

    小沢氏「最低でも統一名簿」 枝野氏「迷惑だ」 参院選:朝日新聞デジタル
    spirobis
    spirobis 2019/02/12
     簿  






     
  • 今井氏離党で波紋 国民県連、来年の選挙向け困惑 | 岐阜新聞Web


    退 56 13  
    今井氏離党で波紋 国民県連、来年の選挙向け困惑 | 岐阜新聞Web
  • 【文字起こし】枝野幸男魂の3時間大演説(2018年7月20日 安倍内閣不信任決議案)|犬飼淳 / Jun Inukai


    7203 786232  20187207243525西26 稿 
    spirobis
    spirobis 2018/07/20
    野党系支持層で都合あって見逃した人向けに、ありがたい記事である。書き起こし感謝。