タグ

心理に関するsqrtのブックマーク (59)

  • 読者を小馬鹿にする記者の態度にビックリ…野沢直子(61)の「悩み相談」騒動に見る“朝日新聞の冷笑主義” | 文春オンライン


     14TBS316   
    読者を小馬鹿にする記者の態度にビックリ…野沢直子(61)の「悩み相談」騒動に見る“朝日新聞の冷笑主義” | 文春オンライン
    sqrt
    sqrt 2024/05/28
    それはそれとして、四六時中ニュースを見て憎悪と絶望が…みたいに心を病んだ人に助言を求められたら、ニュースを消せ、自分の手の届く範囲の物事を大切にしろ、くらいしか言えることないよね/言い方の悪さは分かる
  • X(Twitter)のフェミやリベラルやママ垢の日本像ってかなり歪んでないか


    https://twitter.com/yuppy_cc/status/1786263067829150095 3 3 1   https://twitter.com/SDGs_2050/status/1786755371048313141 1
    X(Twitter)のフェミやリベラルやママ垢の日本像ってかなり歪んでないか
    sqrt
    sqrt 2024/05/05
    フェリベママに限らずSNS上で「日本は」と愚痴ってる人の99%は海外と較べずに言ってる。海外と較べず「日本は」とか過去と較べず「最近は」と愚痴っちゃうの、気持ちは分かるので人間の本能的な思考なんじゃねーかな
  • 顧客の名字がブランド選択に及ぼす影響


    LLundyThomasLexusvs. 
    sqrt
    sqrt 2024/01/13
  • プログラミングを始めたころとは考え方が全然変わっていることに気づいてびっくりした話 - 覚書


    3020IT     UNIXWeb  
    プログラミングを始めたころとは考え方が全然変わっていることに気づいてびっくりした話 - 覚書
    sqrt
    sqrt 2024/01/07
    これ分かる。あと、昔はPC買ったら設定やL&Fを自分好みに弄り倒してたけど、今はほぼ工場出荷状態で使ってる
  • すぐに否定から入る人は、いったい何を考えているのか。


    Twitter          (@IPA_law) November 4, 2023        10 10 
    すぐに否定から入る人は、いったい何を考えているのか。
    sqrt
    sqrt 2023/11/24
    これはライフハックですけど、日々「あいつは否定から入る嫌な奴だ」と腹を立て続けるより、「最初に否と言うけど中身は良いこと言う奴だ」と考えるようにした方が生産的で感じの良いコミュニケーションが出来ますよ
  • 河野大臣 マイナカード「番号知られても悪用されることはありません」 ICには名前住所・生年月日・性別・顔写真だけと(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース


    308使      
    河野大臣 マイナカード「番号知られても悪用されることはありません」 ICには名前住所・生年月日・性別・顔写真だけと(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    sqrt
    sqrt 2023/07/01
    もはやこの人が「ありません」と言うとありそうな気がしてくる…
  • 陽キャ集団、そうでない集団の両方にいた事で気付いたのは『陽キャ集団はお互いがお互いのことを薄ら好き』という構造である

    - @fukusanity 陽キャ集団、所謂”リア充”なグループに属していた経験があり、またそうではない集団にいたこともあるのですが、気付いたこととしては「陽キャ集団はお互いがお互いのことを薄ら好き」という構造である。同性も異性も関係なくお互いに好意を持ってて、だからみんなで遊びに行ったり誕生日を祝ったりする 2023-06-29 12:05:23

    陽キャ集団、そうでない集団の両方にいた事で気付いたのは『陽キャ集団はお互いがお互いのことを薄ら好き』という構造である
    sqrt
    sqrt 2023/06/30
    私的には「陽キャは(実際は嫌いでも)お互い好きであるかのように振る舞う」「陰キャは(実際は好きでも)好意の表現を躊躇する」って感覚。もちろん全員ではないけど、陽キャの人って割と陰口いうだろ
  • 個人の倫理観が年々低下しているというのは幻想に過ぎないことが証明される

    「昔の方が良かった」といった過去を理想化する発言はたびたび聞かれます。しかし心理学者のアダム・マストロヤンニ氏とダニエル・ギルバート氏による研究では、個人の倫理観は年々低下しているということはなく、比較的安定していることが報告されています。 The illusion of moral decline | Nature https://doi.org/10.1038/s41586-023-06137-x Think morality is declining? That's an illusion, researchers say. - The Washington Post https://www.washingtonpost.com/wellness/2023/06/15/humanity-morality-decline-illusion/ The illusion of moral

    個人の倫理観が年々低下しているというのは幻想に過ぎないことが証明される
    sqrt
    sqrt 2023/06/26
    要求される倫理のハードルが年々上昇してるせいで(昔は許されたことが今は許されない)、同じ行動を続ける人の倫理は相対的に低下しているように見える。何を基準に置くかで倫理観の上昇と低下は同時に成立し得るよ
  • 賃貸マンションに入れてはいけない客・外国人と老人編

    賃貸マンションに入れてはいけない客 https://anond.hatelabo.jp/20230609174500 賃貸マンションに入れてはいけない客・Q and A編 https://anond.hatelabo.jp/20230610122156 ↑を書いた元増田です。 kappa_ycさんの「この文章をきっかけに読み手のステレオタイプが拡大され同様の行動に至ればそれは立派な差別の助長」という理性的な批判コメントは俺の琴線に触れた…。なるほど理解できる…。 それなら俺の書いた記事を公開したままにしておくのは良くないな。 ただ、前記事で外国人と老人について書いたところは俺の力が足りず、大きく誤解されていたように感じたので、補足を入れたい。その周知期間として2、3日とり、その後はこの記事も含め適当なタイミングで削除する。 ⚫︎外国人について まず俺が入居を断る外国人はビジネスレベルの日

    賃貸マンションに入れてはいけない客・外国人と老人編
    sqrt
    sqrt 2023/06/12
    こんだけ合理的にやってる一方で「差別」扱いをここまで嫌がるのが不思議。必要悪なのは良く分かるし、わざわざ「俺は悪くない」と主張しなくても良いと思うが
  • CD世代の母に音楽のサブスクについて説明したら「お金払うのやめたら手元に何も残らない恐ろしいシステム」と言われた話


    DK🎸🐧 @hepatate104 CD 2023-05-29 19:04:58 DK🎸🐧 @hepatate104  CD 2023-05-29 19:04:58
    CD世代の母に音楽のサブスクについて説明したら「お金払うのやめたら手元に何も残らない恐ろしいシステム」と言われた話
    sqrt
    sqrt 2023/05/30
    以前はこのお母様と同じ感覚だったけど、今は、モノにお金を払うより体験にお金を払う方がむしろ健全かもって気がしてる。メンタルモデルが変わった。
  • 「おでこを出して幼い印象を払拭」今回の統一地方選で最年少市長を生み出した選挙プランナーの仕事が凄かった


    philos @pp56568787 26 > nhk.or.jp/politics/artic pic.twitter.com/y4cFcXdK6j 2023-05-01 15:42:59  NHK   | NHK ... 36 users 98
    「おでこを出して幼い印象を払拭」今回の統一地方選で最年少市長を生み出した選挙プランナーの仕事が凄かった
    sqrt
    sqrt 2023/05/03
    右の人がトップを張って左の人がブレーンだったら抜群の安定感だと思う。一人で両方できるこの市長は強い。
  • 父も母も最近のレジが複雑すぎて買い物に行けなくなってしまった→みんなの前で複雑なUIにまごつく怖さ

    村井理子 @Riko_Murai 義母も義父も、コンビニには行けなくなってしまった。カードやポイント、画面操作が必要だから、怖くて行けないらしい。銀行もハードル高いらしく、毎度、予約して(!!)、行員さんに全部やってもらっているらしい。なんかもう、どうしたらいいのだろうな 2023-04-26 16:52:06 村井理子 @Riko_Murai 翻訳家・エッセイスト。愛犬は長い棒を回収する琵琶湖の至宝。『射精責任』(太田出版)『ラストコールの殺人鬼 (亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズⅣ)』(亜紀書房)、『未解決殺人クラブ 市民探偵たちの執念と正義の実録集』(大和書房)、『犬と会話する方法 動物行動学が教える人と犬の幸せ』(慶應義塾大学出版会) rikomurai.com/%e7%a7%81%e3%8…

    父も母も最近のレジが複雑すぎて買い物に行けなくなってしまった→みんなの前で複雑なUIにまごつく怖さ
    sqrt
    sqrt 2023/04/28
    「怖い」を掘り下げると何か分かるかもしれない。以前「スマホが怖い」というお年寄り複数に話を聞いた時は「壊しそう」「金を騙し取られそう」「何をすれば良いか分からなすぎる」等々「怖い」にも様々理由があった
  • 建築中の戸建ての前を通るときいつも思うこと


          106
    建築中の戸建ての前を通るときいつも思うこと
    sqrt
    sqrt 2023/03/29
    わかる。基礎の段階では視界を遮るものが無いので「屋外」のスケールで知覚しちゃうんだろうなと思ってる。あと、平面方向より垂直方向のサイズの方が大きく知覚されるので、間口の10mより軒高の6mの方がデカく見える
  • 大野左紀子 on Twitter: "外食の番号化を「人に優しい」という視点で捉える人が結構いて驚いた。自分のような旧世代からすると、ここで言われている「倫理観の変化」ももちろん、生に関することの効率化、機械化でグレーゾーンがなくなり資本の支配がより一層あからさまになってディストピア感が増しましたね‥‥感が強い。"

    大野左紀子 on Twitter: "外食の番号化を「人に優しい」という視点で捉える人が結構いて驚いた。自分のような旧世代からすると、ここで言われている「倫理観の変化」ももちろん、生に関することの効率化、機械化でグレーゾーンがなくなり資本の支配がより一層あからさまになってディストピア感が増しましたね‥‥感が強い。"
    sqrt
    sqrt 2022/07/07
    この方の言う"優しさ"は情緒的なもので、番号化支持者は多様化と社会的包摂の観点から"優しさ"と言ってる。社会的包摂は現代の"倫理"の骨子だと思うので、それを"効率主義"や"非人間的"と見る人の存在は辛い。
  • 感染爆発なのに危機感がない 人々の心理に何が起こっているのか 効果的な対策は?(原田隆之) - エキスパート - Yahoo!ニュース


        1
    感染爆発なのに危機感がない 人々の心理に何が起こっているのか 効果的な対策は?(原田隆之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    sqrt
    sqrt 2021/08/10
    仮に政府の失策が無くとも、長引けば人々の認識は「避けるべきリスク」から「やむを得ないリスク」へ変わっていくよね。これは楽観バイアスとは別物。
  • 『コロナワクチン後から始まったおハゲの軌跡〜』


     12    🤦   🤞  
    『コロナワクチン後から始まったおハゲの軌跡〜』
    sqrt
    sqrt 2021/08/01
    こういう話を見て根拠なく「副作用ではない」と脊髄反射してしまう人の思考は気になる。正常性バイアスのようにも見えるけど、そういう人に限ってコロナ後遺症の方は無制限に信じてる雰囲気あるんだよね
  • 売り場の商品はこんなふうに並べたほうがよく売れる、という金精軒さんのお話「人の心理おもしろい」

    金精軒 @kinseiken_jp 人間は「綺麗に整っている物を壊すことに抵抗がある生き物」なので、売り場は綺麗に陳列するよりも少し崩す方がお勧めです。 左より右の画像の方がよく売れます。 美しすぎる方が逆にモテなくなることと通ずる物があると思っています。親近感は大切です。 pic.twitter.com/JgOwjDsC9P 2021-06-28 20:31:54

    売り場の商品はこんなふうに並べたほうがよく売れる、という金精軒さんのお話「人の心理おもしろい」
    sqrt
    sqrt 2021/06/29
    あまり個数が少なすぎたり積み方が乱雑すぎたりすると今度は逆に「さんざん他人の手に触れた売れ残り」感が出て手に取りにくくなるので、左の写真くらいが絶妙なバランスなのだと思う
  • 「0.000003%のリスク」について考えてみた:朝日新聞デジタル

    《編集部より》「これって効きますか?」は、4月から毎週火曜日の更新になります。引き続きご愛読いただけますよう、お願い申し上げます。 先日、厚生労働省が、解熱鎮痛剤の「ロキソプロフェンナトリウム水和物(商品名:ロキソニン)」について、「小腸・大腸の狭窄・閉塞」を「重大な副作用」に追記するよう指示したことが報道されました。 ロキソニンの「重大な副作用」に腸閉塞などを追加 厚労省が指示(ハフィントンポスト:2016年3月23日)(http://www.huffingtonpost.jp/2016/03/23/loxonin-side-effect_n_9537170.html) 「ロキソニン」重大な副作用に…腸閉塞など(日テレNEWS24:2016年3月24日)(http://www.news24.jp/articles/2016/03/24/07325601.html) 実際に独立行政法人医薬

    「0.000003%のリスク」について考えてみた:朝日新聞デジタル
    sqrt
    sqrt 2016/04/05
    自然の害と人工の害を対等な「リスク」だと思って比べ出す医者の世話にはなりたくないな。患者を人間と思ってないんじゃないか。
  • 一人が好き。騒がしい場所や、人と長時間いると苦痛でたまらない。 - ポジ熊の人生記


    2016 - 01 - 02    Tweet 2 調  便 
    一人が好き。騒がしい場所や、人と長時間いると苦痛でたまらない。 - ポジ熊の人生記
    sqrt
    sqrt 2016/01/03
    昔の偉い人なんか「生きる事は苦痛」みたいなこと言ってる。それと比べたらだいぶ楽。
  • 「牛乳の飲み過ぎで骨粗鬆症に」 繰り返される有害説の根拠は… (産経新聞) - Yahoo!ニュース


    11   74244尿
    「牛乳の飲み過ぎで骨粗鬆症に」 繰り返される有害説の根拠は… (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    sqrt
    sqrt 2016/01/02
    真面目な話、世の中にこれだけ牛乳万能論が蔓延っている現状、カウンターとして多少の牛乳悪玉論が出てくるのは致し方ないんじゃないかなぁ…