タグ

interfaceとIAに関するsstのブックマーク (10)

  • [HTML] パンくずリンクについてのまとめと考察

    パンくずリンク|パンくずリスト(breadcrumb navigation)はどうコーディングするのが今風なんだろう。 ふとそんなことを思い立ってしまったので、名を知られたサイトのソースを覗き見して考えることにした。 パンくずリンクのデザインについてまとめられたBreadcrumbs In Web Design: Examples And Best Practicesという記事によれば、 よくあるデザインパターンは次の通りである。 1行テキスト テキストを横並びにしただけの伝統的なパンくず。各ページリンクの間に区切り文字が入る。 ページタイトルを > で繋いだもの ページタイトルを > 以外の文字で繋いだもの シンプルなリンクの羅列 区切り文字を入れずに画像やCSSで階層を表現する。 マルチステップ 開始から完了までの行程を表示する。 サブナビゲーションつき 各ページリンクに属するページを

    [HTML] パンくずリンクについてのまとめと考察
  • 画面展開の表記方法 – capeknote


    iphoneUI web便 web_blank便  /  
    sst
    sst 2010/07/20
    通常のフローチャートの矢印の間に上記のダイアグラムをさしはさんで展開形式を表現します。
  • PowerPoint を使ったプロトタイピング

    プロトタイプを作るソフトウェアは Visio のような高度な機能があるものを含めて複数あります。一番最初の段階であれば紙でも良いと思いますが、Webサイト上でのインタラクションを可能な限りリアルに再現して検証するにはパソコン上で行うのが最も適しています。どのツールが良いか迷っている方もいると思いますが、どうやら Microsoft では PowerPoint 2007 がワイヤーフレームを作るツールとして使っているそうです。 2007年、韓国で開催されたカンファレンスで PowerPoint 2007 を使ったワイヤーフレームに関するセミナーがありました (Silverlight ムービー)。Microsoft には Visio があるのになぜ PowerPoint を使うのかというと、PowerPoint のほうが使える人が圧倒的に多いだけでなく共有もしやすいからだそうです。例えば Ex

    PowerPoint を使ったプロトタイピング
  • 第45回 サイトマップの代表的な三つの型とそのバリエーション


       hierarchy[]Hiermap2.5 
    第45回 サイトマップの代表的な三つの型とそのバリエーション
  • ウノウラボ Unoh Labs: ユーザーの情報選択の自由について思うこと


    Sasha 2007  RSSGoogle
    sst
    sst 2007/01/05
    人間は情報を取捨選択するときに「見た目」と「自分との関係」を重視する/この取捨選択をどのようにサポートするか・できるか/重要度予測の確度の向上≒定型化=標準化?
  • Amazon.co.jp: 欲望解剖: 健一郎,茂木 (著), 洋,田中 (著), 電通ニューロマーケティング研究会 (編集): 本

    Amazon.co.jp: 欲望解剖: 健一郎,茂木 (著), 洋,田中 (著), 電通ニューロマーケティング研究会 (編集): 本
    sst
    sst 2006/12/27
    人々の欲望が社会の中でどのようにネットワーク化され、流通し、伝播していくのか
  • ユーザビリティって単にユーザーインターフェイスの問題ではないよね: DESIGN IT! w/LOVE


     2[][UserInterface]WebJesse James Garrett5 Planes ModelISO9241-11WebWeb
    sst
    sst 2006/09/26
    5 Planes Modelの各planeごとにユーザビリティの課題はあるんじゃないか/RSSやWeb標準化でユーザ側の自由度がかなり増加したことにより、ユーザビリティはインターフェースだけでなく、設計・企画段階から関わってくる
  • Web2.0ナビ: PHPでTagCloudを簡単に実装する方法


     0  B! 44Pocket 2 pear使TagCloudPHP PEAR :: PEPr :: Details :: HTML_TagCloud   wget http://catbot.net/src/HTML_TagCloud-0.0.4.tgz pear install http://catbot.net/src/HTML_TagCloud-0.0.4.tgz 便 <?php require_once(HTML/TagCloud.php);
  • http://www.yasuhisa.com/could/entries/000992.php

    sst
    sst 2006/08/09
    デマンドに柔軟に対応しつつも不必要な情報(ノイズ)を最小限に抑えるにはひとつのポータル的なページを提供するのではなく、シンプルな情報を表示することが出来る部品を提供して、使い手が自由に組み合わせる
  • Garrett『ウェブ戦略としての「ユーザーエクスぺリエンス」―5つの段階で考えるユーザー中心デザイン』 - はてなダイアリー

    Garrett『ウェブ戦略としての「ユーザーエクスぺリエンス」―5つの段階で考えるユーザー中心デザイン』 - はてなダイアリー
  • 1