タグ

facebookとコミュニケーションに関するstealthinuのブックマーク (4)

  • フェイスブックは人を不幸にする! - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    フェイスブック 若き天才の野望 (5億人をつなぐソーシャルネットワークはこう生まれた) 作者: デビッド・カークパトリック,小林弘人解説,滑川海彦,高橋信夫出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2011/01/13メディア: ペーパーバック購入: 33人 クリック: 2,842回この商品を含むブログ (240件) を見る Get A Life!! Facebook is Bad for You (2013/8/17号 p.68) フェイスブック参加の誘惑に抵抗し続けてきた人々は、最新の研究成果を読んだら勝ち誇ることだろう。ちょうど「Public Librarry of Science (科学の公共図書館)」誌に発表された、ミシガン大イーサン・クロス&ベルギーのルーヴァン大フィリッペ・フェルデュンが実施した研究によれば、人はフェイスブックを使えば使うほど、人生に対する満足度が下がるとのこと

    フェイスブックは人を不幸にする! - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    stealthinu
    stealthinu 2013/08/20
    FBによるコミュニケーションは人生の満足度評点が逆に下がったとのこと。そして理由は「フェイスブックを使うことで引き起こされる感情のうち最も多いのは嫉み」とのこと。twitterみたいな自虐メディアはどうなんだろ?
  • Facebookコメント欄を汚さないで下さい:Geekなぺーじ

    最近、各所で「Facebookのコメント欄を汚さないで欲しい」という要求を見ることが増えてきました。 たとえば、何らかの投稿に対して、投稿者ではない人が意見を述べ、それに対する反論を別の人が行って延々と議論を続けるような状況があります。 その他、途中で誰かがボケを書いたため、その後の皆でボケ合戦となるような場面もしばしば発生しています。 それに対して、「私の投稿をコメントで汚すな!」という投稿者のカミナリが落ちるときがあります。 議論や投稿合戦だけではなく、投稿に対する感想として他の誰かを罵るコメントに対して、「不快なので汚い言葉を使ったコメントを私の投稿に書き込まないで下さい」と言うような場面もあります。 Facebookの各投稿がスレッド化することがありますが、投稿者にとっては、各投稿に付随するコメント群も自身の管理下にあるような感覚も多いと思われます。 何らかの反応があるとメールが飛

    stealthinu
    stealthinu 2012/12/18
    またビジネスマナーとかの人がFacebookのマナーはこう、みたいなのをドヤ顔で講演したりすんだろうな。
  • リアルグラフへの違和感 - naoyaのはてなダイアリー


     facebook  blog稿 facebook   
    リアルグラフへの違和感 - naoyaのはてなダイアリー
    stealthinu
    stealthinu 2012/06/05
     fb  

    facebook

    blog

    sns


     
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Cloudera, the once high flying Hadoop startup, raised $1 billion and went public in 2018 before being acquired by private equity for $5.3 billion 2021. Today, the company announced that…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    stealthinu
    stealthinu 2011/03/09
    Facebookで認証してないと書けないコメント方式にしたら、大幅に嵐しのコメントが減ったという話。なんだかな。2chをmixiで認証必要にしたら、2chである必要が無くなる、みたいなもんだが… 向こうは匿名掲示板ないのか。
  • 1