タグ

mailに関するstealthinuのブックマーク (614)

  • 新メールドメイン「au.com」の提供について


    No.2017-111 KDDI  2017822 KDDI20184Eezweb.ne.jpauau.com20184 2017便Eau au.com 1.  EEau.comezweb.ne.jpE 
    新メールドメイン「au.com」の提供について
    stealthinu
    stealthinu 2018/03/28
    携帯アドレス判定や携帯アドレスだけ別処理してるものの判定基準に追加しないと…
  • ぼくのかんがえたさいきょうのPostfix(DKIM&DMARC編) | Phase-D


    DKIMDMARCPostfix使 DKIM.jpYahoo DNSDKIM DKIMSPFDMARCDMARC調
    ぼくのかんがえたさいきょうのPostfix(DKIM&DMARC編) | Phase-D
    stealthinu
    stealthinu 2018/03/26
    PostfixでDMARC使う設定。最近メールサーバとかメールのスパム対策とかから離れてたからまたこの辺触り直さないとな。
  • Deliverability 101: Two is better than one (when it comes to opt-in practice). | 250ok

    stealthinu
    stealthinu 2018/03/22
    AOLへのメールの10%以上がロストしてしまっているという調査結果とのこと。ほんとに??そんな状況だったサポートへの問い合わせが殺到してるんじゃないかと思うんだが…
  • 迷惑メールを追う(上)「1日2億通」システム開発者が証言 甘い言葉で“出会い系”誘導 | 西日本新聞me

    国民の8割以上が携帯電話やスマートフォンを持つ時代。誰しも、さまざまな文面の「迷惑メール」を一方的に送り付けられた経験があるだろう。詐欺的な内容も含まれ、被害の実例もある。一体誰が、どうやって送信しているのだろう。特命取材班は迷惑メールのからくりに迫った。...

    迷惑メールを追う(上)「1日2億通」システム開発者が証言 甘い言葉で“出会い系”誘導 | 西日本新聞me
    stealthinu
    stealthinu 2018/03/13
    おお!実際に日本的スパムをばらまいてたシステム運用してた人の話だ。botじゃなく通常のメールサーバを使った送信手法。対応はバイトが人力でやってるのね。アナログ感高い。
  • メール転送エージェント「Exim」の脆弱性、サーバ40万台に影響

    台湾セキュリティコンサルタントDEVCOREは3月6日、UNIX用のメール転送エージェント(MTA)「Exim」に見つかった深刻な脆弱性について、詳しい情報をブログに掲載した。 それによると、脆弱性はEximのbase64デコード機能に存在していて、リモートコード実行に利用される恐れもある。少なくとも40万台のメールサーバが危険にさらされているという。 同社は2018年2月5日にこの問題を報告し、Eximチームも脆弱性を確認。2月10日にリリースしたバージョン4.90.1で問題を修正した。それ以前の全バージョンが影響を受けるといい、まだEximを更新していない場合は、直ちに対応するよう呼び掛けている。 DEVCOREのブログでは、コンセプト実証コードを使って、Eximの脆弱性を突く仕組みについても詳しく解説。「Base64デコーディングは極めて基的な機能なので、この脆弱性は簡単に誘発で

    メール転送エージェント「Exim」の脆弱性、サーバ40万台に影響
    stealthinu
    stealthinu 2018/03/08
    eximに脆弱性ってこないだもなんかなかったっけ?base64デコードに脆弱性ってなんでMTAがbase64デコードすんだろ。どこで使うの?
  • 精緻な解析と制御が可能な恒常性のあるメール基盤の設計 / IOT40 matsumotory

    精緻な解析と制御が可能な恒常性のあるメール基盤の設計 高集積マルチアカウント基盤と流量制御の両立 松亮介, 小田知央 (ペパボ研究所), 笠原義晃, 嶋吉隆夫, 金子晃介 (九州大学), 栗林健太郎 (ペパボ研究所), 岡村耕二 (九州大学) 2018.03.05 情報処理学会 第40回インターネットと運用技術研究発表会

    精緻な解析と制御が可能な恒常性のあるメール基盤の設計 / IOT40 matsumotory
    stealthinu
    stealthinu 2018/03/07
     FastContainerpostfix-mruby使  

    ISP

    mail

    server
     
  • メールを受け取らないドメイン名に


    example.com example.com. 86400 IN A 192.0.2.80  "foo@example.com""example.com"MX "example.com"0MXMX"example.com""NOERROR" "example.com"AMXA "example.com"IP"192.0.2.80"AIP
    メールを受け取らないドメイン名に
    stealthinu
    stealthinu 2018/02/19
    「Null MX」を設定しとくとそこ宛をすぐにエラーにしてくれる。なるほど。このエントリ気がついてなかった。これTLでタイトルだけ見て滝澤さんでは…?と思ったらやっぱりだった。
  • STARTTLS とは。SSL と TLS と STARTTLS の違い - wjmax blog


     SSL/TLS/STARTTLS  使 ()  SSL/TLS/STARTTLS  Outlook  Outlook 2016  POP   [ (SSL) ]  "SSL" 使  "SSL"  "TLS"  ""  POP  "SSL" "TLS" 使 
    STARTTLS とは。SSL と TLS と STARTTLS の違い - wjmax blog
    stealthinu
    stealthinu 2018/02/02
     gmailTLSPOP3S995SMTPS465STARTTLS使TLSSMTP25587STARTTLS  

    mail

    security
     
  • fml8 project home page

    <A HREF="Documentation/ja/tutorial/index.html"> fml8 project (fml/doc/) </A> (if your browser not support frameset).

    stealthinu
    stealthinu 2018/01/15
    fml8なんてあったんだ… fml4で完全に止まってたよ。
  • Overview

    stealthinu
    stealthinu 2018/01/15
    Barracudaのメールセキュリティプロクシーサービスでは転送先への初回のタイムアウトは45sとのこと。それ越えたら「No response to HELO/EHLO」のエラーになる模様。
  • 夫婦別姓には大賛成ですが青野さんにはChangeorgを使ってほしくなかったです。スパム業者なので。:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ


     Change.orgITmedia The NationwikipediaChange.orgChange.orgChange.orgQ&AChange.orgForbesForbesForbes
    夫婦別姓には大賛成ですが青野さんにはChangeorgを使ってほしくなかったです。スパム業者なので。:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ
    stealthinu
    stealthinu 2018/01/10
    ブ米見るとそんなことないという指摘も結構散見される。のでちょっと判断保留な感じ。
  • サイバー対策副作用で業務に支障 45都道府県の300超市区町村 - 共同通信 | This kiji is


    20171145300調8 
    サイバー対策副作用で業務に支障 45都道府県の300超市区町村 - 共同通信 | This kiji is
    stealthinu
    stealthinu 2018/01/09
    『セキュリティーシステムを導入した結果、問題のないメールや添付書類が迷惑メールや安全性が疑わしいファイルと誤認され自動的に削除されるケースが続出した』メールはFP起こさないの重視じゃないと…
  • セキュアなメール配送(MTA間通信)を考える+DNSSEC - 不意に何かを残すブログ


    2015POPSIMAPSHTTPSTLS MTASMTP  SMTP  使 DKIM
    セキュアなメール配送(MTA間通信)を考える+DNSSEC - 不意に何かを残すブログ
    stealthinu
    stealthinu 2018/01/05
    STARTTLSのフォールバック問題についての記述がある
  • 世界と日本のメール送信ドメイン認証 | IIJ Engineers Blog

    IIJ 2017TECHアドベントカレンダー 12/20(水)の記事です】 ども、やまぐちです。昔はメール屋さんもやってました。廃業してもう何年も経つけどね。 先日は Alexa Top 1M の100万ドメインから DNSSEC の普及状況を調べてみたけど、せっかくなんで同じリストを使って今回はメールの送信ドメイン認証の普及状況を調べてみるよ。ついでのつもりで始めたらえらく時間がかかってすげー後悔したけどな。 ちなみに、.jp に対する定期調査は以前 WIDE プロジェクトがやってたけど、最近は更新がとまってる模様。もうやめちゃった? いまどきのイケてる送信ドメイン認証 そもそもまず送信ドメイン認証が何なのかって、ってところから。みんな使ってるメール(あ、もうみんなメールやめて LINEですか)ってのは、もともとの規格では送信元アドレスはすげーかんたんに詐称できて、他人になりすましても

    世界と日本のメール送信ドメイン認証 | IIJ Engineers Blog
    stealthinu
    stealthinu 2017/12/21
     SPF/DKIM/DMARC調DKIM/DMARC  

    mail

    security
     
  • メールサーバのヘッダー制限値について

    MTAのヘッダーサイズに よる制限値について ENOG46 Meeting 創風システム 外山 文規 toyama@sofu.co.jp 今回のお話 • Office365からのメールの一部が、メールヘッダーサイズの制 限でエラーメールになるらしい • 受信側としては寛容の精神を発揮するにしても、主要なMTAの ヘッダーサイズに関する制限ってどうなっているの? Exchange Onlineに関するBLOG 【Exchange Onlineに関するお知らせ】 ヘッダーサイズの超過によって Exchange Online からのメー ル配信に失敗する場合がある https://blogs.technet.microsoft.com/microsoft_office_/2017/07/03/exchange-online- announce-header-size-exceeded/ 内容抜粋

    stealthinu
    stealthinu 2017/12/20
    前にOffice365からのメールがヘッダがでかすぎてsendmailでエラーになるって話があったことから各MTAでメールヘッダの制限値についてまとめた資料。
  • バウンスメール解析ライブラリSisimaiの出力からバウンスメールの集計と通知を行う


    OSS 19  Null MX Sisimai使SlackSisimai SisimaibounceHammer() (PerlRubyGem)RFC5322 JSONSisimai $ ruby -rsisimai
    stealthinu
    stealthinu 2017/12/19
    『バウンスメールが溜まったメールボックスをウェブメールで確認する運用にはなっていましたがそんな運用が回るわけもなくバウンスメールが放置されている状況がありました』ほとばしるあるある感
  • 精緻に解析可能な恒常性のあるメール基盤の設計 // Speaker Deck

    九州大学・ペパボ研究所共同研究:メール基盤の安定性向上とリソース管理の再設計 松 亮介*, 小田 知央*, 笠原 義晃**, 嶋吉 隆夫**, 岡村 耕二** *Pepabo R&D Institute, GMO Pepabo, Inc. / **九州大学 情報基盤研究開発センター 2017.12.7 CKP-QGPOP研究会

    精緻に解析可能な恒常性のあるメール基盤の設計 // Speaker Deck
    stealthinu
    stealthinu 2017/12/19
    こういうことをメールでやるってところがもう珍しい。ユーザごとにコンテナっていうのは契約ユーザ≒ドメインごとみたいなイメージでいいのだろうか。
  • Sisimai | バウンスメール解析ライブラリ | Sisimai: Mail Analyzing Interface

    Sisimai(シシマイ)は複雑で多種多様なバウンスメールを解析してバウンスした 理由や宛先メールアドレスなど、配信が失敗した結果を構造化データで出力するライブラリで JSONでの出力も可能です 現在の安定版最新バージョンは令和6年05月22日(水)にリリースした Sisimai 5.0.3で、主な変更点は 四月と五月にGmailで更新されたSMTPエラーコードの追加とExchange Onlineが返す エラーコードとエラーメッセージの実装です。 Sisimai 5.0.3の全ての変更点は リリースノート を見てください。 Sisimai 5で入った非互換な変更点はSisimai 4との違いを 確認してください。

    stealthinu
    stealthinu 2017/12/18
    猫物質さんとこのbounceHammer後継ライブラリSisimaiについて。SisimaiはPerl版だけじゃなくRuby版もあって色々強化されてる上依存モジュールも少ないと。
  • スライド 1 | メールアドレスの国際化 (JANOG25 からの変更点 )

    Copyright © 2013 Japan Registry Services Co., Ltd. 1 メールアドレスの国際化 (JANOG25からの変更点) 藤原 和典 <fujiwara@jprs.co.jp> 株式会社日レジストリサービス (JPRS) JANOG 31, 2013/1/24 Copyright © 2013 Japan Registry Services Co., Ltd. 2 メールアドレスの国際化 • IETF Email Address Internationalization WGの活動 • メールアドレスにUnicodeを使用できるように する拡張 – 例: 藤原@日レジストリサービス.jp • JANOG 25にて報告 – 2010/1/21 (3年前) 昼休み後半(13:15-13:35) ショートトーク「メールアドレスの国際化 〜ASCII で

    stealthinu
    stealthinu 2017/12/12
     RFC65306533SMTPUTF8使 2013EHLOSMTPUTF8ASCII  

    mail
     
  • mailsploit-lets-hackers-forge-perfect-email-spoofs

    The attack uncovers bugs in how more than a dozen programs implement email's creaky protocol. Pretending to be someone you're not in an email has never been quite hard enough—hence phishing, that eternal scourge of internet security. But now one researcher has dug up a new collection of bugs in email programs that in many cases strip away even the existing, imperfect protections against email impe

    mailsploit-lets-hackers-forge-perfect-email-spoofs
    stealthinu
    stealthinu 2017/12/07
    mailsploitについてthunderbirdでもちゃんとパッチが作られはじめてる模様。