タグ

哲学と社会に関するstyle_blueのブックマーク (6)

  • 人は人と出会うべきなのか|斎藤環(精神科医)


       PDF imagine the future IT
    人は人と出会うべきなのか|斎藤環(精神科医)
    style_blue
    style_blue 2020/06/03
    言いたいことはすごい解るけどここで言う「臨場性」を全て暴力と言ってしまうのは言い過ぎなんじゃないかな?と最初思ってたけど読んでて「そうだよなやっぱ暴力だよな」ってなったw
  • 『【再掲】「パリのデモから考える」(スタジオジブリ小冊子『熱風』2012年2号「デモ」特集号掲載)』

    【再掲】「パリのデモから考える」(スタジオジブリ小冊子『熱風』2012年2号「デモ」特集号掲載) | Philosophy Sells...But Who's Buying? 昨日、日比谷公園であったピースオンアースというイベントに行ってきました。 デモにも少し参加しました。 そこでいろいろ考えることがあって、 それをツイートしました。 たとえば… これとか、これとか、これとか、これとか、これとか、これとか…。 ツイートしながら、 この前ジブリの『熱風』二月号に掲載していただいた拙文のことを思い出し、 またそこで書いていたことの妥当性を再確認しました。 既に三月号が発行されていますので、 その文章を再掲します。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ スタジオジブリ小冊子『熱風』2012年2号「デモ」特集号掲載 デモについて 國分功一郎 私は学者の端くれであって社会運動家ではないし

    『【再掲】「パリのデモから考える」(スタジオジブリ小冊子『熱風』2012年2号「デモ」特集号掲載)』
    style_blue
    style_blue 2012/06/30
    國分功一郎氏のデモ考。昨年辺りからプロ市民主導でもないのに、一般人が数千人数万人集まってデモを行うという現象が起こっている事に警察や政治家は驚いているし脅威に感じている。
  • 論理も真理も倫理も知らない人間は「奴隷」に同じ、なぜ日本は「哲学」を教えないのか:哲学ニュースnwk


    2011072623:41  Tweet 1(dion)2011/07/26() 19:12:22.40 ID:6cVbZdl1P F .com  :79宿調 宿27641127400    
    論理も真理も倫理も知らない人間は「奴隷」に同じ、なぜ日本は「哲学」を教えないのか:哲学ニュースnwk
    style_blue
    style_blue 2011/07/28
    最後の >>498 的な考え方してるから日本の教育では哲学的思考が足りないって話しなのになんでラストあれで〆るかね。
  • 「なぜ人を殺してはいけないの?」に、ニーチェがマジレスしたら - 誰が得するんだよこの書評


     使   
    「なぜ人を殺してはいけないの?」に、ニーチェがマジレスしたら - 誰が得するんだよこの書評
    style_blue
    style_blue 2010/10/20
    > ありとあらゆる《真理》の起源は、そう信じているという《信仰》です。《真理》とはその定義上、絶対確実100%永久不変的に正しいもののはずですが、実際はある教区の中でそう信じられているだけ…
  • 「なぜ日本人はリスクをゼロにしようとするのか」 - 奴隷こそが慈悲を施さなければならない


      http://twitter.com/sasakitoshinao/status/21642728756   
    「なぜ日本人はリスクをゼロにしようとするのか」 - 奴隷こそが慈悲を施さなければならない
    style_blue
    style_blue 2010/09/23
    わかりやすいまとめ。日本人はリスクマネジメントに限らず社会に理念的なバックボーンが薄いので今までの仕組みがダメになると崩れちゃうよなぁ。教義化された宗教理念なんて今更構築できないし難しい所。
  • クロード・レヴィ=ストロース - Wikipedia


    Claude Lévi-Strauss19081128 - 20091030[1][2]1984 [3]19601980 1908
    クロード・レヴィ=ストロース - Wikipedia
    style_blue
    style_blue 2009/11/04
    悲しき熱帯を読んでみたいと思いつつすっかり時間が経ってしもた。
  • 1