タグ

関連タグで絞り込む (195)

タグの絞り込みを解除

インターネットに関するt-murachiのブックマーク (167)

  • google検索の劣化して専門家はdiscordに行ってしまいインターネットには屑情報だけになってしまった - orangestar2


     q.hatena.ne.jp  www.gizmodo.jp AI goldhead.hatenablog.com 
    google検索の劣化して専門家はdiscordに行ってしまいインターネットには屑情報だけになってしまった - orangestar2
  • 3億円超だった「世界初のつぶやき」は21万円に大暴落…「NFTバブル」を煽りまくったエセ富裕層の末路 セレブが買った「サルの絵」はマイナス95%


    NFT 3DNFT NFT20221130(15000)95% NFT 
    3億円超だった「世界初のつぶやき」は21万円に大暴落…「NFTバブル」を煽りまくったエセ富裕層の末路 セレブが買った「サルの絵」はマイナス95%
    t-murachi
    t-murachi 2023/12/27
    所有を証明するという発想自体は利用価値がないわけでもないんだろうけど、その先の運用について手当がない以上どうしたって「所有したから何なの?」になってしまう。作品自体に有り難みもないなら尚更…(´・ω・`)
  • Twitterに近親相姦漫画を載せるな?


    MiNi @miniminiid5  twitter.com/kervalchan/sta 2023-03-14 11:23:15 Robot @Gameman39   twitter.com/miniminiid5/st 2023-03-16 16:21:16
    Twitterに近親相姦漫画を載せるな?
    t-murachi
    t-murachi 2023/03/18
    今の機能と運営の態度を見る限りコの手の話題では残念ながら「Twitter使うな別のを使え」が正解っぽいんだよね…(´・ω・`)=3
  • はてな運営はいい加減はてブをなんとかしろ - ヨッピーのブログ

    カァーーーーッ!!! 腹立つなぁあああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! まあ暇で暇で一日中ドアノブをガチャガチャして遊ぶくらいしかやる事が無い煉獄暇人無双王みたいな人は細かく追っかければ良いと思うんだけど、増田に「ヨッピーこの野郎!」みたいなエントリがあがったのよ! んで僕としてはさあ!「オッ、なんか知らんけど殴られたぞ!これは果し合いか!」と思ってさあ!わーって殴り返すじゃん!!! そしたら僕に殴られた方が「サーーーッ」って消えたんですよ!!!風に乗って!!! 三国志の伽陀かっての! 僕としては「えーーっ!」じゃないですか! あんだけ意気揚々と、鬼の形相で、人のことをおっさんだの古いだの老害だのミジンコ以下の知能だのマンホールの蓋についたタンの方がまだましだの好き放題言っておいてさあ! そんだけ言われれば「おっ、つまり果し合いで

    はてな運営はいい加減はてブをなんとかしろ - ヨッピーのブログ
    t-murachi
    t-murachi 2023/02/26
    idコールも無くなっちゃったしね。殺人事件って致命傷負って機能削っては見たものの、等のユーザーたちはなんにも学んでいないんだろうなっていう(´・ω・`)
  • Mastodon 体験記


    Twitter  Mastodon  Twitter Mastodon  Twitter  Mastodon  2023/01/30  Twitter TL Twitter  Mastodon 
    Mastodon 体験記
  • 学生指導をしていると検索能力が低いことに驚く…学生に限らず起こっているが一体何が原因なのか - Togetter


     @asigaranyanko  2022-11-24 13:40:33  @asigaranyanko 3 2022-11-24 13:45:36
    学生指導をしていると検索能力が低いことに驚く…学生に限らず起こっているが一体何が原因なのか - Togetter
    t-murachi
    t-murachi 2022/11/26
    プログラミングにおける「コンパイラが吐き出すエラーメッセージを注意深く読み取り状況を推察する」に近いスキルが求められる話なので、パンピー(死語)にはそら無理ですわとしか(´・ω・`)
  • ニコニコ公式が用意した「歴史」があまりに舗装されていて「かつての闇」を語り始める生き証人たち

    リンク ニコニコ|15周年記念特設サイト ニコニコ|15周年記念特設サイト 2021年12月12日にニコニコは15周年を迎えます。ずっとニコニコを使ってくれている人も、まだ使い始めたばかりの人も、みんなにありがとう。

    ニコニコ公式が用意した「歴史」があまりに舗装されていて「かつての闇」を語り始める生き証人たち
    t-murachi
    t-murachi 2022/05/11
    MADとか改造マリオとか変態紳士向けMMDとかも元気だった(´・ω・`)=3
  • 最高裁無罪判決のご報告|モロ


    @moro_is4          
    最高裁無罪判決のご報告|モロ
    t-murachi
    t-murachi 2022/01/22
    どつかれさん(´・ω・`) 法的な制限根拠に乏しい、それも法人により提供されるサービスを利用する事による仕組みの実装が即罪に問われることの危うさは、問われた行為の危うさを大きく上回るものであったと思う。
  • ググり力、それはエンジニアには必須の能力である - Qiita


        @Yametaro    T  ??  JavaScript??      JavaScript ?? 1
    ググり力、それはエンジニアには必須の能力である - Qiita
    t-murachi
    t-murachi 2021/12/10
    みんなもっと書籍に投資しようよとも思うけど、Salesforceみたいに書籍があんまり出回ってない技術とかだと結局ググるが大正義になっちゃうのよね…(´・ω・`)=3
  • 女子中高生ら装いSNSで交流相手募ったら…9時間で160人返信、性的要求が大半(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    大津市のNPO法人が今月、ネット上で見知らぬ相手とやりとりできるSNSの危険性を知ってもらうため、ある実証実験をした。女子中高生らを装って交流相手を募ると、開始数秒から返信が相次ぎ、9時間で160人に達した。「裸の写真を送って」など性犯罪に巻き込まれかねない内容が多く、SNSの「闇」から子どもを守る難しさを裏付ける結果となった。(生田ちひろ) 【写真】盗撮行為に悪用されることが多い、消しゴムやUSBを模した小型カメラ 貧困や虐待などに直面する子どもの居場所づくりに取り組むNPO法人「こどもソーシャルワークセンター」が実施。社会福祉士の資格を持つ幸重忠孝理事長(47)の監督の下、10~12日夜の各3時間、スタッフが寂しさを抱えた小6、中2、高1の女子児童・生徒、中2の男子生徒という4人の設定で、メッセージのやりとりや通話ができるスカイプに登録し、交流相手を募った。 高1の「あかり」が「家出し

    女子中高生ら装いSNSで交流相手募ったら…9時間で160人返信、性的要求が大半(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    t-murachi
    t-murachi 2021/09/19
    逮捕まではしなくていいから定期的に巡回、住所割り出して押しかけ説教、人生相談等する取り組みは割と真剣に検討したほうが良いと思う(´・ω・`)
  • 結局みんなキャッキャウフフしたかっただけなのか - phaの日記


     orangestar.hatenadiary.jp p-shirokuma.hatenadiary.com orangestar.hatenadiary.jp  50250 202163 -  2014124 - 
    結局みんなキャッキャウフフしたかっただけなのか - phaの日記
    t-murachi
    t-murachi 2021/06/28
    基本的に、知り合いと戯れるのがSNSで、ブログ以前は話が通じる人を探す旅みたいな感覚だった。
  • NKODICEが軽く炎上した件(前編)


    NKODICE 調 NKODICE6PC2021.05.29VTuber VTuberNKODICEVTuberNKODIC
    NKODICEが軽く炎上した件(前編)
  • みちょぱ、クラブハウスは「もう飽きられつつある」 - 芸能 : 日刊スポーツ


    2214TBS954SNSClubhouse 8 
    みちょぱ、クラブハウスは「もう飽きられつつある」 - 芸能 : 日刊スポーツ
    t-murachi
    t-murachi 2021/02/14
    公式がAndroid版開発するより飽きられる方が早そうな悪寒しか(´・ω・`)
  • 「性的写真を撮れないスマホつくって!」 NPO団体がアップルとグーグルに「要望」準備 - 弁護士ドットコムニュース

    「性的写真を撮れないスマホつくって!」 NPO団体がアップルとグーグルに「要望」準備 - 弁護士ドットコムニュース
    t-murachi
    t-murachi 2021/01/22
    お願いだからけーさつに横着させるような要望ヤメテ…(´・ω・`) ソフトウェア開発者ばかりが法的リスクを被せられ続ける未来もうやだ(´;ω;`)
  • ウェブの進化とウェブブラウザ開発の最前線


     3, 4    :-)  ()   
    ウェブの進化とウェブブラウザ開発の最前線
    t-murachi
    t-murachi 2020/12/05
    ブラウザ戦争とWeb標準化の話かと思ったら違ったw IEもネスケもMozillaもAOLも今は昔…(´;ω;`) あとWeb2.0ってどっちかっつーとリリースサイクル競争 (βリリース) のトレンドだと理解してる。工事中アイコンが消えた日。
  • Internet Archive、Flashコンテンツをアーカイブ プラグインなしで21年以降も閲覧可能に


    FlashswfRuffle Internet Archive10WebThe EmularityFlash  MicrosoftWebFlash AdobeAdobe FlashMicrosoftWebInternet ExploreMicrosoft Edge LegacyChromiumMicrosoft Edge 
    Internet Archive、Flashコンテンツをアーカイブ プラグインなしで21年以降も閲覧可能に
    t-murachi
    t-murachi 2020/11/21
    wasm様々やなぁ(´・ω・`)
  • 個人サイトについて


             
    個人サイトについて
    t-murachi
    t-murachi 2020/09/22
    「フィードバックと距離を置きたい」の項がかなり共感できる。
  • 【更新】「もはやネット考古学」Twitterを2007年4月から開始してた人たちの始めた理由の考察が濃すぎる

    Munechika Nishida @mnishi41 ところで、もはや昔話すぎて忘れてしまったのですが、「Twitterを古くから使っている人に2007年4月からの人が多い」のって、なんか理由あったんでしたっけ。(私も07年4月から利用しているらしいですが、当時のことなどカケラも覚えていない) 2020-08-17 16:42:12

    【更新】「もはやネット考古学」Twitterを2007年4月から開始してた人たちの始めた理由の考察が濃すぎる
    t-murachi
    t-murachi 2020/08/20
    2007/12開始の雑魚DETH。当時某ベンチャーに派遣の基本激務で気づいたら結構なネット民が既にキャッキャウフフしてたから惰性で垢取った記憶しか無い(´;ω;`)
  • Twitter以前のWebの言葉たち - ゆーすけべー日記


    使      Web BlogWeb Web Web使   20074Twitter 2007 2007 
    Twitter以前のWebの言葉たち - ゆーすけべー日記
    t-murachi
    t-murachi 2020/08/18
    WordPressが入ってないのがむしろ好感w
  • 「サブスクリプションの音楽サービスが流行りはじめてから前奏が平均5秒までに短縮された」という話に色々感じることがある方々

    タケイマコト @pcefancom インターネット白書、読んでいくと面白い。 サブスクが流行りはじめて、 楽曲の前奏は短くなった。 ・1980年代まで前奏や平均約20秒 ・2019年には平均5秒までに短縮 サブスクだと5秒程度で25%離脱、30秒で更に34%が離脱する。 もはや歌い出しが肝心。 ブログ以上に厳しい世界だ。 2020-07-06 12:35:17

    「サブスクリプションの音楽サービスが流行りはじめてから前奏が平均5秒までに短縮された」という話に色々感じることがある方々
    t-murachi
    t-murachi 2020/07/08
    前奏が短い曲がセルだの前奏短い曲好む人はセンス悪いだのと無意味なdisりが横行しとるようだけど音楽ってそんな単純な物じゃない。尚レコード、カセットテープにも頭出しの概念はあった (溝のない所に針を落とす)。