タグ

安全に関するt-murachiのブックマーク (32)

  • 「次亜塩素酸水」現時点では有効性は確認されず NITEが公表 | NHKニュース

    NITE=製品評価技術基盤機構は、新型コロナウイルスの消毒目的で利用が広がっている「次亜塩素酸水」について、現時点では有効性は確認されていないとする中間結果を公表しました。専門家は、噴霧での使用は安全性について科学的な根拠が示されていないなどとして、注意を呼びかけています。 検証では、2つの研究機関で酸性度や塩素の濃度が異なる次亜塩素酸水が新型コロナウイルスの消毒に有効かどうかを試験しました。 その結果、一部にウイルスの感染力が弱まったとみられるデータもありましたが、十分な効果がみられないデータもあるなどばらつきが大きく有効性は確認できなかったということです。今後、塩素濃度を高くした場合などについて検証を続けるということです。 またNITEでは、次亜塩素酸水は噴霧することで空間除菌ができるとして販売されるケースが少なくないことについて、人体への安全性を評価する科学的な方法が確立していないこ

    「次亜塩素酸水」現時点では有効性は確認されず NITEが公表 | NHKニュース
    t-murachi
    t-murachi 2020/05/30
    ジアイーノ終焉のお知らせ(´・ω・`)
  • 警備員が常に張り付き、呼びかけたりして『エスカレーターの片側を空ける習慣』の改善に力を入れている施設…その結果がこちら

    なかじ @Vフレット正式版リリース🎉 @nkjzm 職場近くのエスカレーターは「片側を空ける習慣」の改善にめちゃめちゃ力を入れていて、入り口で警備員さんが常に張り付いて呼びかけてるんだけど、さっき右側乗ってたら後ろから肩叩かれて「すみません、通りたいんですけど」と言われ、わざわざ声かけてでも歩く人間がいることにびっくりしてしまった 2019-08-19 19:10:10

    警備員が常に張り付き、呼びかけたりして『エスカレーターの片側を空ける習慣』の改善に力を入れている施設…その結果がこちら
    t-murachi
    t-murachi 2019/08/21
    こういうのを利用者のモラルに訴えて改善を図るの、とても戦前味がある(´・_・`)。
  • 小2の息子が「プールカードの保護者印が印鑑じゃなくて手書きサインだから、プールに入れなかった」と泣きそうな顔をして帰ってきた話

    naruto🌻🇺🇦 @naruto_jp @mana_cat @ishimotty2net 昭和の頃は逆にプール授業を疾病などの理由で休むときに要連絡でしたね。印鑑までは求められなかったと思いますが。 2019-06-20 22:20:58

    小2の息子が「プールカードの保護者印が印鑑じゃなくて手書きサインだから、プールに入れなかった」と泣きそうな顔をして帰ってきた話
    t-murachi
    t-murachi 2019/06/21
    ハンコ云々より水泳授業における児童の体調管理の責任を保護者に一存しちゃってることの方が問題だと思うんだけど… いや、協力し合えることはいいことだと思うんよ、でも形式にばかり拘ると形骸化するやつだよね…
  • 歩行者の死亡事故ダントツの日本、ドライバー厳罰化で解決できない理由


    稿200  ""使α14 9212    NG  
    歩行者の死亡事故ダントツの日本、ドライバー厳罰化で解決できない理由
    t-murachi
    t-murachi 2019/05/09
    とりあえず交通整理されていないすべての横断歩道の手前に徐行を強制する突起物を設置してほしい。
  • 被災地支援の液体ミルク使われず 東京都が千本提供 道、各町に「利用控えて」 専門家「災害時は粉よりも安全」:どうしん電子版(北海道新聞)

    サイト内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。 ニュースの一部は共同通信などの配信を受けています。すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。

    被災地支援の液体ミルク使われず 東京都が千本提供 道、各町に「利用控えて」 専門家「災害時は粉よりも安全」:どうしん電子版(北海道新聞)
    t-murachi
    t-murachi 2018/09/23
    「相談した医師から『国内での使用例はない』と聞き」<不勉強な専門家はいつだって存在自体が害悪だ。
  • 5人死亡のビル火災 断熱材を「燃えやすいウレタン」に変更 | NHKニュース


    5使調 1060 2638540 調32 調
    5人死亡のビル火災 断熱材を「燃えやすいウレタン」に変更 | NHKニュース
    t-murachi
    t-murachi 2018/08/28
    建設ラッシュらしいからねー。材料も取り合いになっちゃうんだろうねー。しかし安藤ハザマてまあまあ名門やないですか…(´・ω・`)
  • ベビーカーに子どもを乗せたままエスカレーターは危ない 消費者庁が注意を呼び掛け


     Twitter 31015 
    ベビーカーに子どもを乗せたままエスカレーターは危ない 消費者庁が注意を呼び掛け
    t-murachi
    t-murachi 2018/08/03
    ブ※での報告のように心無い人もたまにいるけど、だいたいの人は親切で、扉を開けててくれたり先に譲ってくれたりでとても優しいのでホントいつも感謝してます。
  • ふくしま新発売。笑わせるな|農家の婿のブログ

    農家の婿のブログ ブログの説明を入力します。 プロフィール 「ふくしま新発売。笑わせるな」 http:… 2時間前  »なうを見る プロフィール|なう|ピグの部屋 ニックネーム:農家の婿 性別:男性 ブログジャンル:未設定 メッセージを送る アメンバーになる プレゼントを贈る [記事作成・編集] 最近の記事一覧 ふくしま新発売。笑わせるな なんか県もやる気無いっぽい 当時はこんな感じ 米が当にヤバいのは来年だ 補償について セシウム牛 嬉しかったので更新 ひっそりと更新 農家に婿入りした男のブログZZ 農家の婿のブログについて [一覧を見る] [画像一覧を見る] ブログテーマ一覧 ブログ ( 11 ) カレンダー <<8月>> 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 2

    t-murachi
    t-murachi 2011/08/22
    生ゴミ運搬車が突っ込んできてとっちらかった弁当屋のゴミを片付け店を建て直すには、消費者含む国民がそれをするための金を (寄付なり税金なり) 差し出す選択が求められる。「お金がない」ってのはそういうこと…。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    t-murachi
    t-murachi 2011/06/21
    「76年が35度、80年が37度、93年が56度でした。ところが最新の09年の調査で、それが一気に98度へと」<うん…一気に? 16年も調査間隔開けてて、「一気に」?
  • ニュースウォッチ2ちゃんねる -nw2- - FC2 BLOG パスワード認証


    cookie cookie
    t-murachi
    t-murachi 2011/05/07
        

    2










     
  • http://web.mac.com/foodsafe/HACCP%E9%A2%A8%E3%82%AF%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0/%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%81%AB.html

    t-murachi
    t-murachi 2011/05/04
    調理において衛生面における注意点を網羅したレシピって、結構貴重だと思う。牡蠣ドリア旨そう(´¬`)
  • 生牡蠣は安全か?


      調  1 
    t-murachi
    t-murachi 2011/05/04
    「「食」は文化です。文化はある意味で非合理的なもので、「うまい」という文化を「危険」という合理性に優先してもいいと思っています。しかし、…」humm...
  • カリフォルニアの原子力発電所はM6.5以上を想定した耐震設計 – シリコンバレー地方版


      6.5 Diablo CanyonPGE6.57.5 View Larger Map San Onofre 6.57.0
    t-murachi
    t-murachi 2011/04/09
    「そんな耐震設計で大丈夫か?」「大丈夫だ、問題ない」さて…。
  • 「最悪の事態」は福島ではなく。 - Chikirinの日記

    昨夜の大きな余震は、変電施設や女川原発など福島以外の電力関連施設に被害を与えました。 震災・原発事故に関して現時点で想定可能な「最悪の事態」は、「福島原発で何か起こること」ではありません。最悪の事態とは、数年以内に日の別の場所で大地震が起こり、他の原発が福島と同様の事態に陥ることです。他の地震が、いつどこで起こってもおかしくない国に私達は住んでいます。 下記は過去20年間の(一定規模以上の)地震の記録です ・1993年 1月15日 釧路沖 - M 7.5 ・1993年 7月12日 北海道南西沖 - M 7.8 ・1993年 10月12日 東海道はるか沖 - M 6.9 ・1994年 10月4日 北海道東方沖 - M 8.2 ・1994年12月28日 三陸はるか沖 - M 7.6 ・1995年 1月17日 阪神・淡路 - M 7.3 ・1995年12月4日 択捉島付近 - M 7.7 ・1

    「最悪の事態」は福島ではなく。 - Chikirinの日記
    t-murachi
    t-murachi 2011/04/09
    「「原発の新設」ができなくなることにより、どこの電力会社も「廃炉にすべき古くなった原子炉」をギリギリまで使い続けようとする」<いやこれ今に始まった事じゃない。
  • 「皆さんが食べているトマトには毒が入っています」 - 夜食日記


      100 
    「皆さんが食べているトマトには毒が入っています」 - 夜食日記
    t-murachi
    t-murachi 2010/11/22
    「毒性と量の関係の説明は、伝わらない人には本当に伝わりません」「社会的にも「量」の概念のなさが問題になることが多い」humm...
  • ひじきに含まれるヒ素|東京たべもの安全情報館|「食品衛生の窓」東京都福祉保健局


    19525  200471  Food Standards Agency FSACanadian Food Inspection AgencyCFIA31 調 
    t-murachi
    t-murachi 2010/11/01
    知らなかった。気を付けよう…。
  • これで事故減らす!フロントガラスに印…ホンダ : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ホンダは19日、狭い路地での接触事故などを防ぐため、全車種のフロントガラス2か所に小さな黒色の三角マークをつける方針を明らかにした。 一部車種で試験的に導入したところ、無意識のうちに視線が安定する効果が確認され、海外も含めたすべてのホンダ車にマークを順次つけることにした。日を含め、世界各国で特許を申請中だ。 マークは1辺4〜5ミリのセラミック製で、フロントガラス左右の両端に、視線よりもやや上の位置につける。ほとんど目立たないが、すれ違いや右左折の際に車幅を把握しやすくなり、接触事故を大幅に減らす効果が期待できるという。 ホンダは、車1台がやっと通れる幅3メートルの左折路を車で通過する際、運転手の視線がどのように動くか1000件以上のデータを集めて分析した。

  • 会いたい聞きたい:「踏み間違えない」アクセルを開発した鳴瀬益幸さん /熊本 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇「事故防ぐため広げたい」--鳴瀬益幸さん(74) アクセルとブレーキの「踏み間違い」による事故が後を絶たない。玉名市岱明町の産業機械製造会社社長、鳴瀬益幸さん(74)は「踏み間違えない」ペダルを開発した。5代にわたるモデルチェンジで形は完成し「踏み間違えない構造の車を作るべき」と、自動車メーカーや保険会社などにも働きかけ普及を願っている。【結城かほる】 --ペダルはどんな仕組みですか。 ◆現在の車はアクセルとブレーキを「踏む」という同じ動作で動かします。これでは誤って当たり前です。アクセルとブレーキの動きを分けることから始めました。ピアノの消音ペダルが、踏んだ後横にずらして効果を持続させることにヒントを得て、アクセルは足を横に傾けてレバーで押す形に変えました。 --開発のきっかけは。 ◆20年以上前に私も「踏み間違い」で暴走したからです。幸い他の車がいなかったので事故にはなりませんでした

    t-murachi
    t-murachi 2010/08/01
    「いざという時はローテクが大事」<これ、ホントその通り。やっぱり年の功だね。 / 問題は「足を横に傾けてレバーで押す」力加減的な使い勝手がどうか。試してみたいけどその前に免許取らなきゃ\(^O^)/
  • asahi.com(朝日新聞社):こんにゃくゼリーの窒息、重症率85% 消費者庁分析 - 社会


    3008485  724541  12
  • 伊集院光 「航空会社のウソを暴く」


    20100111 鹿152 ()2 ()5
    伊集院光 「航空会社のウソを暴く」
    t-murachi
    t-murachi 2010/01/13
    まぁ、嘘はイカンよ、嘘は。