タグ

linuxに関するt1mvverrのブックマーク (15)

  • リーナス・トーバルズが開発者に「ギリギリになってあわてて作業するのは高校で卒業すべき」と助言

    by TED Conference Linuxの生みの親でLinuxカーネル開発の優しい終身の独裁者としても知られるリーナス・トーバルズ氏が、Linux 6.1の初期リリース候補版となるLinux 6.1 -rc1をリリースした際に「開発サイクルのもっと早い段階でコードを追加してほしい、ギリギリになって作業するのは高校生で卒業するべきだ」と開発者に呼びかけたと報じられています。 Linux-Kernel Archive: Linux 6.1-rc1 https://lkml.iu.edu/hypermail/linux/kernel/2210.2/00359.html Linus Torvalds to Linux devs: Stop pulling all-nighters • The Register https://www.theregister.com/2022/10/17/li

    リーナス・トーバルズが開発者に「ギリギリになってあわてて作業するのは高校で卒業すべき」と助言
    t1mvverr
    t1mvverr 2022/10/19
    反省してまぁーす
  • 今どきのLinux事情

    とりとめない話ですが、今どきのLinuxのパッケージングの種類とSteamDeckから一気に改善されたDirectX 周りの話です。社内の勉強会で共有した資料

    今どきのLinux事情
    t1mvverr
    t1mvverr 2022/07/01
    snapやflatpakは未だにパッケージ少なくてまだまだかな…
  • 作業環境をDockerfileにまとめて、macOSでもLinuxでもWSL2でも快適に過ごせるようになった話


    CLI   screen, vim, mutt, newsboat, pass, gitssh 使1 macOSWindows, Linux Dockerfiledocker 使  dockerfileuidLinuxma
    作業環境をDockerfileにまとめて、macOSでもLinuxでもWSL2でも快適に過ごせるようになった話
    t1mvverr
    t1mvverr 2022/05/17
    dockerはサンプルが大量にgithubにあるし人気のミドルウェアなら公式でイメージ配布してるから割と楽。
  • CとRustで一から作るマイクロカーネルOS


    OSIaaSOS Resea GitHub  LinuxOS
    CとRustで一から作るマイクロカーネルOS
    t1mvverr
    t1mvverr 2019/12/15
    自分に知識があったら、Rustで続行して、歪なコードが出来上がりそう。
  • 実行してはいけないLinuxコマンド(9) インストーラを誤りUSBメモリではなくHDDに書き込む・Ubuntu Server編 | マイナビニュース


    1dd USB使Linuxdd使USBdd便USBUbuntu ServerUSB dd if=ubuntu-18.04.1-live-server-amd64.iso of=/dev/sd? of=/dev/sd?USB/dev/sdb/dev/sdd1
    実行してはいけないLinuxコマンド(9) インストーラを誤りUSBメモリではなくHDDに書き込む・Ubuntu Server編 | マイナビニュース
    t1mvverr
    t1mvverr 2018/11/03
    上書きしたインストーラが問題無く起動するって逆にすごいな。
  • 東大のCPU実験で自作コア上の自作OS上で自作シェルを動かした話 - 旅する情報系大学院生

    東大の情報科学科では3年の秋学期にCPU実験という、自分たちでCPU、コンパイラ、シミュレーターを作ってレイトレーシングを動かすことが単位要件の名物実験があります。僕らの班では12月初旬に単位要件を満たすCPUは出来ていたので、2/20にあった成果報告会までの間にIwashi班という自作CPU上でlinuxを動かすことを目標とした余興班を作ってこのエントリのタイトルにあるような結果に終わったのでその報告をしたいと思います。 コンテキストスイッチしている画像: 目次 目次 対象とする読者 自己紹介 できたこととできなかったこと 技術的な詳細 ISA よかったところ 悪かったところ 結論 ステート管理 Floating point UART 自作OS/Shellの仕様 動機 やること 実装方針 増えるレジスタ 増える命令 MMUの挙動 タイマ割り込みの挙動 iretの挙動 Kernelの実装

    東大のCPU実験で自作コア上の自作OS上で自作シェルを動かした話 - 旅する情報系大学院生
    t1mvverr
    t1mvverr 2018/02/28
    大規模な車輪の再発明をしている人は、だいたい天才な気がする。
  • JavaScriptにフレームワークが必要な理由 - Qiita


    JavaScript - Qiita React.jsID(Qiita) JavaScriptJavaScriptJavaScript () jQuery (or?)  Rea
    JavaScriptにフレームワークが必要な理由 - Qiita
    t1mvverr
    t1mvverr 2018/01/11
    UNIX哲学に則って、小さくて堅牢なライブラリを用途ごとに組み合わせて作ればいいんじゃね。
  • 雰囲気でシェルを使っている人のためのシェル入門 | κeenのHappy Hacκing Blog

    κeenです。雰囲気でシェルを使ってる人が多いとのことだったので少しばかり込み入った知識を。 あと一応POSIX準拠かどうかも気にしながらやっていきます。 基礎知識編 シェルの種類 まず、POSIXにシェルが定義されています。 これに最低限の機能で準拠しているものをPOSIXシェルと呼ぶことにします。いわゆる/bin/shです。具体的な実装はbsh、ash、dashあたりでしょうか。 最低限の機能以上に色々拡張されているシェルを拡張POSIXシェルと呼ぶことにします。具体的な実装はbash、zsh、kshなどでしょうか。 ここでは触れませんがPOSIX準拠でないシェルも存在してcshやtcshなどのシェルがあります。あと確か最近話題のfishも違ったような。 さて、1つ問題になるのは普段使いのコマンドラインはおおむね拡張POSIXシェルでしょうが、サーバで使うシェルやデプロイスクリプトで呼

    雰囲気でシェルを使っている人のためのシェル入門 | κeenのHappy Hacκing Blog
    t1mvverr
    t1mvverr 2017/10/30
    AAで書くと何だか読みやすく感じる不思議。自分だけかもしれない。
  • Build Your Own Linux: Presented by Linux Academy

    "Build Your Own Linux (From Scratch)" walks users through building a basic Linux distribution. Presented by Linux Academy & Cloud Assessments. Access the main Linux Academy website to view related course videos and other content, and the Cloud Assessments website for free cloud training powered by AI. Join the Linux Academy community for free to chat with thousands of like-minded Linux experts. Se

    t1mvverr
    t1mvverr 2017/08/20
    Linux from Scratchと何が違うのだろうか。
  • 第7回 RRDtoolでグラフ化モニタリング

    SNMPを使った機器のモニタリングには、統計を把握するためにグラフ化させることが一般的だ。今回の記事では、RRDtoolとフロントエンドツールを使って視覚化させる方法を解説しよう。 前回の第6回までには、Net-SNMPのsnmpgetコマンドやsnmpwalkコマンドを使ってオブジェクトの値を参照することで、現在の情報を取得する方法を説明してきた。 しかしコマンド実行時における瞬間の状況を数値として取得するだけでは、統計情報を把握することはできない。多くの場合、定期的に値を取得して統計をとり、通常値か異常値なのかの判断をしたいはずだ。 そこで必要となるのが、「値をグラフ化するツール」だ。 値をグラフ化するツールとして代表的なものに、「MRTG」と「RRDtool」がある。どちらもTobias Oetiker氏らによるGPLのオープンソースだ。 そこで今回は、RRDtoolを使ってSNMP

    第7回 RRDtoolでグラフ化モニタリング
    t1mvverr
    t1mvverr 2017/06/20
    "データをスタックしていき、一杯になったら古い順に上書きしていく" ラウンドロビンの意味を初めて知った
  • 物好き者 WZR-HP-G300NHへOpenWRTをインストールしました


    dd-wrtWDSWDS OpenWRTClient dd-wrtWebOpenwrtBrodcomWZR-HP-G54Atheros  Buffalo WZR-HP-G300NH - OpenWrt Wiki WZR-HP-G300NH Router: Firmware flash and brick recovery through TFTP Installing OpenWRT on WZR-HP-G300NH from DD-WRT tftpPC
  • WindowsとLinuxでCIFSを使って簡単にファイル共有する方法


    @ithinkitnet WindowsLinuxSAMBACIFS CIFS使WindowsLinux Samba LinuxSamba5 Mac WindowsMac 
    WindowsとLinuxでCIFSを使って簡単にファイル共有する方法
    t1mvverr
    t1mvverr 2017/02/22
    MSはSMBのオープンにしたCIFSを作って、Linuxでも手軽に共有出来るようにしたのに、何故か皆Sambaを使う
  • 私がsystemdを嫌う理由 | POSTD


    (7/24) (28/4) 2010LinuxsystemdsystemdsystemdOpenBSD使systemd systemdOpenBSD2Linux
    私がsystemdを嫌う理由 | POSTD
    t1mvverr
    t1mvverr 2017/02/06
    "沢山の特化したコマンドを使って書く"powershellみたいな物ってことかな?
  • ノートンブログ - ヒント、教育、FAQへの回答

    若い世代を中心に人気のティックトック(Tik Tok)について、そこに潜んでいる危険性と、その危険性に適切に対処する方法を解説します。

    ノートンブログ - ヒント、教育、FAQへの回答
    t1mvverr
    t1mvverr 2017/02/03
    他社のウイルスソフトも平等に比較してて偉い
  • 【ゲーム】 Linux vs Windows のゲームパフォーマンス対決 | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z


    LinuxPCWindowsOSCeleron G1620+HDDLubuntu使OSOSWin7使OS LinuxWindowsLinuxWineWindows APILinux()Windows100Linux
    【ゲーム】 Linux vs Windows のゲームパフォーマンス対決 | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z
    t1mvverr
    t1mvverr 2016/06/29
    GUIはいろいろ弱いLinux
  • 1