タグ

TPPに関するt_shimayaのブックマーク (16)

  • 日本車への関税撤廃は20年先か…米、強硬姿勢 (読売新聞) - Yahoo!ニュース


    20 510姿 252520 4貿5
    t_shimaya
    t_shimaya 2013/11/05
       

    TPP
     
  • 韓国がTPP参加検討 日本にらみ方針転換 - 日本経済新聞

    【ソウル=内山清行】韓国政府が環太平洋経済連携協定(TPP)への参加に向けた検討を始めたことが9日、分かった。これまで中韓自由貿易協定(FTA)などの2国間交渉を優先。TPPには様子見の姿勢を示していたが、日の交渉参加を踏まえ、方針転換を模索する。韓国政府関係者が日経済新聞に「韓国はTPPに参加するだろう」と明言。別の政府関係者も「加入する意思を持っている」と述べた。国内調整を進め交渉参加

    韓国がTPP参加検討 日本にらみ方針転換 - 日本経済新聞
    t_shimaya
    t_shimaya 2013/09/09
    日本は「聖域なき関税撤廃なら参加しない」って立場なんで最後は「そうなの?じゃぁ入れないな(棒」となるんだろうけど、韓国さん頑張ってくださいね_____
  • 超人気(『ラブひな』『ネギま!』)漫画家(赤松健氏)が警告「TPPはアキバ文化を滅ぼす」(フライデー) @gendai_biz


    TPPTPP()TPP TPP7 TPP!(44)
    超人気(『ラブひな』『ネギま!』)漫画家(赤松健氏)が警告「TPPはアキバ文化を滅ぼす」(フライデー) @gendai_biz
    t_shimaya
    t_shimaya 2013/05/26
    非親告罪化って著作権者にメリットあるん?
  • 時事ドットコム:TPP関税撤廃「例外認めず」=ニュージーランドが強硬

    TPP関税撤廃「例外認めず」=ニュージーランドが強硬 TPP関税撤廃「例外認めず」=ニュージーランドが強硬 日の環太平洋連携協定(TPP)交渉参加に向けた事前協議で、米国政府の承認後もニュージーランドが関税撤廃の例外を一切認めない方針であることが16日、明らかになった。コメをはじめ重要品目を例外としたい日側は、こうしたニュージーランドの姿勢について「絶対にのめない」(政府関係者)と譲歩する考えはなく、ニュージーランドの承認が得られる見通しは立っていない。(2013/04/16-22:36)

    t_shimaya
    t_shimaya 2013/04/18
       

    TPP
     
  • 青木文鷹氏【大人の社会科】TPP交渉参加について task_sourmilk‏氏による要約


     @murrhauser TPPnt8500@ks8500YouTubehttp://t.co/qTOknnB0Iw  2013-03-16 23:02:22 task_sourmilk @ts_sect @murrhauser    P4貿FTA    2013-03-17 01:08:11
    青木文鷹氏【大人の社会科】TPP交渉参加について task_sourmilk‏氏による要約
  • TPP原則的に賛成…維新・石原代表が方針転換 : ニュース : 衆院選2012 : 衆院選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)


    20 姿 調 
    t_shimaya
    t_shimaya 2012/11/20
    「部分部分について討論」てそれTPPちゃうのでは?どういう段階を踏んで完全自由化していくかは議論の余地があるんだろうけど。時間はかかるし大変だけど引き続きEPAやFTAの積み上げはしてくべきだろうけど。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    t_shimaya
    t_shimaya 2012/02/10
    その頃から青木文鷹@FumiHawkさんの話を聞いてたんでまさに「何を今更」ではあるんだけど、それでも世の中今更「えっ」っていう人多いよねぇ。マスコミも含めて。
  • 11年流行語グランプリは「そんなの関税ねえ、はい、TPP」


    1320 3 
    t_shimaya
    t_shimaya 2011/11/16
    いかん!虚構新聞が「虚構の世界では」なんて言葉を使っちゃいかんww てゆーか小ネタは挟んでるけど主題は虚構になっとらんぞおいww
  • 野田首相TPP「2枚舌」? 米国激怒、「踏み絵」突きつける


    TPP2 20111115  TPP 13貿 TPP
    野田首相TPP「2枚舌」? 米国激怒、「踏み絵」突きつける
    t_shimaya
    t_shimaya 2011/11/15
     貿  

    TPP


     
  • TPP:ユニクロ会長が早期参加を訴え - 毎日jp(毎日新聞)

    t_shimaya
    t_shimaya 2011/11/11
    日本の衣料品の関税は10%くらいだけど、TPPに加盟してベトナムあたりに工場移してウマーとかそういうハラですか?それとあなたが打って出ろという「世界」ってどんな範囲でどんな規模なんです?
  • 社説:TPP先送り 首相はぶれずに決断を - 毎日jp(毎日新聞)

    政権発足以来2カ月余。早くも正念場に立たされていることは野田佳彦首相人も承知だろう。環太平洋パートナーシップ協定(TPP)交渉への参加問題について、政府・民主党は党内外に強まる反対論を受けて11日に結論を先送りした。 参加に前向きな野田首相の考えは変わっていないという。だが、ここで方針がぐらつくようでは、首相のリーダーシップや決断力に大きな疑問符がつき、今後の政権運営にも支障を来すことになる。首相は11日には自ら参加の意思を明確に表明し、12日から始まるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議や日米首脳会談に臨むべきである。 「余計なことは言わない」「突出はしない」という野田首相流に慎重な手続きを踏んできたつもりだったのだろう。TPP交渉参加問題に関し、首相は臨時国会開会後も自身の考えを明確に表明することなく、民主党内の議論を見守ってきた。そして10日に政府と党の意見を集約し、自ら記

    t_shimaya
    t_shimaya 2011/11/11
    いやいやすでに出回ってる情報や基本的な制度運用も知らずに勝手に思い込んだ内容で強行するのはリーダーシップとはいいませんから。
  • TPPが米国の陰謀だなんてあり得ない 米国内でも賛否分かれる超マイナー政策:日経ビジネスオンライン


    TPPTPPTPPTPP TPP 
    TPPが米国の陰謀だなんてあり得ない 米国内でも賛否分かれる超マイナー政策:日経ビジネスオンライン
    t_shimaya
    t_shimaya 2011/11/08
    TPPの現状について根本的な勘違いはあるし、記事中で紹介してるニューバランスと同じ構図の企業がたくさんあるのにスイカの件だけでよくある「製造業vs農業」の枠で話をしとる。アメリカ陰謀論否定以外はダメじゃん。
  • 「TPP」とは一体何か?国家戦略室の資料を読めば問題点がわかる

    By laverrue 「TPPという言葉をよく聞くが実はよく分かっていない」「TPPがなにやら新聞・テレビ・ネットのあちこちで話題なので追っかけているが、そもそもどういうものかという基礎の部分を実は知らない」という人のために、TPPとは何か?という基礎的な部分から、メディアで報じられていない「TPPの裏」、そして「TPPの真の問題点と解決の道筋」までを順に解説していきます。 ◆そもそも「TPP」はどのようにしてできあがってきたのか? By Gobierno de Chile TPPについては日政府の「国家戦略室」が公式サイト上にて、割と良くまとまった資料を実は10月末に公開しています。 国家戦略室 - 政策 - 包括的経済連携 http://www.npu.go.jp/policy/policy08/index.html 公式サイト上記ページ内のPDFファイル「包括的経済連携の現状につ

    「TPP」とは一体何か?国家戦略室の資料を読めば問題点がわかる
    t_shimaya
    t_shimaya 2011/11/04
    GIGAZINEの解説は話半分でもいいので、引用してきたとこだけでも読んでおきたい記事。こんな政府の資料があるのに推進しようとする総理と政府与党。これと食い違う与党議員ツイートのまとめもあったな。
  • 【大人の社会科】第1回『いまさら聞けないTPPの基礎知識と対策(という名の大人の喧嘩の仕方)』

    t_shimaya
    t_shimaya 2011/10/29
    予約予約、と。日曜13時なんてコストコあたりにいそうな悪寒orz 「TPPの基礎知識と如何にTPP参加を食い止めるか。総理が11月早々無茶しそうなので急遽放送予定」
  • asahi.com(朝日新聞社):外務省、TPPの利点と懸念説明 民主の経済連携PTで - ビジネス・経済


       17  調  貿 
    t_shimaya
    t_shimaya 2011/10/18
     TPPBSE

    TPP




     
  • アメリカ公文書より『TPPで日本が潰せる』の重大な解釈ミスを青木文鷹さん(@FumiHawk)が解説

    以前ウィキリークスで暴露されたアメリカ公文書で「TPPで日が潰せる」と内容をそのまま捉え、それが米国陰謀論として回っているようです。 【参考URL】 http://www.yamatopress.com/c/19/170/4383/ 「TPPが日を壊す」を監修されました青木文鷹氏が公文書の重大な解釈ミスについて指摘しています。

    アメリカ公文書より『TPPで日本が潰せる』の重大な解釈ミスを青木文鷹さん(@FumiHawk)が解説
    t_shimaya
    t_shimaya 2011/10/17
    内容がタイトル以上に幅広く(?)てなかなかおもしろい。
  • 1