動物に関するtaronのブックマーク (412)

  • クラゲの大量発生に利点? 実は多くの動物の餌に


       Trends in E
    クラゲの大量発生に利点? 実は多くの動物の餌に
    taron
    taron 2019/01/24
    ナショジオも、会員制に…/カロリーは少ないが、捕まえやすくて数が多いのが利点と。/動画の亀の食べ方が面白い。噛みついたクラゲとヒレで引き離すとか。あと、小魚がいっぱい集まっているのも興味深い。
  • 多摩動物公園の双子のサーバルキャットさんがデビュー!さっそく会いに行ってきた人たちがメロメロ「顔がニョーンとなってしまったチビ」


     @TamaZooPark (1/16)17 姿tokyo-zoo.net/topic/topics_d pic.twitter.com/JJDQ4yYIYM 2019-01-17 15:06:00
    多摩動物公園の双子のサーバルキャットさんがデビュー!さっそく会いに行ってきた人たちがメロメロ「顔がニョーンとなってしまったチビ」
    taron
    taron 2019/01/19
    あかん、かわいい。
  • 【レア動画】装甲動物センザンコウを襲うライオン


     34 20191  
    【レア動画】装甲動物センザンコウを襲うライオン
    taron
    taron 2019/01/18
     /  




     
  • 【動画】カメラは見た! 実は肉食系でもあるノウサギ


        30 
    【動画】カメラは見た! 実は肉食系でもあるノウサギ
    taron
    taron 2019/01/17
       




     
  • 荒川ハクレンを食べて思う


     1878  調 
    荒川ハクレンを食べて思う
    taron
    taron 2019/01/04
     /  




     
  • 「おかえりいいい~!」 帰省のお出迎えが盛大なハスキー犬がみんなを笑顔にする

    お出迎えが盛大なシベリアンハスキーがかわいいと人気を集めています。しゃべっているように聞こえてくる……! ハスキー犬の女の子「ミント」ちゃんは、投稿したkurowan(@min_04_22)さんの実家で暮らしています。毎月帰省し、愛犬である彼女に会うのを楽しみにしているkurowanさんですが、ミントちゃんもそれに負けないくらい楽しみにしているようで、動画ではとってもうれしそうにはしゃぐ姿が目撃されています。 帰ってきたkurowanさんをじっと見ていたミントちゃんですが…… ロケットスタートで突撃! そして「おかえりい゛い゛い゛い゛い゛~!」 kurowanさんが「ただいま」を言い終える前に、瞬発力すさまじいダッシュで突撃するミントちゃん。かるくぶつかっては一度戻って振り返り、まるで「おかえりいいいいい~!」と言っているような鳴き声で一生懸命にお出迎えしています。ほら、あがってあがって~

    「おかえりいいい~!」 帰省のお出迎えが盛大なハスキー犬がみんなを笑顔にする
    taron
    taron 2019/01/02
    かわいい。
  • "おやつを外した現実に少しずつ気づく柴犬"がかわいすぎる「表情が切ない」「訂正するのがかわいい」

    柴犬ハナ @87shiba87 @ringoro119 かわいー😍ハナちゃんもよく外すよ((*≧艸≦)ププ じゃあこっちを開けて!のチョイチョイの爪が痛いよね🤣 2018-12-20 10:18:13

    "おやつを外した現実に少しずつ気づく柴犬"がかわいすぎる「表情が切ない」「訂正するのがかわいい」
    taron
    taron 2018/12/23
    何度見てもかわいい。しょぼんとした感じが。
  • 日本のメダカの故郷はどこだ ゲノム解析で2カ所を解明:朝日新聞デジタル


    使2 西 35812調使 51
    日本のメダカの故郷はどこだ ゲノム解析で2カ所を解明:朝日新聞デジタル
  • 約150年間のクジラのストレス度、耳垢で解明

    大型のクジラ(写真はザトウクジラ)のストレスホルモン濃度を測定するのは非常に難しいため、科学者たちは、クジラの耳垢にホルモン濃度の記録が刻まれていたことに喜んでいる。(PHOTOGRAPH BY FLIP NICKLIN, MINDEN PICTURES/NAT GEO IMAGE COLLECTION) 人間の耳垢(あか)は、指で取ったものも綿棒(これはお勧めできない!)で取ったものも、ふつうは近くのゴミ箱に直行する。しかし外耳道に溜まる耳垢には、健康状態に関する情報が含まれている。 これは人間だけでなく、巨大なクジラも同じだ。しかも、クジラの耳の穴はふさがっているため、耳垢は生涯溜まりつづける。世界の博物館の管理者たちは、100年以上の間、死んだクジラから巨大な耳垢栓(耳垢の固まり)を収集してきた。 こうして保管されてきた耳垢栓のおかげで、科学者たちは、過去およそ1世紀半にわたる人間の

    約150年間のクジラのストレス度、耳垢で解明
    taron
    taron 2018/11/20
    そりゃまあ、第二次世界大戦はソナーで騒がしかっただろうしなあ。対潜作戦がクジラに与える影響って、どんなものなんだろうか。
  • 獲物の頭部を収集するコレクター・アントの謎 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    フロリダアリの巣にはなぜアギトアリの頭がたくさんあるのか60年以上謎だった Starvingphotographer-REUTERS <60年間謎だったフロリダ州のアリの不思議な「風習」の謎が一部だが解けた> 米フロリダ州に生息するヤマアリの一種に、科学者の注目が集まっている。このアリはもともと、種類の違うアリを殺した後、切断した頭部で巣を飾り付ける、という謎の「風習」で知られてきた。今回新たに、そのヤマアリが攻撃時に化学物質を分泌して獲物に偽装(化学擬態)し、毒性の蟻酸をかけて殺すことが明らかになった。 「フロリダアリ」という名のこのアリは、60年以上前から科学者らの研究対象になってきた。生息地は米南東部に限られ、フロリダ州全域およびアラバマ州とジョージア州の一部で見られる。 フロリダアリの発見後すぐ、科学者たちはその巣が大顎を持つアギトアリの頭部で一杯になっていることに気が付いた。アギ

    獲物の頭部を収集するコレクター・アントの謎 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    taron
    taron 2018/11/20
    とりあえず、化学擬態で得物の蟻に近づいていることが判明。しかし、首を集める理由はまだ不明と。化学擬態に関係あるのかねえ。
  • 推定年齢512歳。世界最高齢の脊椎動物とされるサメが北大西洋で発見される : カラパイア

    だと室町時代後期、織田信長が生まれる約30年も前からこのサメは生きていたということになる。なんだかすごいぞ。 北大西洋で現生する世界最高齢の脊椎動物と目されるニシオンデンザメが発見された。数ヶ月前に発見されたサメであるが、この度『Science』に掲載された論文でその年齢が明らかにされた。 博士論文の提出を控えたジュリアス・ニールセン(Julius Nielsen)氏のチームが発見した体長5.4メートル以上もあるニシオンデンザメは、調査の結果、512歳に達することが判明したというのだ。

    推定年齢512歳。世界最高齢の脊椎動物とされるサメが北大西洋で発見される : カラパイア
    taron
    taron 2018/11/17
     /  


     
  • 滑り落ちようとしてるのにその場所で必死に寝ようとするキツネが可愛い - Togetter

    NIKUO @onraisan この子はのんほいパーク(豊橋総合動植物公園)のオアゲちゃんとイナリちゃんです。運がいいとハイテンションや仲睦まじい様子が見られます。新幹線の豊橋駅から一駅なのでオススメですよ! pic.twitter.com/wSsvRr4uRZ 2018-10-12 22:10:35

    滑り落ちようとしてるのにその場所で必死に寝ようとするキツネが可愛い - Togetter
    taron
    taron 2018/10/13
    かわいいw
  • 犬は特に他の動物と比較して賢いというわけではない

    by MICOLO J Thanx 犬は最も古くに家畜化された動物とされており、1万年以上も昔から人間と共に暮らしてきました。そんな犬は非常に高い知能を持つ動物だといわれていますが、「実のところ犬の知能は世間で言われているほど突出して高いわけではない」と報じられています。 In what sense are dogs special? Canine cognition in comparative context https://link.springer.com/epdf/10.3758/s13420-018-0349-7 Sorry, Your Dog Actually Isn't The Cleverest, According to Science https://www.sciencealert.com/dog-intelligence-isn-t-special-meta-an

    犬は特に他の動物と比較して賢いというわけではない
    taron
    taron 2018/10/04
    そりゃ、普通に考えればチンパンジーの方が賢いだろうしなあ。今までの研究が、犬の賢さを証明したいという意図を持っていたというのが興味深い。
  • 世界で初めて「性を失った」シロアリを発見 -シロアリの常識を覆すメスだけの社会- — 京都大学


        2018925BMC Biology  
    世界で初めて「性を失った」シロアリを発見 -シロアリの常識を覆すメスだけの社会- — 京都大学
    taron
    taron 2018/10/03
     /  


     
  • 100円のシャボン玉マシーンがヤバすぎる by「柴犬ほのぼの動画」


         
    100円のシャボン玉マシーンがヤバすぎる by「柴犬ほのぼの動画」
    taron
    taron 2018/10/02
    すげー、嫌そうw/動くものに興味を示すかと思ったら、臭いかな、なんじゃこりゃという反応なのか。というか、シャボン玉の出方がしょぼい。
  • 柴犬がひたすら布団敷きを邪魔してくる秋の夜「恒例イベント」「やり取りが可愛すぎる」 - Togetter

    柴犬まる @marutaro2000 《柴犬まる公式 Twitterアカウント》Line@やってます instagram @marutaro /公式LINEスタンプ発売中/根津にショップあるよ 文京区根津2-12-3/ ネットショップ marutaro.shop line.me/R/ti/p/%40maru…

    柴犬がひたすら布団敷きを邪魔してくる秋の夜「恒例イベント」「やり取りが可愛すぎる」 - Togetter
    taron
    taron 2018/10/02
    完全に遊びの時間と認識してるなw/果物とはいえ、甘いものを食べさせるのはどうなんだろう。犬に歯磨きさせるのは大変そうだが。
  • 眠っている鳥の涙を飲む蛾を発見、世界で3例目 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト


    GorgonemacareaPHOTOGRAPH BY LEANDRO MORAES 3 姿 917
    眠っている鳥の涙を飲む蛾を発見、世界で3例目 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト
    taron
    taron 2018/10/02
    水分、塩分、タンパク質を得ることができる。吸血よりマイルドって感じなのかね。そういう行動をする昆虫はけっこう多いらしい。/結局、鳥にとっては病気を媒介されるだけという。
  • 【動画】ワニと遭遇し一触即発 カワウソ一家の選択


    湿姿  N. 
    【動画】ワニと遭遇し一触即発 カワウソ一家の選択
    taron
    taron 2018/09/25
       




     
  • チリ軍事パレード名物!未来の警察犬わんわん大行進が猫派でもくらっとくるかわいさ「お偉いさんがニヤニヤしてる」 - Togetter

    AJ+ @ajplus AJ+ is a unique digital news and storytelling project promoting human rights and equality, holding power to account, and amplifying the voices of the powerless. tiktok.com/@ajplus

    チリ軍事パレード名物!未来の警察犬わんわん大行進が猫派でもくらっとくるかわいさ「お偉いさんがニヤニヤしてる」 - Togetter
    taron
    taron 2018/09/22
     /  

    Togetter


     
  • 【虫 注意】飼っていたカブトムシやクワガタが死んだらマットごと捨てるはやめて! 熱帯魚もお墓を作って埋めるのはやめましょう - Togetter

    常時ベスト @johji_best 夏が終わるとよく見る光景だけど、カブト・クワガタが死んだらマットごと捨てる、当に止めて欲しいです! 来生息していないダニなどの寄生生物が蔓延する危険性があります。 pic.twitter.com/gKe8VUMsXn 2018-09-16 13:37:44

    【虫 注意】飼っていたカブトムシやクワガタが死んだらマットごと捨てるはやめて! 熱帯魚もお墓を作って埋めるのはやめましょう - Togetter
    taron
    taron 2018/09/17
     //  

    Togetter