タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

出版に関するtegiのブックマーク (6)

  • 大阪・箕面で閉業寸前の書店、小説家の手で復活 » Lmaga.jp


    111 412  
    大阪・箕面で閉業寸前の書店、小説家の手で復活 » Lmaga.jp
    tegi
    tegi 2021/11/03
    売れっ子作家が自分で書店を経営って話、ありそうであんまり記憶にない。楽しそうである
  • ポプラ社「低返品高利幅」実験 実売維持し返品半額に - The Bunka News デジタル

    ポプラ社は昨年春から返品率を低く抑えた書店に高い粗利益率を提供する実証実験「低返品高利幅」を、大手取次のグループ書店と行ったが、その結果、実売金額が増え返品金額が半減するなど目標を達成できたことから、今年度は対象を拡大するなどして継続している。 この施策は、同社の出版物を対象に、実売金額を維持しながら一定期間内の返品率を10%程度に抑えた場合、書店の利益(流通マージン)を約10%上乗せする試み。 トーハンの八重洲ブックセンター(9店舗)とは一般書・児童書の全タイトルを対象に、返品枠を設定し、これを達成した場合に報奨金で還元する形。日出版販売(日販)のリブロプラスとY・space(約90店舗)とは児童書を対象に、返品率に応じて報奨金の還元率を設定するインセンティブ方式で実施した。 今年3月末の時点で、児童書についてはこれら書店3法人で実売金額が前年比2・1%増だったのに対して、返品金額は4

    ポプラ社「低返品高利幅」実験 実売維持し返品半額に - The Bunka News デジタル
    tegi
    tegi 2020/06/24
    版元は早くやったもの勝ちでは。書店は各版元のために割く場所・時間を重点配分するだけな気がするので。
  • アマゾン、日本に納税へ方針転換 法人税2年で300億円 | 共同通信


    20171812230022 
    アマゾン、日本に納税へ方針転換 法人税2年で300億円 | 共同通信
    tegi
    tegi 2019/12/22
    日本の書店が負けている言い訳がひとつ使えなくなってしまった。
  • 米アマゾン、ニューヨークの新社屋建設を断念 | HON.jp News Blog


    21600 HQ25201792 CEOAMI 
    米アマゾン、ニューヨークの新社屋建設を断念 | HON.jp News Blog
    tegi
    tegi 2019/02/15
    "いくらでも儲けることができる巨大企業なのに、市民の税金を使って援助するのはおかしい"
  • 森見登美彦氏、直木賞に敗北する。 - この門をくぐる者は一切の高望みを捨てよ

    熱帯 作者: 森見登美彦 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2018/11/16 メディア: 単行 この商品を含むブログ (3件) を見る 昨年のクリスマス・イブのことである。 万城目学氏が京都へやってくるというので、劇団ヨーロッパ企画の上田誠氏も交えて忘年会をすることになった。たしか一昨年の聖夜も、この三人のおっさんたちで清らかな京都の夜をさまよった。ひょっとして、これから死ぬまで聖夜はこのメンバーで過ごすことになるのだろうか……。 ともあれ、万城目学氏が京都へ来るというなら、知らんぷりはできない。 そういうわけで、世にも清らかなおっさんたちは京都市内で落ち合うと、タイ料理店で皿いっぱいのパクチーをもぐもぐ頬張り、次に立ち寄った小料理屋で「我々は文士である」と主張したところ「は?」と問い返されて恥じ入ったりしつつ、花見小路のそばにある静かな酒場へと流れつく頃にはすっかり夜も更けて

    森見登美彦氏、直木賞に敗北する。 - この門をくぐる者は一切の高望みを捨てよ
    tegi
    tegi 2019/01/19
    いい敗戦の辞だなあ。
  • 「新潮45」2018年10月号特別企画について | News Headlines | 新潮社


     沿
    「新潮45」2018年10月号特別企画について | News Headlines | 新潮社
    tegi
    tegi 2018/09/21
    これ以上は言えないことはわかります。こっちはこっちで粛々ともっといい版元の本を売ったり買ったりするよ。
  • 1