タグ

増田に関するtetzlのブックマーク (537)

  • 今月、結婚する。


    3     
    今月、結婚する。
    tetzl
    tetzl 2024/05/23
    途中からもしかして!もしかして!!ってなったじゃんわんころべえの主さん!!!/仲良い友達のめでたい話くらいに嬉しくって今すごいニヨニヨしてる、お二人のささやかで大切な人生が愉快に末長く続きますように
  • UDデジタル教科書体のバリエーション


    Windows10WindowsUD UD6Word UD  N-B UD   NK-B UD   NK-R UD   NP-B UD   NP-R UD   N-R UD  N-RUD
    UDデジタル教科書体のバリエーション
    tetzl
    tetzl 2024/03/29
    Pが入ってる方が和文等幅なのいつもどっちだっけってなる
  • ガチで金がない人って何してる?

    アラサーの実家暮らし独身男性 遊び、外ファッション旅行恋愛ゲーム どんなことであれ、何かをするにはお金がかかることが殆どだけどガチでお金がない人ってどうやって日々を楽しんだり時間潰してる? ちなみに自由に使えるお金は1日あたり350円、月あたり10500円 ・図書館まで散歩 ・図書館読書 ・スマホでネットサーフィン ・自宅でコーヒー淹れてゆっくりする こんな感じのことはしてる みんなありがとう 地方公務員なので副業やバイト系は無理だが、それ以外は色々参考にしてみる

    ガチで金がない人って何してる?
    tetzl
    tetzl 2024/02/05
    東京新潟仙台大阪福岡住みならおにぎりと本を持って大回り乗車
  • 俺の持論間違っていると思うから反論してくれ

    俺は基俺個人として何かしらの属性を救済するための寄付などはするべきではないと考えている 何故なら「誰かを助ける」という行為は同時に「助けない何か」を選定することでもあって、 例えば苦しんでいるポメラニアンの子犬に100円を寄付すれば助けられるという状況で100円を寄付するのは一般的には正しいとされる行為かもしれない では、苦しんでいるポメラニアンの子犬と苦しんでいる黒い大型犬が並んでいて、それぞれ100円を寄付すれば助けられるという状況において、ポメラニアンにのみ100円を寄付するという行為は正しいのか? というと、その「黒い大型犬を見捨てて愛らしいポメラニアンのみを助ける」という選定の思考プロセスには正義にもとる何かしらがあるように思えてならない 一般的に弱者とされる属性に寄付を行うという行為が差別みたいに言われることはまあまずないだろう ただ俺が黒い大型犬みたいな立場だったとしたら「

    俺の持論間違っていると思うから反論してくれ
    tetzl
    tetzl 2024/01/17
    私たちは幸い独裁者でないので、直接支援してもいいし、支援しない/できない対象を支援してくれと宣伝したり陳情して良い訳で、共同体の構成員として関心を持ち続けることと連帯を忘れなければいいのだと思う
  • オーセンティックバーに行こう


    1 https://anond.hatelabo.jp/20240111113631 1 2 https://anond.hatelabo.jp/20240111143918  2 31234
    オーセンティックバーに行こう
    tetzl
    tetzl 2024/01/11
    20代前半の頃家の近くに水槽のあるお洒落バーが出来て魚目当てにたまに行ってバーテンさんと話すようになって「今日もうお客さん来なそうだからドラゴンボール見ていいすか」って店内のデカいモニタで魔人ブウ見てた
  • 最近の私の気付き一覧(チェーン店を主体に)

    肉まんあんまんは、スーパーで買って自分でレンチンした方が安い ユニクロ買う時アプリで会員バーコード見せるけど、別にポイントなんてついてなかった。悲しい スタバで先に席を取ることは恥ずかしいことじゃない。むしろ推奨 丼ものやカレーのカロリーはご飯が多いので高い マクドナルドのソフトクリームはカロリーが少なくて安くて美味しい。コーヒーも安いので一緒に頼むと良い ニトリもセルフレジになりつつある 無印良品音楽はサブスクで聴ける ミニストップのソフトクリームのスプーンはたべられる IKEAのドリンクバーのコーヒーは美味しい。ミートボールは地雷だと思う コストコは買い物テーマパーク。節約する場所ではない気がする カルディの無料コーヒー復活しててやっぱり美味しい。家で飲むより美味しい気がする ココカラファインのアプリのクーポンルーレットは少し目押しができる スイーツパラダイスは味も量も学生向け。アラ

    最近の私の気付き一覧(チェーン店を主体に)
    tetzl
    tetzl 2024/01/09
    東急ハンズって言ってしまう派か聞きたい
  • みんなの2023年買ってよかったもの教えて


         anond:20240104125053
    みんなの2023年買ってよかったもの教えて
    tetzl
    tetzl 2024/01/07
    ブコメみて360KYUSU買ってきたけどこれいい…ありがとう…
  • 対応する標準語がない方言教えて

    いずい 宮城〜北海道。何かがフィット感が悪いなどで収まりが悪く、落ち着かない状態 他にもある? 標準語に格上げしていこう。

    対応する標準語がない方言教えて
    tetzl
    tetzl 2023/12/20
    関西弁(京阪)のハル敬語(〜してはる)は畏まり過ぎず謙り過ぎずでちょうど使い勝手が良くて好き好んでいる
  • 何も考えない楽しい映画を教えて【追記】


    10     MEG21100100% 
    何も考えない楽しい映画を教えて【追記】
    tetzl
    tetzl 2023/09/01
    出てないとこで「モンスター・トラック」「さかなのこ」「MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない」
  • 3大ゴキゲンな読み方の漢字


    1 Hey Yo23 (Yo Say) 
    3大ゴキゲンな読み方の漢字
    tetzl
    tetzl 2023/08/31
    こういうの大好き!!|社員(shine!)応用経営(OH-YO! KEI! YEAH!)
  • なぜ亀有に行くのが難しいかを解説してやんよ


     https://b.hatena.ne.jp/entry/s/trafficnews.jp/post/127759 西JR 西 JR   
    なぜ亀有に行くのが難しいかを解説してやんよ
    tetzl
    tetzl 2023/08/31
    西日暮里駅、千代田線とJRお互いの改札内にいまだに有人乗り換え精算窓口あるのが複雑怪奇さを物語ってるよね…
  • 【続報】スタートアップという蟻地獄で死んだ後の話。


      https://anond.hatelabo.jp/20230515224250   調 VC
    【続報】スタートアップという蟻地獄で死んだ後の話。
    tetzl
    tetzl 2023/08/31
    お疲れさまよ
  • 趣味で懲戒になった。


    30 youtube (105)使  ( https://youtu.be/_7c8w5siRB8?si=MSTRf4e1wY3BOBZt ) 1 使   10
    趣味で懲戒になった。
    tetzl
    tetzl 2023/08/31
    (書かれている内容だけから)弁明の機会を設けず一方的な懲戒として手続き論だけで裁判や労働審判勝てる上に内容がそもそも懲戒権の濫用なので無双できるのでは
  • 中抜き批判するみんなは、当然クレカなんか使わないよな!


            使 EC使      
    中抜き批判するみんなは、当然クレカなんか使わないよな!
    tetzl
    tetzl 2023/08/30
    中抜き憎さ余って原価厨みたくなってるような|釣り銭の両替もお店が有料で用意してると思うと毎回ぴったり支払うか釣りはいらねえってするかしかない
  • 美人だけの孤独があるんだなと思った


    () 10 54LINE      
    美人だけの孤独があるんだなと思った
    tetzl
    tetzl 2023/08/26
    スキップとローファーのまこっちゃんとゆづで想像してしまう
  • 三大似ているけど違う食べ物

    ●ピーマンとパプリカ ●炒飯とピラフ ●パルムとガーナチョコレートアイスバー(参考https://redbike.upper.jp/?p=3356) あと一つは?

    三大似ているけど違う食べ物
    tetzl
    tetzl 2023/08/26
    博多ひよ子と東京ひよ子
  • 9回、90分、78枚


       
    9回、90分、78枚
    tetzl
    tetzl 2023/08/24
    スポーツに多いイメージ。1万mと10kmの違いとか|あと写真だと4x5とか6x6みたく掛け算もあるけど4x5の方がインチ単位なのでデカい罠がある
  • デパートのイベントスペースに美術商が来ててさ、どんなもんだか興味が沸..

    デパートのイベントスペースに美術商が来ててさ、どんなもんだか興味が沸いたんで覗いてみたんだけど、展示してある絵画とか結構なお値段するんですよ。 誰が欲しがるの、これ? と思いつつも、こういうのを家の玄関に飾っておくとオシャレかなと思ったんで、家に帰ってから粗末な知識量全ブッコミで画像検索で物色してたんです、いわゆる名画を。 パブリックドメインだったらカラーコピーしようと思って。 だけどやっぱね、普段から芸術とかあんま興味ないから、これだ!って思うの、無い。 肖像画は家に飾るの絶対やだ。呪われそうだからやだ。 宗教画もやだ。祟られそうだからやだ。 キュビズムとかそれ以降の前衛芸術もやだ。描いた奴、頭おかしい。というか、そもそも年代的にまだパプリックドメインになってないんじゃないか? となると、あとは静物画か風景画ということになる。 ゴッホはひまわりが有名だけど、バラの方が断然美しい。ただ、決

    デパートのイベントスペースに美術商が来ててさ、どんなもんだか興味が沸..
    tetzl
    tetzl 2023/08/21
    ここ数年縁あって国立印刷局のカレンダーを飾ってるんだけど、現役工芸官氏が凹版彫刻で模写した名画がガチもんな感じでとても良いのですよ
  • 福島の文化を書いてみた。書いてて悲しくなった。そりゃ地方は文化がない..


    1  2   3  4  5  6   7  8   9  
    福島の文化を書いてみた。書いてて悲しくなった。そりゃ地方は文化がない..
    tetzl
    tetzl 2023/08/03
    ここまでゼビオ創業者が作ったアジア最大のダリコレクションがある諸橋近代美術館が出ていないだと、、それと酪王牛乳|裏磐梯で塩ラーメン食ってカヌー遊びして温泉泊まって五色沼と諸橋行ったの楽しかった
  • バービーの件に関してどうしても語らなければならない諸々の事


       寿  PTA
    バービーの件に関してどうしても語らなければならない諸々の事
    tetzl
    tetzl 2023/08/01
    平和を希求する憲法が12条で「国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない」って定めているのある意味冷酷だけど、見たくないものから意義を理解した増田は公民としてきちんと立派な大人だと思った