タグ

関連タグで絞り込む (215)

タグの絞り込みを解除

男女に関するtikuwa_oreのブックマーク (339)

  • 公営マッチングアプリで身長差別フィルターはおかしいだろ!


    https://news.yahoo.co.jp/articles/2fb2830c67da67b34682e33b59e1a383b451a85e 15     OK    
    公営マッチングアプリで身長差別フィルターはおかしいだろ!
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/06/08
    まあでも結局の話、実際に会うって段階で好みの容姿じゃなければどのみちマッチングしないんだから、お互いの時間の無駄を省くって意味では、体重や3サイズも登録する方が建設的だと思う。
  • 【追記】話し合いました

    https://anond.hatelabo.jp/20240606113439 昨日は当に限界だったんで、わらにもすがる思いで、プロフィールもろくに書かずなんか変なタイトルで書き込んでしまったんだけど、それにもかかわらず、かなり反応もらって驚いた。 同情が欲しいというよりはまじでなんて返せばいいのか聞きたかったのでこんなタイトルにしてしまった。変えたいわ。 ひとつひとつに反応できないけど、みんなありがとう。 客観的に見るとどうなのか参考になるし、具体的にどうしたらいいのかの選択肢もかなり増えてありがたい。 夫と話しました。というか、私がキレました。以下、無駄長。 ■その前に、今さらいらんと思うけど若干ボカした簡単なプロフィール私・夫ともに30代。 私のほうが年上だけど数歳差なので同い年みたいなもんかなと思う。 二人とも働いてて、私はほぼ在宅、夫は週半分出社。 夫は元々電車(というか人の

    【追記】話し合いました
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/06/07
    増田は離婚には後ろ向きみたいだが、パワハラとかではなく普通にDVなので、旦那の言動は常に録音しといた方がいいよ。愚痴を他人に聞かせる際に、笑い話にできない人はパートナーでなくとも基本しんどい。
  • 女性版ホモソーシャルの害悪性


        1.    
    女性版ホモソーシャルの害悪性
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/06/06
    ホモソーシャルって言葉そのものが男性憎悪の文脈から生じた差別用語であり、女性には女性のホモソーシャルがある事実に全く無自覚なのは、実に似非フェミ仕草らしいよね。
  • 田舎は結婚のハードルが低い


    30U 30      10    
    田舎は結婚のハードルが低い
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/06/05
    高学歴非モテより低学歴ヤンキーの方が結婚率が高いのと理屈的にはほぼ同じで、結局は横の繋がりが広いか狭いかで、都会暮らしで友人知人が存在しない人は横の繋がりが狭い=出会いがない。合コン文化はその補填。
  • ここ最近のモテ論争、めっちゃ有用な意見多いわ

    自然と内面抑えて紳士に振る舞える奴と非モテの奴ってね、同じことやろうとしても無理だと思うんだよな 就活と同じなんだよ エピソード盛る事に抵抗ない奴と抵抗ある奴みたいな 非モテって嘘がつけないんだよね だから、内面でペニス出してても良いよとか、ハミチンしてても良いよって言われるとペニス出しちゃうんだよね 白黒思考というかさ モテ論争見てても分かるじゃん グラデーションがなくて、何か人の意見を極端に解釈するんだよね これが発達障害傾向があるのか、愛着障害的な育ちの問題なのか、俺にも分からんけどさ あと、感情的というか直感タイプなんだよな 理屈で自分を制御できない 自覚ないと思うけどな、恋愛工学とかに共感してる非モテって 自分を論理的って勘違いしてる直感タイプだから 俺も同じ勘違いしてたから、ペーパーテストが得意で、自分は人より頭いいから論理的とか思ってた 俺もそういう非モテで嘘つけないタイプで

    ここ最近のモテ論争、めっちゃ有用な意見多いわ
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/06/04
    女性は文化として化粧があるから自然と努力する人が多いから、結果的に選ぶ立場になってるのね。男性はその逆。生まれ持った美形でもない限り、男女問わず努力しないとモテはないのよ。
  • 彼氏が正しすぎて別れたことある


    anond:20240531110922   
    彼氏が正しすぎて別れたことある
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/06/01
       










     
  • 書いたな、俺の前で、デート中人助けの話を!


    https://anond.hatelabo.jp/20240531110922     
    書いたな、俺の前で、デート中人助けの話を!
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/06/01
    正直、特に個人主義が行過ぎた現代においては「自分の感情や利益が最優先で、それ以外は二の次」という似非フェミみたいなモラルレスな人間の方が断然多いし、結局は感性が合う合わないの話だと思う。
  • デート中おばあちゃん助けたらフられた話


    GW3520       15 
    デート中おばあちゃん助けたらフられた話
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/05/31
    増田の一方的な主観だから事実はわからんけど、価値観が違う人間同士で交際してもろくな事にはならんので、お互いのためになったと考えよう。信号無視して平気な夫婦・親子連れを見ると割れ鍋に綴じ蓋よなと感じる。
  • 「入浴介助に男性が来た時は泣いた」女性障害者の性被害、どんな支援が必要なのか(京都新聞) - Yahoo!ニュース

    女性であり、障害者である―。そんな複合的な「困難」を抱える女性障害者の性暴力被害を考える学習会(DPI女性障害者ネットワーク主催)が、京都市内であった。弱い立場にある女性障害者は性被害を受けやすく、支援にも課題が多い。京都の当事者や支援者が、障害者の性被害に求められる支援の在り方を考えた。 【写真】「障害者が性を持たない存在として扱われることを残酷に感じた」と話す女性 ■立場が弱く、声を上げづらい女性障害者 加害者と被害者の力関係を背景に、密室で行われる性暴力。被害者には障害があるケースが少なくない。特に立場の弱い女性障害者は声を上げづらく、被害者である自覚も持ちにくい。背景には、障害者が家族や施設に頼らざるを得ず、性を持つ存在として認識されていないことも関係している。 被害者の総合的なケアを担うのが、各都道府県の「ワンストップ支援センター」。ただ受け付けが電話のみなど、多くの拠点で障害者

    「入浴介助に男性が来た時は泣いた」女性障害者の性被害、どんな支援が必要なのか(京都新聞) - Yahoo!ニュース
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/05/28
    男女逆のケースも当然考えられるが、ヘルパーは性的な加害行為を行うためではなく、仕事としてやってるだけ。現実に被害がないなら、まさに気持ちの問題なんだけど、お気持ちバカを社会が付け上がらせた結果。
  • 40歳の時、生涯独身を覚悟してヲタ活邁進を決意した私が44歳で結婚することになった


      使   40 綿 綿   
    40歳の時、生涯独身を覚悟してヲタ活邁進を決意した私が44歳で結婚することになった
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/05/26
    これは良い増田文学。末永く爆発して幸せになって欲しい。見知らぬ他人のめでたい話って、不思議とこっちも気持ちが上がってくるのが良いよね。
  • 新宿タワマン刺殺「どっちもどっち説」のド正論。20代女性に同情できぬ理由、50代おぢが差別される訳…警視庁に忖度も? - まぐまぐニュース!


    宿 宿 宿510Web 宿82050Yahoo!  SNS
    新宿タワマン刺殺「どっちもどっち説」のド正論。20代女性に同情できぬ理由、50代おぢが差別される訳…警視庁に忖度も? - まぐまぐニュース!
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/05/18
    加害者・被害者の知人or関係者の証言が双方で矛盾している以上、確たる証拠は「加害者による殺人」「被害者が残した動画」以外は(現時点で)全て眉唾って認識は持っておこう。草津を忘れずに。
  • 西新宿タワマン刺殺事件で被害女性がなぜか叩かれまくった件:ロマン優光連載291

    291回 西新宿タワマン刺殺事件で被害女性がなぜか叩かれまくった件 5月8日未明に起こった、西新宿のタワーマンションの敷地内で25才の女性が待ち伏せしていた51才男性に刃物でメッタ刺しにされて殺害された事件。例のごとく、はっきりとした情報が出ないうちからネット上には被害者を叩く人間が出現し、げんなりさせられた。道義的な問題や情報リテラシーの問題ももちろんそうだし、そんなことを書いたら訴えられることもあるということがわからない危機意識のなさにもうんざりだ。 被害者が水商売に従事していたこと。加害者は金を返してほしいと主張していたこと。加害者の父がマスコミに語った、息子は結婚したいなら金を出せと言われていたという話。こういった断片的な情報から「悪質ないただき女子に騙されて大金を奪われた可哀想な中年男性の復讐劇」というストーリーが形成され、それにそって被害者が盛大に叩かれていたわけだが、「純情な

    西新宿タワマン刺殺事件で被害女性がなぜか叩かれまくった件:ロマン優光連載291
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/05/18
    殺人はダメ、ストーカーもダメ、人を騙して金品せしめるのもダメ、結論「因果応報」って話が大半で、加害者or被害者擁護に傾倒しているのは党派性塗れのミサンドリストとミソジニストだけよ。
  • タワマン刺殺女性「命を賭けて金を搾り取る」証拠動画が物議。色恋営業論はなぜ和久井容疑者に通用しなかったのか? - まぐまぐニュース!


    宿  宿82051 20223 YouTube
    タワマン刺殺女性「命を賭けて金を搾り取る」証拠動画が物議。色恋営業論はなぜ和久井容疑者に通用しなかったのか? - まぐまぐニュース!
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/05/17
    何故かマスコミは被害者を無辜の存在に仕立て上げようとして色々な証言をあげてるが、被害者本人が残した動画の方が証拠として強い皮肉。如何に日本のマスコミが結論ありきの報道をしているかという証左でもある。
  • 和久井学容疑者が返却求めた金について平沢俊乃さん「店の料金の前払い金」説明 東京・新宿区タワマン殺人事件|FNNプライムオンライン


    宿25 51825   2使1調  13
    和久井学容疑者が返却求めた金について平沢俊乃さん「店の料金の前払い金」説明 東京・新宿区タワマン殺人事件|FNNプライムオンライン
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/05/10
    仮に「前払い金を受け取った領収書の控え」がお店に存在しないなら、少なくともお店か被害者が前払い金を私的に着服したか、もしくは脱税したって事で確定にはなりそうね。
  • 〈西新宿・タワマン刺殺〉容疑者の父が反論激白40分「息子はストーカーじゃない」「女性が少しでもお金を返してくれたら…」被害女性との出会いはK-POPアイドルの“推し活”だった | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け


    32  ... ..
    〈西新宿・タワマン刺殺〉容疑者の父が反論激白40分「息子はストーカーじゃない」「女性が少しでもお金を返してくれたら…」被害女性との出会いはK-POPアイドルの“推し活”だった | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/05/10
    草津冤罪事件から学んだ教訓としては、今事実として追認できるのは容疑者が被害者を殺したという一点だけで、それ以外の詳細は警察の捜査なり、マスコミの報道なりが出てからでも遅くないのでは。
  • 人を好きになる経験がないと何がいけないのか


    )     
    人を好きになる経験がないと何がいけないのか
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/05/09
    恋愛に限らず「経験に勝るものはない」ってだけの話で、一生結婚しないなら必要のない体験でしかない。そも恋愛しない人とかいないでしょ。それが成就するかしないか(結婚まで至るかどうか)に差があるだけで。
  • 中3女子宅に宿泊、30代教諭がみだらな行為 3回以上「恋愛感情はなかった」 神戸市教委処分


    23301227 78宿3 9 50
    中3女子宅に宿泊、30代教諭がみだらな行為 3回以上「恋愛感情はなかった」 神戸市教委処分
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/05/04
    子供に相談されるまで気付いてなかった保護者という辺りから、シンママ家庭に付け込んだのかなと。恋愛感情はなかった=性欲を満たすための行為だったって話で墓穴掘ってるのホントにクズ。チンコもぐべき。
  • ロリータ、男ウケ悪すぎておもろい


     (退)  
    ロリータ、男ウケ悪すぎておもろい
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/04/27
    人に寄るのでは。昔、日本橋のロケット広場でめっちゃ可愛い黒ゴスを見かけて、思わず写真撮らせて欲しいってお願いしたら快く応じてくれて嬉しかったな。仕事の待ち合わせじゃなかったらそのままナンパしてたw
  • 母による子の連れ去りから裁判で監護権を取れた父の記録

    共同親権などで最近話題になっているので、による子ども連れ去りから監護権・親権を裁判で勝ち取った身として、ある程度時間もたったし自分の経験などから共有してみる。 (増田投稿は初めてなので不備があったらすみません) 結論①裁判所などで男女差別はなくはないが決定的なものではない ②一番大事なのは別居までにどちらが子どもの世話(専門用語で監護)をしていたか(なので社会的な理由では男女差が出る) ③離婚を考え、親権が欲しい親は子どもの世話をとにかく自分で行い、その記録を残すべき 離婚の理由関係もあるのでそれぞれの主張を軽く触れると、 自分の主張:仕事もせず、育児もせず、家事もほぼしないのを改めてほしいことを言っていたところ、突然子どもを連れ去り遠方の実家に帰られたことが最終的な理由 相手の主張:頑張っているのにモラハラをされ続けてになったので耐えられなくなり実家に帰った 経緯①離婚を検討しよ

    母による子の連れ去りから裁判で監護権を取れた父の記録
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/04/23
    真面目な話、地裁は「裁判官の心証ゲットしたもんガチャ」なのよね。左巻き弁護士と同じく「女性側に寄り添うのが正義」と考えてる似非フェミ裁判官ほど、話を良く聴かずに女性有利の和解を進めてくるので注意。
  • 男にとって地獄のような時代になってる

    あらゆるジェンダー政策や価値観の変遷が全部女様偏重 女様の女様による女様のための時代になってる 男からしたらまじで地獄の時代 ブコメのトップがまじウケる 子持って一人前とか今も変わらないぞ ただ昔は社会の構成員だと思われてたからお前も子を持てという抑圧があっただけで 今はどうでもいい変人だと思われて社会の構成員から外れてるだけだぞ まさか一人前だと思ってたのかwww

    男にとって地獄のような時代になってる
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/04/22
    「妻子持って一人前」みたいな圧力が社会から根絶しつつあるからこそ少子化が進んでるんだが。これは女性にも云える事で「ステキな旦那さんと結婚して良い主婦になること」という圧力からの解放でもある。