タグ

linuxに関するtohokuaikiのブックマーク (52)

  • umaskを徹底的に統一(ssh,sftp,scp,sudo,su) | 朝から昼寝


    umask sshsftpscpsudosu umask  umask   OSRHEL8(CentOSAlmaLinuxRockyLinux)bash OSStartup Files(profilebashrc) () umask Linux
    umaskを徹底的に統一(ssh,sftp,scp,sudo,su) | 朝から昼寝
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2024/05/14
    umaskの設定がどう効くかの一覧。助かる。
  • grep の「バイナリファイル (標準入力) に一致しました」が出る条件を調べていたらそれは長い旅路の始まりだった。

    はじめに 昨今では1行につき、1つの JSON を出力する様なログファイル形式も珍しくはありません。 grep しやすい データベース化しやすい これらの理由で各所で多く使われています。僕も仕事で普通に使っているのですが、ある日突然そのログファイルを集計するスクリプトで以下の様なエラーが出始めました。

    grep の「バイナリファイル (標準入力) に一致しました」が出る条件を調べていたらそれは長い旅路の始まりだった。
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2020/10/07
    へー。そんなことまで考えたことなかった。
  • Linuxコマンドの代替コマンド「ncdu」「htop」「tldr」「jq」「fd」とは?

    Opensource.comは6月25日(米国時間)、「5 modern alternatives to essential Linux command-line tools|Opensource.com」において、古くから使われているUNIX系コマンドの代替ツールを紹介した。代替ツールは古くから使われているコマンドと比べて、見た目が良かったり使いやすさが向上したりしているといった特徴があるという。 取り上げられている代替ツールは次のとおり。

    Linuxコマンドの代替コマンド「ncdu」「htop」「tldr」「jq」「fd」とは?
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2020/06/27
    結局長年使ってるコマンドを使っちゃうんだよな。dig使わずnslookup使い続けてたら公式でもnslookup復活してたみたいに。
  • Linuxディレクトリ構造 - Qiita

    Linuxディレクトリ構造とファイルの種類 Linuxのディレクトリ構造もまともに把握できないまま開発をしていたのでこの機会に勉強してみました。 Linux入門者は、まずLinuxの構造について先に習得し、Linuxに適応するのに早いです。 Linuxファイルシステム構造 [全体構造図] 🚩me/はただのユーザー名の例として認識してください。 / (root) 最上のディレクトリであるルートディレクトリを意味。リナックスのすべてのディレクトリたちのスタート地点。すなわち、すべてのディレクトリを絶対経路で表記する際にこのディレクトリから始める必要がある。 /bin /binフォルダはBinary Folderの略で、OSの最小限の正常な駆動のため、すべてのユーザーが使用する実行ファイルが入っているフォルダ。 つまり、基的なコマンドが保存されたディレクトリで、cat、chmod、chown

    Linuxディレクトリ構造 - Qiita
  • Filesystem Hierarchy Standard - Wikipedia

    Filesystem Hierarchy Standard(ファイルシステム・ハイアラーキー・スタンダード、FHS、ファイルシステム階層標準)は、Linuxを含むUnix系オペレーティングシステム (OS) での主なディレクトリとその内容を定めたものである。大部分において、BSD系のディレクトリ階層を基にして拡張し定式化している。 主要ソフトウェアおよびハードウェアベンダーからなる非営利組織Linux Foundationが保守管理しており、HP、レッドハット、IBM、デルといったベンダーが参加している。 2020年11月)現在の最新版は3.0で、2015年6月3日に発表された[1]。 概要[編集] 多くのLinuxディストリビューションはFHS準拠を方針として宣言し、FHSにしたがっている[2][3][4][5]。 もともと、UNIXやUnix系OSには、/etcや/binや/usrなど

    tohokuaiki
    tohokuaiki 2020/05/26
       

    linux
     
  • https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/1b/Linux_Distribution_Timeline.svg

    tohokuaiki
    tohokuaiki 2020/05/21
    Lindows...懐かしい…
  • sarコマンドまとめ - Qiita

    できること sysstatを起動しておき、定期的に吐き出されるログから過去のリソース状況を遡れる 実行結果 使い方: sar オプション [-s 開始時刻] [-e 終了時刻] [-f ログファイル名] [表示間隔秒] [回数] sysstatパッケージをインストール&起動

    sarコマンドまとめ - Qiita
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2020/05/06
    sysstatというデーモンがあるらしい。
  • sarコマンドの使い方 - Qiita


     CPUIOCPU使100% vmstatiostattoppssar使 sar使 / sar使CPU
    sarコマンドの使い方 - Qiita
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2020/05/06
    へー。
  • システム起動時に1度だけ実行されるCronを設定する - Qiita

    string meaning ------ ------- @reboot Run once, at startup. @yearly Run once a year, "0 0 1 1 *". @annually (same as @yearly) @monthly Run once a month, "0 0 1 * *". @weekly Run once a week, "0 0 * * 0". @daily Run once a day, "0 0 * * *". @midnight (same as @daily) @hourly Run once an hour, "0 * * * *".

    システム起動時に1度だけ実行されるCronを設定する - Qiita
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2020/04/08
    @rebootなのに起動時なのかよ!@bootとかあると思ったじゃん。
  • 【違い】/etc/crontabと/var/spool/cron/[user] - Qiita


     cron/etc/crontab /var/spool/cron/[user]調 [user]OS  使 root  /etc/crontab : # vi /etc/crontab         HUPcrond  [user]  /var/spool/cron/[use
    【違い】/etc/crontabと/var/spool/cron/[user] - Qiita
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2020/04/08
    うーん、root自身のcrontabと/etc/crontab自体の違いはなんだろう?
  • スワップの運用について考えてみる - UnixClassWiki

    システムにおけるスワップ運用の私見 Linuxのスワップ ~正確にはページフォルトですが~ は、どう運用すべきかを考えます。 まずスワップが必要か、必要でないかといえばスワップ領域は必要です。 実メモリ(物理的なメモリ)は、プログラムのメモリ空間だけではなく、I/Oのキャッシュバッファとしても使われます。 プログラムが使わなくなったメモリ空間を抱えていて、一方でパフォーマンスのために必要なI/Oのキャッシュバッファが十分に確保できないのでは末転倒です。使わなくなったメモリ空間をスワップに追い出すことができれば実メモリを有効に活用できることになります。 古くから「メモリサイズの2倍か3倍のサイズを取る」というのが慣習的に行われています。 しかし、この数字はベストプラクティスであって、理論的背景があって決められている数字ではありません。 一律の値ではなく、稼働させるアプリケーションと搭載メモ

    tohokuaiki
    tohokuaiki 2020/04/05
    へー。
  • スワップ区画のサイズはどのぐらいに設定すべきでしょうか

    特別な理由がなければ,最低500Mバイトを確保しておけば十分ですが,緊急用の作業区画として4Gバイトほど用意しておくと安心です。 Linuxのインストール時に頭を悩ませるのが,スワップ区画にどの程度の容量を割り当てるかということです。スワップ区画とは,物理メモリーに入りきれないプロセスやデータを一時退避させる記録領域です。スワップ区画を設定することで,少ない物理メモリーしか搭載しないマシンでも大きなメモリーを必要とするプログラムの実行や,多数のプロセスを稼働させることなどができます*1。 最近はメモリーの低価格化が進んでいますから,個人のパソコンでも2Gバイト程度のメモリーを搭載するのは普通になってきました。この程度あれば,スワップ区画を設定しなくても通常は問題なくLinuxを利用できます。つまり十分な物理メモリーさえあれば,来的にはスワップ区画は設定する必要はありませんし,設定する場合

    スワップ区画のサイズはどのぐらいに設定すべきでしょうか
  • Linuxのswap領域を追加する方法 at softelメモ


     http://piro791.blog.so-net.ne.jp/2009-03-05  swap swap /proc/swaps [root@test-server1 ~]# cat /proc/swaps Filename Type Size Used Priority /dev/sda2 partition 2096472 2091628 -1 /dev/sda22GBswap2GB使 swapswapswapswap使
    Linuxのswap領域を追加する方法 at softelメモ
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2020/04/05
    swapを拡張ではなく追加…なるほど。
  • いま知っておきたいLinux─WebアプリがOSのプロセスとしてどのように見えるか? を運用に生かす|ハイクラス転職・求人情報サイト AMBI(アンビ)


    LinuxWebOS  WebOS  Linuxsat sat@satoru_takeuchi OS OS
    いま知っておきたいLinux─WebアプリがOSのプロセスとしてどのように見えるか? を運用に生かす|ハイクラス転職・求人情報サイト AMBI(アンビ)
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2019/10/18
    WordPressとかちょっと変なコード仕込むとDBアクセスとの合わせ技一本で負荷指数関数的増大で泣けるからな。(体験済み
  • 「Linuxのしくみ」をもっと早く読んでおけばよかったと後悔した - ばーろぐわにる


     Linux gihyo.jp 7LinuxQiita  1  2  3  4  5  6  7  8     fork
    「Linuxのしくみ」をもっと早く読んでおけばよかったと後悔した - ばーろぐわにる
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2019/06/20
     15

    linux
     
  • VirtualBox の Ubuntu にHDDを追加する方法 - moremagic’s diary

    Ubuntu 14.10 の仮想環境に追加のHDDをマウントする方法です。 まず VirtualBox の設定で HDDを追加します。 設定画面を開きます。 新規でHDDを追加します。 良くわからないのでデフォルト 可変にしておくと、使った分しかHDDを使用しないようです 余裕をもって50G くらい割り当てておきます さて、設定が終わったら仮想マシンを起動し 今作ったデバイスを確認します。 root@ubuntu:~# fdisk -l Disk /dev/sda: 20 GiB, 21474836480 bytes, 41943040 sectors Units: sectors of 1 * 512 = 512 bytes Sector size (logical/physical): 512 bytes / 512 bytes I/O size (minimum/optimal):

    tohokuaiki
    tohokuaiki 2019/04/24
    VirtualBoxでHDDを追加する方法。
  • 本の虫: gitの10周年を記念したLinus Torvaldsへのインタビューの翻訳

    著者:江添亮 ブログ: http://cpplover.blogspot.jp/ メール: boostcpp@gmail.com Twitter: https://twitter.com/EzoeRyou GitHub: https://github.com/EzoeRyou アマゾンの江添のほしい物リストを著者に送るとブログ記事のネタになる 筆者にブログのネタになる品物を直接送りたい場合、住所をメールで質問してください。 gitの10周年を記念したLinus Torvalsへのインタビューの翻訳 10 Years of Git: An Interview with Git Creator Linus Torvalds | Linux.com gitの10週年を記念して、リーナス・トーバルズがインタビューに答えている。以下はその翻訳である。 なぜGitを作ったのか? トーバルズ:俺はソース

    tohokuaiki
    tohokuaiki 2018/10/04
    こういうの読むと、ホント神々の交流って感じがするわ。LinusやTridgellこそがCreatorって感じ。
  • CSVの処理で使えそうなコマンドラインツール(column, textql, csvkit, xsv, visidata, csvtotable, daff, tabview) - もた日記


    column textql csvkit xsv visidata csvtotable daff tabview CSVTSVcut, sort, awk, paste, join使CSV使 CSV Mockaroo - Random Data Generator and API Mocking Tool | JSON / CSV / SQL / Excel columnGitHub column stackoverflow.com columnLinux  $ head -n5 test.csv id,fi
    CSVの処理で使えそうなコマンドラインツール(column, textql, csvkit, xsv, visidata, csvtotable, daff, tabview) - もた日記
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2018/07/26
    へー。
  • Linuxのloadavgが約7時間ごとに上昇する現象の原因 - Mackerel お知らせ #mackerelio


    Mackerelid:itchyny mackerel-agentloadavg7 EC2 t2.micromackerel-agent 7loadavgcronmackerel-agent7loadavg  loadavg調loadavg Linuxloada
    Linuxのloadavgが約7時間ごとに上昇する現象の原因 - Mackerel お知らせ #mackerelio
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2018/06/13
    んー、ということは普通に他のデーモン動かしててもあるってこと?
  • 【新旧対応】Linuxでの自動起動の設定方法を解説


    Linux WindowsLinux Linux Linux Linux2 SysVinitsystemd2SysVinit systemd CentOS 7 SUSE Linux Enterprise Server 12 Fedora 15Ubuntu 15 
    【新旧対応】Linuxでの自動起動の設定方法を解説
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2017/04/17
    CentOS系の場合はchkconfig、Ubuntuの場合はsystemctl enable httpd