タグ

managementとjapanに関するu-chanのブックマーク (37)

  • 人手不足を嘆く地方の組織が陥る「4つの矛盾」


    1.2100120  211564
    人手不足を嘆く地方の組織が陥る「4つの矛盾」
    u-chan
    u-chan 2019/06/24
    地方とか中央とか以前に、内閣が求めてる国民像だからな。これに当てはまらないとパソナの役員とか上流層以外は逆総全潰。
  • 「不死身の特攻兵」からみる「残念な職場」

    『残念な職場』を書いた河合薫さんがベストセラー『不死身の特攻兵』の著者、鴻上尚史さんと対談。9回出撃して9回生還した特攻兵、佐々木友次氏の生き方、現代の職場に通じる課題などを語った。(写真:栗原克己) 鴻上:河合さんの『残念な職場』は興味深い点が多数ありました。なかでも印象に残ったのは、女性が「職場でポジティブな気分を感じている」のに対して、男性は「家庭でポジティブな気分を感じている」という部分です。 一方、ストレスを感じると上昇する「コルチゾール値」は男性、女性ともに家庭よりも職場のほうが低い。つまり職場のほうがストレスは小さいのですね。すると、男性は家庭でポジティブな気持ちであると同時にストレスを抱えていることになります。 河合:ストレスのような生体反応が、気分と矛盾するのは実はよくあることです。「たいへんだけど仕事にやる気がみなぎってくる」ように、ストレスがかかっていても、気分のうえ

    「不死身の特攻兵」からみる「残念な職場」
    u-chan
    u-chan 2018/09/26
    ファクトでなくて情でみることは、100%いいとか100%悪いということはありません。だからその分、やっかい--そうね。極めて日本的。
  • 甲子園、サマータイム「俺も苦労したのだからお前も頑張れ」の終わらない病理 | 文春オンライン


        姿
    甲子園、サマータイム「俺も苦労したのだからお前も頑張れ」の終わらない病理 | 文春オンライン
    u-chan
    u-chan 2018/08/23
    本格的に日本のシステムが疲弊していて大本営が能無しで状況認識も満足にできる状態にない--隊長がとうとう言うようになった。最近仕事してても理解不能な同調圧力とか、「逆総全潰」とか増えてるからなぁ。
  • 企業の内部留保、過去最高406兆円 財務省が公表:朝日新聞デジタル


    128調 997416調 使姿164207212
    企業の内部留保、過去最高406兆円 財務省が公表:朝日新聞デジタル
    u-chan
    u-chan 2017/09/01
    作られた円高の恩恵と必死に非正規化を進めて、内部留保を海外のダメ企業に投資。最近思うが、外国の優秀な経営者持ってきた方が日本のためかもしれん。
  • NHK クローズアップ現代

    NHK クローズアップ現代
    u-chan
    u-chan 2015/07/10
    まとめ役がいない中で進んできたプロジェクト--藩閥支配が終わった後から延々と続くまさに「日本病」だな。
  • 「学校」と「企業」が成功しすぎた日本 - しっきーのブログ


     (^o^)  稿-
    「学校」と「企業」が成功しすぎた日本 - しっきーのブログ
    u-chan
    u-chan 2014/09/10
    江戸時代でも什や郷中みたいな、メンバーシップ醸成と人材育成がごっちゃになったシステムはすでにあったわけで、その延長線上に過ぎない。
  • 「無能な経営者はどんどん廃業を」地方経済を救う苦くて強力な特効薬とは 生き延びたければコツコツと真面目に効率化するしかない | JBpress (ジェイビープレス)


    退 PHPIGPICEO  
    「無能な経営者はどんどん廃業を」地方経済を救う苦くて強力な特効薬とは 生き延びたければコツコツと真面目に効率化するしかない | JBpress (ジェイビープレス)
    u-chan
    u-chan 2014/08/27
    ダメな会社は区分経理すらもまともにできていない--そのレベルか。日本は自由主義経済で最も歪んでるところだからね。
  • 忘れがちな戦略の基本: 宋文洲のメルマガの読者広場


    19636859220051 20067 Strategy
    u-chan
    u-chan 2013/11/22
    今回のテキスト、グゥの根も出ないほど100%同意。
  • 「なぜ日本企業は“おもてなし”を収益源にしないのか?」:日経ビジネスオンライン


    2020IOC使 ICS    10 
    「なぜ日本企業は“おもてなし”を収益源にしないのか?」:日経ビジネスオンライン
    u-chan
    u-chan 2013/10/09
    「おもてなしファンド」とかできたら、バブル崩壊するんだろうな...。
  • 全国民必読 第1部 日本発 大恐慌の可能性パナソニック・ショックの内実(週刊現代) @gendai_biz


     1    !  32 調
    全国民必読 第1部 日本発 大恐慌の可能性パナソニック・ショックの内実(週刊現代) @gendai_biz
    u-chan
    u-chan 2012/11/19
       

    biz

    japan

    crisis

    management
     
  • 日本人が想定外の問題に対応できない本当の理由:日経ビジネスオンライン

    飯村 かおり 日経トップリーダー副編集長 2007年より「日経ビジネスオンライン」編集部に在籍。信頼できるおもしろいコラムを世に送り出すことを楽しみにやってきましたが、2015年よりクロスメディア編集長となり、ネットから紙の世界へ転身。書籍などの編集に携わっています。 この著者の記事を見る

    日本人が想定外の問題に対応できない本当の理由:日経ビジネスオンライン
    u-chan
    u-chan 2012/10/17
     --

    japan

    management

    work

    biz
     
  • 宋文洲の「小さな菜園」

    ここでしか取得できない、優良文字列ドメイン名、著名サイトドメイン名等希少ドメイン名多数アリ!誰でもカンタン参加可能

    宋文洲の「小さな菜園」
    u-chan
    u-chan 2012/08/31
    No.1を目指す人はえてして欲が強く、我が強く、目的達成のために手段を選ばないように見えるのです。嫉妬混ざりの周りの不愉快にも、配慮せず突き進む姿に秩序を乱している--つまり、小沢一郎。
  • 先日倒産したメモリメーカーの友人と飲んできた話


             (10)   
    先日倒産したメモリメーカーの友人と飲んできた話
    u-chan
    u-chan 2012/03/01
    韓国企業は高度な技術を要する分野で日本企業を打ち負かし、倒産に追い込んだ--これが最大の理由なら納得。「ウチの製品・サービスは質が高い」と根拠なくホザいてる経営者の会社は常に危険にさらされてるってこと。
  • テクノロジー : 日経電子版

    次世代通信規格「5G(第5世代)」を使う大きなメリットは、4Gよりも高精細で遅延の少ない映像を配信できる点だ。この特徴を生かし、建設機械や医療機器を遠隔操作しようとする取り組みが広…続き 5Gがやってくる つながる機器は100万台 [有料会員限定] 5Gでロボット遠隔操作や遠隔医療、ドコモが公開

    テクノロジー : 日経電子版
    u-chan
    u-chan 2012/02/13
    経営者はきっと気づいてるだろうが、図体デカ過ぎて今のままではもう無理なんだよね。総合のシナジーなんてほとんど無いし、「新たなけん引役つくれ」じゃなくて、"絞れ"。
  • 「原発事故の最悪シナリオが避けられたのは“幸運”に恵まれたからです」:日経ビジネスオンライン


    1201132992  117325
    「原発事故の最悪シナリオが避けられたのは“幸運”に恵まれたからです」:日経ビジネスオンライン
    u-chan
    u-chan 2012/02/08
    「根拠の無い楽観的空気」--あぁ、これよくわかる。肝心な話になればなる程、こういう傾向になる。ただの感情に過ぎないが故に、論理で攻めても難しい。で、エライ人程「次こうすれば」と言ってまた仕切ろうとする。
  • 「強いリーダー」はなぜいないのか? 週刊プレイボーイ連載(34) – 橘玲 公式BLOG


      198080調調2005調82 
    「強いリーダー」はなぜいないのか? 週刊プレイボーイ連載(34) – 橘玲 公式BLOG
    u-chan
    u-chan 2012/01/23
    書いてることは間違ってないが調べてみると、4半世紀の間でダントツの最下位だけでなく、スコアが落ちてることの方が驚いた。 http://www.dataranking.com/table.cgi?LG=aknejywsp&TP=ofthosewhothinkthatgreaterrespectforauthoritywouldbeagoodthingifitweret
  • 「まったなし」を待っていただけないでしょうか。 - 内田樹の研究室


            
    u-chan
    u-chan 2011/08/30
    「採算」と「スピード」の追求は、それほどクリティカルでないが、「無謬性」と「既成の打破」は政治のみならず、民間企業でもかなり深刻。このあたりは昭和初期の官僚・軍人の行動が反面教師として参考になる。
  • 「輸出企業優遇」の先にある危機:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 前回のコラムでは、日の電力供給システムについて、長期的視点に立った見直しが必要だと述べた。そこで問題となったのは、「集中」と「統合」によって電力の安定供給を目指してきた垂直統合型システムの、思わぬ「脆弱さ」だ。この「脆弱さ」を克服するためには「強さ」の再定義が不可欠である。平時における安定性や効率性だけが「強さ」なのではない。非常時における耐性をも含んだかたちで「強さ」を考えなくてはならないのである。 なぜ輸出産業の町が衰退するのか 実は同じことは日の経済政策全体についても当てはまる。これまで日は輸出主導によって経済成長を達成することを経済政策の軸に置いてきた。この点では小泉政権も管政権も変わらない。まさにグローバル市場で他国をおさえ、

    「輸出企業優遇」の先にある危機:日経ビジネスオンライン
    u-chan
    u-chan 2011/06/16
    地域経済の構造が「特化」されていった結果、地域経済はやせ細り、地域の人びとの生活を支える規模が保てない--最適化は物事が上手く流れていることが前提。"川の流れ"が洪水・渇水と化すと船が動かなくなるのと同じ
  • 上司に理解されない! 40代の切なすぎる“最後の決断”:日経ビジネスオンライン


          20 40 
    上司に理解されない! 40代の切なすぎる“最後の決断”:日経ビジネスオンライン
    u-chan
    u-chan 2011/06/02
    出世したがらない--権限委譲せずノルマばかり。言われたことしかやらない--いちいちハシの上げ下ろしまでするし。 「会社のために」というロイヤルティーが感じられない--大企業でもいつ左前になるかわからん
  • 福島第一原発、その欠陥が指摘される


     ( IAEA )   swissinfo.ch  329    2
    福島第一原発、その欠陥が指摘される
    u-chan
    u-chan 2011/04/12
    日本にはこうした重大決定を行う場合、すぐに行われないという欠点がある-随分前に指摘されていたのに、それが改善されなかった--この指摘、日本人は大いに反省しないといけない。根本的意識改革が必須。