タグ

世代に関するuhyorinのブックマーク (14)

  • 「生まれる前からフェンスがあった世代」がきらう近視眼の反戦平和(仲村清司)|ポリタス 『沖縄県知事選2018』から考える


    20  7   4
    「生まれる前からフェンスがあった世代」がきらう近視眼の反戦平和(仲村清司)|ポリタス 『沖縄県知事選2018』から考える
    uhyorin
    uhyorin 2018/09/30
    アラフォー世代としてはフェンスを景気に置き換えた感じ。社会に出る頃には就職氷河期、その後は不況不況不況の言葉続きで好景気の実感がなくそれが当たり前…みたいな。
  • 『「若者」をやめて、「大人」を始める──成熟困難時代をどう生きるか?』を出版します - シロクマの屑籠


         ?: /: : 2018/02/11:  1500 : 240 :    211   
    『「若者」をやめて、「大人」を始める──成熟困難時代をどう生きるか?』を出版します - シロクマの屑籠
    uhyorin
    uhyorin 2018/04/24
    読んでみようかな…。 / 40代になって趣味に費やせる時間は減ったなあとは思う。
  • 幕内秀夫『実践・50歳からの少食長寿法』 - 紙屋研究所

    沖縄の長寿県転落についての2つの記事 沖縄県が長寿県から転落したことについての解説的記事が、今日(2013年3月20日付)の「朝日」「毎日」と同じタイミングで出た。 沖縄県が長寿県から転落したというのは、男性はすでに2000年には26位に転落しており、女性だけがトップだったけど、それも今回(2010年)には3位に転落したというのである。トップは長野県である。 沖縄県も全国も、寿命自体はのびている。沖縄県ののびが、全国ののびほどでなくなっているのである。65歳以上だけとれば、沖縄県は男女ともに日一である。 毎日新聞の分析では、沖縄県を変えた波は2波あって、第一波は、米軍占領。琉球大学医学研究科准教授の等々力英美の次の言葉を紹介する。 「戦後8%ほどだった沖縄人の脂肪摂取は60年から70年代前半にかけて一気に上昇した。いまの50代、60代の世代の成長期に当たる」 第二波は、土復帰。すし、焼

    幕内秀夫『実践・50歳からの少食長寿法』 - 紙屋研究所
    uhyorin
    uhyorin 2013/03/21
     "寿"   




     
  • 高橋名人『ソーサリアンとバイナリードメインとファミスタ』

    高橋名人オフィシャルブログ「16連射のつぶやき」Powered by Ameba 高橋名人オフィシャルブログ「16連射のつぶやき」Powered by Ameba ども、名人です。 昨晩、東京の雨が雪になりましたが、今朝起きてから道路を見てみると、積もっている部分はありませんでした。 車とか屋根には積もっている部分がありますが、それもわずかな量でした。 今日は、バイク屋にバイクを持って行かなければいけないので、私としてはとても良かったです。 雪が積もっていると、400Kgを超える重量級のバイクでは怖いですからね。 とにかく良かった…。 ただ、気温が5度くらいと低いので、風邪がぶり返さないように気をつけます。 さて、昨晩のゲッチャでは、「ソーサリアン」と「バイナリードメイン」を紹介しました。 ソーサリアンは、1987年にパソコンのPC-88で発売されてから、X-1やMSXなどに移植された後

    高橋名人『ソーサリアンとバイナリードメインとファミスタ』
    uhyorin
    uhyorin 2012/02/18
    "レトロゲームとしては、ゲーム機で分けるとか、年代で分けるなどが出来るのですが、岸本さんの分け方は「登場キャラが記号かCGか」という事でした。" これはすんなり受け入れやすい。
  • Ruby開発の新メンバーは14歳の中学生! - @IT


    2011/04/14 RubyShota Fukumorisora_h14Ruby2 JISRubyRuby 使 AndroidMacBook AirWiFi
    uhyorin
    uhyorin 2011/04/15
    "小学4年生になったころから学校になじめず、今は自習中心の生活を送っている"規格外の人間を囲える場所があるだけで良いのかもな。
  • NYTimes 「日本の若者は世代の障害に阻まれている」


    http://www.nytimes.com/2011/01/28/world/asia/28generation.html    30 temporary40102 
    NYTimes 「日本の若者は世代の障害に阻まれている」
    uhyorin
    uhyorin 2011/01/29
    実に「働いたら負けかな」って言う言葉が先見性を持っていたのかと思い知らされる。
  • 世界で若い旅行者が減っている - 中国リアルIT事情


      10西  1
    uhyorin
    uhyorin 2011/01/18
    若者に波及する「金が無い」現象は旅行客の動向にも及ぶという。そういう意味では沖縄に来てくれる世代は修学旅行生と中高年と一部の沖縄フリークと…あれ、あんまり変わらない?
  • 20代の若者が、“心のキレイ”な人を食い物にしている


     19672005NBBP 1000!Twitterkatigumi 40
    20代の若者が、“心のキレイ”な人を食い物にしている
    uhyorin
    uhyorin 2010/11/13
    世代間差別とかではなく、やりがい搾取という言葉がしっくり来るよな。
  • (新)第三の隣人 中国朝鮮族 : 中国反日デモの主役は、「蟻族」を中心としたネット世論


    80(80)9090  2,000102000(3)
    uhyorin
    uhyorin 2010/10/19
    高学歴ワープアかぁ…。
  • Amazon.co.jp: “35歳"を救え なぜ10年前の35歳より年収が200万円も低いのか: NHK「あすの日本」プロジェクト, 三菱総合研究所: 本

    Amazon.co.jp: “35歳"を救え なぜ10年前の35歳より年収が200万円も低いのか: NHK「あすの日本」プロジェクト, 三菱総合研究所: 本
    uhyorin
    uhyorin 2009/12/04
    これは気になる…。/ 番組放送時のブクマを発掘。http://b.hatena.ne.jp/entry/www.mri.co.jp/NEWS/column/thinking/2009/2009015_1801.html
  • “物欲地獄”は世代固有の問題か否か について - シロクマの屑籠

    豊かさとは何か (岩波新書) 作者: 暉峻淑子出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1989/09/20メディア: 新書購入: 2人 クリック: 27回この商品を含むブログ (28件) を見る 日家族の崩壊モデル。ザ・ノンフィクション「漂流家族」 - 深町秋生のベテラン日記 上記リンク先の「漂流家族」のような物欲のギラつきっぷりを目の当たりにすると、一体なんなんだろうと戸惑ってしまう。この手の、長大なローンを払ってまでラグジュアリーカー(やモドキ)を買い求め、エコポイント対象商品に疑問すら抱かずに財布を開くあのメンタリティは、ほとんど不可解にすら思える。団塊ジュニア世代より下の世代、特に、いわゆるロスジェネより若い世代には、そう映るんじゃないだろうか。 物欲を充たせば幸せになれた時代 団塊世代あたりの話を聞いている限り、焼け野原から再出発した日人にとって、戦後復興〜高度成長期という時代

    “物欲地獄”は世代固有の問題か否か について - シロクマの屑籠
    uhyorin
    uhyorin 2009/07/08
     / / 








     
  • 「“35歳”を救え〜あすの日本 未来からの提言」 - カレーなる辛口Javaな加齢日記


    http://blog.goo.ne.jp/jyoshige/e/721061d0c9e2b246b5baa162b64683b2  : 51720531816     10 
    「“35歳”を救え〜あすの日本 未来からの提言」 - カレーなる辛口Javaな加齢日記
    uhyorin
    uhyorin 2009/05/09
    再放送を観てからだな…。
  • 「ハチロク世代」がIT業界を変える日


    ITWeb101986ITIT   1976WebmixiGREEpaperboy&co.DeNASix Apart西 Web
    「ハチロク世代」がIT業界を変える日
    uhyorin
    uhyorin 2009/04/20
    学生時代にWebチャットにハマって東京に出たい願望が出て、就職で上京した頃を思い出した。彼らとの違いは、仕事のネタで組織越えで「三人集まれば文殊の知恵」となる関係を構築する機会がなかったことかな…。
  • 2008-09-02


     使7120 
    2008-09-02
    uhyorin
    uhyorin 2008/09/04
    両親と姉と姉の子の関係を見ていると、うちは幸せな家族なんだなあ…と思った。
  • 1