タグ

languageに関するume-yのブックマーク (90)

  • ソフトウェアの日本語文字が中華フォントに侵食されていて想像以上の危機らしい「違和感すごい」


    usagimaru  @usagimaruma CJKChinese 2022-09-28 16:03:32 usagimaru  @usagimaruma 調 2022-09-28 16:07:52
    ソフトウェアの日本語文字が中華フォントに侵食されていて想像以上の危機らしい「違和感すごい」
  • 日本の皆さん、習近平は「シー・チンピン」でなく「しゅう・きんぺい」でお願いします


    使   ......  使 
    日本の皆さん、習近平は「シー・チンピン」でなく「しゅう・きんぺい」でお願いします
    ume-y
    ume-y 2021/07/01
    『三体』の中国人名のカタカナルビが覚えられなくて、結局日本語読みしてた。中国人に伝わらないんじゃしょうがない。
  • Google翻訳を超えた? 新しい翻訳サービス「DeepL」がその精度の高さで話題に【やじうまWatch】

    Google翻訳を超えた? 新しい翻訳サービス「DeepL」がその精度の高さで話題に【やじうまWatch】
  • リアルタイム翻訳ができる “通訳モード” がスマートフォンで登場

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    リアルタイム翻訳ができる “通訳モード” がスマートフォンで登場
  • Googleアシスタントのリアルタイム通訳機能がiOSとAndroidでも利用可能に


    Google1212GoogleAndroidiOS使Google44 使OKGooglePixelGoogleGoogle Google
    Googleアシスタントのリアルタイム通訳機能がiOSとAndroidでも利用可能に
  • NHKの語学番組が面白そうになってきた: 極東ブログ


    NHK NHK NHK4 
  • Duolingo イタリア語トロフィー獲得: 極東ブログ


    4Duolingo Duolingo Duolingo5
  • 「バレエ(ballet)」という言葉について: 極東ブログ


    ballet  volleyballvolley "ballet""t""café[
    ume-y
    ume-y 2019/05/07
    「小躍り」という言葉がよぎったけど、小躍りは踊りではなかった。"Jack has a bat and two balls." ってCMあったなあ。
  • 「とんでもございません」は間違った日本語か?


          使 
    「とんでもございません」は間違った日本語か?
    ume-y
    ume-y 2017/09/08
    文科省も「べつにいいよ」って言ってるけど、面倒なのにからまれてもアレなので「とんでもないです」にしておいたほうが無難、とか。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 「青々とした緑」? 青と緑は歴史の中で“分離”した――東北大など調査


    調1  100使 57330 11
    「青々とした緑」? 青と緑は歴史の中で“分離”した――東北大など調査
    ume-y
    ume-y 2017/03/06
    ソニーのh.earのカラーに「ビリジアンブルー」なんてあって、青か緑かどっちだと思った。カラバリで並んでると青っぽいけど、単独で見ると緑っぽい。
  • KYは使われ始めて10年目?~三省堂「今年の新語2016」とは?

    年の瀬が迫ってくると、この一年を総括して振り返るような企画が増えてくる。 例えば、「今年の漢字」とか「新語・流行語大賞」あるいは「ヒット商品番付」みたいなものだ。 そんななか、辞書の出版社として知られるあの三省堂が、昨年から格的にはじめた「今年の新語」という企画がなかなか面白い。 仕掛け人に話を聞いてきた。

    KYは使われ始めて10年目?~三省堂「今年の新語2016」とは?
    ume-y
    ume-y 2016/11/15
    「カタカナで書くとちょっとバカにしたような距離感が出るんです」あー、「ニッポン」みたいなカタカナ書きがあんまり好きじゃないんだけど、なんか合点がいった。
  • 「Google翻訳」最新版、ほかのアプリで「タップして翻訳」が可能 

    「Google翻訳」最新版、ほかのアプリで「タップして翻訳」が可能 
  • Androidアプリ「Microsoft Translator」に画像認識での自動翻訳機能が追加 

    Androidアプリ「Microsoft Translator」に画像認識での自動翻訳機能が追加 
  • HiNative | 全ての外国語学習者のためのQ&Aサービス。


     使  
    HiNative | 全ての外国語学習者のためのQ&Aサービス。
    ume-y
    ume-y 2016/01/22
    「語学や文化について気軽にネイティブ・スピーカーに質問ができる語学学習プラットフォーム」
  • 「オノマトペ」診断の一助に 頭痛や腰痛などの慢性痛(1/3ページ)

    頭痛や腰痛などで病院を受診し、患者が医師に痛みを伝える際、「ガンガン」「ピリピリ」などオノマトペ(擬音語、擬態語)を使うことが多い。そのオノマトペと、実際に診断された病名には、一定の関係があることが患者の実態調査で明らかになった。把握しにくい患者の痛みを、的確な診断につなげるツールとして注目されそうだ。(坂口至徳) ◇ 多い「ズキズキ」 調査を行ったのは、言語学を専門とする竹田晃子・元国立国語研究所特任助教と、痛みの臨床研究で知られる小川節郎・日大学総合科学研究所教授。インターネット上で平成25年、頭痛や腰痛など慢性痛に悩み通院経験のある約8100人を対象に調査を実施。受診した際に痛みを表現するためにどんなオノマトペを使ったかを回答してもらった。また、医師とのコミュニケーションの様子などについても尋ねた。

    「オノマトペ」診断の一助に 頭痛や腰痛などの慢性痛(1/3ページ)
  • 英語をハングルで書けるか? その1: 極東ブログ


     使 2012  214 923 使使
  • 韓国語から日本語をどのように読み出すか?: 極東ブログ


       調 1yī2'èr3sān4sì5wǔ6liù
    韓国語から日本語をどのように読み出すか?: 極東ブログ
    ume-y
    ume-y 2015/05/27
    本題と関係ないけど、非接触充電規格のQiを「ちー」と読むのは、中国語読みだったか。
  • 枕詞について: 極東ブログ

    昨日、ぬるい風呂に入ってぼんやり吏読について考えながら、ブログに書いた話は、おそらくあまり理解はされないだろうな。もう少しわかりやすく書くべきだったかな。でも、それで読まれるというわけでもないから、あれでもいいか、とかかんとか思いながら風呂から上がったとき、あっ、εὕρηκα!、と思った。ほんの瞬時。何十年来の枕詞についての謎が解けたのである。 次の瞬間、しかしなあ、それを証明することはできないなあと思い、ちょっと、ぼうっとした。それから寝入りばな、つらつら考えて、まあ、概ね正しいだろうが、その研究やってもなんの成果もでないだろう、というあたりで眠りに落ちた。夢で特に発見があったわけでもなかった。つまらない話であるが、ブログとかに書いておく。 枕詞とは何か。比喩的な用例も多くなったから、基的な意味確認をかねて、大辞泉から引いておく。 1 昔の歌文、特に和歌に用いられる修辞法の一。一定の語

  • 「IGZO」商標で敗訴のシャープ、上告断念 無効確定へ

    IGZO関連商標。アルファベット「IGZO」は一部を除き無効になるが、独自ロゴやカタカナ「イグゾー」は引き続き商標として有効としている=2月25日の同社ニュースリリースより シャープは3月11日、液晶パネルに使う「IGZO」の商標登録について、知財高裁が無効とした判決を精査した結果、最高裁への上告を断念したと発表した。「上告しても当社の主張が認められることが難しい」として、判決を受け入れるとしている。 同商標は同社が2011年に出願し、登録が認められたが、特許を管理している科学技術振興機構(JST)の申し立てを受けて昨年3月に特許庁が無効と判断。これを不服として同社が無効の取り消しを求めて提訴したが、知財高裁は先月、同商標を無効とする判決を言い渡していた。 判決の確定で、アルファベットによる「IGZO」名称を液晶パネルなどに同社が独占的に使うことはできなくなる。ただ、同社はカタカナの「イグ

    「IGZO」商標で敗訴のシャープ、上告断念 無効確定へ
    ume-y
    ume-y 2015/03/12
    「同社はカタカナの「イグゾー」「イグゾーパネル」や、「IGZO」に独自のマークを付けたロゴの商標も登録しており、これらは今後も同社の登録商標として使えるとしている」