タグ

美術と美術館に関するusi4444のブックマーク (35)

  • 国立西洋美術館で飯山由貴らアーティストがパレスチナ侵攻に抗議、美術館パートナーの川崎重工に訴え。遠藤麻衣と百瀬文の抗議パフォーマンスも

    ホーム / ニュース・記事 / 国立西洋美術館で飯山由貴らアーティストがパレスチナ侵攻に抗議、美術館パートナーの川崎重工に訴え。遠藤麻衣と百瀬文の抗議パフォーマンスも

    国立西洋美術館で飯山由貴らアーティストがパレスチナ侵攻に抗議、美術館パートナーの川崎重工に訴え。遠藤麻衣と百瀬文の抗議パフォーマンスも
    usi4444
    usi4444 2024/03/12
       












     
  • MOA美術館で採用されている「低反射高透過ガラス」の透明度が高すぎてガラスがどこにあるのかまるで見えない。あまりの見えなさにおでこをぶつける人が続出


     @minerva_owl1 MOA pic.twitter.com/uYg6bxeCZl 2024-01-31 23:31:15
    MOA美術館で採用されている「低反射高透過ガラス」の透明度が高すぎてガラスがどこにあるのかまるで見えない。あまりの見えなさにおでこをぶつける人が続出
    usi4444
    usi4444 2024/02/01
    大阪中之島美術館は新しい美術館なのに反射してるなあ。MOA美術館のはよっぽど特殊なガラスなのか。
  • 関西の文化(追記)


    anond:20230731103637 西+α1    西2  5 西 西2 
    関西の文化(追記)
    usi4444
    usi4444 2023/08/01
    大阪の地盤沈下で文化の担い手・タニマチになる層の多くが東京に行ってしまった上、維新というハリボテ大好きなクズによる大阪支配が追い打ちをかけた。
  • 三菱一号館美術館が2024年秋まで長期休館へ。ロートレック作品をモチーフとした大型仮囲いも登場

    三菱一号館美術館が2024年秋まで長期休館へ。ロートレック作品をモチーフとした大型仮囲いも登場設備入替および建物メンテナンスのため、2024年秋まで全館長期休館する三菱一号館美術館。休館中は外壁にロートレック作品をモチーフとした大型仮囲い装飾が設置される。 服部一成による大型仮囲い装飾(北西面) 設備入替および建物メンテナンスのため、4月10日から2024年秋まで全館長期休館する東京・千代田区の三菱一号館美術館。休館中は外壁にロートレック作品をモチーフとした大型仮囲い装飾が設置される。 今回の修繕工事は、空調設備の入替や全館LED照明にするほか、予防保全のために建物メンテナンスを行うことが目的となる。休館中は、外壁周りに仮囲いを設置。同館広場に面した外壁面には、グラフィックデザイナーの服部一成による、高さ14.4メートル、総面積約1250平方メートルの大型仮囲い装飾が5月から2024年夏ま

    三菱一号館美術館が2024年秋まで長期休館へ。ロートレック作品をモチーフとした大型仮囲いも登場
    usi4444
    usi4444 2023/05/17
    えっ?ショック。ここの企画は好きなのが多いのにしばらくお預けなのか。
  • 大阪・夢洲地区特定複合観光施設区域整備計画の広報資料に「あおもり犬」と酷似した画像が使用された件について | 青森県立美術館

    大阪・夢洲地区特定複合観光施設区域整備計画の広報資料に「あおもり犬」と酷似した画像が使用された件について 2023年4月19日 SHARE 青森県出身で国際的に活躍する美術家 奈良美智氏制作の「あおもり犬」は、青森県立美術館の開館以来、シンボル的作品として、県民や多くの旅行者、世界中のアートファンに愛され、親しまれています。 同作品は、隣接する三内丸山遺跡の発掘現場から着想を得た青森県立美術館の建築空間に対する、奈良氏自身の深い理解と共感の中から生み出された作品であり、当館のコンセプトや作家の感性を育んだ故郷の地に強く根差したものと考えています。 当館の奈良氏の作品については、「多くの人に親しんでもらいたい」との奈良氏の思いから、特別に個人の私的利用に限定して、撮影の許諾をいただいています。 「あおもり犬」を含め、すべての美術作品に関する著作者の権利や思いは、最大限に保護され、尊重されるべ

    大阪・夢洲地区特定複合観光施設区域整備計画の広報資料に「あおもり犬」と酷似した画像が使用された件について | 青森県立美術館
    usi4444
    usi4444 2023/04/20
    “なお、当館においては、本件での画像使用許可等の問い合わせの事実はありません” 息を吐く様に平気で嘘をつくカジノ業者と事実確認せずデマを拡散する吉村大阪府知事。これが大阪を牛耳る維新クオリティ。
  • 美術館で少女が写真を撮っていたので理由を聞いてみたら「好き・気になる」の大切なことを気付かされた話


    Aoki Kanae @enakakioa  /20 Curator, The Museum of Moden Art, Wakayama. Chair of ICOM-ICFA. https://t.co/MiEYYpIqBr Aoki Kanae @enakakioa 使  pic.twitter.com/ree0g2NqRx 2022-09-25 14:13:10
    美術館で少女が写真を撮っていたので理由を聞いてみたら「好き・気になる」の大切なことを気付かされた話
    usi4444
    usi4444 2022/09/26
    日本でも国立公立美術館の常設展は撮影可の所も結構あるよ。国立西洋美術館や東京近代国立美術館だと教科書で見たことがある絵の実物が沢山展示されてるので、一度は観に行きましょう。
  • https://twitter.com/mannin/status/1524560233917411328

    https://twitter.com/mannin/status/1524560233917411328
    usi4444
    usi4444 2022/05/13
    富野由悠季展のような内容の濃いものなら歓迎なのだが(美術館に昼に入って出た時は外は真っ暗だった)乱造されると引く。キュレーターが新たな価値を生み出したりや再発見が出来なくなると美術館がつまらなくなる。
  • 構想39年「黒い」美術館、開館 不況にコロナ禍…逆風続いた道のり | 毎日新聞


    2022128 3922  128633100
    構想39年「黒い」美術館、開館 不況にコロナ禍…逆風続いた道のり | 毎日新聞
    usi4444
    usi4444 2022/01/31
    期待の新美術館。これで中之島の美術館は4か所に。日本有数の美術館集積地といえるのでは。
  • 東京美術館前の球体の中に少年が投げ込んだぬいぐるみが入ってしまい、みんなで救出している様子がまるでアートのようだしほっこりする

    リンク 東京都美術館|Tokyo Metropolitan Art Museum 東京都美術館 東京都美術館の公式サイトです。「展覧会 岡太郎」など、多彩なラインナップで古今東西の美をお届けします。 6 users 1955

    東京美術館前の球体の中に少年が投げ込んだぬいぐるみが入ってしまい、みんなで救出している様子がまるでアートのようだしほっこりする
    usi4444
    usi4444 2021/12/23
    あれって穴あきだったのか!
  • 6つの美術館が連携して実現した「富野由悠季の世界」展の道のりを、学芸員・山口洋三が振り返る【アニメ業界ウォッチング第84回】 - アキバ総研


    2022123 2019663      
    6つの美術館が連携して実現した「富野由悠季の世界」展の道のりを、学芸員・山口洋三が振り返る【アニメ業界ウォッチング第84回】 - アキバ総研
    usi4444
    usi4444 2021/11/21
    「今回は富野監督というすぐれた作家を取り上げた……というスタンスです。その作家が、たまたま商業アニメーションの世界で活躍していただけのことです。」
  • 非常口 on Twitter: "ツイッターでこれ言うとボコられるんですけど、美術館や博物館みたいな、静かにしていなければならず、教養がないとよく分からない空間、どちらかというとストレスに感じる人のが多いでしょ。"

    ツイッターでこれ言うとボコられるんですけど、美術館や博物館みたいな、静かにしていなければならず、教養がないとよく分からない空間、どちらかというとストレスに感じる人のが多いでしょ。

    非常口 on Twitter: "ツイッターでこれ言うとボコられるんですけど、美術館や博物館みたいな、静かにしていなければならず、教養がないとよく分からない空間、どちらかというとストレスに感じる人のが多いでしょ。"
    usi4444
    usi4444 2021/09/12
    知識なく本物をみて感動、知識を得た後再び見てまた感動で一粒で二度美味しい。尾形光琳の燕子花図屏風は伊勢物語を読んだ後に見直すと違うものが見えてくる。
  • 2020年 展覧会ベスト10 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    2020年に良かった展覧会、マイベスト10を今年も記録しておこうと思います。 コロナ禍で多くの展覧会が中止、延期となりました。2月26日に国立博物館が閉館したのをはじまりに、多くの美術館博物館が閉鎖。その後、緊急事態宣言の解除と共に徐々に美術館博物館は開きだしましたが、出光美術館のように、とうとう、ずっと閉館していたところも。 開館した美術館も感染症対策として様々な準備をし、入場人数を減らすことを余儀なくされたため、入館予約制を導入した展覧会が多くありました。予約制自体はフェルメール展などコロナ前から導入していたところも多く、それそのものは、何時間も行列させるよりも良いと思うのですが… 日で開催されていた多くの企画展…新聞社やテレビ局が主催し、海外からたくさんの作品を持って来て、館内にすし詰めに人を入れるような展覧会は、海外から作品を持ってくるのが困難、入場人数を制限する必要がある、2つ

    2020年 展覧会ベスト10 - 日毎に敵と懶惰に戦う
    usi4444
    usi4444 2021/01/08
       










     
  • 先月の松江出雲旅行の記事を書きました。松江出雲はいいぞ - 日毎に敵と懶惰に戦う


    9GoTo34391922410GoTo 4 JALANAFDA 
    先月の松江出雲旅行の記事を書きました。松江出雲はいいぞ - 日毎に敵と懶惰に戦う
    usi4444
    usi4444 2020/11/03
     使JR  






     
  • 「美術館女子」は何が問題だったのか。「美術界のジェンダー格差を強化」「無知な観客の役割を女性に」


    SNS https://www.yomiuri.co.jp/s/ims/bijyutukanjyoshi01/ SNS 8AKB48 81 6
    「美術館女子」は何が問題だったのか。「美術界のジェンダー格差を強化」「無知な観客の役割を女性に」
    usi4444
    usi4444 2020/06/16
    若い人へのアート紹介が目的だとしても若い芸術家の意見を聞くべきだったね。/2年前の横浜美術館ヌード展で見たフェミニスト、ゲイ、黒人作家の描くヌード画は目から鱗な感じだった。多様性は豊かさをもたらす。
  • 京都市京セラ美術館(元・京都市美術館)感想まとめ

    庭園めぐり『おにわさん』中の人 @oniwastagram そうそう、京都市美術館の改修が遂に終わり、再訪したかったここの庭園も少しだけ散策できるようになってた!(地味に) 夜に通ったら紅葉🍁がライトに照らされて水面に映り込んで。美しかったなー。まだ気付いてる人殆ど居ない気がする。こちらも七代目 #小川治兵衛 の庭。 #庭園 #日庭園 #京都 twitter.com/kyo_kanko/stat… pic.twitter.com/OhEDPooN4G 2019-11-26 19:59:04 京都観光Navi《京都市観光協会》 @kyo_kanko 京都市京セラ美術館が、ついに2020年3月21日のリニューアルオープン! 開館を祝い、この12月にプレオープニングイベント「CELEBRATING COLORS!」を開催。12月21日からインスタレーション、ウィンターコンサート、館ライ

    京都市京セラ美術館(元・京都市美術館)感想まとめ
    usi4444
    usi4444 2019/12/03
    常設展はうれしいな。ここのコレクションは絵ハガキでしか見たことがないのが多いんだ。
  • 「表現の不自由展」何が問題だったのか~検証委員会第2回会合を傍聴して(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース


    20192917調  1812  
    「表現の不自由展」何が問題だったのか~検証委員会第2回会合を傍聴して(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    usi4444
    usi4444 2019/09/22
    津田ニクシーのネトウヨの愛国ごっこは他所でやれ。危機的状況なんだよ。→「海外作家を招聘する展覧会に対して悪い影響を与える。端的に言うと、海外の作家が日本での展示をボイコットする、という懸念がある」
  • 従軍慰安婦問題を描いた表現が日本社会のタブーになっていることは、厳然たる事実だろう - 法華狼の日記


      :  : hankyoreh japan 20122012820 2017 2012 
    従軍慰安婦問題を描いた表現が日本社会のタブーになっていることは、厳然たる事実だろう - 法華狼の日記
    usi4444
    usi4444 2019/08/02
    「まだ殺されてないから無事」なんて、殺されたら手遅れだろう。→「テロ予告や脅迫とも取れるもの、対応した職員個人を攻撃するものも含まれている」https://bijutsutecho.com/magazine/news/headline/20275
  • 横浜美術館開館30周年記念式典と『Meet the Collection アートと人と、美術館』、今季初浜スタ - 日毎に敵と懶惰に戦う


       30Meet the Collection  沿 使 
    横浜美術館開館30周年記念式典と『Meet the Collection アートと人と、美術館』、今季初浜スタ - 日毎に敵と懶惰に戦う
    usi4444
    usi4444 2019/05/06
    行かねばと思うが、東京旅行で横浜に行くとなぜか半日潰れるのだ。平日に休みを取って横浜・鎌倉旅行にするか。
  • 夜勤明け、富山県美術館、寿司栄、富山市ガラス美術館、そして京都の夜桜 - 日毎に敵と懶惰に戦う


    宿30宿47寿 宿    
    夜勤明け、富山県美術館、寿司栄、富山市ガラス美術館、そして京都の夜桜 - 日毎に敵と懶惰に戦う
    usi4444
    usi4444 2019/04/18
    日帰り富山旅も良さそう。富山駅立体交差が完成したら行こうか。
  • 美術館でしゃべっちゃいけません


                 
    美術館でしゃべっちゃいけません
    usi4444
    usi4444 2019/01/14
    ごめん増田。私は無音で、出来れば貸し切り状態で鑑賞したい。