タグ

謎に関するvanbraamのブックマーク (25)

  • 40代になった元アイドル声優「私が廃業を決めた理由」


    3040 40     25 姿20
    40代になった元アイドル声優「私が廃業を決めた理由」
    vanbraam
    vanbraam 2020/01/26
    b:id:entry:4680584960643687650でめちゃめちゃ叩かれてるけど,偽インタビューをでっち上げたって事?
  • インフラの知識不要!GitからインポートしてWebサイトが構築できる「Render」

    ◆ Render https://render.com 紹介 「Render」は、Gitからインポートするだけで無料のSSL、グローバルCDN付きのWebサイトが構築できる統合プラットフォームです。 事前準備 まずはアカウントを登録します。 続いて、構築するサービス形態を選択しますが、今回は「New Web Service」にしました。 デプロイは全てGitからインポートする形式になっているのが、Renderの特徴でもあります。 インポートが完了するとリポジトリ一覧が表示されます。 デプロイ それでは早速Webサイトをつくっていきますが、まずは静的ページ(Static Site)の構築をやってみます。 必要な設定をポチポチするだけで、細かな設定は一切ありません。 Your site is live. と表示されれば構築完了です https://itnews-lp.onrender.com/

    インフラの知識不要!GitからインポートしてWebサイトが構築できる「Render」
    vanbraam
    vanbraam 2019/10/08
    記事を読んでもGitHub/GitLabから_何を_インポートしてるのかわからなかった.多分リポジトリーなんだろうけど,それをどう使ってるかが不明.インポートした物と作成した"静的サイト"の関係は?;自分でやった方が理解が早そう
  • PDFファイルを開くだけで暗号化された内容が流出する脆弱性「PDFex」が発見される

    ドイツにあるルール大学ボーフム校とヴェストファーレン・ヴィルヘルム大学のセキュリティ研究者らが「暗号化されたPDFの内容を、パスワードなしで盗み出すことができる攻撃手法を発見した」と発表しました。「PDFex」と名付けられたこの攻撃手法はPDFの仕組みそのものを悪用しているため、Adobe Acrobat Reader DCやPDF-XChange Viewerといった特定のPDFビューワーソフトだけでなく、ChromeやFirefoxなどのブラウザで閲覧した場合でもPDFの暗号化を突破されてしまうとのことです。 PDF Insecurity Website https://pdf-insecurity.org/encryption/encryption.html Researchers Find New Hack to Read Content Of Password Protected

    PDFファイルを開くだけで暗号化された内容が流出する脆弱性「PDFex」が発見される
    vanbraam
    vanbraam 2019/10/03
    具体的な攻撃手法がよくわからない.Viewerのコードを書き換えると,本来自分が読めない筈の暗号化PDFが読める様になるという事?
  • クロネコメンバーズの二段階認証、実は無意味な飾りだった

    辻 伸弘 (nobuhiro tsuji) @ntsuji ANAはWebパスワードを導入 JALは生年月日による認証(?)の追加 ヤマトはメールの二段階認証導入 SAGAWAはパスワードによる認証 こういう取り組みの結果、ユーザの利用選定基準になると取り組み側にもいい影響があるんじゃないかなって思っていますよ。 2015-04-03 15:09:50

    クロネコメンバーズの二段階認証、実は無意味な飾りだった
  • arXiv、改訂されたPlan S準拠のための技術的な考慮事項を表明

    2019年7月18日、米・コーネル大学が運営するプレプリントサーバarXivのブログarXiv.orgに、2019年5月31日に改訂された「Plan S原則」、「Plan Sの実現にかかる手引き」に基づいて、Plan S準拠のためのarXivにおける技術的な考慮事項に関する記事が投稿されました。 arXivは記事の中で、改訂版「Plan Sの実現にかかる手引き」はより内容が明確で達成可能なものになったと評価し、改訂版の手引きで示された「OAリポジトリの要件(Part III Section 2.1 (Requirements for Open Access repositories))」に基づき、技術的な考慮事項を次のように表明しています。 ・必須要件(Mandatory criteria)について、arXivはほぼ全て達成しているが、資金調達情報を信頼でき、かつ維持可能な形で追跡できる機

    arXiv、改訂されたPlan S準拠のための技術的な考慮事項を表明
    vanbraam
    vanbraam 2019/07/24
    "Plan S"って何?<=この辺が一番詳しいかな?b:id:entry:374550758
  • 『NGT48』荻野由佳“疑惑メンバー”との2ショット削除で大炎上 - まいじつ

  • メールけいしちょうオープンデータ

    メールけいしちょうで配信した内容をオープンデータとして公開しています。

    vanbraam
    vanbraam 2019/03/18
    whois.jprs.jpで引いた.digipolice.jpの登録者は「株式会社ドーン」.ここからリンクされてるwww.keishicho.metro.tokyo.jpの上位ドメインmetro.tokyo.jpの登録者は「東京都」;www.dawn-corp.co.jpだとすると公共っぽい仕事も多いようだが…謎
  • 「公立高は辞退できない」高校入試謎ルール崩した“日比谷の変”【日比谷高校定員割れ】 | Business Insider Japan

    都立の名門・日比谷高校が想定以上の辞退者によって定員割れし、初めて二次募集を行うことが報じられ、大きな波紋を呼んでいる。 このニュースで私を含むかなりの受験生の親が思っただろう。 「え?公立高校って辞退していいの?」 都立を含め、「公立高校は合格したら必ず入学する」ことは長らく「暗黙のルール」「不文律」とされてきた。だがネット上では、「それって明文化されたルールじゃないですよね」「合格した中からどこに行くか決めるのは受験生の権利」と数年前から激しいバトルが繰り広げられている。 受験倍率約2倍の日比谷高校で定員割れが起きるという珍事で、高校入試のパンドラの箱が開いてしまったのではないか。 受験できないよう「受験票回収」 合格した公立高校を辞退できるのかという質問に、大半の回答者は「できない」としている。 ベネッセが運営する掲示板「WOMEN'S PARK」より 「公立高校を辞退してはいけない

    「公立高は辞退できない」高校入試謎ルール崩した“日比谷の変”【日比谷高校定員割れ】 | Business Insider Japan
    vanbraam
    vanbraam 2019/03/10
    数十年前の話だが,都立高受けて普通に辞退した;これも謎マナーの変形なんじゃないの?;公明正大を旨とする公立校が,前年の辞退実績に基づいて秘密裏に合格数操作してるとしたら,そっちの方が遥かに問題では!?
  • 日本初「ロボット薬局」誕生 営業時間外も処方薬お渡し:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    日本初「ロボット薬局」誕生 営業時間外も処方薬お渡し:朝日新聞デジタル
    vanbraam
    vanbraam 2019/03/04
    薬機法の壁はどう乗り越えたのだろう?会員限定部分に書いてあるのだろうか?
  • 議員不祥事「自民は党名抜き、立憲民主なら党名あり」、Yahoo!ニュース見出しの怪 | Buzzap!


    1100PV20171500PVYahoo!  Buzzap!Yahoo!2019220201810162000    Yahoo
    議員不祥事「自民は党名抜き、立憲民主なら党名あり」、Yahoo!ニュース見出しの怪 | Buzzap!
    vanbraam
    vanbraam 2019/02/22
    内部情報がない限り意図的か否かは判断不能だが,提示されたデータ(勿論これが恣意的に選ばれてる可能性はある)には明らかに偏ってる;Yahooニュースはほぼ掲載元があるはずなので,そちらでの見出しとの比較も欲しい所
  • vivo X23がLinux Kernelに手を加えはじめたが……ライセンス問題になるか?それとも?


    PC WatchASUSEU AOSPLinux Kernel https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1141982.html https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1141724.html Impress  
    vanbraam
    vanbraam 2018/09/13
    GPL違反したというのが事実なら,買わないリストに入れる
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    vanbraam
    vanbraam 2018/08/25
    消えてる,と思ったら,twilogに移行?したのか.理由は何なのだろう?ブコメから推測するしかないのだろうか
  • LPICとLinucの関係調べたのでできる限り中立にメモ - Qiita


      20188  LPI-JapanLPIC LPILPICLPI-Japan LPICLinuc2  LPI-JapanLPILinuc LPICLPIC  LPI-Japan ( Linuc ) 2018Linuc 2018LPICLinuc LPIC1 20192 20188
    LPICとLinucの関係調べたのでできる限り中立にメモ - Qiita
    vanbraam
    vanbraam 2018/08/22
    そもそもLPIがLPI日本支部をLPI Japanとは別に立ち上げた経緯が知りたい=>答(の一部?)がb:id:entry:369721689にあった
  • 自民:首相と岸田氏は「面会した」のか「会ってない」のか | 毎日新聞


    調2724 調249232425
    自民:首相と岸田氏は「面会した」のか「会ってない」のか | 毎日新聞
    vanbraam
    vanbraam 2018/07/26
    どちらかが嘘なのだが,岸田氏が「会った」と嘘を言う理由もわからないし,安倍氏が「会わなかった」と嘘を言う理由もわからない.もしかしたら"面会"と"会う"は違う意味だと閣議決定されるのかもしれないが
  • P値を捨てた雑誌で使われている統計量

    ラジラジ言っている北海道の心理学者PsycheRadio氏と話をしていたときに、「心理学で(他の学問でも)統計的検定や推測統計学への批判が高まって以前ほど使われなくなりつつある」と言われたが、違和感がある。少なくとも社会科学分野で使われなくなったとは聞かない。話の流れにあわせて誤魔化されている気がするので確認してみた。 1. 確かに統計的仮説検定は非難されている PsycheRadio氏が全く無根拠な話をしているわけではない。統計的仮説検定によって、胡散臭い統計手法で有意性を捻り出してしまうこと(p-hacking)などが問題になっており、また統計モデルと研究上の仮説の相違を理解しない運用もある。アメリカ統計学会(ASA)が統計的仮説検定に対する注意を喚起する声明を出したぐらいだ。実際に、統計的仮説検定を禁止された雑誌もある。氏が例に挙げたBasic and Applied Social

    P値を捨てた雑誌で使われている統計量
    vanbraam
    vanbraam 2018/05/09
    悪いのは道具か人か.包丁くらい悪用以外の使い途が広ければ,道具が悪いとは言えない.銃の様にほぼ殺傷しか使い途の無い物なら使用を禁止されてもしかたない.P値は包丁の方に近いと感じるのだが..
  • たかやま・いとい… 甲子園スコアボード、ひらがな表記:朝日新聞デジタル


    5西  73︿
    たかやま・いとい… 甲子園スコアボード、ひらがな表記:朝日新聞デジタル
    vanbraam
    vanbraam 2018/05/04
    一年前の記事がなぜ...?
  • ゲーム系迷惑サイト、「オレ的ゲーム速報刃」のテンプレ捏造記事を御覧ください

    またまたまたまたまたまたまとめました /ツイートを消してほしいけどやり方がわからない、という方はリプなりDMなりコメントなり頂ければ対応致します

    ゲーム系迷惑サイト、「オレ的ゲーム速報刃」のテンプレ捏造記事を御覧ください
    vanbraam
    vanbraam 2018/05/03
    "最強"と言われている任天堂法務がこのサイトを放置しているのはなぜなのだろう?(まあ"最強"は外部の人間が勝手にそう呼んでるだけかもしれないが)
  • C++入門書で再帰について解説しようとしたら思わぬ最適化できないコードに出くわした


    C++C++17  void hello() { std::cout << "hello\n"s ; hello() ; } segmentation faultGCCClangC++  void hello() { std::cout << "hello\n" ; hello() ; } 
    vanbraam
    vanbraam 2018/04/24
    C++はimplicitな仕様は余りない印象だが,仕様がexplicitでも場合分けが複雑過ぎて結局使いこなせない.この例は問題が仕様か実装かはまだ不明だが,こういう言語で自分の足を撃たずにコードを書くのは記憶力が良くないと無理
  • Linuxのユーザーランドをinitから全てまるごとgolangで書く - Qiita


    gokrazy  gokrazy https://gokrazy.org/ "gokrazy is a pure-Go userland for your Raspberry Pi 3 appliances" LinuxinitgolangRaspberry Pi 3SDQuick startSD (hostgokrazyIPIPWeb) SD $ df -h . FilesystemS
    Linuxのユーザーランドをinitから全てまるごとgolangで書く - Qiita
    vanbraam
    vanbraam 2018/03/30
    "カーネルモジュールは含んでいない"の意味がよくわからなかった.コンパイル済みのkernel上でこれを動かすのなら,distributionの一種という理解になるのだが;Consoleで実行されてる`ls`はどこから来たのだろうか?
  • 京都市の基幹系システム刷新失敗、仕切り直しはキヤノンITSが15億円で落札

    京都市は2018年3月27日、NEC製メインフレーム上で約30年稼働する基幹系システムのバッチ処理をオープンシステムに刷新するプロジェクトについて、入札結果をWebサイトで公表した。総合評価方式でキヤノンITソリューションズが落札した。両者は2020年1月からの稼働を目指す。

    京都市の基幹系システム刷新失敗、仕切り直しはキヤノンITSが15億円で落札
    vanbraam
    vanbraam 2018/03/28
    "NEC製メインフレーム上で約30年稼働する基幹系システムのバッチ処理をオープンシステムに刷新"<この段階でNECが入ってないと無理な気がする.脱NECはこの次で良いのでは?