タグ

オタクに関するy_nishimura_728のブックマーク (13)

  • 東京生まれ東京育ち、大体オタク


    4        902000 宿西 MtG
    東京生まれ東京育ち、大体オタク
    y_nishimura_728
    y_nishimura_728 2024/05/14
    九州の山中で育ってオタクな友達も居たけど、殆どは高校を出た頃には就職して生活に追われてオタクを卒業してた/なので続けられないのは金銭的(貧困に近い)問題もある/例外でゲームは地方でも続けやすい
  • 好きな声優(作品)と、そうでない声優(作品)を教えて(美醜や歌や性格は抜きで、声だけで)


           2
    好きな声優(作品)と、そうでない声優(作品)を教えて(美醜や歌や性格は抜きで、声だけで)
    y_nishimura_728
    y_nishimura_728 2024/05/06
    コテコテのアニメ調が苦手なら吹き替えか舞台の経験が豊富な人を探して色々聞いて、後は音響監督で決めれば良いと思うよ/プレスコの作品は比較的自然な演技の印象がある/個人的には前野智昭さんが好きかな
  • わたしが天才を見つけたとき。新海誠と奈須きのこがまだ若々しい「苗木」だった時代のことを語ろう。 | 偏愛・脳汁で日常を熱くするメディア ヲトナ基地


      ︿  
    わたしが天才を見つけたとき。新海誠と奈須きのこがまだ若々しい「苗木」だった時代のことを語ろう。 | 偏愛・脳汁で日常を熱くするメディア ヲトナ基地
    y_nishimura_728
    y_nishimura_728 2024/04/19
    新海さんと天門さんなら一番古い作品は海の檻歌/新海さんは海の檻歌でオープニンググラフィク担当、天門さんは音楽担当/ガガーブトリロジーはストーリーや演出は今やっても良い作品
  • 近年の推し活、オタク文化がきもちわるい 別にその人たちが悪いとかじゃな..


      便 =()  使
    近年の推し活、オタク文化がきもちわるい 別にその人たちが悪いとかじゃな..
    y_nishimura_728
    y_nishimura_728 2024/02/12
    缶バッジの痛バッグが増えた一因はいわゆるランダム商品だろうなあと/ものによっては推しキャラ1つ入手するのも一苦労なので、あれはある種のトロフィー/保存グッズが増えたのは嬉しいけどランダム商品は危険な感じ
  • 10年前に買ったアニメグッズまだ持ってるオタクいる?


    10110   1020 
    10年前に買ったアニメグッズまだ持ってるオタクいる?
    y_nishimura_728
    y_nishimura_728 2024/01/22
    ソフトなら手持ちの最古は蒼穹のファフナーのDVD-BOXで10年超えてる/パンフは好きな作品のものは買って持ってる/資料集ならパトレイバーの本が色々ある/画集なら昔買ったものが実家に幾つか置きっぱなしになってる
  • そこに支援B程度の愛はあったのか【『オタク用語辞典 大限界』ファイアーエムブレム界隈用語の検証】 : ベガルタとゲームのモトろぐ

    発売前から批判の的になっていた書籍『オタク用語辞典 大限界』が2023年11月21日に三省堂から発売されたので、自分が長年遊んでいる「ファイアーエムブレム界隈」用語について確認・検証をやってみました。 検証に用いるのは2023年12月5日付の第1版です。奥付と発売日が一致しないのは書籍あるあるです。 オタク用語辞典 大限界 検証者についてFE的な自己紹介をすると、『ファイアーエムブレムエンゲージ』でルイの支援会話を日語・英語比較して記事書いたことがあります。 特に好きなシリーズ作品は『トラキア776』『エコーズ』『風花雪月』、思い入れあるキャラを6人挙げるとシリーズ順にマナ、ゼーベイア、ゼロット、イサドラ、メルセデス(ダークナイト)、ザフィーアです。 なお蒼炎と暁は未プレイなので、該当作品に関係する箇所は数字を除いて指摘しません。また、GBA版はプレイ環境がないため記憶とデータに基づく不

    そこに支援B程度の愛はあったのか【『オタク用語辞典 大限界』ファイアーエムブレム界隈用語の検証】 : ベガルタとゲームのモトろぐ
    y_nishimura_728
    y_nishimura_728 2023/11/25
    FEはDSでちょろっとやったくらいだけど、記事は歴史を感じてすごく面白かった/よりによってどうしてこんなコアなオタクの居る作品に手を出して更に雑説明してるんだとしか……
  • 『オタク用語辞典 大限界』は何がよくないのか アークナイツ界隈用語から考える - blackhandmaiden’s diary


     26使18    
    『オタク用語辞典 大限界』は何がよくないのか アークナイツ界隈用語から考える - blackhandmaiden’s diary
    y_nishimura_728
    y_nishimura_728 2023/11/25
    元は学生の同人誌的な物とも聞いたし多少ノリが軽いのは仕方ないのだけど、これは何も知らない人が見ても分からないし知ってる人が見ても何だかなあな出来なので大人が仕事してないとしか言えない
  • 「5巻以内でオススメの漫画」を募ったら布教チャンスを逃したくないオタクたちが次々と6巻以上の作品を勧めてきた

    むめ☺︎@2y @mume____ この前「5巻以内くらいでおすすめの漫画」を募った時、みんな「超えちゃうんだけど…」って言いながら全然5巻以内じゃない作品勧めてきて"布教のチャンスを逃したくないオタク達"で面白かった 2023-06-02 16:22:22

    「5巻以内でオススメの漫画」を募ったら布教チャンスを逃したくないオタクたちが次々と6巻以上の作品を勧めてきた
    y_nishimura_728
    y_nishimura_728 2023/06/06
    短編好きな人がブコメに居るので少女漫画から川原泉と緑川ゆきをおすすめしておく/谷川史子が読めるなら多分行ける/短編が充実してる人で個人的に好きなのはめるへんめーかーだけどマニアックなので……
  • 平成ライトノベル史――#ライトノベルオールタイムベスト のための走り書き|羽海野渉


    稿20182019#PRANK! Vol.4稿稿2021 稿#  
    平成ライトノベル史――#ライトノベルオールタイムベスト のための走り書き|羽海野渉
    y_nishimura_728
    y_nishimura_728 2021/05/19
    一般文芸の越境なら冲方丁の「天地明察」も上がるのでは……/有川作品は80年代~90年代前半のライトSF系のカルチャーに触れてると密かなオマージュが刺さる(「レインツリーの国」に出てくる本の元ネタなど)
  • さよなら、声優オタクだった悪夢の8年間


    2012  8 2020    38       SNSDD 
    さよなら、声優オタクだった悪夢の8年間
    y_nishimura_728
    y_nishimura_728 2021/05/13
    トラバで前野智昭さんじゃないかと言われてるが、曜日違いの夫婦でMCやってる「声優と夜あそび」ですら惚気けてないし、どちらもうまく回避してる。ちなみにモンハンライズはすでにHR125超えてるのが実況にある。
  • 現パロは、遅効性の毒である。


       
    現パロは、遅効性の毒である。
    y_nishimura_728
    y_nishimura_728 2020/02/15
    原作とは全く異なる世界で生活させる系のパロディは結構原作によってやりやすさに差がある感がある。キャラクターと舞台設定が強固に繋がるような作品はやりづらく、キャラクター性で話を回す作品はやりやすい。
  • カリグル炎上してくれ - 健やかにオタク


    Caribbean Groove   2.5NBC 😵 #NBC###### pic.twitter.com/wHlgOvwUMg  chu (@ChuChu19589682) 2
    カリグル炎上してくれ - 健やかにオタク
    y_nishimura_728
    y_nishimura_728 2019/12/07
    ミュージカルスタミュの新作DVDの(主に編集面での)品質が著しく低いことについての告発。署名を集めるのも良いですが、これほどのレベルなら賛同してくれる人と消費者センターに問い合わせをした方が良いかと。
  • 刀剣限界夢女について思うこと|/////


    # Twitter  
    刀剣限界夢女について思うこと|/////
    y_nishimura_728
    y_nishimura_728 2019/11/03
     /=/=








     
  • 1