タグ

家族に関するyamadarのブックマーク (174)

  • 自分の父が毒親だとわかった日


    30 https://anond.hatelabo.jp/20240706023024 稿  稿     
    自分の父が毒親だとわかった日
  • 僕と長女が過ごした10年


     10
    僕と長女が過ごした10年
  • 先月、犬が亡くなった


    姿  寿
    先月、犬が亡くなった
    yamadar
    yamadar 2024/06/15
       






     
  • 「うちの子がゲームばかりして勉強しない。もう禁止しようと」と相談されたが、あるアドバイスで親からも子どもからも感謝された話


     @DacNoShin 1  2024-05-01 17:24:31  @DacNoShin    2024-05-01 17:26:31  @DacNoShin 宿1
    「うちの子がゲームばかりして勉強しない。もう禁止しようと」と相談されたが、あるアドバイスで親からも子どもからも感謝された話
    yamadar
    yamadar 2024/05/05
    『うちのお母さんは、宿題が済んだら次はこれ、それが済んだら次はこれ、って延々勉強を追加してくるから、やる気にならない』『後出し追加は人のやる気を失わせる最も効率的な方法』
  • イヌやネコはなぜ死んだ飼い主を食べるのか、科学捜査の証拠からこれまでにわかったこと(ナショナル ジオグラフィック日本版) - Yahoo!ニュース


    PHOTOGRAPH BY JOEL SARTORE, NATIONAL GEOGRAPHIC PHOTO ARK 1997Forensic Science International稿31  4 81545 
    イヌやネコはなぜ死んだ飼い主を食べるのか、科学捜査の証拠からこれまでにわかったこと(ナショナル ジオグラフィック日本版) - Yahoo!ニュース
    yamadar
    yamadar 2024/04/29
    『飼い主と離れることに対して常に不安を感じているような、自信のない臆病なイヌが、パニックに陥って飼い主を舐め、それが齧ったり食べたりといった行動にエスカレートしやすいと考えられる』
  • 70歳の母が初めてヴィジュアル系のライブへ行った結果 → 25年間の母娘の確執が秒で消滅した


    1990 CD18 2070  0.1g
    70歳の母が初めてヴィジュアル系のライブへ行った結果 → 25年間の母娘の確執が秒で消滅した
  • スポーツ推薦で入学したけど失敗したな、という人と、その親御さんへ


    240407  退退 退  12 
    スポーツ推薦で入学したけど失敗したな、という人と、その親御さんへ
    yamadar
    yamadar 2024/04/06
    文に魂がこもってる。それにしても全てを悪い方向へ導いてる顧問がヤバすぎる
  • 家族アルバム みてねで直面してきた技術的負債 / MIXI KAG 2024

    2024.3.22(金) SRE観点での技術負債 懺悔会 2024 https://mixi.connpass.com/event/312191/

    家族アルバム みてねで直面してきた技術的負債 / MIXI KAG 2024
  • お母さん私、手紙が書けない

    今から20年くらい前の記憶だ 小学1年生の頃 なんの授業だったかは忘れたけれど、おじいちゃんとおばあちゃんに向けて運動会への招待状を書こうって授業があった 先生が色とりどりの画用紙でつくったメッセージカードに小学生のセンスで選んだ原色のカラーペンでとても綺麗とは言えない字で 「○月○日にうんどうかいがあります、きてね」って書いたものを 郵便ポストに出すようなものじゃあ無いから、お母さんに直接でおばあちゃんとおじいちゃんに渡してねって手渡した それを受け取ったお母さんはタバコを片手にちら、とだけ中身を読んで 「汚い字」とだけ吐き捨ててぐしゃ、と握り潰して近くにあったゴミ箱に捨てた 当時の私は知らなかったけど、その頃の母と祖父母は折り合いが大層悪くて殆ど絶縁状態だったらしい 確かに母と祖父母が仲直りするまで、私は祖父母にあった記憶は殆ど無く、節目節目に顔を合わせたくらいだった だから当に祖父

    お母さん私、手紙が書けない
    yamadar
    yamadar 2024/03/21
    心のケアは別にして、単に手紙を書くだけだったら文面はAIに任せて良いと思う(相手との関係と手紙の目的と文字数を指定する)
  • 大切な人が亡くなったら行う24の相続手続き


            500 Tweet Pocket    調  10
    大切な人が亡くなったら行う24の相続手続き
  • 親子関係がいい家庭に共通する特徴3つ。「褒めて育てる」「手料理を作る」よりも“やるといいこと”は? | ソクラテスのたまご|教育は未知にあふれている

    かわいい我が子と、いつまでも仲良し親子でいられたら素敵ですよね。「ソクラテスのたまご」が中高大学生の保護者120人にアンケート調査したところ、「親子関係がいい家庭」の特徴は3つあることが分かりました。 親子関係がいいと、家庭が子どもにとっての安全基地になります。学校で嫌なことがあっても、パパママが笑顔で迎えてくれれば上手に気持ちを切り替えられるでしょう。 「ソクラテスのたまご」が中高大学生の保護者120人に行ったアンケート調査で、「周囲の『親子関係がいい家庭』に共通する特徴はありますか?」と質問したところ、3つの特徴があることが分かりました。ちょっとした心がけで、今よりもっと子どもとの信頼関係が築けるかも。早速、その特徴を見ていきましょう。 1.子どもの話をよく聞いている きちんと毎日コミュニケーションを図り、なるべく子どもの意見を聞いてあげて、やりたいことや希望をかなえてあげようとしてい

    親子関係がいい家庭に共通する特徴3つ。「褒めて育てる」「手料理を作る」よりも“やるといいこと”は? | ソクラテスのたまご|教育は未知にあふれている
    yamadar
    yamadar 2024/03/18
    子どもの話を聞く
  • 親の「ちゃんと勉強してる?」は逆効果! 子ども部屋問題解決のカギとは|その「一言」が子どもの脳をダメにする #2


      #2 宿  SB
    親の「ちゃんと勉強してる?」は逆効果! 子ども部屋問題解決のカギとは|その「一言」が子どもの脳をダメにする #2
    yamadar
    yamadar 2024/02/19
    『中学生の年齢では、「信頼」が50%以上にならなければなりません。親は心配な気持ちを抑え、「頑張って信頼する」ことで心配を減らしていきましょう』
  • 実家が太くて得したこと一覧

    他にも色々あるがさっと思いついたことなど やりたい習い事はだいたいさせてもらった(小学生〜中学生) * プールとかサッカーとかをしていた * サッカーのコーチがだいたい狂人だったので、狂人とのやりとりに慣れることができた * 社会人になってから狂人とのやり取りが増えたのでここで得た耐性が大変役に立っている 塾に通わせてもらった(中学生) * あまりにも勉強しないので通わせられた感がある * やる気がなかったので結局勉強せずに塾においてあった小説を読んでいた 家庭教師をつけてもらった(高校生) * 結局やる気はなかったので特に勉強はしなかった * 先生もちょうどよく適当だったので、毎回 G ガンダムの話をしていた * 先生から勉強する気がないのに大学に行くなら工学部がいいよ、という話を聞いたので、そうした 私立大学に行った(大学生) * 理系の単科大学 * 受験勉強をろくにしなかったので偏差

    実家が太くて得したこと一覧
  • 5歳で亡くした母、毎年届いた「天国からの手紙」…20歳迎えた娘へ最後のメッセージ #令和の子(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース


    52034201202312 2010  14 ︿
    5歳で亡くした母、毎年届いた「天国からの手紙」…20歳迎えた娘へ最後のメッセージ #令和の子(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    yamadar
    yamadar 2024/01/23
    エピソードから溢れんばかりの愛情が伝わってくる / 自分も母が亡くなったあと暫く母からのプレゼントが毎月届いていたのを思い出した
  • 俺もマジでヤバい「お母さんには内緒だよ」を見たことある


     It' party time  2  12  2    調
    俺もマジでヤバい「お母さんには内緒だよ」を見たことある
    yamadar
    yamadar 2024/01/17
    これは怖い / "「お母さんには内緒だよ」はそういうひたすら無責任な介入者の決まり文句"
  • 対立する意見は「受け入れる」のではなく「受け取る」こと 相手の言動に振り回されない「聴き方」のポイント


        1  
    対立する意見は「受け入れる」のではなく「受け取る」こと 相手の言動に振り回されない「聴き方」のポイント
    yamadar
    yamadar 2024/01/12
    『僕はどれだけコミュニケーションを学んで、どれだけトレーニングをしても、やっぱりいまだに母親の話は聴けないんですよ』自分もこうだったけど、母が亡くなった時にめちゃくちゃ後悔した
  • 「弟のいる長女のほうが文系を選びやすく年収が16%も低い」きょうだいガチャが人生に及ぼす意外な影響 なぜ"ブラザーペナルティ"は生じるのか


      12 2 
    「弟のいる長女のほうが文系を選びやすく年収が16%も低い」きょうだいガチャが人生に及ぼす意外な影響 なぜ"ブラザーペナルティ"は生じるのか
    yamadar
    yamadar 2024/01/12
    父親が弟と、母親が長女と別々に過ごす時間が増えることで古い価値観を受け継ぎやすくなり、格差に繋がるという研究
  • 娘が一人暮らしを始める時に気をつけたことは何ですか?


     (51)         ...
    娘が一人暮らしを始める時に気をつけたことは何ですか?
  • 【研究室】「研究室」に行ってみた。 行動遺伝学・教育心理学 安藤寿康

    見た目はホントにそっくりな双子。それってつまり遺伝子が100%同じ一卵性双生児なわけだけど、性格や気質も見た目ぐらい同じなの? 違うとしたら、どのぐらい? もっと言うと、個人の形成に遺伝と環境はどんなふうにかかわっているのだろうか――。双子を対象として、遺伝と環境が人間に与える影響を調べる「双生児法」により、これまで7000組以上の双子を調査してきた安藤寿康先生の研究室に行ってみた!(文=川端裕人/写真=的野弘路) 第1回 遺伝か環境か、それがモンダイだ 2012年1月23日

    【研究室】「研究室」に行ってみた。 行動遺伝学・教育心理学 安藤寿康
  • 第2回 「知能指数は80%遺伝」の衝撃

    見た目はホントにそっくりな双子。それってつまり遺伝子が100%同じ一卵性双生児なわけだけど、性格や気質も見た目ぐらい同じなの? 違うとしたら、どのぐらい? もっと言うと、個人の形成に遺伝と環境はどんなふうにかかわっているのだろうか――。双子を対象として、遺伝と環境が人間に与える影響を調べる「双生児法」により、これまで7000組以上の双子を調査してきた安藤寿康先生の研究室に行ってみた!(文=川端裕人/写真=的野弘路)

    第2回 「知能指数は80%遺伝」の衝撃