タグ

歴史と医療に関するyamadarのブックマーク (13)

  • 消毒液を「毒薬」と思いこんだ住民が暴徒化し... コレラ蔓延した鴨川で孤軍奮闘した医師の末路に「歴史を学ぶ重要さ実感」(全文表示)|Jタウンネット

    これが手作り...だと? 父親が我が子に贈った「仮面ライダー変身セット」が凄すぎると話題「親父さんの愛を感じる」

    消毒液を「毒薬」と思いこんだ住民が暴徒化し... コレラ蔓延した鴨川で孤軍奮闘した医師の末路に「歴史を学ぶ重要さ実感」(全文表示)|Jタウンネット
    yamadar
    yamadar 2023/06/23
    土台は花崗岩で石碑は粘板岩かな?石像文化遺産が経年変化するのは当然だが、地衣類は除去しても再繁茂するので根本対策が難しい(研究はされてる)。字彫りが浅く見えるので表面劣化で読めなくならないか心配
  • 新興再興感染症は今後も出現するのか?次のパンデミックはまた100年後なのか?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2023年5月8日から新型コロナウイルス感染症は5類感染症となります。 次の新興再興感染症はまた現れるのでしょうか? 新型コロナは1918年のスペインかぜから約100年後に起こったパンデミックであったことから「100年に一度のパンデミック」と言われます。 では次の新型コロナのような規模のパンデミックはまた100年後なのでしょうか? 新興再興感染症とは?過去20年に世界で発生した新興再興感染症と死亡者数(Nat Rev Microbiol . 2022 Apr;20(4):193-205.より) 新興再興感染症とは、これまで知られていなかった感染症、または一度大きく減少していた既知の感染症のうち、急速に増加し公衆衛生に大きな影響を与えるものを指します。 過去20年間を振り返ると、2003年のSARS(重症急性呼吸器症候群)の流行に始まり、2009年の新型インフルエンザ、2012年のMERS(

    新興再興感染症は今後も出現するのか?次のパンデミックはまた100年後なのか?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    yamadar
    yamadar 2023/05/05
    ビル・ゲイツがこのあたりに投資していて意味のある活動だなと評価してる
  • 感染症と人類の歴史 これまで人類は感染症とどのように戦ってきたのか(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース


    100    5   16 
    感染症と人類の歴史 これまで人類は感染症とどのように戦ってきたのか(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    yamadar
    yamadar 2023/05/04
    こういう記事も書くのか。興味深く読んだ
  • きのう書いた新人漫画家だけど

    深夜に書き殴った駄文が起きたらたくさんブックマークされてて臓器縮んだ。 コメント全部読んだ。意見すごくありがたい、感謝。 こんな形で作品を晒すのは大変恥ずかしいが、1人でも多くの人に届いてもらいたいので載せる。 https://arc.akitashoten.co.jp/comics/anatomia1/1 「アナトミア-解剖してわかったことだが、人間は必ず死ぬようにできている-」 舞台はルネサンス期のイタリア、画家と理髪師が人体解剖を追い求める話。 冷静になると、題材がえらい特殊だから万人に刺さりづらいのかもしれない。

    きのう書いた新人漫画家だけど
    yamadar
    yamadar 2023/04/14
    読んだ。確かにめっちゃ面白い
  • 抗生物質開発、次の一手がなくなりそう。WHOが警告


    WHO2023.04.03 12:3037,818 Ed Cara - Gizmodo US      WHO  2 使 27WHOValeria Gigante 20172021
    抗生物質開発、次の一手がなくなりそう。WHOが警告
    yamadar
    yamadar 2023/04/03
    戦争、気候変動、AI、そして細菌。人類の試練となる時代は近いのかも
  • 中世の「黒死病」、起源はどこ? 中央アジア説にDNAが示す新証拠:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    中世の「黒死病」、起源はどこ? 中央アジア説にDNAが示す新証拠:朝日新聞デジタル
  • 黒死病の起源特定 600年以上の謎、DNA分析で解明

    キルギス北部の湖イシク・クル近くに1338年か39年に埋葬された人の墓碑。「疫病で死亡」と書かれている(2022年6月14日提供)。(c)AFP PHOTO / A.S. LEYBIN 【6月17日 AFP】14世紀に流行した黒死病(ペスト)の起源をキルギスの一地域に特定したとする研究論文が15日、英科学誌ネイチャー(Nature)に掲載された。 黒死病は、500年近く続いたペストの世界的流行の第1波につけられた名称で、1346~53年のわずか8年間で欧州と中東、アフリカの人口の最大6割が犠牲になったと推定されている。発生源ははっきりせず、数世紀にわたり議論が続いていた。 論文を発表した研究チームの一員で、英スターリング大学(University of Stirling)の歴史学者であるフィリップ・スラビン( Philip Slavin)准教授は、現在のキルギス北部にある14世紀の墓地につ

    黒死病の起源特定 600年以上の謎、DNA分析で解明
  • 人類最大のパンデミック14世紀「黒死病」の起源を特定! 0号患者はどこにいたのか? - ナゾロジー


    14 Yersinia pestis3 213461353 60  147DNA調  2022615Nature The Most Likely Origin of The
    人類最大のパンデミック14世紀「黒死病」の起源を特定! 0号患者はどこにいたのか? - ナゾロジー
  • WHO、マラリア予防ワクチンを初承認 「歴史的な日」 - 日本経済新聞


    =WHO640WHOGSKRTS,S2019
    WHO、マラリア予防ワクチンを初承認 「歴史的な日」 - 日本経済新聞
    yamadar
    yamadar 2021/10/07
    これはすごい。旅する前に打ちたいので日本でも打てると良いなぁ。。。
  • 19世紀にイギリスで猛威を振るった「コレラ」はどのように終息したのか?

    新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の世界的流行による総死者数は2021年5月10日時点で329万人を記録しており、アメリカを筆頭に先進国で新型コロナウイルスワクチンの接種が進んでいますが、インドで爆発的な感染拡大が続いていることから、今後も総死者数は増加し続けていくと考えられています。COVID-19は近代を代表するパンデミックとして捉えられていますが、これまでにも人類はペストやコレラなどのパンデミックを経験してきました。イギリスで発生したコレラは一体どのようにして終息したのか、イギリスの外科医療の統制と技術向上を目的とした職能団体である王立外科医師会が「イギリスにおけるコレラ撲滅史」について解説しています。 Mapping disease: John Snow and Cholera — Royal College of Surgeons https://www.rcseng.

    19世紀にイギリスで猛威を振るった「コレラ」はどのように終息したのか?
  • 元祖スーパースプレッダー「腸チフスのメアリー」が残した教訓


    1909CHRONICLE, ALAMY 1906使8116 調
    元祖スーパースプレッダー「腸チフスのメアリー」が残した教訓
    yamadar
    yamadar 2020/03/23
    最後まで信じなかったのか...。
  • 17世紀「黒死病の村」をデータ分析してわかった「意外な感染経路」

  • 「アイスマンにピロリ菌発見」が意味すること

    「アイスマン」の手を研究者がそっと持ち上げる。凍結した5300年前のミイラを解剖する貴重な機会だ。アイスマンは40代~50代の健康な男性で、肩に矢を受けて殺されたことがCTスキャンにより判明している。(PHOTOGRPAH BY © EURAC, MARION LAFOGLER) 5300年前に氷づけになったミイラとして知られる「アイスマン」。発見された場所にちなんで「エッツィ」とも呼ばれるこの男性の胃の残留物について新たにDNA分析を実施したところ、ピロリ菌(ヘリコバクター・ピロリ)が見つかった。しかも、それは現代ヨーロッパ人には見られないタイプの細菌株だった。(参考記事:2007年7月号特集「アイスマン その悲運の最期」) ピロリ菌は世界中で多くの人の胃にすみついている菌で、胃潰瘍や胃がんの原因になる。科学誌「サイエンス」に1月7日付で発表された研究結果によると、アイスマンから検出され

    「アイスマンにピロリ菌発見」が意味すること
  • 1