タグ

ブログに関するyamuchagoldのブックマーク (7)

  • はてなブログ お邪魔します。 - 有野晋哉(よゐこ)個人ブログ


     LINE    200533 4 RE:4   2  RE:4    2005Yahoo! HPHP23 
    はてなブログ お邪魔します。 - 有野晋哉(よゐこ)個人ブログ
    yamuchagold
    yamuchagold 2023/03/31
    ブログ文化が縮小しTwitter文化がなくなろうとしている今、はてなブログに引っ越してきた有野晋哉さん。中3からの友達と仲良く仕事してるのも羨ましい。
  • ドラマより面白い、政治的公平に関する放送法の解釈

    総務省から出てきた、「政治的公平に関する放送法の解釈」に関する一連のメモがとても面白かったので、忙しいのに引き込まれて読んでしまった。 僕は日政治情勢には疎いし、放送の政治的公平に関しては人によって色々な意見があるだろう。そこにはあえて触れない。ただ、ある大きな組織の中での難しい話の進め方というか、腹芸というか、そうか役人の世界ではこういう事が起こっているのか、という発見。裏事情をのぞき見する楽しさ。それについて書きたい。どこぞのテレビドラマよりずっと面白いと思う。 まず、東京新聞のこの記事に、外から見えていた経緯が時系列順にまとまっているので、それを念頭においてほしい。この冒頭にある2014年の秋から2015年の5/12の国会答弁に至るまでのところの裏事情である。 冒頭のシーンは、礒崎首相補佐官が総務省の安藤情報流通行政局長を官邸に呼びつけて25分の面談をするところから始まる。この二

    ドラマより面白い、政治的公平に関する放送法の解釈
    yamuchagold
    yamuchagold 2023/03/08
    山田総理秘書官は総務省の本文中では抑制の効いた人物だけど菅義偉氏に近くて、その後菅首相時代に広報官になるも菅息子の不祥事に関与してクビになってるのか。こういうのも面白いといえば面白い。
  • 性的な描写、容姿の「欠点」指摘…不快なネット広告が生まれる事情 | 毎日新聞


    姿JAROIT 2312022112稿 
    性的な描写、容姿の「欠点」指摘…不快なネット広告が生まれる事情 | 毎日新聞
    yamuchagold
    yamuchagold 2023/01/16
     PCFirefoxuBlockOrign  








     
  • 人の顔が見分けられない - nomolkのブログ


       
    人の顔が見分けられない - nomolkのブログ
    yamuchagold
    yamuchagold 2022/06/04
    顔が一緒に見えるときは、この世界のクリエイターもリソースに困ってるんだな、と思うことにしてる。
  • 漫画を描いたら1日で200万Pvのアクセスがありました - 警察官クビになってからブログ


      www.keikubi.com          3        
    漫画を描いたら1日で200万Pvのアクセスがありました - 警察官クビになってからブログ
    yamuchagold
    yamuchagold 2018/10/30
    こういうテイストこそハルオサンの強みだと思う。 しかし、とことんまで追い詰めず、ご自愛ください。
  • 【漫画】警察官をクビになった話 - 警察官クビになってからブログ


      1        : : 2020/03/17 : 
    【漫画】警察官をクビになった話 - 警察官クビになってからブログ
    yamuchagold
    yamuchagold 2018/10/29
    言いたいことは他の人が言ってくれてるから。
  • ブログをはじめたら人生が変わった - 警察官クビになってからブログ


    1115 1 1   1           3  30      
    ブログをはじめたら人生が変わった - 警察官クビになってからブログ
    yamuchagold
    yamuchagold 2017/11/17
    この人のブログは好感が持てるので書籍化も納得です。飾らない感じが良いよね。
  • 1