タグ

医療に関するyamuchagoldのブックマーク (294)

  • 栄養ドリンク市場縮小 “多様な働き方”の広がりで 各社が対応 | NHK


     2000調58.6 4 5019883020 調1001
    栄養ドリンク市場縮小 “多様な働き方”の広がりで 各社が対応 | NHK
    yamuchagold
    yamuchagold 2024/06/17
    栄養ドリンクは医薬部外品なのでセンセーショナルなCMが打てないからかな?と思ったけどカフェイン制限もあるのか。
  • 『小児科医が今話題の小学校健診について思うこと』

    最近忙しすぎてなかなか投稿できなかった いつか小児科医や新生児科医の仕事内容などについて書こう。一般には知られていないことは多いはずだ ところで、今話題の小学校健診に関して思うことをどうしても書きたいと思った 小学生の親なら誰しも知ってると思うが、年に1回健診が行われている 計測をしたり、視力、聴力、心電図、側弯がないか。。。 内容はググったらすぐ分かる 今話題になっているのは、小学校健診で下半身を診る必要があるのかどうか?配慮は?ということ 結論から言うと、下半身は診察の必須項目ではないはず なので、必ずしも診る必要はないが、診る小児科医がいてもおかしくはないとは思う 一番の問題は、説明と配慮の不足だろう 説明しよう 男児の外陰部や恥毛、腋毛、 女児の外陰部や乳房、恥毛、腋毛、 これらを小学校6年間の間に急激に変化していく その成熟度合いはTanner(タンナー)分類という指標で評価され

    『小児科医が今話題の小学校健診について思うこと』
    yamuchagold
    yamuchagold 2024/06/09
    産婦人科医が減った理由と同じように小児科医が、小学校検診医が減らないことを祈念しておきます。
  • 大阪 吹田市民病院で手術ミス 40代の男性患者死亡|NHK 関西のニュース

    大阪・吹田市の市立吹田市民病院で、3年前(2021年)、40代の男性患者ががんの手術を受けた際、誤って動脈を傷つけられるなどして死亡し、病院は医療ミスを認めて遺族に謝罪しました。 市立吹田市民病院によりますと、病院の腎臓泌尿器科で3年前の6月、腎臓がんの40代の男性患者に腹くう鏡を使った手術を行った際、誤って動脈を2か所傷つけたということです。 このため、開腹手術に切り替えて止血のための処置が行われましたが、患者は手術中に出血性ショックの状態となり、その後死亡しました。 病院が外部の医師を含む調査委員会を立ち上げて調べたところ、▼執刀医が手術で切除する予定だった血管と取り違えて別の動脈を切ってしまい、▼執刀医以外に手術に立ち会った医師ら5人も取り違えに気づかなかったことがわかったということです。 病院は「血管を誤認した人為的なミスだった」などとして遺族に謝罪しました。 市立吹田市民病院の内

    大阪 吹田市民病院で手術ミス 40代の男性患者死亡|NHK 関西のニュース
    yamuchagold
    yamuchagold 2024/04/15
    また竹田くん案件だろうか……
  • 立憲・川田龍平 一審実刑“臓器仲介人”の献金を隠蔽していた | 週刊文春 電子版

    小誌が入手したA4用紙1枚の内部資料。そこには、立憲民主党の川田龍平参院議員が隠蔽してきた“裏金”の痕跡が記されていた。 〈個人からの寄附 菊池仁達(ひろみち) 100,000 R4/3/26(月(ママ))〉

    立憲・川田龍平 一審実刑“臓器仲介人”の献金を隠蔽していた | 週刊文春 電子版
    yamuchagold
    yamuchagold 2024/03/13
    薬剤エイズの被害者でもあるのに。どうしてこんなのに引っ掛かってしまうのか。
  • 麻しん(はしか)患者の発生について 東京都保健医療局

    【患者が利用し、不特定多数の方と接触した可能性のある公共交通機関又は施設】 3月7日(木) 東海道新幹線 のぞみ24号 6号車 新大阪駅から品川駅(13:45発⇒16:08着) オストレア oysterbar&restaurant 銀座コリドー通り店(21:00から23:00頃) ※ 店舗へのお問い合わせは御遠慮ください。 上記日時に当該公共交通機関及び施設を利用された方は、体調に注意し、麻しんを疑う症状(発熱、発疹、咳、鼻水、目の充血等)が現れた場合は、必ず事前に医療機関に連絡し、麻しんの疑いがあることを伝えてください。受診の際は公共交通機関の利用を控えて医療機関の指示に従って受診してください。 患者及び患者家族等の個人情報については、プライバシー保護の観点から人等が特定されることのないよう、格段の御配意をお願いいたします。 (参考)大阪府報道発表 <都民の皆様へ> 麻しんは感染力がき

    yamuchagold
    yamuchagold 2024/03/12
    はしかなんて大騒ぎしなくても、恋に落ちたようなものだろ
  • 安楽死が合法化されたら日本は姥捨て山になる


      ()     2016
    安楽死が合法化されたら日本は姥捨て山になる
    yamuchagold
    yamuchagold 2024/03/11
       




     
  • ストロング系酎ハイの次は「居酒屋の飲み放題」が絶滅する!“タバコの次は酒”に現実味


    稿200  ""使α14 9212    NG  
    ストロング系酎ハイの次は「居酒屋の飲み放題」が絶滅する!“タバコの次は酒”に現実味
    yamuchagold
    yamuchagold 2024/02/22
    タバコと違ってアルコールは副流煙もないし直接的には他者の健康への影響はない。酒飲みの人間が周囲に迷惑をかける、というのは別の問題。愚行権をどこまで許せるか、または酒無しでストレス緩和できる社会を。
  • 健康保険証の来秋廃止、首相きょう表明へ 国民の理解得られると判断:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    健康保険証の来秋廃止、首相きょう表明へ 国民の理解得られると判断:朝日新聞デジタル
    yamuchagold
    yamuchagold 2023/12/12
    いわゆる昔サイズの紙の保険証が無くなる、という認識なのだけれど、このタイトルの書き方ではカードサイズのプラスチック製保険証も無くなるように読める。
  • いつまでも あるかわからぬ 長寿の国 - シロクマの屑籠


    寿  202020212022 20寿  寿
    いつまでも あるかわからぬ 長寿の国 - シロクマの屑籠
    yamuchagold
    yamuchagold 2023/11/11
    太古の昔、天皇の平均寿命は100歳だったと、虚構新聞社の歴史の教科書で学んだばかりだった。
  • テレビで流れていた化粧品のCM、鏡を見て「いつもと全然違う!」と言った瞬間「※気持ちのこと」とテロップが出た

    MAEDA Takahiro @maesan テレビ見てたら長谷川京子が化粧品のCMしてて、鏡を見て「いつもと全然違う!」と言った瞬間、「※気持ちのこと」とテロップが出た。 2023-11-06 23:50:35

    テレビで流れていた化粧品のCM、鏡を見て「いつもと全然違う!」と言った瞬間「※気持ちのこと」とテロップが出た
    yamuchagold
    yamuchagold 2023/11/07
     TVCM23  

    CM

    togetter


     
  • 病死の父を「放置」 逮捕された兄と家族の250日 | 毎日新聞


    250  2023217248772  ATM使20
    病死の父を「放置」 逮捕された兄と家族の250日 | 毎日新聞
    yamuchagold
    yamuchagold 2023/11/04
    精神障害になってるけど昔の脳梗塞がキッカケなら知的障害の方ではないのか。いずれにしろツライね。
  • 後発薬大手の沢井製薬、胃炎治療薬で検査不正 別カプセルに詰め替え:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    後発薬大手の沢井製薬、胃炎治療薬で検査不正 別カプセルに詰め替え:朝日新聞デジタル
    yamuchagold
    yamuchagold 2023/10/23
       




     
  • 今の老人医療費バッシングって氷河期世代が実害被りそうだよね

    老人の医療費が高いせいで若者が搾取されていて大変だという主張が最近流行ってるよな これは一定の支持者を集め始めていて、例えば維新のような医療費削減を訴える党も野党として力をつけてきている印象だ 世の中の論調が実際の政策に反映されるまでには長いタイムラグがあるので、 医療費負担削減が実際に実現するのは、 氷河期世代が高齢者世帯となる10年後というオチがありうる 今のなんやかんや豊かな日で資産を貯めれた老人世帯は逃げ切り、 派遣労働で貯蓄がなく結婚もできなかった氷河期世代がまたしても世代間格差の調整弁として使われる可能性が現実味を帯びてきていると感じる今日この頃だ

    今の老人医療費バッシングって氷河期世代が実害被りそうだよね
    yamuchagold
    yamuchagold 2023/10/19
    そうなるよ、それは。なにせ人数が多いからな。安楽死でも尊厳死でも良いので実践しよう。プラン75かも?
  • せき止めなど一部の薬 入手難しく“有効活用を” 厚労省が通知 | NHK

    インフルエンザの流行や新型コロナによって、せき止めなど一部の薬の入手が難しくなっているとして、厚生労働省は、全国の自治体や、医師会などの医療団体に対し、患者への薬の処方を最も短い日数にとどめるなど限られた供給量の中で有効に活用するよう求める通知を出しました。 厚生労働省によりますと、お盆明け以降緩やかに増加していた新型コロナの感染状況は、ここ3週連続で減少しピークアウトした可能性があるものの、インフルエンザについては5週連続で増加し、流行が続いています。 こうしたことから新型コロナやインフルエンザ、それに、一般的なかぜの症状の患者にも処方されるせき止めやたんを出しやすくする薬を、医療機関や薬局で入手するのが難しい状況になっているということです。 このため厚生労働省は29日、全国の自治体や、医師会などの医療団体に対し、せき止めやたんを出しやすくする薬について限られた供給量の中で有効に活用する

    せき止めなど一部の薬 入手難しく“有効活用を” 厚労省が通知 | NHK
    yamuchagold
    yamuchagold 2023/09/30
    ジェネリックが無かったのでメジコンそのものを出されてたな、うちの父は。そういう感じなのね、と思ったわ。
  • 「飲み会中に…」実は働き盛り男性にも多い“尿漏れ” 拡大する市場 | 毎日新聞

    気がついたらちょっと漏れてしまっていた――。そんな軽い「尿漏れ」は女性や高齢者に多いとされるが、実は働き盛りの男性でも尿トラブルに悩んでいる人が多いという。そんな隠れた市場を掘り起こそうと、メーカーが相次いで新商品を投入している。 「下着に尿がじわっとしみた感覚があった」「尿が数滴程度たれた」「ズボンにシミができた」――。衛生用品大手「ユニ・チャーム」が社会人男性(20~60代)を対象に今年6月に実施した「尿トラブル」についての実態調査では、そんな経験をしたことがあるとの回答が寄せられた。 こうした経験があると回答した割合は半数に上り、20~30代の男性でも4割近くが経験していた。ある30代の男性会社員は「飲み会中に漏れてしまい、トイレに行ったタイミングで洗面台の水をズボンにパパッと散らしてごまかした」と打ち明ける。

    「飲み会中に…」実は働き盛り男性にも多い“尿漏れ” 拡大する市場 | 毎日新聞
    yamuchagold
    yamuchagold 2023/09/19
     尿 URL https://jp.lifree.com/ja/sawayakamen/research/r2.html  


     
  • ウクライナ大使館、立憲・原口議員の投稿に「強い懸念」 本人は反論:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div class=\"naka6-banner\" style=\"margin:0 0 15px;\">\n<p style=\"display:block;margin:0 auto;\"><a href=\"https://www.asahi.com/special/bucha/?iref=kiji_bottom_banner\" style=\"display:block;\"><img src=\"https://www.asahicom.jp/special/bucha/images/banner/bucha-tokusyubanner_660x100.jpg\" alt=\"ウクライナ侵攻

    ウクライナ大使館、立憲・原口議員の投稿に「強い懸念」 本人は反論:朝日新聞デジタル
    yamuchagold
    yamuchagold 2023/09/14
    冗談抜きに原口議員は病気だと思うのでなんとかした方が良い。
  • 初めて大腸内視鏡検査を受けた


      n=1      HP 
    初めて大腸内視鏡検査を受けた
    yamuchagold
    yamuchagold 2023/09/03
    次の人間ドックで胃カメラと大腸カメラをお願いしてるんだけど同日にできるのかな。別々の日ではやったことあるんだけど。二度受けた大腸カメラのときの下剤はポカリ味で苦ではなかったので場所に依るのかな。
  • 「よくカテーテルで血管を破っていた」 匿名の告発文で発覚 患者6人が死亡 神戸徳洲会病院

    「よくカテーテルで血管を破っていた」 匿名の告発文で発覚 患者6人が死亡 神戸徳洲会病院08月29日 20:41 28日、神戸市の保健所を訪れたのは、神戸徳洲会病院の院長と事務長です。 Q.今から行政指導行われますけどもどのように受け止めていきたいですか? 「何も聞いていないのですみません」 硬い表情でエレベーターに乗り込み、このあと、神戸市からの行政指導を受けました。 神戸徳洲会病院では2023年1月以降、循環器内科に所属する1人の男性医師のカテーテル治療を受けた患者6人が、治療後に死亡しました。 今年6月に神戸市宛てに匿名の告発文が届いたことで、この事実が明らかになったのです。 カテーテル治療とは、手首などから太さ数ミリの管を通したり、風船のような器具で血管を広げるなどして、血液の通りにくい状態を改善するものです。 【西宮市立中央病院 南都伸介医師】 「今は器具がよくなっているので、す

    「よくカテーテルで血管を破っていた」 匿名の告発文で発覚 患者6人が死亡 神戸徳洲会病院
    yamuchagold
    yamuchagold 2023/08/29
    噂されてる人物がひとりだけだと思いたい。そんな医師が複数居てはたまらないわ。そんな医師でも雇わなければいけない病院業界の問題、だよね??
  • 医療団体、ITベンダーに「サイバー被害の一部を負担するべき」と提言 情報提供不足なら契約になくても責任求める


    824SNS  DX 
    医療団体、ITベンダーに「サイバー被害の一部を負担するべき」と提言 情報提供不足なら契約になくても責任求める
    yamuchagold
    yamuchagold 2023/08/28
    例に挙がってるサイバー被害、医療機関側がまともな保守契約結んでなかったパターンでは。ケチられてるのに情報不足だとゴネられたらベンダーは堪らんわね。
  • 退職してフリーになります。そこで皆様にお願いがあります。|医療記者、岩永直子のニュースレター

    7月15日にBuzzFeed Japanを退職して、フリーの記者になることを決めました。2017年5月に読売新聞から転職して6年経ったタイミングで、エンターテイメント担当(芸能やSNSの話題担当)に異動になり「医療記事は書いてはならない」と会社から言い渡されたからです。

    退職してフリーになります。そこで皆様にお願いがあります。|医療記者、岩永直子のニュースレター
    yamuchagold
    yamuchagold 2023/07/01
    少し前に西浦博先生のインタビュー記事がバズフィードジャパンのフォーマットなのに個人サイト記載だったので気になってたけどそういうことね。価値ある取材記事をどう取得するか、資本主義が極まってくる問題。