BLOGTIMES
2006/12/24

qmailをSPFに対応させてみる

  qmail  antispam 
このエントリーをはてなブックマークに追加


DomainKeysSPF

 SPF

SPFDNSspamDNSDomainkeys

SPF/SenderID*1SenderIDMicrosoftMicrosoftSender ID 

 Yahoo!Mail

Yahoo!SPF

12Yahoo!SPFSender Policy Framework

Yahoo!Microsoft使

 

DNSDomainKeysMicrosoftSender ID Framework SPF Record Wizardopenspf.orgThe SPF Setup Wizard使

 

DNSMTA

qmailSPF implementation for qmail

FAILEDpatchpatch調使Large Qmail Patch for Netqmail with Vpopmailpatch

Gmail

Received-SPF: pass (google.com: domain of #####@cles.jp designates 210.188.204.98 as permitted sender)

また、後述するパッチを当てている場合には下記のようなヘッダが付加されるようです。

Received-SPF: pass (silesia.cles.net: SPF record at _spf.google.com designates 66.249.92.168 as permitted sender)

 

control/spfbehavior1


qmail SPF (Sender Policy Framework) patch

# 0: Never do SPF lookups, don t create Received-SPF headers 
# 1: Only create Received-SPF headers, never block 
# 2: Use temporary errors when you have DNS lookup problems 
# 3: Reject mails when SPF resolves to fail (deny) 
# 4: Reject mails when SPF resolves to softfail 
# 5: Reject mails when SPF resolves to neutral 
# 6: Reject mails when SPF does not resolve to pass

123
  • *1: openspf.orgのSPF vs Sender IDというドキュメントに「SPF and Sender ID are not the same.」と書いてある。

トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/1779
Trackbacks
普段、気づいたことを書き溜める場所 SPF/SENDER ID ▲ ▼sendmail http://www.google.com/url?sa=t&ct=res&cd=7&url=http%3A%2F%2Fpocketstudio.jp%2Flinux%2F%3Fcmd%3Dread%26page%3DMTA%252FAntiSPAM%252FSendmail%2520%25A4%25D8%25A4%25CE%2520S...
PukiWiki Plus! (PukiWiki/TrackBack 0.3) (2007/11/01 02:02)
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form

コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

OpenID を使ってログインすることができます。

Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン