余裕がないときの心の整え方 特別出張版

上司から無茶なお願い! イライラが抑えられない【禅マインドフルネス】

人間関係が良好になる「あるある」

この集中連載では、医師であり禅僧の川野泰周氏がストレス社会の「あるある」問題の向き合い方について教えてくれる著書『「あるある」で学ぶ 余裕がないときの心の整え方(できるビジネス)』から抜粋した“心が折れるその前に、あなたの心を整える方法”を、心がざわつく年末に、短期集中連載というかたちで忙しいビジネスパーソンの皆さま、家庭を支える主婦の皆さま、将来を模索している学生の皆さまにお届けします。

上司から無茶なお願い! イライラが抑えられない

私、今感情に支配されています?


 

 

 

 1

 

※1



イライラを連鎖させるか、手放すか


 

  

 

イライラは六秒待て


 2 





 

※2

イライラの感情、すなわち怒りをコントロールすることです。

呼吸は最高のツール

 イライラしているときは、交感神経が優位になっています。交感神経は「戦う神経」であり過剰なストレスを感じたときに優位に働きます。それに対して副交感神経は「休む神経」であり気持ちを緩める働きをします。

 そして呼吸は、意識的に二つの神経を働かせるための唯一のカギなのです。

  • 息を吸う→交感神経を働かせる
  • 息を吐く→副交感神経を働かせる

 深い呼吸で落ち着きを取り戻せるのは、息を吐くことで副交感神経が働くからですね。感情によって呼吸は左右されますが、呼吸によって感情を左右できるのです。呼吸はストレス社会を生き抜く、最高のツールと言えるでしょう。

【POINT!】
思いをいったん手放す
怒りのピークは六秒
深呼吸を三回繰り返す

坐禅会イベントの告知

 11月21日(月)の19時30分に東京神保町にて「心を整えるマインドフルネス坐禅会~東京夜景のなかで禅を体感~」という坐禅会も実施いたしますので、「仕事や人間関係......いろいろ面倒」「最近、疲れてるな......」と感じている方、仕事帰りに夜景の中で体験できる坐禅会に参加してみませんか?

坐禅会概要

日時:2016年11月21日(月)19:30-20:30(19:00受付開始)
場所:インプレスセミナールーム
東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング 23階
参加費:1,080円(税込)
定員:30名(先着順)

川野泰周(かわの たいしゅう)

精神科・心療内科医/臨済宗建長寺派林香寺住職

精神保健指定医・日本精神神経学会認定専門医・医師会認定産業医。

1980年横浜生まれ。2004年慶応義塾大学医学部医学科卒業。臨床研修修了後、慶應義塾大学病院精神神経科、国立病院機構久里浜医療センターなどで精神科医として診療に従事。2011年より建長寺専門道場にて3年半にわたる禅修行。2014年末より横浜にある臨済宗建長寺派林香寺住職となる。現在寺務の傍ら都内及び横浜市内にあるクリニック等で精神科診療にあたっている。

うつ病、神経症、PTSD、睡眠障害などに対し薬物療法と並び禅やマインドフルネスの実践を含む心理療法を積極的に取り入れた診療に当たっている。またビジネスパーソン、看護職、介護職、学校教員、子育て世代の主婦などを対象に幅広く講演・講義を行っている。