富ノ澤 麟太郎(とみのさわ りんたろう、本名:富澤 麟太郎、1899年3月25日 - 1925年2月24日)は、日本小説家[1]

経歴

編集

[2][3][4]

1918[4]退[5]

19211922[5]


[4][1][4]1921[3][4]

[2][4][4]

[2]1936[2][4]

作品

編集

単行本

編集
  • 『夢と眞實』(中井繁一刊私家版、1928年4月)

初出誌

編集
  • 「流星」 - 『改造』改造社、1924年10月[4]
  • 「あめんちあ」 - 『改造』改造社、1925年5月[6]

選集編纂

編集

単著選集

編集
  • 『富ノ沢麟太郎集』(横光利一編、沙羅書店、1936年11月)
    • 「あめんちあ」「木馬の馭車」「奇怪なる實在物」「ムハメットと煙草」「セレナアド」「朱夏日語」「ニ狂人」「一世」「流星」「青柳正一の自畫像」「夢と眞實」
  • 『富ノ澤麟太郎三篇』(宮内淳子編、EDI叢書、2000年9月)
    • 「奇怪なる實在物」「セレナアド」「夢と眞實」
  • 『富ノ澤麟太郎文集』(馮散人(同人出版)、2014年5月)
    • 「十六桜」「秋情一景」「二狂人」「木馬の馭者」
  • 『木馬の馭者 富ノ澤麟太郎作品集』(電子書籍(同人出版)、TAPIRUS、2017年12月)
    • 「ムハメットと煙草」「奇怪なる実在物」「セレナアド」「流星」「あめんちあ」「木馬の馭者」「朱夏日語」「二狂人」「一世」

アンソロジー等収録

編集

「」内が富ノ澤の作品

  • 『現代日本文學全集86 昭和小説集1』(筑摩書房、1957年5月) -「流星」
  • 幻想文学』22号(アトリエOCTA、1988年4月) -「セレナアド」
  • 『夢÷幻視[13]=神秘 13人の作家による劇的空間 幻想・怪奇名作選』(ペンギンカンパニー、1994年10月) -「ムハメットと煙草」
  • 『分身 書物の王国11』(東雅夫編、国書刊行会、1999年1月) -「あめんちあ」
  • 『編年体大正文学全集 第10巻(大正10年)』(東郷克美編、ゆまに書房、2002年3月) -「奇怪なる実在物」
  • 『モダニズム・ミステリ傑作選 三角形の恐怖 鼻に基く殺人 怪夢他』(長山靖生編、河出書房新社、2019年8月) -「奇怪なる実在物」
  • 『ナイトランド・クォータリー』vol.22(アトリエサード、2020年9月) -「セレナアド」

脚注

編集


(一)^ ab +Plus - 

(二)^ abcd201001993115122-123 

(三)^ ab : 920022110035  NAID 110006184513

(四)^ abcdefghi (20131130). . . 20141229

(五)^ ab . . 20141229

(六)^  -  samatsutei (201253). 2007. samatsutei. 20141229

外部リンク

編集