削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
(10人の利用者による、間の26版が非表示)
4行目:
|文字色 =
|駅名 = 富山駅
|画像 = Toyama stastation 012019-08-12(1) sa.jpg|thumb
|pxl = 300px
|画像説明 = 南口(2015年3月)
| = {{maplink2|frame=yes|plain=yes|type=point|type2=point|type3=point|type4=point|type5=point|zoom=15|frame-align=center|frame-width=300|marker=rail|marker2=rail|marker3=rail|marker4=rail-light|marker5=rail-light|coord={{coord|36|42|4.4|N|137|12|47.4|E}}|title=JR西|coord2={{coord|36|42|7.8|N|137|12|48.6|E}}|title2=JR西|coord3={{coord|36|42|2.2|N|137|12|52.3|E}}|title3=|coord4={{coord|36|42|0|N|137|12|49.6|E}}|title4=|coord5={{coord|36|42|6.5|N|137|12|47.5|E}}|title5=|marker-color=0072bc|marker-color2=00a556|marker-color3=0000cd|marker-color4=3cb371|marker-color5=808080}}<br />JR西JR西
|よみがな = とやま
23行目:
== 概要 ==
[[File:Toyama station position.svg|thumb|right|350px|各駅・停留場の位置関係]]
 
当駅は富山県の[[都道府県庁所在地|県庁所在地]]である富山市の代表駅である。
 
JR西''''''JR西[[]][[]][[]][[]][[]]<ref> JR[[JTB]] 1998</ref>[[2015]][[]]27[[314]][[]] - [[]]JR西
 
65 ⟶ 68行目:
*[[1933]]8331 - [[]][[#沿|]]<ref>810319338328</ref>
* [[1934年]](昭和9年)[[10月25日]]:線路名称を改定し、飛越線が[[高山本線]]に編入される<ref>昭和9年10月19日鉄道省告示第499号(『官報』第2341号所収、1934年(昭和9年)10月19日、内閣印刷局</ref>。
* [[19341935年]](昭和10年)1月17日:富山商工会議所が富山都市計画の完成及び当駅の拡張に関する建議書を、[[鉄道省|鉄道大臣]]、名古屋鉄道局長及び金沢運輸事務所長に提出する<ref name=":603" />。
* [[1936年]](昭和11年)10月1日:富山市西町の[[大和 (百貨店)#宮市大丸|宮市大丸百貨店]]内に当駅派出鉄道案内所を設置する<ref>日本国有鉄道編『日本国有鉄道百年史 第8巻』、1971年(昭和46年)12月、日本国有鉄道</ref>。
* [[1937年]](昭和12年)10月1日:構内に富山[[鉄道郵便局]]を開設する<ref>郵政省編『続逓信事業史 第三巻 郵便』(401頁)、1960年(昭和35年)12月、前島会</ref>。
81 ⟶ 84行目:
* [[1945年]](昭和20年)
** 3月12日:[[太平洋戦争]]下の[[日本本土空襲]]激化により、当駅構内に緊急[[疎開]]相談所を設置する<ref name=":603" />。
** [[8月1日]]:[[富山大空襲]]により駅舎が全焼する<ref>[http://webun.jp/item/1013433 昔の富山駅懐かしく 倉庫で写真発見、仮駅舎で4月展示] - 『[[北日本新聞]]』2010年(平成22年)3月26日(2016年(平成28年)7月24日閲覧)</ref>。同年8月3日午前に乗り入れが再開するまで北陸本線上りは東岩瀬駅、下りは呉羽駅にて折返し運転を行う<ref name=":3">富山市史編修委員会『富山市史』第三巻、1960年(昭和35年)4月、富山市役所</ref>。
** [[12月29日]]:金沢鉄道管理局が、機関車の石炭不足を理由に各駅に切符の発売制限枚数の厳守を通達。富山駅の発売枚数の上限は1,920枚/日<ref>『富山市史』第三巻 p36</ref>。
* [[1946年]](昭和21年)
110 ⟶ 113行目:
* [[1955年]](昭和30年)10月1日:当駅 - [[東富山駅]]間に所在の富山操車場の一部使用を開始する<ref name=":3" /><ref name=":2" />。
* [[1956年]](昭和31年)
**[[1110]] - <ref name=":3" /> - [[]][[#|]]<ref name=":13">19724710</ref>935[[|]][[|]]<ref name=":3" />
**[[11月19日]]:当駅 - 呉羽駅間の田刈屋信号場を廃止する<ref name=":2" />。
* [[1958年]](昭和33年)
171 ⟶ 174行目:
** 3月16日:当駅において北陸新幹線周辺環境整備事業の起工式を挙行する<ref>「新幹線駅周辺整備、3月16日に富山・長野・金沢で起工式」『日本経済新聞』地方経済面北陸8頁、1986年(昭和61年)2月6日、日本経済新聞社</ref>。
** [[111]][[|]]<ref>61103014017914611030</ref>
[[ファイル:Toyama Station (north).jpg|サムネイル|1987年(昭和62年)4月当時の富山駅北口駅舎]]
* [[1987年]](昭和62年)
** 3月14日:当駅駅舎2階待合室が完成する<ref name=":31" /><ref>「富山駅の新待合室完成――3月14日から一般開放」『日本経済新聞』地方経済面北陸8頁、1987年(昭和62年)3月15日、日本経済新聞社</ref>。
203 ⟶ 205行目:
** 5月25日:日本鉄道建設公団が北陸新幹線富山駅の測量及び設計を開始し、北陸新幹線整備調整事業起工式を挙行する<ref>「北陸新幹線全通へ前進――富山駅で測量・設計開始」『日本経済新聞』地方経済面北陸8頁、1995年(平成7年)5月26日、日本経済新聞社</ref>。
** 824調<ref>調819957825</ref>
* [[19951996年]](平成8年)7月1日:当駅北側の「アーバンプレイス」ビルが開業する<ref>「JR富山駅北側に、「アーバンプレイス」ビルがオープン」『日本経済新聞』地方経済面北陸8頁、1996年(平成8年)7月2日、日本経済新聞社</ref>。
* [[1997年]](平成9年)
** 228調<ref> 1997931</ref>
218 ⟶ 220行目:
** 2月8日:北陸本線列車集中制御装置導入に伴い、正式に北陸本線標準電子メロディを発車合図として使用開始する<ref name=":36" />。
** 211[[]]<ref>JR11820001229</ref>
** 4月28日:北口に[[黒川雅之]]がデザインした『風と光の塔』(高さ21m)が完成<ref>富山市史編纂委員会編、『富山市史 編年史〈上巻〉』(625頁)、2015年(平成27年)3月20日、富山市</ref>。
** 7月26日:北口の地下道および地下広場が完成<ref>富山市史編纂委員会編、『富山市史 編年史〈上巻〉』(626頁)、2015年(平成27年)3月20日、富山市</ref>。
* [[2001年]](平成13年)5月27日:当駅南口広場にて北陸新幹線上越 - 富山間の起工式を挙行する<ref>「着工、喜びにわく 北陸新幹線の上越-富山間の起工式」『朝日新聞』2001年(平成13年)5月28日、朝日新聞社</ref>。
* [[2002年]](平成14年)[[1月2日]]:在来線高架化を連続立体交差とする方針を固める<ref>富山市史編纂委員会編、『富山市史 編年史〈上巻〉』(474頁)、2015年(平成27年)3月20日、富山市</ref>。
285 ⟶ 289行目:
** [[61]] - [[ ()|]]<ref name="TCR79-175">{{Cite book||author=()|year=1979|title=50|publisher=|page=175}}</ref>
** 10月31日:富山大空襲による戦災により焼失した駅舎を復旧する<ref name="TCR83" />。
* [[1957年]](昭和32年)9月1日:地鉄の駅で初めて[[自動券売機]]を設置する<ref name="TCR83" />。
* [[1960年]](昭和35年)1月7日:自動券売機を増設する<ref name="TCR83" />。
* [[1961年]](昭和36年)10月15日:第20回全日本産業安全大会への台臨のため行啓中の明仁親王及び美智子皇太子妃が、当駅より電鉄魚津駅に向け出御する<ref name=":29" />。
308 ⟶ 312行目:
* 1987年(昭和62年)[[12月5日]]:電鉄富山駅ビル「エスタ」が開業する<ref name="TCR00" />。
* [[1992年]](平成4年)11月25日:各駅において[[ヤマト運輸]][[宅急便]]の受付を開始する<ref name="TCR00" />。
* [[1996年]](平成8年)[[8月12日]]:エスタ1階に「ちてつベストツアーセンター」がオープン<ref>『富山地方鉄道70年史 -この20年のあゆみ-』(2000年9月、富山地方鉄道株式会社発行)102頁。</ref>。
* 201022314IC[[ecomyca]]<ref>{{Cite web||title=IC()|url=http://www.chitetsu.co.jp/train/ic-pres-all.pdf|format=PDF|date=2010-02-04|publisher=||archiveurl=https://web.archive.org/web/20120506193549/http://www.chitetsu.co.jp/train/ic-pres-all.pdf|archivedate=2012-05-06|accessdate=2015-04-11}}</ref>
*2012年(平成24年)3月17日:当駅をはじめ鉄道路線の17駅にecomyca対応の自動改札機が設置され、使用を開始する<ref name=":19">[http://webun.jp/item/1055908 「えこまいか」鉄道でも 富山地鉄、主要17駅に自動改札] - 2012年(平成24年)3月18日『北日本新聞』(2016年(平成28年)7月25日閲覧)</ref>。
360 ⟶ 365行目:
=== 富山駅周辺連続立体交差事業の概要 ===
[[ファイル:Toyama Station きときと市場とやマルシェ 2017.jpg|サムネイル|きときと市場とやマルシェ]]
1.8km8&nbsp;km[[]]<ref>{{Cite web||url=https://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/environment/est_database/toyama/04.html|title=EST EST|publisher=|date=|accessdate=2015-02-07|archiveurl=|archivedate=}}</ref><ref name=":50">{{Cite web||url=http://www.pref.toyama.jp/cms_sec/1506/kj00003011.html|title=|publisher=[[]]|date=2014-06-26|accessdate=2014-09-21|archiveurl=|archivedate=}}</ref><ref name=":50" />JR[[]][[|]][[2005]]17[[106]]<ref name=":9" />200719318<ref name=":22" />201022419<ref name=":21" />2008201020<ref name=":20" />201022419<ref name=":21" />
 
24201527314<ref>[http://webun.jp/item/7167359   ] - 201527315</ref><ref>[http://webun.jp/item/7167229  14] - 201527314</ref><ref name=":49" />420<ref name=":48" />20193134<ref name=":25" /><ref name="p1" />251[[]]<ref name=":49" />
 
20202321<ref name=":51">[http://webun.jp/item/7518136  ] - 2018301119</ref>1.0km0&nbsp;km22201931<ref>[http://www.pref.toyama.jp/cms_sec/1506/kj00015719.html ] - 20162886</ref><ref> 201123523</ref><ref>[http://webun.jp/item/7541225  2019 ] - 201931219</ref><ref name=":24" /><ref name=":23" />
 
<ref name=":30" /><ref>[http://webun.jp/item/7252742  ] - 201628220</ref>201729[[]]<ref>[http://www.g-mark.org/award/describe/45750 LRT西西LRT]</ref>
 
<br /><gallery caption="地上駅・仮駅時代の富山駅" widths="170px"170 perrow="4">
Toyama station south exit.jpg|新幹線開業前の正面口駅舎<br />(南口広場拡張のため解体)
富山駅 - panoramio (11).jpg|新幹線建設時に西隣りに建てられた仮駅舎と仮設広場<br />(新幹線開業前日まで使用)
390 ⟶ 395行目:
20193134<ref name=":47">[http://ainokaze.co.jp/8305 ] - 201931125</ref><ref>[http://ainokaze.co.jp/8306 ] - 201931125</ref>2019312022433141<ref>[http://webun.jp/item/7370661  ] - 201729525</ref><ref>{{Cite web||title=   |url=https://www.hokkoku.co.jp/articles/tym/702867 |website= |access-date=2022-07-24 |language=ja}}</ref>
 
<gallery caption="仮駅舎時代の富山駅北口" widths=170>
Toyama Station North Exit.jpg|かつての富山駅北口駅舎
Toyama Station North Madoguchi.jpg|北口の出札口
429 ⟶ 434行目:
|次の駅 = [[新高岡駅|新高岡]]
|駅番号 =
|キロ程 = 286.9km(9&nbsp;km([[高崎駅|高崎]]起点)<br />[[東京駅|東京]]から391.9
|起点駅 =
|備考 = [[日本の鉄道駅#直営駅|直営駅]]([[日本の鉄道駅#管理駅|管理駅]])<br />[[みどりの窓口]] 有<br />[[指定席券売機#アシストマルス|みどりの券売機プラス]]設置駅<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.jr-odekake.net/eki/top?id=0541465|title=富山駅|駅情報:JRおでかけネット|publisher=西日本旅客鉄道|accessdate=2022-12-30}}</ref>
440 ⟶ 445行目:
*[[]]調[[]]<ref>[https://trafficnews.jp/post/36742/2 ]20141292023411</ref>
* 駅構内においては[[Wi-Fi]]が利用可能となっている<ref>[http://webun.jp/item/7159257 無料WiFi、富山駅周辺で来月14日開始 全県でエリア拡大へ] - 『北日本新聞』(2016年(平成28年)8月22日閲覧)</ref>{{リンク切れ|date=2023年4月}}。
* [[Kiosk (JR)|]][[]]([[)]]<ref>[http://webun.jp/item/7207432 ] - 201628822</ref>{{|date=20234}}
 
==== のりば ====
455 ⟶ 460行目:
!13・14
|style="text-align:center;"|下り
|[[金沢駅|金沢]]・[[敦賀駅|敦賀]]方面<ref name="jr-odekake-premises?id=0541465" />
|一部当駅始発は11番のりばから発車
|}
 
<gallery widths="170" caption="富山駅(北陸新幹線)" widths=170>
JR Toyama Station Midorino-Madoguchi.jpg|みどりの窓口
JR Toyama Station Shinkansen Transfer Gate.jpg|駅ビル「とやマルシェ」と共用の新幹線のりかえ改札口
495 ⟶ 500行目:
|次の駅1 = [[新富山口駅|新富山口]]**
|駅番号1 = <!--あいの風とやま鉄道公式HP路線図の駅番号は記載しない。[[ノート:あいの風とやま鉄道線#「駅番号」について]]を参照-->
|キロ程1 = 41.6&nbsp;km([[倶利伽羅駅|倶利伽羅]]起点)<br />[[金沢駅|金沢]]から59.4km4&nbsp;km<br />[[米原駅|米原]]から236.0
|起点駅1 =
|所属路線2 = {{color|#0072bc|■}}[[高山本線]](JR西日本)
508 ⟶ 513行目:
|備考全幅 = * 北陸新幹線開業による並行在来線の経営分離により。<br />** この間に[[富山貨物駅]]有り(当駅より2.8&nbsp;km先)。
}}
[[]]1[[#|]]25<ref name=":49">[http://www.pref.toyama.jp/cms_sec/1506/kj00003011-002-01.html ] - </ref>2015274202411136<ref name=":24" />20061831491<ref>[https://www.mlit.go.jp/common/000056382.pdf ] - 201628817</ref><ref>[http://www.zenken.com/kensyuu/kousyuukai/H27/613/613_hasegawa.pdf ] - 201628817</ref>78<ref name=":7">JRLRT()4362005173</ref><ref>[https://web.archive.org/web/20050211200710/http://www.jr-odekake.net/eki/premises.php?id=0541465  - ] - 西200517211</ref>
 
[[#|]]<ref name="" /><ref name="" />
 
2015年3月14日の[[北陸新幹線]]開業による経営移管までは、[[西日本旅客鉄道]](JR西日本)[[北陸本線]]が乗り入れており、同社の管轄であった。
 
201527313JR[[ ()|]][[ ()|]][[|]][[]][[ ()|]][[]]<ref>JR  201527314</ref><ref>[http://webun.jp/item/7166962  ] - 20162889</ref><ref>[http://webun.jp/item/7167030 JR13] - 20162889</ref><ref name=":24" />201224316[[ ()|]][[ ()|]]<ref>[http://webun.jp/item/1054172  10] - 20162889</ref><ref>[http://webun.jp/item/1050856 JR ] - 20162889</ref>201022312[[ ()|]][[ ()|]]<ref>[http://webun.jp/item/1012618  ] - 20162889</ref>20011332[[ ()|]]<ref> JR20011333</ref>19979930[[ ()|]]<ref>1019979829</ref>
557 ⟶ 564行目:
** 「アルプスの牧場」(6 - 8月)
なお、新旅客案内システム導入以前は、北陸本線主要駅標準の詳細自動放送の文面、到着・発車メロディであった<ref name=":36" />。
<gallery widths="170" caption="富山駅(あいの風とやま鉄道・JR高山線)" widths=170>
Toyama-STA Gate.jpg|あいの風とやま鉄道線・JR高山線改札口
Toyama-STA Platform1-3.jpg|1・3番線ホーム
574 ⟶ 581行目:
|画像説明 = 旧改札口(2022年4月)
|よみがな = でんてつとやま
|ローマ字 = Dentetsu- Toyama
|前の駅 =
|駅間A =
626 ⟶ 633行目:
* 1・3番線ホームと2・4番線ホームは同一ホームかつ同一線路を使用しており、縦列停車する形となっている。手前側が1・2番線、奥側が3・4番線となっている。
 
<gallery widths="170" caption="電鉄富山駅" widths=170>
Dentetsu-Toyama Station, platform-2.jpg|旧ホーム
Dentetsu toyama sta04s4592.jpg|旧ホーム時代の車止め
DEntetsuToyama lcd.jpg|LCD式[[発車標]]
</gallery>
{{-}}
 
=== 富山軌道線 電鉄富山駅・エスタ前停留場 ===
676 ⟶ 684行目:
|備考全幅 = * [[2015年]]に富山駅前停留場から改称。
}}
[[]]22[[|]]<ref name=":43"> 7 8020102210</ref>No.'''C14'''<ref name=":54">[https://response.jp/article/2019/02/18/319250.html TC 2-3] - 201931218</ref>''''''<ref name=":43" />201527314<ref name=" 2014-06-03" /><ref name=" 2015-02-03" />
 
[[|]][[|]]<ref name=":44">28 2182016289</ref>2<ref name=":43" />
722 ⟶ 730行目:
}}
{{See also|富山地方鉄道富山軌道線#富山駅南北接続事業}}
201527314JR西[[]]<ref name=" 2015-02-03" />No.'''C15'''<ref name=":54" />[[]]<ref name=":44" /><ref>[http://webun.jp/item/7152534  ] - 201527115201628726</ref>
 
3[[|]]西3[[|]]<ref name=""/>628267
757 ⟶ 765行目:
|}
 
<gallery widths="170" caption="富山駅停留場" widths=170>
Toyama Eki Station Crossing.jpg|岩瀬浜方面発着の電車入線時にはLEDと音声で警告表示される
Toyama-eki Station & Toyama Station 20240429.jpg|富山駅南口から見た富山駅停留場
</gallery>
 
802 ⟶ 811行目:
|備考 =
}}
移転前の富山ライトレールの富山駅北停留場は、富山駅北口の正面に位置していた<ref name=":32">澤井泰『北陸線の全駅乗歩記 出会い・発見の旅』、2012年(平成24年)12月、文芸社</ref>。頭端式ホームを有する地上駅で、東側にある単式ホームと中央にある[[アイランド]](島式ホーム)とで構成された2面2線であった<ref name=":32" />。
 
2005<ref>[https://urbangreen.or.jp/wp-content/uploads/2015/10/gplatf_tokushuryokukagiken_h25.pdf 25 ] - [[]] </ref><ref>[https://www.ad-hzm.co.jp/trr/hazama/2010/pdf_file/08.pdf 調] - </ref>2015[[]]<ref>[https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000011928.html greenbiz] - </ref>
831 ⟶ 840行目:
|}
 
<gallery widths=170>
ToyamaLightRail-toyamaekikita-platform.jpg|線路に芝生が生えるホーム
Toyama Station in 2019(2).jpg|取り壊された旧富山駅北停留場
837 ⟶ 846行目:
</gallery>
{{-}}
 
== 貨物の取り扱い ==
[[ファイル:昭和45年当時の富山駅周辺航空写真.jpg|サムネイル|1970年(昭和45年)当時の富山駅周辺航空写真。現北口より富岩運河方面へ分岐している路線は富山港線奥田支線]]
867 ⟶ 875行目:
* 2013年(平成25年)
** 5月9日 - JR西日本が、北陸新幹線開業後の当駅駅舎高架下に商業施設を整備する旨をアナウンスする<ref name=":110">[http://webun.jp/item/1080118 高架下に買い物エリア 北陸新幹線富山駅] - 2013年(平成25年)5月10日『北日本新聞』</ref>。
** 9月4日 - [[富山ターミナルビル]]が、出店希望者に向け説明会を行い、同施設の建設概要についてリリースする<ref>[http://webun.jp/item/1087178 高架下に「キトキト市場」 北陸新幹線開業見据え富山駅商業施設] - 2013年(平成25年)9月5日『北日本新聞』</ref>。
* 2014年(平成26年)
** 3月28日 - 北陸新幹線高架下の商業施設の名称を「きときと市場 とやマルシェ」「クラルテ」とする旨を決定する<ref name=":210">[http://webun.jp/item/1098267 JR富山駅商業施設 名称決まる] - 2014年(平成26年)3月29日『北日本新聞』</ref>。
902 ⟶ 910行目:
 
== 駅弁 ==
[[]]<ref>{{Cite journalCitation||yeartitle=2023JTB 20243|publisher=[[JTB]]|journaldate=JTB|issue=202332024|pagepages=9597,496}}</ref>[[寿|]][[1912]]45<ref name=":39" />
{{Div col||20em}}
* ますぶりすし重ね
908 ⟶ 916行目:
* 特選ますのすし
* ぶりのすし
* ますのすし(一重)<ref>{{Cite web|和書|url = https://news.mynavi.jp/article/20150313-ekiben/ |title = 北陸新幹線の各駅で手に入れたい駅弁を吟味したらこの5つになった!|website = [[マイナビニュース]]|date = 2015-03-13|accessdate = 2021-122024-03-02}}</ref>
* ますのすし小丸
* 有磯海
* ぶりのすし小箱
* ますのすし小丸
* ますとぶり小箱
* 牛すき焼き弁当
* [[鱒寿司|ますのすし]]小箱
* 牛すき焼き弁当
* 雷鳥のうた
* 三色ちらし弁当
1,180 ⟶ 1,188行目:
 
=== 北口 ===
[[File:Toyama Boulevard.JPG|thumb|right|200px|富山市ブールバール広場]]
調[[1958]][[13|]]<ref name=":3" />
 
[[File:Toyama Boulevard.JPG|thumb|right|200px|富山市ブールバール広場]]
長い間「駅裏」と呼ばれていた<ref name=":14">[http://webun.jp/item/1093752 第3章 まち(4)富山駅北/文化発信] - 2014年(平成26年)1月6日『北日本新聞』(2016年(平成28年)7月25日閲覧)</ref>北口は、近年の再開発によって富山市の新たな玄関として整備された。
 
1,196 ⟶ 1,204行目:
* [[北日本放送]]本社
* [[アーバンプレイス]]
** 北陸電力エネルギー科学館ワンダーラボ(2023年2月26日閉館<ref>{{Cite web|和書|title=科学のわくわく 忘れないよ 北電ワンダーラボが閉館|url=https://www.chunichi.co.jp/article/643273 |website=中日新聞|accessdate=2023-02-27 |date=2023-02-27}}</ref>)
* [[富山市芸術文化ホール]](オーバード・ホール)
* [[オークスカナルパークホテル富山]]
1,211 ⟶ 1,218行目:
また、駅周辺には富山市の自転車共同利用システム・[[アヴィレ]]のステーションが複数設置されている<ref>[http://webun.jp/item/7164605 自転車ステーション、富山駅などに増設 富山市、水墨美術館にも] - 2015年(平成27年)3月4日『北日本新聞』(2016年(平成28年)7月25日閲覧)</ref>。
 
=== バス路線 ===
{{main[[File:Toyama station 2019-08-12(1) sa.jpg|thumb|富山駅前バスターミナル}}(南口)]]
{{Anchors|}}[[]][[]]<ref name=":16">[http://www.chitetsu.co.jp/?page_id=1582     ] - 201628720</ref><ref name=":17" />[[]]使[[2015]][[]]27[[314]]<ref name=":17">[http://webun.jp/item/7154959 便 226] - 201628720</ref><ref name=":16" />
<gallery widths="180" style="font-size:90%;">
 
Toyama station 2019-08-12(1) sa.jpg|thumb|富山駅前バスターミナル(南口)
=== 南口 ===
</gallery>
==== 南口1番のりば ====
:高速バス(長距離便)
** 富山 - 池袋・新宿線(富山地方鉄道、[[西武バス]])<ref>[https://web.archive.org/web/20160401225615/http://www.chitetsu.co.jp/?page_id=743 高速バス- 東京線] - 富山地方鉄道</ref><ref>[https://web.archive.org/web/20160414142325/http://www.seibubus.co.jp/kousoku/line/line_toyama.html 新宿・池袋⇔富山 6200円] - 西武バス</ref>
** [[富山 - 大阪線|富山 - 京都・大阪線]](富山地方鉄道、[[阪急バス]])<ref>[https://web.archive.org/web/20160326050116/http://www.chitetsu.co.jp/?page_id=745 高速バス- 大阪線] - 富山地方鉄道</ref><ref>[https://web.archive.org/web/20161107231455/https://www.hankyubus.co.jp/highway/route/info/highway09.php 大阪・京都 - 富山] - 阪急バス</ref>
** [[東海北陸道高速バス|富山 - 名古屋線]](富山地方鉄道、[[名鉄バス]])<ref>[https://web.archive.org/web/20160502202950/http://www.chitetsu.co.jp/?page_id=747 バス – 高速バス – 名古屋線] - 富山地方鉄道</ref><ref>[https://web.archive.org/web/20161025110211/http://www.meitetsu-bus.co.jp/express/toyama/ 富山] - 名鉄バス</ref>
** 富山 - 新潟線(富山地方鉄道、[[新潟交通]])<ref>[https://web.archive.org/web/20160507194553/http://www.chitetsu.co.jp/?page_id=749 バス – 高速バス – 新潟線] - 富山地方鉄道</ref><ref>[https://web.archive.org/web/20160507163413/http://www.niigata-kotsu.co.jp/kengaikousoku/toyama.shtml 富山高速バス] - 新潟交通</ref>
<!--** 金沢・富山 - 山形・仙台線(富山地方鉄道、[[北陸鉄道]])<ref>[http://www.chitetsu.co.jp/?page_id=752 バス – 高速バス – 山形・仙台線] - 富山地方鉄道</ref><ref>[http://www.hokutetsu.co.jp/highway-bus/sendai 金沢・富山↔山形・仙台|高速バス情報] - 北陸鉄道</ref>-->
** 金沢・富山 - 仙台線「百万石ドリーム政宗号」([[西日本ジェイアールバス]]、[[ジェイアールバス東北]])<ref>http://www.jrbustohoku.co.jp/express/detail/?PID=4&RID=50 仙台-富山・金沢(百万石ドリーム政宗号) 予約制 - ジェイアールバス東北</ref>
** [[北陸ハイウェイバス|北陸道グラン昼特急大阪号・百万石ドリーム大阪号]](西日本ジェイアールバス)<ref>[https://web.archive.org/web/20161108001612/http://www.nishinihonjrbus.co.jp/search/pdf/201607/tt_hokuriku.pdf 西日本JRバス時刻表] - 西日本ジェイアールバス</ref>
** [[ドリーム号 (高速バス)#その他の路線|北陸ドリーム名古屋号]](西日本ジェイアールバス、[[ジェイアール東海バス]])<ref>[https://web.archive.org/web/20160404103522/http://www01.jrtbinm.co.jp/recommend/160129/index.html 名古屋⇔富山・金沢] - ジェイアール東海バス</ref>
** 百万石ドリーム広島号 岡山・広島方面(西日本ジェイアールバス・[[中国ジェイアールバス]])(運休中)
** 富山 - 高山線(富山地方鉄道、[[濃飛乗合自動車|濃飛バス]])<ref>[https://web.archive.org/web/20160418235920/http://www.chitetsu.co.jp/?page_id=22436 高速バス- 高山線] - 富山地方鉄道</ref><ref>[https://web.archive.org/web/20160506022121/http://www.nouhibus.co.jp/highwaybus/toyama/ 高山~白川郷・富山線] - 濃飛バス</ref>
 
==== 南口2番のりば ====
:高速バス(中距離便)、特急バス、定期観光バス
** 富山 - 城端線(富山地方鉄道)<ref>[https://web.archive.org/web/20160508150317/http://www.chitetsu.co.jp/?page_id=756 高速バス- 砺波・城端線(県内高速)] - 富山地方鉄道</ref>
** 富山ぶりかにバス(新湊・氷見方面)<ref>[https://web.archive.org/web/20161016040859/http://www.chitetsu.co.jp/?p=19029 富山ぶりかにバスのご案内] - 富山地方鉄道</ref>
** [[ぐるっとBUS|市内周遊ぐるっとBUS]] 北西回り・南回りルート〔各ルート毎日6便〕(富山地方鉄道)
*** 富山市市街地の[[美術館]]・[[博物館]]・観光施設を巡る周遊バス<ref>[https://web.archive.org/web/20160430044650/http://www.chitetsu.co.jp/?p=19497 富山市内周遊ぐるっとBUSのご案内(平成28年度)] - 富山地方鉄道</ref>。
** 富山 - 有峰線(夏山バス)※夏季のみの運行<ref>[https://web.archive.org/web/20161106170159/http://www.chitetsu.co.jp/?page_id=741 バス – 夏山バスのご案内] - 富山地方鉄道</ref>
 
==== 南口3番のりば ====
:10番台系統(小杉、高岡、新湊、四方方面)<ref name=":3000000">[https://web.archive.org/web/20161108002823/http://www.chitetsu.co.jp/wp-content/themes/custom2/pdf/bus/teiryujyo_2016.pdf 乗合自動車 停留所表] - 富山地方鉄道</ref>
 
==== 南口4番のりば ====
:70番台系統(新庄、針原、水橋、滑川方面)、80番台系統の一部(米田、済生会病院方面)<ref name=":3000000" />
 
==== 南口5番のりば ====
:30番台系統の一部(笹津、猪谷方面)、40番台系統(南富山、辰尾団地、福沢、国立高専方面)<ref name=":3000000" />
 
==== 南口6番のりば ====
:20番台系統(有沢、速星、八尾、山田方面)、30番台系統の一部(富山空港方面)、50番台系統(大泉、五百石、不二栄町方面)<ref name=":3000000" />
 
==== 南口7番のりば ====
:80番台系統の一部(興人団地方面)、90番台系統(新桜谷町、四方方面)、富山駅北口・赤十字病院方面<ref name=":3000000" />
 
=== 北口 ===
一部の路線バスのほか、[[ツアーバス]]から転換された高速バスが発着する。
==== 北口1番のりば ====
** 赤十字病院、興人団地方面<ref name=":16" />
** 東京駅(鍛冶橋駐車場)・[[東京ディズニーランド]]行/[[バスタ新宿]]・[[横浜駅|横浜スカイビル]]行「JAMJAMライナー」([[ジャムジャムエクスプレス]])<ref>[https://web.archive.org/web/20150324155955/http://jamjamliner.jp/hokuriku_kanto/?SEARCH_DEP=32 富山発→関東行] - ジャムジャムエクスプレス</ref>
** [[バスタ新宿]]・東京駅(鍛冶橋駐車場)・東京ディズニーランド行「オリオンバス」([[オー・ティー・ビー]])
** バスタ新宿・東京ディズニーランド行(中日本ツアーバス)<ref>[http://www.n-exp.net/contents_highwaybus.html 金沢・富山 新宿・東京ディズニーランド] - 中日本ツアーバス</ref>
** バスタ新宿・[[二俣新町駅]]行「さくら高速バス」([[桜交通]])
 
==== 北口2番のりば ====
** 藤の木、不二栄町方面<ref name=":16" />
** [[大宮駅 (埼玉県)|大宮駅]]西口・[[東京駅]](鍛冶橋駐車場)・[[横浜駅]]([[横浜シティ・エア・ターミナル|YCAT]])・[[小田原駅]]西口行「[[杉崎観光バス|杉崎高速バス]]」([[杉崎観光バス]])<ref>[https://web.archive.org/web/20161107235057/http://www.sugizaki-highwaybus.com/ride585 富山駅北口<ロータリー2番のりば>] - 杉崎観光バス</ref>
** 東京駅(鍛冶橋駐車場)・東京ディズニーシー行「グリーンライナー」([[丸一観光]])<ref>[https://web.archive.org/web/20160331011225/http://www.maruichi-gp.co.jp/c401.html 石川発東京行(富山経由)] - 丸一観光</ref>
** 池袋([[サンシャインシティ]])・東京ディズニーランド行「[[WILLER EXPRESS]]」(WILLER EXPRESS)
** 池袋(サンシャインシティ)・[[新浦安]]・[[成田国際空港|成田空港]]行「WILLER EXPRESS」(WILLER EXPRESS)
** バスタ新宿・東京([[日本橋駅 (東京都)|日本橋駅]])・[[大宮駅 (埼玉県)|大宮駅]]行「VIPライナー」([[平成エンタープライズ]])<ref>[https://web.archive.org/web/20160414105943/http://vipliner.biz/bus_list/kanazawa/ 大宮→金沢] - 平成エンタープライズ</ref>
 
==== 北口3番のりば ====
** 国立高専方面<ref name=":16" />
** 東京駅(八重洲通り)・[[浅草駅]]・東北急行バス東京営業所行「きまっし号」([[東北急行バス]]・[[北日本観光自動車]])<ref>[https://www.tohoku-express.co.jp/cms/storage/2/342/zaw4ey62.pdf 金沢線 高岡高速バスターミナル乗入れに伴うダイヤ改正について(東北急行バス)]</ref>
 
==== 北口4番のりば ====
** アピタ東店方面<ref name=":16" />
** バスタ新宿行「KBライナー」(三栄交通・千葉みらい観光バス)
 
=== かつて存在した路線 ===
** 富山 - 金沢線(富山地方鉄道、[[北鉄金沢バス]])<ref>[https://web.archive.org/web/20160425033952/http://www.chitetsu.co.jp/?page_id=754 バス – 高速バス – 金沢線] - 富山地方鉄道</ref><ref>[https://web.archive.org/web/20160413140108/http://www.hokutetsu.co.jp/highway-bus/toyama 金沢↔ 富山|高速バス情報] - 北陸鉄道</ref>
 
== 隣の駅 ==
1,292 ⟶ 1,362行目:
|redirect4= 富山駅停留場|4-1=日本の鉄道駅 と|4-2=富山地方鉄道の鉄道駅|4-3=富山市の鉄道駅|4-4=2015年開業の鉄道駅
|redirect5= 富山駅北停留場|5-1=日本の鉄道駅 と|5-2=富山ライトレールの鉄道駅|5-3=富山地方鉄道の廃駅|5-4=富山市の廃駅|5-5=2006年開業の鉄道駅|5-6=2020年廃止の鉄道駅
|redirect6= 富山駅バスターミナル|6-1=日本のバスターミナル|6-2=中部地方のバス停|6-3=富山市の交通|6-4=富山市の建築物
}}